フミカの日記
フミカのひとり上手とよばないで

2007年06月30日(土) はぁ~~

本日も一人、今日で最後の子がいました。

一番身近で、一緒に励ましあって来た仲間です。
同じサービスカウンターに配属になって、いついかなる時も支えあって来た子なのに。。。。。。。。

笑って「じゃぁね!!」とは言えませんでした。
まぁ~これで会わなくなる訳じゃないんだけど、でもなんか寂しい・・・・・・・・・・・

どんどん人が辞めていく事実を、我が店の「長3人」は、どう受け止めているのか??

真意を問い詰めてみたいね。。。。。。。



2007年06月29日(金) 寂しい・・・・

本日、朝からお出掛け♪

と言うのも、続々と仕事先を抜ける人が多くて、休日返上で仕事先へ

今回は、ずぅ~~と最初から研修を共にした人が居なくなります。
自分のやりたい事が具体化した為なので、祝福してあげなければいけないんですが・・・・・・・・・
寂しいです・・・・・・・・

研修が始まった頃、それぞれ抱えた部署は違いますが、与えられたプレッシャーは同じで「とにかく今店に居る人は、新システムが分からない人ばかりなので、経理・サービスカウンターそれぞれの業務を完璧に覚えて来て下さい」と。。。。。。

今思うと、上司も一緒になって新システムを覚えるのが筋だろう!!!!!って感じなんですが、、、、、、
その時は二人で必死でしたねぇ~~~

でも一人じゃない!!!って気持ちが、自分を強くしてくれましたから・・・・・・・・

何か寂しいな。。。。。。



2007年06月28日(木) 根元

わたくしの体調も、ようやく回復の兆しです♪

ナゼって「お酒が呑みた~~い!!」って思えるから(笑)
熱も大分下がりましたし。。。。。。。

しかし原因は分からず仕舞いでした。

結局ストレス・疲労なんでしょうかね???

でもストレスで、あんな高熱が出るんじゃぁ~~たまったもんじゃない!!!!

やっぱり根元を絶つしかないわね。。。。。

自分の為にも、みんなの為にも!!!!!



2007年06月27日(水) 味噌

どうでも良い事なんですが、、、、、、
我が家の「味噌」が変わりまして。。。。。。

割りと毎回同じ味噌を使っていたのですが、どうにも売り切れで待つ事が出来ず!!!!!

したらね、、、、お味噌汁の味が違うんです。
いつも目分量でお玉に取る量が決まっていたのですが、味噌によって味が違うんですねぇ~~~

よ~~く考えれば理解出来ますが、朝のバタバタした時に違う味になられても、一瞬ピン!!!と来ず!!!!!

まぁ~今日はいいか♪
と妥協して食卓に並べたものの、旦那に
「あれっ??味噌汁変じゃねぇ~」と言われてしまった。

あんた鋭いよ!!!!参りましたよ、、、、、、

しかも残されたぁ~~、、、、、、
朝から凹んだ!!!!



2007年06月26日(火) どんだけ~~

何だろう??体調が良い時なら「サラッ~」と流せるお客様の言葉が、具合が悪いせいか妙~~に刺さる!!!!!!

今日、別館からやって来た人が、本館のサービスカウンターに来て
「こっちは人が多いのね、、、、、、向こうの館は、売り場に従業員も居なければ、レジも一人で物凄い行列よ!!!!!!!!!!!!!!!!同じ店なのに何で協力しあわないのよ!!!!!!!!!!!」

「知りもしないで!!!!!!!」って言葉が頭を駆け巡ったが、これこそお客様の正直な意見なのだ!!!!!

でも言い分は沢山あって、そもそも別館の約数人は、全くもって協力しよう!!!と言う気が一切ナイ!!!!!

今日も朝から数回、強制的に呼ばれて別館に行くものの
呼んでる人は自分の言い分ばかりだし、そもそも「あなた伝言ゲームが絶対出来ない人ね」って言いたくなるくらい毎回言いたい事が分からない!!!!!!!

「自分は今レジに入っているから、お客様の注文が取れないんですけど!!!!!!!」って、知らねぇ~~~~~よ!!!!!!!!!!!!!!
私だって本館で接客中だったっつぅぅぅ~の!!!!!!

でも悪びれる訳でもなく
「今大丈夫ですか?」と言う前振りもなく「あなたが来るのが当然!!!!!!!」みたいな態度で数回呼びつけられると、切れたくなくても切れてしまう!!!!!!

しかも、そんなやり取りの傍らでプラップラッ!している人も居る

何で、その人にレジを代わってもらわないで、わざわざ遠い私を呼ぶ訳??????
そもそも何でそいつはプラップラッしてんだよ!!!!!!!!!!!レジ行列が出来てるじゃん!!!!!!!!!!

って、、、、、、、
でも全~~部観なかった事!!無かった事!!にして、呼ばれた事のみ対処して引き上げた!!

でも結果自分の所にクレームが来ました。。。。。。

観なかった事!!無かった事!!ってしたバツなのかしら?????
でも、な~~~~んか腑に落ちないスッキリしない感じ!!!!!!!!!



2007年06月25日(月) 休みなんだけど忙しかった

朝から病院へ、、、、、
しかし、お目当ての病院の先生が居なくて休診。

さぁ~大変!!!何処に行こうかしら??と悩む間もなく、病院を出た私の目に飛び込んだバス!!!!

「確か、このバスの終点の近くに病院があったはず!!」
と思いたち、即効乗り込み一息。。。。。。

お陰様で病院はやっていたのですが、以前行った時より更に人気が出たのか「完全予約」なんですと、、、、、

「2~3時間待ちますよ」との事。
でも足になる自転車は、バスに飛び乗った最初の病院に置いてきちゃったし、、、、、、、
今更新しい病院って言うのもイヤだし、、、、、、、、

え~え~待ちましたとも3時間!!!!

半日つぶれました。。。。。。。。

でも診察は安心料ですからね、、、、、、

まぁ~熱も大分下がって来たんですけどね、、、、
依然微熱があります。。。。。。。

これ、ここまで原因が分からないとなると、いよいよ「ストレス・疲労」って言う名の病気に片付くかしら???



2007年06月24日(日) ラン

最近、私なりのスゴイ発見をした「つもり」でいる出来事がありまして。。。。。。。

それは愛猫ラン嬢なんですが、猫の習性でやっぱり毛づくろいやら顔洗いやら日課の様にこなしているのですが、、、

ふと、、、、顔洗いの仕草で気になる部分を発見!!!

それは、日によって耳の後ろまで洗う日と、洗わない日があるのです。
最初は「オイオイ、、、、手抜きですかい??」
と思っていたのですが、、、、、

どうやら耳の後ろまで洗う日は、何か落ち着きがなくソワソワした感じが見受けられ、始終毛づくろいやら顔洗いをしていなければ気が済まなそうな感じなんですよね、、、、、

まぁ~私は猫ではナイので詳細は知りませんが、念入りな毛づくろいの日はジメジメしているのかなぁ~~
と当初考えていたのです。。。。。。

そうして観察を続けてみると
「もしかして雨に関係があるのかしら?」
と、ふと思い立った。。。。。。
何せニャンコは水が苦手ですからねぇ~~~

と観察してみると、、、、、
かなりの確立で耳の後ろまで顔を洗った次の日に雨が降りました♪

スゴイ♪もう少し信憑性が取れれば、かなりの大発見なのでは?????

全く可愛い可愛い我が家の愛猫が、天気まで教えてくれるなんて。。。。。。
親バカですが、愛してやみません♪
やっぱりランちゃん最高~です♪



2007年06月23日(土)

また月末だぁ~~~
しかも今月は月〆の他に決算もあって、、、、

早く体調治さないと付いてけませ~~~ん。。。

そう言えば私、決算一度しか経験してないんですけど、いきなり一人って事はナイですよね???

でもなぁ~~うちの職場ヒドイからなぁ~~
充分有り得るかもなぁ~~

やっぱり、いづれにしても早く回復しなければ!!!!



2007年06月22日(金) 毎度毎度

毎度毎度同じネタです。
だって熱がホントに下がらないんだもん。。。。

もうここまで来ると
「原因不明」ですね。。。。。

しかも今日はサービスカウンターの業務がほとんどだったので、辛かったぁ~~~~

やたらと探し物をする振りをしては、しゃがんじゃってました(笑)
ホント許されるなら「今すぐここで横にならせて」って感じでした。



2007年06月21日(木) ハイ

熱5日目
そろそろハイテンションになってきました(笑)
「なるようになれ!!」って感じです。

あぁ~でも明日のシフトはどうなんだろう?
怖いなぁ~~

楽なシフトでありますように。。。。。。



2007年06月20日(水) 引き続き

引き続き体調最悪!!!!!
久しぶりに「働けない!!!!」と実感し、朝仕事場に休みたい旨の連絡を入れる。

しか~~し、最悪な事に、同じ経理部署の人からも休みたいと連絡があったらしく。。。。。。

「あぁ~~困りましたね。。。。。。どうしてもムリそうだよね。。。。。」と、、、、、、
一旦は「ゴメンなさい!!ホントにムリです」と言ったものの、、、、、、電話を切ってから、よくよく考えてみた。

「20日だしなぁ~帳票提出やら売り掛け請求やら、とにかく〆作業の日なんだ!!!!」と考えてみると、私が休んだ分相方にシワ寄せが行くのではないか??と心配になった。

そして考えに考え
「朝一で出勤して、今日一日のやるべき事をやって帰っても良いですか??」と提案してみた。

まぁ~一日のやるべき事には、レジ閉めも含まれてるんですが、どんなに頑張っても夜までは居られない旨も伝えると

「あぁ~~全然良いですよ!!どうしようかと思ってたんで助かります」との返事。

仕方のナイ事とは言え、旦那は当然怒りモードでして、、、、「さっさと行って、さっさと帰って来い!!!!」
とは言うものの、、、、、、、

まぁ~心配してくれての言葉なんですよね、、、
何せ、この私が酒も呑めないくらいですからね、、、
よっぽど悪いに違いない!!!と、、、、、

幸せな事に明日も公休ですから、今度こそ今度こそ少しは楽になって欲しいと願ってますわ。。。。。。



2007年06月19日(火) 持病炸裂

本日一日熱!!!!!

さすがに自力では治せないと諦め病院へ、、、
原因は分かってるんです。

腎臓ちゃんなんです。
だから、私としては「抗生物質」だけ欲しいんです。

でもねぇ~
「はいどうぞ!!」っって抗生剤だけをくれる、気の良い病院がある訳もなく。。。。。。。

必ず「診察」と言うものがついてくる。
その度に自分の身体の持病を話し、、、、、

でも親身で良い先生だったな!!!!

そして早速「薬漬け」
まぁ~そんなに即効性がナイのは知っているんですが、、、

何とか明日の朝には楽になっていて欲しい、、、、、
なんせ仕事の上に「困ったぁ~~ズ」に囲まれるシフトですからね。。。。。。。。。。。

どうなってるんだろう明日!!
って言うか、横になり過ぎて頭が痛いのは痛いんだけど
「早く寝ろ!!!!」って感じですね



2007年06月18日(月)

原因不明の熱に襲われています。

本日どうにかこうにか仕事を終え、明日休みだから良いものの。。。。。。。
久々ツライです。。。。。。

風邪かなぁ~~
何だろう??



2007年06月17日(日) 愛着

枝豆栽培を始めました。
まぁ~そんなに大層なモノではなく、採れて10~15個くらいでしょうが、、、、、、、

それでも収穫までに一つの楽しみが出来ました。
が、、、果たして大きく育ってくれるでしょうか??

その枝豆をツマミに呑むビールは、きっと最高に違いありません!!!!
しかし、あまりにも大切に育てすぎて、愛着が湧いちゃったりして(笑)



2007年06月16日(土) 終わってる

本日、仕事帰りに呑み会!!
ナゼって昨日の事があるから。。。。。。

辞めちゃう子は、結構スッキリしていて、それは良かったなぁ~と思いましたが、、、、、、

問題は、やっぱり上司!!

「今月のシフトは解消してから辞めてくれるそうで、、、、
彼女も一日経って冷静になってみたら分かったんでしょうね。。。。」
なんて「長2人」が語っていた。

話た時も冷静だったっっつぅ~の!!!

そんな考え方しか出来ないんじゃ、やっぱり終わってるよ!!!うちの上司!!!



2007年06月15日(金) 悲しい。。

とてもとてもとても残念で仕方がナイ出来事がありました。
それも私が休みの日に、、、、、、、

大切な同僚が、傷付いて辞める方向になってます。

だから私達現場の人の話に、もっと耳を傾けて欲しい!!!
と散々言っていたのに!!!!!!

「なんとかなる!!!」「誰かがやる!!!」
「だってしょうがないし!!!!!」
こればっかり!!!

何とかしてたのは現場の私達なの!!!!!
その度に改善を求めていたのに、ちっとも耳を傾けないから。。。。。。。。。

何で一生懸命働いている人が疲れきって傷付かなきゃいけないの?????

何でも「無かった事」「見なかった事」
これで済ませてきた上司が許せない!!!!!!

昨日同僚に「辞めます!!」って連絡を受けた時、悲しいけど、気持ちが分かりすぎて「辞めないで!!!」なんて言えなかった。。。。。。。。。。

「一緒に頑張ろう!!」と言うのは簡単だけど、、、、、
その一言では片付けられない苦労も知ってるから、、、、、、、、、
悲しい、、、、ただただ悔しくて悲しい、、、、、



2007年06月14日(木) 必然

先日同僚から「天国からの手紙」をDVDに焼いてもらった。

放送されていたのは知っていたし、スピリチュアルが大好きな私が興味を示さないハズがナイ!!!!!

しかし、ど~~うもこの番組だけは手が出なかったと言うか、、、、、、、、、

母の死を引きずっている事を実感したくなかったと言うか、、、、、、、
まぁ~肉親の死を引きずって何が悪い!!!って話なんですが、、、、、

早い話、泣きたくなかったんです!!!!!!!!

死して尚、母の存在を感じ取る時があります。
やっぱり居るんだなぁ~って感じる時があります。

今回初めて「天国からの手紙」をマジマジと見て、
守ってくれてるんだ!!!と思うと、何かホ~~ンワカ優しい気持ちになりました。

人に優しくなろう!!!!と改めて思いました。

まぁ~~我が職場は、それを持続する事が困難な状況が多々ありますが。。。。。。。。

それでも優しく居よう!!!と思いました。

私の母は、心の底から「優しく強く暖かい人」でした。

母が亡くなった時、私も母の様な人になりたい!!と改めて実感した事を忘れかけていた。。。。。。。。

色んな意味で、今回観て良かった♪

きっと「人生に偶然はナイ」と言う理論が正しいのであれば、今私がこの番組を観たのも必然!!!!!
そんな気がする。



2007年06月13日(水) 冷えピタ

梅雨もまだ来てないのに毎日真夏の様に暑い!!
これホントの真夏になったらどうなるんだろう??

この冷え性の私が毎晩足が暑くて眠れない。。。。
まだ真夏でもないのに・・・・・・・

そこで「足クール」なる冷えピタのサポート版を購入。
この製品、中に保冷剤が入っていて、冷凍庫で冷やして使用するのですが。。。。。。。

ちょっと嬉しい夜のお友達になりそうです♪

皆様もお試しあれぇ~~



2007年06月12日(火) 慣れ

日記サイトが恐ろしく重い!!!

これは我が家のパソコンのせいか??
と一瞬思いましたが、他のサイトはすんなり開く。

思えば「パソコンが欲しいぃ~~」と駄々を捏ねた旦那に
「そ~んなもんイラン!!!!」と突っぱねた頃の自分が懐かしいぃ~~

今では旦那とパソコンの取り合いですからね(笑)

全く慣れって恐ろしいわ。。。。。



2007年06月11日(月) 人手不足

貴重な早番!!
でも上がるのが申し訳ないくらい人手不足!!!

し~~かしココロをオニにして上がってきました。

だって、すんごく他力本願なんだもん!!!!!
私の休憩時間とか、上がりの時間とか、、、、
とにかく呼ばない限り代わりが来ない!!!!!

私が何も言わなければ、カウンターに居なきゃいけない!!
そんなバカな話はナイ!!!!!!

一日の持ち場のスケジュールが出てんだからさぁ~~
まぁ~接客で来れない!!ってんなら話は別だし、私も協力するよ!!!!
でもねぇ~~、、、、、

「ちょっと可哀想だから残業してあげようかなぁ~?」
って気持ちが、コッパ微塵に砕けたさ!!!!!



2007年06月10日(日) 4・・4時??

本日、急遽仕事が終わった後同僚宅へお邪魔♪

3人で押しかけ
「軽~~く軽~く!!」が、気が付いたら4時になっていた。

因みに夕方4時じゃないですよ、、、、
朝方の4時!!!!!!
話に熱中し過ぎた!!!!

でも楽しく、有意義な時間でした♪

が、、、、わたくし次の日が、今月唯一2個あるうちの1個の早番!!!!

でもでも、そ~~んな事知ったこっちゃナイ(笑)

盛り上がり勝ちですからね♪

楽しい一時でした♪



2007年06月09日(土) 理由

気がついたら「4連勤」が仕組まれていた。。。。

まぁ~~シフトを渡された時に気が付かない私も何ですが。。。。。

私、、、4連勤を終えて公休、一日出勤してまた公休!!
これ平均する事は不可能だったのか?????

まっ!!!いっか!!!!

そんな中、今日は係長クラスの人間が、朝から人身事故に巻き込まれて出勤が遅れそうになったんですと、、、、、

うちの店の店長・係長は、それはそれは2時間だの3時間弱だのと時間がかかる所から出勤しているので、かなり焦ったらしく、そんな話を遠まわしに語りかけられ、
「結局ナニが言いたいのかなぁ~???」と思っていると

「カギ持ってもらえませんか???そして、万が一の時開けてもらえませんか?????」って、それか!!!!!

まぁ~そんなにしょっちゅうある事では無いし、、、
別に良いですが。。。。。。。

「寝坊」の理由だけは勘弁して下さいね。。。。。。



2007年06月08日(金) 今昔

プリンターのインク騒動勃発!!!

某○○ソンプリンターのインクの減りの速い事!!!!
これ皆様はどうしてるんでしょう??

そんな中、本日は旦那と昔映像で、夜中一盛り上がりしました。

「夜ヒット」「山口百恵」「キャンディーズ」「桜田淳子」etc・・・・・・・・・
懐かしいぃ~~~とココロの底から感じる私達♪
これって我が家だけなのかしら???



2007年06月07日(木) 集中

本日雨が降ったそうですね、、、、

「そうですね」と言うのは、偶然にも雨に遭遇してないからです、、、、、

仕事先に着くまでも降られなかったし、、、
ナント着いてからすぐ仕事に巻き込まれてワチャワチャしてしまいまして。。。。。

ようやく一息ついたら同僚が
「やんで良かったね♪」との事
「えっ何が?」
「雨降ってたのよ!!!」って、、、、

まぁ~見ると道路がぬれている。
集中していたとはいえ、そんなに気が付かない私ってどうよ??ってちょっと思った。。。。。



2007年06月06日(水) ガニ股

我が家の愛猫「ラン丸」
先日通院騒動を起こしまして、、、、

まぁ~大事には至らなかったのですが、その際、全部の爪をスッキリ切ってもらいました。

あぁ~良かった♪良かった♪
と言う話なんですが、
どうやら、その日を境に「ガニ股」になりまして、、、、、

どうしても両手の先端が外を向いてます。
それはそれで可愛いし、本人に支障がなければ、それで良いんですけどね、、、、、、

いかんせん女の子なんですからねぇ~~
ちょいと気になってます。。。。。。



2007年06月05日(火) 非現実的

いい天気が続いている。
でも、洗濯物も溜まってないし、この天気は今日だけじゃないし、、、、、

と考えて、ふと怖くなった。

もしかしたら、ずぅ~~と晴れないかもしれない!!!
地球上に太陽が当たらなくなるかもしれない!!!!

とってもとっても非現実的だけど、アンビリバボーな出来事や事件が日常茶飯事、当たり前の様に起こる。

殺人のニュースを見ても
「またぁ~??」と言ってしまう自分もいる。

明日はホントにわからない!!と考える私はネガティブなのだろうか????



2007年06月04日(月) 疲労

ココロの拠り所が全くナイシフトでした。。。。。。

周りが全員「困ったぁ~~ズ」
人が減ってるから、こんなシフトも度々あるのだろか??

とにかく、それぞれ勝手に振舞うし、、、、
何より閉店業務を気にかける人が居ない。。。。。。。。

120倍疲れました。。。。。



2007年06月03日(日) 異変

朝「ランちゃん」の異変を発見!!!!

どうしてか普通に歩くのに、止まると足を着かない。
「おやっ?ケガでもしたのか?」と思い、足首を触りまくっても痛がらない。。。。。。。。。

じゃぁ~爪先か??
と思って観て見ると、、、、、、

肉球に爪が刺さってるぅぅぅ!!!!!!!!

こりゃ大変!!と思い引っこ抜こうとしたら噛みやがった!!!!!!!!
でも痛いんだから当然だ、、、、、、、、、

マジこりゃぁ~どうしたもんか??と考えるまでもなく即効病院へ!!!!!

でも掛かりつけの先生は、いかんせん笹塚なので、ちと遠い、、、、、、、しかも高齢に長距離のタクシー移動は辞めた方が良い!!と先生からも言われていた。

仕方がない!と思い獣医選びから始めてたのだが、、、、
近所にはあり過ぎる!!

そこで電話での対応で決める事にし、取り合えず近場から電話をかけて行った。

まぁ~それだけで決めるのもどうかと思うけど、お陰様で行った病院は親切で良心的でした♪

ランも、さほど暴れる事もなくすんなり治療を終え、すんなり帰ってきました。

全く監督不行き届き!!!!!
情けない!!!!!!!

まぁ~それでも獣医さんは
「高齢になると、爪の生え方が変わって来るし、自分で手入れをしなくなりますからねぇ~~」なんて言ってくださったのですが、、、、、、、、、

それでも自己嫌悪!!!!!!!

ホントにランちゃんごめんよぉぉぉ~



2007年06月02日(土) 電話

朝から父の電話を入れた
「おぉ~~~久しぶりだなぁ~!!」と言われたけど、、、

んっ??
確か前回の電話から10日も経ってないはず、、、、

でも、、、私が感じる時間経過とは違うんだろうな、、、

なんか、ちょっと朝から切なくなった。。。。。。



2007年06月01日(金) 人の振りと我が振り

我が家の近所のスーパーにある「パン屋さん」
店員は、そのスーパーの人達が勤めてるらしいんだけど、、、、、、、、

一人最高にユーモアのある人がいる。
(時に腹が立つ場合もありますが。。。。)

「ピザ下さい」と言っているにも関わらず
「コーヒーですか?」とか

何度も「こちらでよろしいですか?」「はい!こちらの商品ですね?」と確認をする
売りたくない事情があるのか?それとも売ったらマズイ商品なのか?と勘ぐってしまう。

しかもトレイに一つしか乗せていない商品に
「こちらはお一つでよろしいですか?」
って、二つ欲しかったら二個乗せるっつ~~うの!!!
おまけに全部の商品を聞く訳ではなく、思いついた様に聞く。
その基準は何なのか??

究極は「レシートいりません」と言った所
「えっ?どちらの商品ですか?」
とトンチンカンな返答が返って来る。

全く毎回いる訳ではありませんし、私もそんなにしょっちゅうパンを購入している訳ではナイんですが、、、、、
それでもこの逸話の数々たるやスゴイ!!の一言!!

まぁ~私もたまに、聞こえたそのままの言語を旦那に聞き返してしまい「話の前後の辻褄を考えろ!!!!」と言われますが。。。。。。。。。

旦那に言わすと、こんな気分なのだろう。。。。。と
ちょっと反省した。。。。
まさに人の振りみて我が振り直せ!!ですね。


 戻って見て・・  INDEX  未来 >


fumika [HOMEPAGE]

My追加