フミカの日記
フミカのひとり上手とよばないで

2006年01月31日(火) 誘導

本日残業もなく仕事場を後にし、新宿駅に向かった所
急行が発車寸前でした。

諦めるかなぁ~でもなぁ~
と言う瀬戸際でホームの駅係り員が

「駆け込み乗車はお止め下さい!!」と言いながらも、手は車内に向かって誘導しているのです。

「おや?これは行けって事?」と思い、思わず駆け込んでしまいました。

結果間に合ったのですが、案の定車内放送で
「駆け込み乗車はやめろ!!!」と言われた!!
↑こんな言い方してないんだけど、当事者の私には、こう聞こえる・・・・・・・

でもさぁ~ホームの係り員が
「乗れぇ~乗れぇ~」って誘導してたからさぁ~
ついねぇ~

一刻も早く家に着きたいしさぁ~~



2006年01月30日(月) 悔しいぃ~

早速先日買った自転車の二人乗りステップが盗まれました。
まぁ~正式には二人乗りの為に売られている訳じゃないらしいんだけど、、、、、、

このステップ、余程の事をしない限り盗まれてばっかり!!
と言う事で、今回は買ってすぐアロンアルファーで取り付けたのですが、片方やられました!!!!

かなりギッチリ固定されていたのに盗まれたって事は、道具を使ったに違いない・・・・・・

全くもって悔しい~~
発見した時はキィーーーーーー!!!って思ったもん!!!

でも片方残ったし、良いとしようかな。。。
でもなぁ~心の底から悔しい事には変わりない!!!!!



2006年01月29日(日) 会話

義妹が帰って行きました。
正直ツマラナイ。。。。。

イベントの後の寂しさって言うんでしょうか・・・
旦那が居ればいいんだけど、今日も夜までバイトだしさ!!

「一人で御飯!」ってツマラナイ!!!

しかも本日買い物した近所のスーパーで、お会計の時に
「私は¥477と勘違いしていた!!!」
「実際は¥744だった!!!」
「なんでそんな間違い?」って思うでしょうけど、思い込み程恐ろしいものはナイ。。。。。。

何の気なしに¥500を出して満足気な顔をしていたら
「はっ!!!???」って顔をされた!!!
しかも無言!!!!!

勘違いしている私としては「何か不満でも?」と思う
でも、やっぱり私も無言!!!!

しばし重い空気&双方の「はっ?」と言う心の感情が辺りに渦巻き更にイヤな空気。。。。。

その内、レジの人が視線で会計表示の方をチラッ!!と見る。私も「んっ?」と思い見る=自分の過ちに気がつく私

勘違いしておいて言う台詞じゃないんだけど
「もっと会話しよう♪」って思った。

時間短縮!!!コミュニケーション!!
これ大切な事ね・・・・・



2006年01月28日(土)

義妹が遊びに来ている。
人が居る事が基本的に嬉しいから楽しいし、久しぶりに会って会話をしている事が楽しい♪

思えば出会った頃は、まだ小学生だったのよね・・・・
ゆえにホントに自分の妹の様だしね。。。。

だからこそ今こうやって話しているのが嬉しい♪

自分は末っ子だからさ、、、、、
でも正直、妹って言うより対等なんだけどね。。。。
あっ!!年齢が違い過ぎるか(笑)



2006年01月27日(金) 男?女?

今朝、久々父に電話を入れてみた。

今年は相変わらず雪が多く根をあげているらしい・・・
「業者にお願いしたら!!」と言ってみた所で「うん」と言う性格ならば、今年の雪ではとっくに頼んでるもんねぇ~

でも頼まないで黙々と片付けている父の姿が目に浮かぶ。。。

見た目若そうだけど、70を越えてるんだから高齢っちゃ高齢だからねぇ~

市でもさ、70歳以上の家にはボランティア派遣なんて粋な計らいをしてくれればいいんだけど、、、
現実問題として高齢が多い事に比べてボランティアをしてくれる人が少ないのかしら?

こんな時、自分男だったらなぁ~って思う!!!
気持ちは屋根の雪下ろしでも何でもするよ!!って思うけど、結構過酷だからねぇ~

第一父が「うん!!」と言わない!!
「オマエにはムリだ!!」と言われるからねぇ~

そんな時、男に産まれていたらどうだったかな?と想像するけど、、、、、、、

男だったら男で母の看病は出来なかったかなぁ?

なんて結論の出ない話を悶々と考える私はヒマ人なのだろうか?



2006年01月26日(木) 肩凝り

肩がバリバリに凝っています。

寒くて萎縮しながら歩くから余計凝るのかなぁ~
運動すれば良いんだけど、分かってるんだけどねぇ~中々ねぇ~

旦那が寝際にマッサージをしてやるよ!って言ってくれるんだけど、寝ちゃうんだよね(笑)それも速攻!!!!

あぁ~体質変わりたい!!肩凝りの部分だけでイイからさ!!



2006年01月25日(水) 最近

最近、仕事から帰ってきて御飯を食べてTVを見て、、、
とやっているうちに、気が付くと寝ている(笑)

エッセイの更新も夜起きてからにしよう~~て思うんだけど、気がつくと朝だ(笑)

そんなこんなの生活です。。。。。



2006年01月24日(火) キッカケは吊革

本日会社出勤!!
朝のラッシュって、何度乗っても慣れないねぇ~

しかも本日、私の真後ろに立ったオバサン!!
私の頭越しに吊革に掴まるのよねぇ~
気持ちは分からなくないんだけど、私が思いっきり頭を持たれ掛ける状態にならざるをえないから、気持ち悪くないかなぁ~って思って・・・・・・

でも運良く、一駅過ぎた豪徳寺で目の前の人が降り座れるチャンス到来♪

心地良くウトウトしていた時、悲劇到来!!
先程の吊革オバサンが必然的に私の目の前に立つ事になったのですが、しばらく時間が経過したのち、私の足が妙に重さを感じるのです。。。。。

何だぁ~と思って足元も覗くと、吊革オバサンの重い大きな鞄が私の足の甲に置かれているんです。。。。。

「オイオイオイオイ・・・・」と思い、ヒョイと足をズラし荷物から回避しました。

ヤレヤレ。。。と思うも束の間!!また重さを感じるではありませんか?

見ると、また足の甲に荷物が置かれている!!!!!!
「確信犯か?」とムカつく心を抑えて、またそぉ~と足を寄せ、そんな事を三度繰り返しました!!!

全く「仏のフミカも三度まで!!!!!!!!」

さすがに寝ていた顔をあげ吊革オバサンの顔を見上げた所、当然の事の様にシャァシャァとした顔!!!

でも、さすがバツが悪くなったのか、数歩隣にツツツゥ~と移動しました。

良し良し!!!と思い、また眠りに入ったのですが、ふと移動先の人妙に気になり、見てみると普通の若いサラリーマンだったのですが、案の定足の甲に荷物を乗せられていました。

熟睡体制に入っていたので、気がつかないまま新宿に到着してしまいましたが、確実に確信犯だったんだね!!!

でも、ナゼ?何で人の足の上に荷物を乗せるのかしら?
鞄を汚したくないから?分からない?



2006年01月23日(月) 自転車

本日、自転車を買いに旦那とドンキに行きました。

正に「行きは良い良い帰りは怖い」でした。
だってさぁ~いつも二人乗りで、自分で自転車を長距離乗った事がないからねぇ~(怠惰だけどね・・・・・」

でも新しい自転車を購入する為には必須!!
頑張りました!!!

明日から朝が楽で嬉しい~~~20分は遅く家を出れるわ♪



2006年01月22日(日) 休日

休みの前日の夜が好きです。

だってさ・・・・休みなんて朝が来たと思ったらすぐ過ぎてるでしょう?
んで「あぁ~休み終わっちゃったよ!!」ってなるでしょう?
子供の頃の「サザエさん」を見終わった時の感覚と言いますか、サザエさんが終ると日曜日が終る感覚と言いますか・・・・・・

だから「明日休みだぁ~」って言う気分の前日の夜が好きです。

って、迎えてもいない休みを前に終る事を考える私はマイナス思考だろうか・・・・・



2006年01月21日(土) 一本釣り

旦那と夕食を食べながら、大間のマグロ一本釣り特集を見ていました。

厳格の津軽海峡!!!青森の最果て!!!
大泣きしました。。。。。。

御飯そっちのけで大泣きです。。。。

最高のドラマですね!!!
友情から愛情まで、全て凝縮された一本のドラマでした。

最高でした。
泣き過ぎて頭が痛いです。

心の底から釣れる様に祈って、手を強く合わせていた自分にビックリしました。

気がついたら旦那と息を飲んでTVに集中していました。

感動~~感動~~~感動~~~



2006年01月20日(金) おやすみ

眠い眠い眠い(*_*)とにかく眠い。。。。
明日も仕事だし。。。。

この眠さは耐えられませ~~~~ん



2006年01月19日(木) キムチ鍋

本日も寒かった!!
ので、我が家はまた鍋!!

今回はキムチ鍋でした。

正直あまり得意じゃないんだけど、キムチを入れればそれなりに味が調うから好きです。

仕上げはウドン&おじや!
寒い夜に最高でしたさ!!!

ところで、キムチ鍋を買う時、横にチゲ鍋ってのもあったんだけど、チゲって何ぞや?



2006年01月18日(水) 幸せ

連日早朝が続いたので、流石に夕食後TVを見ながら落ちていた。

この何も考えないで眠れる時間を心の底から嬉しく思います。

そして「幸せ」って、何気ない所に転がってるなぁ~~って、、、、、、改めて思う次第です。
見落とさない様にしなきゃね(^O^)






2006年01月17日(火) 試して欲しい事

「え~~??」と言われるかもしれないが、試してもらいたい事その1!!

海鮮鍋(サカナ系)の後におじやを作り、その「おじや+アボカド」と言う組み合わせが美味しい!!!

これは、だいぶ昔に発見した事なんだけど、アボカドを口に含みながらおじやを一口食べる!!!

なんて言うか、、、言葉では「こんな味!!」とは言いがたいんだけど、何とも言えない美味しさが口の中に広がります。

あっ!!ちなみに、アボカドは「ワサビ醤油味」で、、、

それと、おじやにしなくても、鍋を食べながらでも同じ味を体験出来るかも・・・・・

お試しアレ~~



2006年01月16日(月) 眠り

昨日は、本日の仕事の事を考えて早く寝てみよう!!
と思い1時には布団に入った。

6時起床として
「5時間は寝れる♪」と思ったのも束の間
全っ然!眠れない!!!!

「ヤバイ!!早く寝なきゃ!!!」とドキドキ、、、
そう思うと、これまた不思議なもんで焦って焦って中々眠れない!!!

2時を過ぎて
「諦めれば寝れるかな?」と思い、完全に開き直ってみた!!そしたらそしたで、私の感情が素直に受け止めてしまったのか、ホント!!目が冴えてしまった!!!

そうこうして3時になってしまい、半ばヤケクソで
「なるようになれ!!!」と思っていたら眠れていた!!

お陰様で今日は最高に眠いです。
きっと小細工無しにコトリッ!と眠れる事でしょう。。。。



2006年01月15日(日)

最近、マンションが光を導入した。

私にとっては、どうって事のない事実!!!
だって実際、今のプロバイダーが速度を上げて値下がりをしたサービスに乗り換えたばかりだし、それが光の月額料と比べて半額くらい安いのよね・・・・・

お得だし、スピードに不満を持っている訳でもないし、、、

でも事ある毎に
「ひかり・ヒカリ・光!!!」と騒ぐ旦那!!!

聞こえな~い、、、見えな~い、、、知らな~い、、、
と決め込む私!!

便利は人を怠惰にするんだから、パソコンが無かった時を思い出そう!!



2006年01月14日(土) 習慣

東京大荒れ!!!

田舎に帰っていたから分からないけど、東京で雨が降るのを久しぶりに体験した様な・・・・・・・
良かった!!休みで♪

でも習慣たるや恐ろしく、キッチリと6時には目が覚めました。あぁ~もったいない。。。。。。

そんでも「慌てて起きなくていいんだ!!」と喜んでいたのも束の間、もう一人、、、もとい、、、もう一匹習慣で目覚めてエサをねだるラン丸によって、その夢も儚く消えた。。。。

そっかそっか、、、お前も習慣になってるんだね、、、



2006年01月13日(金) 良薬

終ったぉ~明日は休みだぁ~
って思ったら、ちょっと元気になっていた・・・・

きっと明日も仕事だったら元気にはなっていないだろう・・・と思うと調子が良いなぁ~って思うけど、決して熱が下がった訳じゃない・・・・・
ただ「休みだ!!」と言う理由だけで元気になれる!!

昨日呑めなかったお酒も呑んでも良いかな?と思って呑んでみた!!結果なんともなかった!!

休みの効果は、良薬より効くらしい・・・・・



2006年01月12日(木) 事件発生

事件が起きました。

私の身体が、お酒を拒否しました。

全然呑みたいと思わないんです。

これは余程体調が悪いと思われる。。。。。。恐らく。。。。。

でも明日一日出れば休みだし(^O^)頑張れぇ~私!



2006年01月11日(水) 一石二鳥

風邪の中、本日の仕事も乗り切りました!!
頑張った!!!

熱でフラフラするんだけど、座っていると大丈夫だと言う、
かなり調子の良い風邪だけど、家までの帰路の寒い事寒い事
「ドラえも~~ん」って感じ!!!

だって悪寒が止まらないんだもん!!今日なんてホッカイロ4つも仕込んで行きましたさ!!

おまけに寝る時にもホッカイロ!!
これ父のアイデアなんだけど、かなり良い!!!
私はアンカ派なんだけど、ホッカイロで充分あったかいし、次の日使えるから経済的!!

一石二鳥です(笑)



2006年01月10日(火) 風邪

やばい!!マジやばい!!!
完璧風邪です。

寒気はするし、身体の節々が痛い!!!

久しぶりに起きているのがシンドイ感じです。

明日は治っていたい!!
これって寝るに限るの?



2006年01月09日(月) 明日から・・・

明日から仕事です。頑張ります。
思いっきり正月休みをもらいましたし・・・・

えぇ~えぇ~働きますとも。。。。。

またラッシュに揉まれて通勤か、、、、
考えない考えない!!!



2006年01月08日(日) ただいま

戻ってまいりました。
毎回思う事ですが、寒い!寒い!!と思っていた東京も、バスを降りた瞬間「あったかい!!」と、、、、、

顔をマフラーで隠したくなる衝動にはかられないし、手袋がいらない!!

でも迎えに来てくれた旦那に
「あったかいねぇ~」と連発してたら、
「それ以上言うな!!ケンカ売ってるぞ!!」と言われました

売ってませんよ!!素直な意見ですよぉ~
でも「それもそうか」と思い黙りましたよ。。。。

きっと、しばらくすると環境に慣れてしまって
「寒いよぉ~東京!!」って思う様になるんだろうけどね。。。。。



2006年01月07日(土) 戻りま~す

早いもんで、もう10日経ってしまいました。これから深夜バスで東京に向かいますが大雪警報が出ているんです(>_<)

しかも今年は雪が異常に多いから、父は朝から晩まで雪片付けに追われる毎日で、ちょっと心配、、、、、
そんな中、ちびっ子爆弾達がダブルでやって来ました。1号は中学生になってサッカーに嵌まり、春には一人で東京のJリーグショップに来ると張り切っていますが、どうなるでしょう、、、、、、

しかし、つくづく大きくなったなぁ~~って感じ(-.-;)

と言う訳で、大雪の中から一路東京へ向かいます



2006年01月06日(金) 早寝

正月気分も、やっと抜けた感じでしょうか、、、、

何よりTV番組が普通に戻りましたからね、、、、、
でも弘前はフジテレビがナイからねぇ~観たいと思う番組もNHKを含めて5つから選ばなきゃいけないし(>_<)

正月にレンタルビデオ屋が混むのが分かる気がします。
まぁ~最も最近では、WOWWOWなんかもあるから良いんだろうけど、我が家の父がそんなものに興味を示す訳がない!!!!!

結果、毎日「早寝」の私ですが、それは果たしてTVのせいなのだろうか(-.-;)



2006年01月05日(木) 大雪警報発令中

弘前は大雪警報発令中!!
ハンパなく降っています。ホント雪には慣れ親しんでいる私ですが、ちょっと降り過ぎ!!!!!

気温も毎日氷点下の世界。帰省時にはマイナス9C°を記録しましたから(*_*)
そんなもんを体験した後じゃマイナス1~2C°も温かく感じるから不思議

こんな調子じゃ、帰りのバスは時間かかるだろうなぁ~



2006年01月04日(水) ショック

毎回帰省の度に会う「クサレ縁達」がいます。
今回も久々会うかぁ~と思い連絡を入れた。
でも一人だけ、かけてもかけても繋がらないし、自宅も留守ばかり、、、、、他の友人達も、やっぱり返事が返ってこないらしい、、、、、さすがに変だと言う話しになり実家にかけてみたら、なんか重い病気らしい、、、、、かなりショックです!!!!

中学1年から上京まで片時も離れた事がナイ!と言っても過言ではないくらいのクサレ縁です。
実家のお母さんもスッカリ気落ちしていて、いたたまれない感じ、、、、

ショックです!ショックです!ショックです!一刻も早く快復して欲しいです。。。。。。

他の友人達と「信じられない」の連発!!!!
とにかくショックです



2006年01月03日(火) 新年早々

昨日の初夢は最悪でした。感想は「恐かった」の一言に尽きる感じ。
初夢だけど、早速バクに食べてもらいました。

でも現実の世界では福引き2等が当たったり、暇潰しでやったUFOキャッチャーが一発で取れたり、何かと新年早々景気が良いです。
これで福引きに当たったのは二度目ですo(^-^)o

以前一等で「¥100つかみ取り」が当たって大鐘を鳴らされて、かなり赤面した事を覚えています。
そして今回も小さな町中で鐘は鳴らされるは、周りの人達に拍手喝采されるわで、当たったは良いけど走ってその場を去りたい気分でした(*_*)
でも最高に嬉しかったけどね(^O^)/



2006年01月02日(月) 一貫性

本日は姉家族と一緒にお正月!
みんな喋る喋る喋る!

しかも誰一人一貫性のある会話をしている訳ではなく、、、、、、
好き勝手に言って会話が成り立っている。

改めてその場に居ると、やっぱりびっくり(O_O)

良いのか悪いのか分からないけどねぇ~
どうなの?



2006年01月01日(日) 年初め

元旦です!
早朝から、父と二人で初詣に行き、近所にも関わらずスッカリ凍えてしまった私達、、、、、
帰って来て早々、父が「ダメだ!寒すぎる!温泉行くぞ!!!!!」と、、、、
いやぁ~毎朝氷点下の世界ですからねぇ~
と言う訳で「初風呂」へ、、、、
雪を見ながら露天風呂!これ最高でした。まぁ入るまでは最高に寒いんですが(*_*)

でも、良い年初めとなりまして最高でした


 戻って見て・・  INDEX  未来 >


fumika [HOMEPAGE]

My追加