フミカの日記
フミカのひとり上手とよばないで

2007年04月30日(月) 宴会

本日は旧友達と宴会!!!
電車の最終を忘れて盛り上がってしまいました(笑)

さすがに若かりし頃の様に歩いたりはできないので(笑)最終電車に飛び乗りました。。。。。。。

そして、明日から旦那様は静岡へ、、、、
一人ぼっちのゴールデンウィークです。。。
あっ!!!ラン嬢が居るので二人ぼっちですけど、、、

ランちゃん♪しばらくヨロシクです♪



2007年04月29日(日) 会話

一気に春ですね♪
今頃弘前は桜が満開なんでしょうか??

と言う訳で父に電話を入れてみた。
何だか朝からご機嫌の様子♪

話した内容はいつもと変わりませんでしたが、私達親子にとっては普通の会話でも、ソバで聞いていた旦那にとっては、かなりのツボだったらしい(笑)

お互いがお互いに
「御飯食べてるか?」「そっちは食べてる?」
「元気か?」「そっちこそ元気?」
なんて、やっぱり文字にしてみると面白いか。。。。。

でも良いんです♪
ちょっとした会話の端々で、様子が伝わって来ますから♪
これ大切な事♪♪



2007年04月28日(土) 連休

午後から突然の雷雨!!
久々に雷を見た気がしましたが。。。。

こんな光景を見ると夏の夕方を思い出します。

そして巷はゴールデンウィーク突入ですか?
自分的には何ら変わらない毎日を送る事と思いますので、、、、、あまり関係ないんですが。。。。。。

大型連休の人は何をするのかなぁ~~
やっぱり混雑が予想されるけど、せっかくだから出かけちゃうんだろうなぁ~~

だって、何のかんの言って私達も行列覚悟で美味しいラーメン屋さんに行ったり、少し待てが空くのに大盛況の映画をワザワザ上映開始日目掛けて行ったりするもんね(笑)



2007年04月27日(金) 反省

本日は友人との呑み会。
以前仕事先で知り合い、すっかり意気投合して毎月の様に呑みに行っています。

しかし今日は、私の遅番が終わってからの時間だったので、かなり制約がありましたが、それでも短期集中で、おおいに盛り上がってまいりました♪

毎度毎度、予定のある日は朝からワクワク・ソワソワ状態で「いかにスムーズに仕事を終わらせるか!!!」が一番の目標になります(笑)

しかし、そんな時に限って事件は起きるモノ!!!!!

本日も閉店後に、どうしても商品が欲しいから閉めないで待ってて欲しい!!!
と言う電話が閉店間近に入った。。。。

「マジですか???」って思いましたが、あえて言葉を飲み込みムリな旨を説明。。。。。。

しかし、そこを何とか!!!!と食い下がる客。。。。
こんな押し問答を繰り広げているより来た方が早いのでは??って感じですよね。。。。。

結局店長が了承し、待つことに。。。

そして、これがまた待つと長いんですよね、、、、
ホントに自転車で迎えに行ってあげたい心境でした(笑)

しかし最後は、お客様も大層感謝していまして、ちょっと暖っっかい気持ちになりました。

まぁ~あくまでも予定は自分優先の考え方ですからね、、、
ちょっと反省した、、、



2007年04月26日(木) ワサワサ

最近ワサワサと店が忙しい!!!!!
そして私は、相変わらず経理とサービスカウンターを掛け持ちしながら、毎度気持ちの修復をしながら働いています。。。。。。

経理に居てポコッ!!と店頭にでると、ワサワサした気分に付いていけず、それを感じて余計ワサワサしちゃうし、、、、、

忙しい事は良い事ですが、人員も減って毎回のお客様の質問に「誰に振ろう~~~」と悩む毎日。。。。。

こりゃゴールデンウィークが、かなり不安。。。。。



2007年04月25日(水) 爪楊枝

唐突ですが、、、、、
割り箸に一緒に入っている「爪楊枝」
必要な人には重要なんでしょうが、私個人としては度々傷つけられていまして。。。。。。。

まぁ~
1、「入ってるからね~~」と注意書きがあります。
2、そんな毎度毎度引っ掛かるな!!!!
3、入っているのが当たり前になった昨今、、いい加減覚えろ

って言う話なんですけどね、、、、、
重々承知の上でエッセイを書かせてもらうに、、、、

ふと気を抜いて割り箸の紙をクシャ!!と手のひらで握りつぶした時・・・・・・
想像して下さい。

油断もしてますからね、、、、相当痛いです。。。。
「コノヤロォォォォォ~~~~」とも思います。

えぇ~えぇ~
全て私がアホなんですけど、悔しさのあまり書かずにはいられない衝動に駆られまして。。。。ハイ。。。。



2007年04月24日(火) 検診

本日は、朝から病院へ。。。。
まぁ~毎度の「定期健診」なんですが、近頃「定期」と言えないくらい期間が空いてしまいまして、、、、、

病院でも
「随分久しぶりですけど。。」なんてイヤミとも付く様な発言をされました。。。。。
仕方ないですね・・・・・

だってぇ~~午前中だけの診察時間となると、どうしても制約が出てしまって。。。。。
しかも次の予約を取るのは半年先!!!!
絶対予定なんて分からないんだけど、取り合えず日にち確保の為に予定を入れられちゃう!!!
絶対ムリなのよね・・・・・

まぁ~自分の身体ですからね、そんな制約の前に!!
って話なんですけど、、、、

今度からは少し真面目に行きますかね、、、、、



2007年04月23日(月) アドレナリン

なんか、、、、とてもとても忙しい一日でした。。。

本日は一日経理業務でしたが、昨日・一昨日の処理ミスの訂正で四苦八苦しました。

実際細部まで教わってませんから・・・・・・・
でも「教わってない!!」って片付けるのは何かイヤで・・・・・
しょうがない事だし、それがミスのミスになり兼ねないのは重々承知なんですけど、、、、、
今自分の出来る最善を尽くしたいなぁ~~と、、、、

結果、一日が早かったぁ~~
しかも最後の最後にレジ清算機が壊れてしまって、完全お手上げ!!!!!!!!

だって、その機械を把握しているのが自分しか居ないんですよ!!!!
有り得なーーーーい!!!
でも、そんな事言ってらんなーーーーい!!!
って状態!!!!!!

良いアドレナリンも悪いアドレナリンもタップリ出して頑張ってきました。。。。。。



2007年04月22日(日)

時間のリズムが狂ってしまいましたが、
それでも、一日死んだ様に眠りました。

明日の仕事が心配です。。。。

そして気がついたら「花粉症」が楽になっていた。

花粉が目で見えたら、全盛の頃はさぞイヤだろうけど、少なくなって来る喜びを実感したい、、、、

だって毎年「いつのまにか」楽になってますからね、、、、



2007年04月21日(土)

本日仕事先の呑み会。

去年の忘年会に引き続き、休憩室で行われたのですが、、、
気がついたら朝になっていた。

あぁ~~まだ朝まで行けるんだ(笑)



2007年04月20日(金) ナゼかな?

何でかなぁ~~
今朝の朝食で、やけに御飯があまりまして。。。。。

確かに土鍋で炊いているだけに、お米の量は超~~適当なんですけど、、、、、

でも大体の目分量と言いますか、カップの回数ぐらいは毎回決まっているんですが、、、、、

どうした事か、二人で朝食を食べて、私のお弁当を詰めて、、、、それで尚余りまして。。。。。

どうにか旦那が食べてくれないか??と思っている時に限って、昨日の夕食を食べ過ぎていて。。。。。

しかし、どこでどう間違えて、あの量が炊き上がったのか???今尚不思議!!!!



2007年04月19日(木) 晴れ間

寒い日&雨がバリバリ続きます。
これは洗濯の機会を逃がしたら大変!!と思い、今日は晴れ間を見つけて、即効洗濯!!!!

無事干しました。。。。

しかし、、、毎回思う事は
「干すの面倒だなぁ~」って。。。。

でも、日常の過程を一つ一つ面倒に思ってたら、世の中終わりだ!!!!と、、、、、、

そう言い聞かせながら、日々洗濯を干してます。。。。



2007年04月18日(水) 変!!!

冷たい雨が続きます、、、、、
そして私は、ここの所毎朝「春眠暁を覚えません!!」

あんなにキッパリと目覚めが良かった私が、目覚ましに起こされるなんて。。。。。。ちょっと心外。。。。。。

しかも、朝ばかりか仕事中も眠いんですよね~~
どこか身体の調子でもおかしいんでしょうか。。。

それとも季節の変わり目に身体が付いて行けてないんでしょかねぇ~~

でも桜が咲いたと言うのに最近寒かったりして、、、
地球の調子も変ですよね!!!!



2007年04月17日(火) 避けれぬ道

今日「慶弔休暇」をとっていた同僚と、3週間振りの再会。
勢いのある性格は変わっていなくて、ちょっとホッ!!としました。

でも秘めたる思いもあるのかなぁ~~と、、、
自分が母を亡くした頃を振り返ってしまいました。

避けて通れぬ道、、、、
されども、、、、避けれるのならば避けたい事実。。。。

みんなは、どうやって解消しているんでしょうね。。。。




2007年04月16日(月) 今日の一日

朝から雨。。。。。
が、しかし昨日から予定していた「Y電機」と「旦那の自転車引き取り」決行!!!!

でもねぇ~~雨がひどくて「Y電機」のみで断念!!
しかも「Y電機」では修理が解決せず、
結局全て空ぶりで帰宅。。。。

半ばヤケクソで昼寝!!!

ところが、、夕方急に勢い付いた旦那が「チャリを取りに行く」と言う。。。。。。

雨はまだ降り続いているけど、一人で歩いて取りに行くと言う、、、、、、

あまりにも可哀想なので一緒に行くと言ったのだが、結局帰りに一人で自転車に乗ると濡れちゃうから自分一人で行くと言う。。。。。

うぅ~~ん、、、、
究極の選択だが、結局一緒に歩いて自転車撤去の場所まで歩き、一緒に二人乗りで帰って来た。。。

結構撤去場所まで歩いちゃったんだけど、結果良い選択だったなぁ~~と思える時間を過ごした♪




2007年04月15日(日) 揺れるココロ

明日は久々の休日。。。。
ですが、、、、明日「慶弔休暇」でお休みしていた同僚が、久っっしぶりに出勤なんです。

実父を亡くされて休んでいたのですが、とてもとても豪快な人柄が持ち味の人で、、、、、
でもこの度の事で気落ちしていなければ良いなぁ~と思って。。。。
私も随分日数は経ちますが、母を亡くして今尚物思いに耽る事がありますからね。。。。。。

別に会ったからって何もしてあげられないんだけど、時間があったら会いに行きたいなぁ~~って、、、、、、、

だってシフトがズレルとホント会えないですからね、、、

でも、、、、、、、
実家から戻ってきてから、仕事先一色!!!になっているので明日くらいは通わないで休みたいんですけど、、、、

あぁ~揺れるココロ!!!!!



2007年04月14日(土) 春なのに

良い天気でしたねぇ~~
が、、、、私の気分はナゼか今いち盛り上がらず。。。

残念な事に「気分ロー」のまま仕事をしてしまいました。

原因はハッキリと分かりませんが、おそらく考えられる事は「6連勤で張り詰めていた気持ちが、一日の休日で途切れてしまったのでは??」

しかも昨日も中途半端は時間で一日を過ごしてしまったので、、、、、、、

でも、一緒に働いていた同期の子が
「な~~んか今日はテンションが上がらないの!!!」と私に訴えてきたのですが、全く同感の私は、ひとしきり彼女と盛り上がり「もしかしたら、この話をしている今が一番テンション高いかも!!!」との結論に二人共達しました。

な~~~んでしょうかね、、、、、、
巷は春なのに。。。。。。



2007年04月13日(金) アレルギー

風が強い一日でした。

今年は、お隣の国から「黄砂」も多く飛んできている様で、、、、
そして、これがまた花粉症を二倍に酷くする要素を含んでいると言うじゃぁ~~ありませんか!!!!!

まぁ~特に症状としては出ていませんが、そんな話を聞いただけでアレルギー反応倍増しそう~~!!!!!

早く「杉」も「ヒノキ」も、子孫繁栄を終えて安心して欲しいですね・・・・・・



2007年04月12日(木) 旦那はん?

我が家の旦那、、、、
先日は自転車を撤去された・・・・・

同じ日に、私の自転車を乗っていて、カギを取り忘れていた・・・・
そして今日は携帯電話を忘れていった・・・・・

あぁ~~~~歳なのか???
それとも根っからの天然か(笑)

まぁ~天然に関しては私に言われたくないだろけど(笑)
旦那も天然さんだからなぁ~~~

旦那さん!!大丈夫ですかい?



2007年04月11日(水) チャリ

旦那の自転車が「某駅」で撤去されました。。。。

毎回思うんだけど「持って行って下さ~~い。」ってお願いした訳でもないのに、引き取り料がかかるんですよね。。。
「迷惑駐輪の罰金」もしくは「迷惑チャリ」を撤去した方々への報酬・・・・・
えぇ~えぇ~確かに悪いですよね、、、
狭い道は邪魔で危ないし。。。。。。。
私も一市民として、何度も迷惑駐輪のチャリにムカつきますよ!!!

でもねぇ~~
ホントにココロの底からグッタリします。
えぇ~えぇ~こちらが悪いのは重々承知ですけど、、、、、
でもねぇ~~・・・・
グッタリします。。。。。

この気持ち、どうしようもないから旦那に絡んじゃいましょう(笑)



2007年04月10日(火)

本日4連勤目!!!
意外といけるかも。。。。

ただ、、、、我が店「困った~ズ」の暴走で心労が(笑)

まぁ~最近の私は、経理で離れているから少しはマシだけど、現場に一緒に居る人達なんて疲れ果てていますからね。。。。

でも今日一緒に働いてる子が
「見なかった事!!無かった事!!魂を殺して!!」
と言ってました。

成る程!!!
「見なかった事!!無かった事!!」ね♪

と心に言い聞かせてみた。

でも、やっぱり持ったのはホンノ2~3分で、すぐ目に付いてしまう、アルモノが気になってしまう。。。。。

6連勤!!体力より心が持つでしょうか???

あと2日・・・・・・・・・・・・



2007年04月09日(月) 人手

何だか「ワサワサ」と忙しい一日でした。

・・・・・・あっ!!正確には店長がワサワサと忙しそうだったので、忙しい気分に引きずられた!!と言うのが正解でしょうか(笑)

正直、オープンから9ヶ月、最近やっと店の事が認知され出したのか、平日でも忙しい店になりまして、、、、

お陰様ですが、人手不足を「イヤ!!!」と言う程思い知らされる瞬間でもあります。。。。。

ホント無理!!!
人、足りません!!!!

ネコでもイヌでも誰でも良いから、、、と言う訳にはいかない仕事もありますが、取り合えずね、、、、、
人手が欲し~~~~~~い。。。。。。。



2007年04月08日(日) 時々ふと・・・

突然カラオケに行く話が浮上しまして。。。。
ナント!!!仕事の後新宿まで行ってまいりました。

まぁ~~最高に盛り上がり。最高に楽しかったのですが、、

私仕事6連勤なんだよね!!
大丈夫か?私・・・・

でも一緒に働いている人の身内の不幸ですからね、、、
何もしてあげられないけど、代わりに働いてあげる事は出来るから・・・・・

避けて通れない事とは言え、やっぱり身近な存在が、この世の中から消えるって事は、非常~~に切ないですよね、、、

そして、生きている限り人には感情が付きまとう訳ですから、無償にやりきれなくなる程の寂しさを覚えたりする。。。。

そんな時、支えあうって大切だなぁ~~とシミジミ感じます。
そして私も誰かを支えてあげられたらなぁ~と思わずにはいられなくなる。。。。。。。



2007年04月07日(土) ただいま

久しぶりの東京!暖かい。。。。
何を着ればいいのか???

東京から弘前に戻って雪を見た時も、ちょっとした「浦島太郎状態」でしたが、東京に戻った今日も、弘前との気温の差に、ちょっとした「浦島太郎状態」

と言う事で、薄着で行ってみましたが、、、、、
身体が変化に対応しきれないのか?
暑くもなく寒くもなく。。。。。。。私やっぱり浦島太郎だ!!!!

すっかり取り残され感!!!
明日、何着ようか???



2007年04月06日(金) シジミ貝


ようやく春らしくなってきた弘前ですが、まだまだ朝は寒いです(>_<)

だからと言う訳ではないし、寒さには一切関係ないのですが、今朝は久しぶりに「シジミ貝」のおみそ汁でしたo(^-^)o

青森では「十三湖」で捕れるシジミ貝が有名なのですが、これがまたデカイのなんのって(゜▽゜)
東京でみるアサリくらいの大きさはありますかね、しかも味が旨いo(^-^)o

まぁ~~~でも父は盲腸になりたくないと言っては「お前は盲腸がナイから」と言って盛んに私に実をくれます。。確かに私は盲腸がナイので砂が詰まる心配はナイんですがね(-.-;)

そんな楽しい朝食も束の間、私の東京帰還の日がやってまいりまして,
やっぱり後ろ髪バリバリ引かれます(>_<)

しかも夜に朝食の茶碗を用意するんですが、いつも二人分用意していたモノを、今日は父一人分の茶碗を用意するだけでしたからね。それがとてもとても淋しくて、、、、(ノ_・。)
しかも朝一人で御飯を食べている父の姿を思うと淋しくなっちゃいます(ノ_・。)(ノ_・。)(ノ_・。)
まぁ~~~仕方のない事なんですけどね、、、、淋しいなぁ~~~と思う今日この頃でした



2007年04月05日(木) 雪割草

毎日寒いです~~~(ノ_・。)そして雪を見ない日がナイです(ノ_・。)
春なのに・・・・・・・

雪国の定めだろうか(笑)とは言え異常ですね・・・・・

それでも「クロッカス」とか「雪割草」が顔を出し頑張ってますが、寒くてビックリしてないだろうか(゜▽゜)
「話しが違~~う(ノ><)ノ」なんて思ってないかなf^_^;

でも逞しいよなぁ~~~~~
私も明日東京に戻りますが、ヒョッコリ顔を出した雪割草の気分で頑張りますかねp(^^)q



2007年04月04日(水) 大切なモノ

朝目覚めたら雪景色だった(゜▽゜)
まぁ~~~~目覚めなくとも青森は紛れも無く雪国なので、雪は珍しくないのだがだが、、、、、
問題は今が4月だと言う事(-_-#)
全く春まだ遠しですね(-.-;)

そんな中、今日は旧友達と合流♪
一昨年倒れた親友は、なんやかんやで来れませんでしたが(ノ_・。)
それでもバカ話しで相変わらず盛り上がり、チョッピリシリアスな話しもし、、、、、、

だけど、どんな話しをしていても、お互い遠慮なくポンポン言い合える事が楽(笑)尚且つ価値観が同じだと感じられる事も勇気を貰えるし♪

何はともあれ、長い年月をかけて培ってきた私の大切な財産ですからね(^-^)

雪景色の弘前で心温まる時間を送りました♪




2007年04月03日(火) 雪??

今日は雪になる雪になると天気予報では盛んに言ってましたが・・・・(-.-;)
降りません!!!!

天気予報に文句を付けるつもりはありませんが、父が以前「青森は取りあえず雪マーク付けてれば間違いないと思ってるんだ!!」と言っていた事がありましたが、、、、、、、
「そんなぁ~~~~~まさか~~~」と答えたものの、今日は正に雪の確率60%なんて言われてたんですよね(>_<)
東京に居る時は、雨だろうが何だろうが、お出かけと洗濯以外は天気予報を気にした事がないからね、、、、、、
でも弘前じゃぁ~春に向かってる矢先に雪が降ったら、車のタイヤから何から重大ですからねぇ~~~~~そりゃぁ天気予報にも左右されますわよ(-.-;)

でもね、、、、、最近は異常気象だしね、、、、、生活している地球人が慣れて行かなきゃいけないのかしらね、、、、、、

でも、どこかのCMじゃないけど、この春先の冬型も地球の異変なんだって気が付いて手をうたなきゃいけないのかもね(>_<)



2007年04月02日(月) 桜と雪

弘前また雪だって( ̄▽ ̄;)
どうゆう事かしら(´~`;)
まぁ~~寒いのも雪も嫌いじゃないけど、、、、、降る時にちゃんと降らないと、ただの異常気象ですからね・・・・・・

南では桜が開花してる所もあるのにね・・・・・不思議・・・・・

弘前の桜の開花はいつ頃だろう??温暖化とは言え、今頃雪が降るくらいだから平年並かな???

久しぶりに弘前城の桜に会いたいけど・・・・・・ゴールデンウイークは、きっとラン丸の手を借りたい程忙しいんだろうなぁ~~~~~



2007年04月01日(日) 記念日

弘前は朝から雪混じりの雨&超寒い一日
そして巷ではエイプリルフールです。
だからと言って何もしませんがf^_^;
ただ何時も言う様に、今日は父ちゃん母ちゃんの結婚記念日ですo(^-^)o

母が生きてれば結婚何年目だったのかなぁ~~~

父に結婚記念日だね♪って言ったら鼻で笑ってたけど、実は父が一番覚えているのかなぁ~~~と思うと、ちょっと微笑ましくもあり悲しくもあり、、、、
複雑です(:_;)



 戻って見て・・  INDEX  未来 >


fumika [HOMEPAGE]

My追加