フミカの日記
フミカのひとり上手とよばないで

2008年09月30日(火) 現実

そろそろ現実~
その一発が「芝居の音響・照明」

今回は二つ掛け持ちと言う荒業に挑戦します!!!

いつまでも閉店の気持ちを引きずってムヤムヤしていたら、絶対乗越えられそうにないので、気合百倍入れてみます♪

頑張ります!!!
良かったら応援に来てね♪



2008年09月29日(月) ただいま

本日戻ってまいりました。
そして、そのまま「SMAPのライブ」へ♪

座席、めっちゃ近かったですよ~~
途中目の前まできましたから♪

何か、冷静に真剣に見居ちゃいました(笑)

ホント、楽しみな事って「あっ!!!」と言う間に終わるんですよね~~
後は現実ぅ~~

はぁ~~、実家から戻った事だし、、、、
そろそろ向き合いますか、、、、、、



2008年09月28日(日) 本日、東京に戻る深夜バスに乗ります

本日、東京に戻る深夜バスに乗ります。
毎度の事ながら後ろ髪を引かれて、かなり髪が伸びていますf^_^;
だってさぁ~~~父が、また一人で御飯食べるんでしょう(:_;)
考えただけで胸が痛いよ(>_<)
まぁ~~~しょうがないんだけどね、、、、、、、

ただ今回、私は普通に帰って来た訳じゃなくて、
プー太郎で戻って来たからね~~~
ものスゴク心配している気持ちが、
父の言葉の端々からこぼれていて 、温っかかったよ(T_T)(T_T)

でも実際、父も私が意外に元気に戻って来たもんだから、
少しは安心したみたいだし、、、、
早めに戻って来て良かったな♪
守られてるねo(^-^)o
ホント感謝だね♪♪♪



2008年09月27日(土) 弘前は、朝から冷たい雨(>_<)

弘前は、朝から冷たい雨(>_<)
ホントにホントに寒いですから(゜▽゜)

朝晩「雪の匂い」がする様になりました♪
私、この匂いが大好きなんです♪空気が澄んだ匂いと言うか、
透明感のある匂いと言うか、、、、、、
冬が近いんですね、、、

でも関東や南の地方は、まだ暑いんでしょう?
不思議だねぇ~~~~~~(-.-;)



2008年09月26日(金) とてもとても寒い一日(>_<)

とてもとても寒い一日(>_<)
これくらい寒いうちに入らないんだけど、東京との差がねぇ~~~~
激しくてねぇ~~~f^_^;

で、、

朝から父と温泉♪♪
この時期、外が寒くて温泉が温かい
露天風呂が最高なのよねぇ~~~(^O^)
何時間でも入っていられるからね(^O^)/
空を眺めながらボォ~~~とするのが大好き♪

しかも、今日は雨が降っていたから、特に草の香が心地良くて♪♪
幸福な時間でした(^O^)

感謝しなきゃね(#^.^#)



2008年09月25日(木) 朝から友人達と会食♪

朝から友人達と会食♪
これまた気兼ねない学生の頃からの友人なので、
お互い口にフタがナイ(笑)
でも気心が知れている分、会うとホッとする♪
他愛のナイ話しなんだろうけど、毎度毎度尽きる事がなく、
いっつも別れ際に道路で立ち話になる(笑)
じゃぁ~~~また腰据えた方が良いんじゃないの?って思うんだけど、この立ち話も笑えるのよねぇ~~~o(^-^)o
で,夜は夜で、また別の友人と呑み会♪

スッカリ吹っ切れました(笑)

もう悩んでもなる様にしかならないからね(^O^)/
後は楽しく愉快な人生を目指して(^O^)

笑う門には福が来るよね♪



2008年09月24日(水) 弘前、激寒

弘前、激寒(:_;)
何なの~~~って感じだけど、
まぁ~冬に突入するんだけどね、、、、、

今年は夏を満喫する暇もなかったけど、
それにしても、東京でも残暑が少なく、、、、、
そのまま弘前に帰って来ちゃったもんだから、
今年は全くもって夏を体感してないさ!!!!!

今年は、きっとこのまま冬突入だね(>_<)
春を待つには冬が不可欠だからね、、、、、

そんな気分で今年を過ごしましょうかね(-.-;)



2008年09月23日(火) 朝からドンヨリとした天気

朝からドンヨリとした天気(-.-;)
案の定、昼前より雨!!
弘前は一雨毎に寒さが増すのよ(*_*)

今日も例にもれず、父と二人「寒い寒い」を連発!!!
しかし、これは果たして世間一般の意見なのだろうか?
私達は二人共、寒がりだからねぇ~~
基準にはならないかな??



2008年09月22日(月) 22日の日誌

朝から温泉へ♪
贅沢な時間に感謝(^O^)
ホントは、店が閉鎖になって、
考えなきゃいけない時なんだけど、、、、
みんなの意思は堅いので進むべき道は決まってるんだけど、、、、、
はてさて、、、、それまでどうしたもんかねぇ~~~~???
面接はしたものの、下心バリバリ有りの探り合いだったしねf^_^;
まぁ~気候も好いし(^O^)
ユックリするのが先決かのぉ~~~o(^-^)o



2008年09月21日(日) 21日の日誌

弘前帰省(^O^)
この時期の帰省は久しぶりで、
実は母のガン告知の時以来です、、、、、
あの時は、もうちょっと暖かかった様に思うし、
秋晴れの中、紅葉も始まりつつあった様な、、、、、
しかも、遠い昔の事の様な、、、
ついこの前の出来事の様な、、、、、、

不思議な一日だったもんなぁ~~~~
走馬灯の様に駆け巡る~~~~



2008年09月20日(土) 行ってきます

突然ですが、実家に帰ってきます。

10月は、どんな事になるのか検討もつかないし、、、、
もしかしたらゴロゴロしてるかもしれないし、もしかしたら面接に行った所から採用されるかもしれないし、、、、、、

もうなんだか、半ばヤケクソ!!!!!
とココロが病みかけてた所に、昨日旦那が客演している劇団の芝居を観て来まして、、、、、、、、

賭けねなしに泣けました!!!!
「正岡子規」と言う人の半生も気になりましたが、とにかくココロがある芝居に胸を打たれてきました。。。。。。。

久しぶりに、ドップリと芝居の中に引き込まれました。
今度は私達の本番も控えていますが、良い刺激をもらいました!!!

あとは、ほんのちょっと空いているココロの穴を実家の空気で埋めてきます。



2008年09月19日(金) ホントにホントに

打ち上げを終えて、ホントにホント~に最後を実感しました。

閉鎖が決まって「あと一ヶ月!!」と言ってた時から、あっっ!!!と言う間に時間が過ぎ去り、、、、、、

時には、自分が今何処に立って、何をしているのかすら考えたくない日もあって、ホントにホントにツライ時もあったけど、何とか毎日自分の足で立って、笑っていられたのは周りの人のお陰だなぁ~って思います。最っっ高のメンバーでした♪

もちろん、舞台の本番を控えていた旦那には、ココロの底から申し訳なかったと思ってるし、同時に物凄く感謝もしてます。

昨日ホントに気の合うメンバーだけで執り行われた打ち上げは、暖っっかくてオレンジ色に包まれた様な呑み会でした♪

最高にムカつく結果で閉じてしまった店舗だし、上層部の心無い行為は許し難い事に変わりはナイんだけど、

店長以下、この皆と出会うための時間だったんだ!!と思えば、価値は絶対あったしね!!!!
大切にしよう♪

あっ!!また必然的に呑み会は増えるんですが、、、、、
それはそれ、、、と言う事で・・・・・・・



2008年09月18日(木) 打ち上げ第二弾

打ち上げ第二弾!!!

居酒屋からカラオケまで、例の如く盛り上がりまして。。。
やっぱり、皆大好きです。

次に出来る店舗の事を、店長以下、真剣に作戦会議をする辺り、ホント大好きです♪

この皆と、また出来るのであれば、数ヶ月どんな事も我慢します♪

はい出来ます!!!!



2008年09月17日(水) 大作戦

スパイ大作戦!!と称し、我が店舗より3人面接へ♪

詳細は確かに分かりましたが、思惑通りではありませんでした。。。。。。
さてさて、、、、どうしたものか。。。。。

悩みは尽きず。。。。



2008年09月16日(火) 打ち上げ

第一回の打ち上げ!!

盛り上がりました♪
ホントはホントは最高に寂しいんだけどね、、、、

だから、ちょっぴり涙、、、、、

でも最後じゃないんだしね、、、、

また会えるしね♪



2008年09月15日(月) 取り合えず

取り合えず、打ち上げ第一弾開催します!!!

第一弾って事は、もちろん二弾もあります(笑)
ホント、どんだけ呑むんだよ!!って感じですけど、釈然とした気分が晴れるまで、とことん皆で笑って語りたいと思います!!!

行ってまいります。。。。



2008年09月14日(日) 手応え?

癒えない悲しみはナイ!!と、そう信じています!!

実は、まだ閉鎖される事一つも納得してないけど、みんなと笑っていられる事実が嬉しい♪

今日、一つ面接の予定をいれました。
我が店舗から3人(笑)

ホントは「スパイ」みたいなもんなんですけど、、、、
そのまま働く事になっても、3人なら大丈夫!!!!

仲間って強いなぁ~って、、、、

また、同じ場所で皆で働くための足がかりですから、苦しい事なんかナイ!!!

まぁ~この3人の行動が「吉」とでるか「凶」とでるか?
でも何もしないでいられないんです!!

探れるものは、とことん探ります(笑)

なんか、ちょっと勇気みたいな、、、、、
理想が現実に近づいているみたいな、、、、

うん!!!!頑張れる!!!!!!!



2008年09月13日(土) ・・・・・

休日でした、、、、、
堕ちますねぇ~~

誰かと話してなきゃ!!!!!!!!

でも強くなれ!!!!強くなれ!!!強くなれ!!!!



2008年09月12日(金) ステップ?

散々っぱら覚悟しているハズなのに、この後に及んでも、まだ涙がでます。。。。。。。

まぁ~自分発進はナイけど、、、、、
今日は、朝のパートの人が一人、今日で出勤が終わりと言う事もあって
「寂しいねぇ~」って言葉を連呼してたかと思うと、突然涙に変わっちゃいまして、、、、

最初は、冗談っぽく「寂しいねぇ~」って連呼してたから、
「ナンだよ~~!!」なんて言ってたのに、、、、、
精一杯の泣かない努力だったんだ!!って感じた時、堪らなくなちゃいました。

思いは同じだよ!!!!!
やるせないよ!!!
正直、笑って終わりたい中に、コンチキショウ~!!って思いは充分あるよ!!!
まだまだ全っっ然腑に落ちないよ!!!!

でも次に進まなきゃいけないんでしょう?
明日は必ず来るんだもんね、、、、、、

メソメソするか、、、、、エネルギーに変えて先を見据えるか、、、、、



2008年09月11日(木) はぁ~

残務整理の続くの中、次々と
「今日で私最後です~」って言葉を聞く様になりました、、、、

もちろん、打ち上げが何回も予定されていますが(笑)

寂しいです、、、、、、寂しすぎます、、、、、

私達、離れたくて離れる訳じゃないんだもん!!!!!!
出来れば、ずぅ~~と一緒に働きたかった!!!

ずぅ~と一緒に笑って、ずぅ~と一緒に戦って行きたかったな!!

はぁ~~この頃、メッキリ秋らしくもなって、寂しすぎる~~



2008年09月10日(水) 分からないーーーー

物凄~~~く悩んでいます。。。。
次の仕事、、、、、

実は以前お世話になった研修先の店舗に行かないか?
と言う有難い言葉を頂きました。

しかも、相手の店舗も受け入れ態勢が万全だと言う、、、
ホントにココロから感謝感謝です。。。。

でも、、、、、実は快く二つ返事出来ない所がありまして、、、
それは、、、今の場所に、もし新しいお店が出来るなら、また皆で一緒に働こう♪と盛り上がっています♪
実際ホントに働きたいし♪

次にお店が出来る事は決定しています。ただいつ出来るのか?何のお店なのか?その時々の事情もそれぞれあるので、果たしてみんなでまた働けるのか?

全てベールに包まれています。。。ややこしい大人の事情って奴ですかね・・(笑)

でも、可能性がゼロでナイのであれば、そこに掛けてみたいんです!
たとえゼロになろうとも、それはそれで納得が行くし!!

だから「取り合えずのつなぎ」みたいな中途半端な気持ちで、その店舗にお世話になるのは、ちょっと申し訳なくて、、、、、
私が研修中に、とてもお世話になった人達なので、裏切るみたいな事はしたくないし、、、、、、

だったら腰据えて働けば良いじゃん!!って気持ちもあるのですが、、、、、、、やっぱり所詮上の人間のココロが変わらない限り、同じ事は繰り返されて、やっぱり同じ苦しい思いを味わうのかと思うと、、、、ちょっと立ち向かう自信がナイって言うのも正直な意見です、、、、

でも、今の店長以下、強く背中を押してくれる人達の思いは、とてもとても有難いです。。。。。。

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーー!!!!
分からない!!!!!!ドライになれれば、とっても楽なのかもしれない。。。。。。。

でも、、、、、、そんな問題でもないのかもしれないし、、、、
ホント分からない!!!!!!!!



2008年09月09日(火) もったいない・・・

ここまで来ると、ちょっと、もったいないと思えてしまう本日の公休!!

みんなで一緒に居れる時間を、少しでも大切にしたい♪
今はその思いだけ、、、



2008年09月08日(月) 使う所間違ってるでしょう?

虚無感です、、、

本日「棚卸し」がありましたが、正直「温度差」のかなり違う本部の人が張り切っていただけで、朝から気分はゲンナリ。。。。

しかも温度差の違う本部の人が、朝礼で発した一言が、かなり私をドン底に落としいれまして、、、、

「みなさん!!昨日のセール最終日はお疲れ様でした、優秀の美を飾れたんじゃないかと思います」だって、、、、、、

「えっ?何の美って言ったの?」って感じ!!!
閉店セールを泣く泣くやっていた私達に向かって使う言葉なの?
別に私達は、優秀の美を飾りたくて売り場に立ってたんじゃないよ!!

だから同じ売場に立っててもズレが生じるんだよ!!!!
私達の思いなんて分からないでしょう?

「精一杯最後まで、気持ち良く売場に立たせてあげよう!!」とか思わないんかね~~!!!!!

ズカズカと売場を我が者顔で歩きながら、一人冷めた感じで別作業をし、私達には見向きもしない!!!
で言った言葉が「優秀の美」!!!

ココロの中で殴れるだけ殴ってやった!!!!!!

あぁ~~でも言ってやりたい!!!
どいつもこいつも
「自分だけが頑張ってるんだ!!!」って奴は大っっっ嫌い!!!!!!



2008年09月07日(日) 終わり良ければ○

とうとう最後の日がやって来ました。

泣かないで終わりましたよぉ~~♪
だって、中身の濃い二週間でしたから、、、、

本部の人の態度に涙した事も、クレームのオヤジの言動に涙した事も、う~~んと昔の事の様に思えて、、、、、

いかに中身が濃かったのか。。。と考えたら、それはそれで本望だったのかなぁ~って、、、、、

一日一日を精一杯対応したから濃かったんだ!!!
って自分に言い聞かせたい(笑)

でも寂しかったですよ~
朝礼も終礼も、グッと堪える瞬間はありましたから、、、、、

でも笑って終わりたかった!!!
それが私達らしい終わりだな!!って♪

これから残務に明け暮れますが、それでも皆でやっている意味・意義を大切にしたい!!ってそう思っています!

そしたら、最終日は悲しい涙の中に、暖かい涙も流せるかな?って思ってます♪
(オイオイ。。。また泣くんかい?)って思われるかもだけど(笑)



2008年09月06日(土) 未知

明日とうとうラストです!!
泣いても笑っても、、、、、、

そして感傷に浸る間もなく、棚卸しして残務整理!!!!

良いのか悪いのか?

でも実は、気持ちの整理をつける時間を、もっと欲しかったな、、、、

さてさて、、、、明日どんな感情になるのか?
ホント未知です、、、、、、



2008年09月05日(金) あと2日

変な本部の介入に挫けそうになりながらも、残す所
「あと2日」

頑張ろう!!!!
絶対に、、、、、



2008年09月04日(木) 眠い!!!

眠くて眠くて眠くて、、、、、

レジを打ってても眠い!!と言う信じ難い事実に驚いてます!!

でも連日「12時間労働」しているんだから、疲れない訳がナイ!!
しかも精神的にもやられてるから、疲れは相当なもんだよね。。。

ただ、ここが正念場!!!!
ここで頑張らずして、何処で頑張るんだ!!!!!って感じ!

だって、、、、あと3日になっちゃいましたよ~~~



2008年09月03日(水) 休日

本日、公休!
でも秒読みを迎えようとしている今、実際は休むのがもったいない!!!と言うのが正直な気持ちです。。。。。。

が、、、ホントに疲れるんです!!!
毎日ヘトヘトです、、、、

今までも疲れる事はありましたが、やっぱり連日朝から通しって言うのは、かなり堪えるんですね、、、、、

でも、みんなでやれる最後の事だからね、、、、
どんなに疲れても良いんだけど、、、、、



2008年09月02日(火) 秒読み

今日を終えて、残す所「あと5日」

売り場はガラガラ、、、、、
そろそろ、やっと現実味が出てきました。

もう最後まで笑って仕事しよう♪
クレームが来ようとも「あっかんべー」って思ってよう!!

だって、クレームの中には「もっともだ!」って思えるものもあるけど、それはちょっと。。。。。。
って事も多いですから、、、、、

でも「もっとも」と思えるクレームでも、私が直接関与した訳じゃないし、、、、

ホント「も~知らねぇ~」って感じ!!

終わり良ければ全て良し!!!!



2008年09月01日(月) いい加減にして!!!!!

今日は店長が休みでして、、、、、

これ人間だから休息は必要ですが、、、、、
店長が居ないと、係長クラスが如何にヌルクなるか!!!っつう~のを目の当たりにしました!!!!!

私がレジでバシバシとクレームで文句を言われているのに、隣のサービスカウンターに居る係長は聞かぬ!!ぞんぜぬ!!!を決め込んでいる!!!!
これが、どんだけ悲しい事か!!!!!!!!
思いは一緒じゃないの??
あんたは悔しくないの?

もう~ガッカリです・・・・・・

しかも夕方から、またワサワサと本部の人が介入してきて、ワチャワチャと荒らしていく!!!!!

もう沢山ですから!!!!!!
それでなくても真実を聞かされない閉鎖に心を痛めている私達なのに、もう胸中掻き乱さないで欲しい!!!!

一体、どんだけの悔しい思いと、どんだけのやるせない気持ちを消化すれば良いんですか??

一体、どんだけの涙を流せばスッキリするんですか??
教えて欲しい!!!!!!

実際、MAXに忙しかった土・日に手伝いにも来なかったのに、偉そうに売り場の手直ししてんなよ~!!!
そんで、久々顔出したかと思ったら、いつもの様に休憩室でダラダラしてんじゃないよ~!!!!

いい加減にして!!!!!!!!

あんた達の介入がなければ、私達はどんなに忙しくとも皆で笑って仕事を終わる事が出来るんだ!!!って事知ってますから、、、、、

そろそろ「うちらも、やってやってるんだ!!!」って思い捨ててよ!!
そして私達との温度差を、もっと心で感じてよ!!!!!!!


 戻って見て・・  INDEX  未来 >


fumika [HOMEPAGE]

My追加