大学教員の日記

2023年10月31日(火)  車で大移動し小学校訪問

 今日は同じ県内の小学校訪問。ただし、160km離れているので車移動。途中で同行者と待ち合わせをしてあれこれ研究談義をしながら、学校には10時40分に到着。こちらも昨日の小学校と同じで2回目の訪問。

 4時間目に研究授業。道徳を参観する機会が多いのは有難い。5時間目はぐるぐる参観。合間をぬって授業づくり相談会。こちらも先生方の考えに沿った頭がフル回転の時間だった。研究会も端末利用。昨日もそうだったが、先生方が端末持参の研究会はもう当たり前になっている。30分ほど講演。先生方に熱心に聞いていただけた。

 終了後も授業づくり相談会。フルタイム、学校のためとなった訪問だった。給食も2日連続いただくと、やはりいいものだと思う。帰りも研究談義。21時帰宅。11月は講師役が多いのでがんばらないと。



2023年10月30日(月)  小学校訪問

 朝一番のバス。大学に早く到着して事務仕事や印刷等。少し早く終わったので、地下鉄のちウォ―キング。小学校まで20分ほど歩いて到着。

 今年度2回目の訪問。各学級の授業参観だけではなく、研究授業も拝見させていただいた。ぎりぎりまでプレゼンを作成し、研究会に間に合った。研究会は短い中にもさまざまな工夫が仕掛けられて運営をしていた。自分も40分ほど講演。子ども主体の学習について話す。帰りはJR利用。1本早いバスで帰宅。車中でも仕事に集中。



2023年10月29日(日)  原稿校正とプレゼン作成

 先週も原稿校正を休日にしていたが、今度は別の本。ただし監修。原稿も20ページ近くは書いているが。2校ではあるが、自分の原稿ではないだけに時間をかけてチェック。修正内容をアップ。さっそく夜に今回の原稿内容について協議。次を見据えた話題も出てきた。

 さらに明日のプレゼンもまだ出来ていなかったので作成。道徳の研究授業を拝見する機会も有難い。何とか22時半前に終了し、今季の楽しみのドラマを視聴。2回目も面白かった。



2023年10月28日(土)  疲労回復・紅葉を見に…

 今週は移動あり、さらに昨日は早朝から夜遅くということで体も疲れた。午前中は体を休める。

 午後からは紅葉を見に県外に移動。まだ少し早かったが天気がもちそうなこと、来週が都合がつかないということもあったので2時間のドライブ。1年前も訪れた武家屋敷は、今年は海外旅行者が目についた。帰りに盛岡に立ち寄り、晩御飯。帰宅してからも疲労回復に努める。



2023年10月27日(金)  ゼミ生たちのがんばり

 金曜日は朝1限があるので、いつものように5時台に家を出発。今日の1限はPTAとコミュニティ・スクール。昨日疲れて書けなかった原稿を何とか仕上げ送付。午後からグループ主任を務める1年生の幹事の皆さんと学年イベント計画。うまくいくとよい。
 4・5限と連続でゼミ。先週は学園祭準備でなし、来週も祝日でなしということで今後の見通しを立てる。4年生の卒論も頑張っている様子が伺えて何より。いつもより遅くまで時間がかかった。

 研究室を出てからそのままお店に移動。3年ゼミ生の懇親会。学生たちのエネルギーに自分の大学3年生の頃を思い出す。最終の電車で23:30に帰宅。



2023年10月26日(木)  移動のち授業2コマ

 昨日に続き5時台の移動。一番の新幹線に間に合い、そのまま大学。8時すぎの到着となった。

 今日の授業の準備。印刷等。学級経営では実演を含めた部分で動画を見せたが、さらに自分も10分ほど実演。理解が深まったようだ。3限に昨日の分の補講。しっかりと受講してくれて有難かった。

 18時からオンラインでの研究相談。次の原稿校正のデータが届く。こちらは土日になりそう。



2023年10月25日(水)  プレ大会での指導助言

 12月開催の地方社会科教育大会のプレ大会の指導助言で本日は参加。遅い起床だったが5時過ぎの電車で移動。空港には6時過ぎに到着。余裕をもって搭乗。8時過ぎに着。速さを実感。

 駅前まで移動しモーニング。その後合流して打ち合わせならびに一つの教材研究。会場に移動。1時間で実際に大会で授業する皆さんの、別単元の授業を参観。6人を少しずつ3回回る。落ち着いた授業ぶりだった。終了後急いでプレゼンに授業の様子を追加。授業へのコメントならびに大会に向けての指導助言。最後の15分ほどは授業者からのコメントも入れることができ、よき会になったと思う。12月の本大会が楽しみである。

 終了後空港まで送っていただく。20時過ぎに到着するが、帰りの新幹線には間に合わないので予定通り今日も東京泊。



2023年10月24日(火)  事務仕事・講座のち移動

 今日は朝早く出発。事務仕事ですべことが多くあり、効率的に進める。昨日の残した分の校正も終え、ようやく投函。明日のプレゼン作成も終了。午後はオンラインで学生指導。
 遅い時間から2年生対象の採用試験対策講座。最初に採用試験情報を伝えると学生たちから質問が相次いだ。入学して1年半ということで意識も変わってきている。

 終了後すぐに新幹線。出張のための移動。23時半にホテル着。遅い時間だったが、電車の人の多さに驚く。



2023年10月23日(月)  引き続き…

 昨日に引き続き校正原稿のチェック。ほぼ終了。今週の講師役の準備。どの視点でプレゼンを作成していけばよいか迷うものの、最終的に授業者にとってのメリットにならなければいけないのではないかという結論になる。そこからは作成が前進。半分ほどまで来た。残すは明日。



2023年10月22日(日)  校正業務

 今日は一日校正業務。細かいところまで見ていく。並行してレポートチェック。ともにだいぶ進んだ。



2023年10月21日(土)  動画での授業視聴

 土曜日であるがすべきことがあれこれある日。朝は学習会で情報交換。その後少しゆっくり。昼は研究打ち合わせ。午後から動画の授業を視聴。一つはコメントを送付。もう一つは夜の学習会でコメント。依頼されていることは自分の学びの機会にもなっている。

 空いている時間は原稿の校正が来たので少しチェック。こちらは明日がメインになる。



2023年10月20日(金)  準備と結果発表

 今日は明日からの学祭のために、授業は休講。自分は休みではないので、テレワーク。事務仕事をあれこれ。

 午後から地元自治体の採用試験結果の発表。ここは採用試験倍率が高い自治体。中学校社会などは30倍。定年延長の影響がここにもある。次々と結果の報告が来る。合格者には喜びの声を、残念な結果の者には励ましの声を伝える。卒業生数人を4月から定期的に面接練習や会合を開いていたが、よき結果になって本当によかった。

 夕方から中学校社会科学習会。今回が2回目。よき学びの交流の場になりそうである。



2023年10月19日(木)  模擬授業に学生たちの成長を見る

 昨日の遅寝で少し睡眠不足。気合を入れて出勤。1限目は社会科副読本をもとにした学生たちの模擬授業。大変おもしろかったし、学生たちの模擬授業ぶりが成長していて感心した。教育実習の効果は大きい。2限目の学級経営はふだんとは異なる内容。これはこれで重要なこと。

 午後はチューター面談等。今日で無事終了。少し長引きバスに間に合うか焦ったが走って間に合った。帰りのバスは熟睡。帰宅後に仕事をして21時からオンラインでの個人的な相談。自分に経験を話す。



2023年10月18日(水)  今日もフルタイム・重要会合

 今日も早めに出発。到着してから事務仕事。卒論指導等の個人ゼミ。願書の添削。12月の研修の打ち合わせ。飛び込み授業なので、事前に一つの提案。

 授業は3限と5限。来週の重要な連絡。合間にチューター面談でこちらは2年生。連絡がとれなかった学生への対応等。急いで駅前のホテルに移動。

 今日は2ケ月前から準備を進めていた重要会合。立場は発起人。事務局の皆さんがすばらしい準備をしてくださった。あとはじっくりと対応。すばらしい会になり、2次会。久しぶりにお会いする皆さんも多く、自分の教員としての歩みを振り返ることができた。ホッとして23時半にホテル。



2023年10月17日(火)  個人ゼミ・面談・会議が続く

 今日は細切れにスケジュールがいっぱい。午前中に卒論の個人ゼミが3人。それぞれがんばっていることがわかる。ゼミ学生と急いでランチののち、入試に関する会議。午後にも会議が1本。

 午後は16時半まで先の会議をはさんで1年のチューター面談。いろいろがんばっていることがわかって何より。5限目は採用試験対策講座。図工だったのでふだんとは異なる雰囲気で行う。朝からフルに話し、帰りは21時。



2023年10月16日(月)  今週もスタート

気づけば10月も中旬。早いものである。樹々も少しずつ色づいてきた。今年は1ケ月前まで暑い日々だったので、秋が短く感じられるのであろう。

 今日は授業がなし。チェ―ター面接と個人ゼミを今週に位置付けており、時間通り取り組むことが大切な週である。今日の個人ゼミでは小学校訪問を予定している4年生と打ち合わせ。よき結果となるとよい。その他、レポートへのコメント等。土日に別用務だったので少しペースアップ。

 夜はオンラインで学会の理事会。自分の貢献について考えなければいけない。その後NHKの「映像の世紀」。今回も世界情勢について理解を深められた。良質のドキュメンタリー。授業で活用したいという社会科教師の気持ちもわかる。



2023年10月15日(日)  移動日

 休日ではあるが、今日も午前中から事務仕事。少しでも前進しておくことが大事。その後休養。

 午後になってから移動。以前からの計画。自分のリフレッシュにもなった。



2023年10月14日(土)  知識を増やす

 今日は知識を増やすことを予定していた日。あれこれ読む。
 午後になってためておいたテレビ番組を視聴。良質のドキュメンタリーから、こちらもよき情報を得る。夜は家族の送り迎え。



2023年10月13日(金)  卒論指導

 昨日に続いて1限目のために早朝移動。今日も快適なウォ―キングで大学。1限目は学校経営論。次週から教育実習に行く学生も多くエール。

 事務仕事であれこれ各課を訪ねる。のち、3限は1年生の指導。今後に期待。4・5限はゼミ。それぞれ卒論指導。3年生はまだまだ初歩の段階であるが、焦点化が図られてきた。4年生はどこまで書いたかが話題に。さらに副査の相談。提出までまだ3ケ月あるが、早く仕上げるに越したことはない。21時帰宅。



2023年10月12日(木)  授業・会議の連続

 毎週木曜日は早朝移動。今日も6時前の出発。まだ明るいが、そのうち暗いうちの出発になるであろう。

 1限目、学生たちの副読本もほぼ仕上がる。次回は模擬授業。今日は礼拝の関係で合間に卒論指導ができた。2限目の学級経営では今日もよきディスカッションができた。
 午後になって研究会の打ち合わせと教授会。将来構想委員会、そして臨時学科会議と連絡。頭をフルに使った一日だった。



2023年10月11日(水)  原稿・授業2本

 前日から取り組んでいる原稿。今日は朝からがんばる。準備期間が長すぎて、もっと早く取り組めばよかった。反省。今日は8割まで。残りは明日。

 授業は2本。2年生対象の授業では、今後のゼミ選考についての予告を最初に。質問が次々と出てきて面白かった。昼はセンターであれこれ。採用試験の結果の確認。学生たちからも連絡は来ており、今後の頑張りに期待。5限目の研究・発表の技法で細かいところまで指導。少人数だからできることである。

 21時帰宅。すぐにオンラインで打ち合わせ。原稿の検討。力のある先生の原稿はやはり違うと実感。



2023年10月10日(火)  快適な季節

 今日は最終のバスでの帰宅予定なので、少し遅めの移動。それまでバス停近くのスタバで仕事。久しぶりに入ったが快適な仕事空間だった。バスで移動後、今日も歩いて大学。こちらは快適なウォーキング。

 大学に到着して事務仕事。卒論指導1本。まずは書き進めていくように励ます。同僚と打ち合わせ。採用試験対策講座。今日で3年生も社会科の内容を一通り終わる。よくがんばっている。
 終了後、急いで移動。最終打ち合わせ。準備をしてくださっている実行委員会の皆さんに感謝。22時帰宅。



2023年10月09日(月)  ゆっくりと仕事を進める

 3連休も今日で終わり。研究会も大学業務もない3連休は珍しいので、十分に休養をとりつつ、今週の分まで授業の準備を終える。学生たちのミニレポートへのコメントもじっくりとできた。今のところ、予定しているものは全員分ができている。学生たちの励みになればいいのだが。終わっていない仕事もあり、それは明日以降。



2023年10月08日(日)  大学の仕事を進める

 昨日休んだ分、今日は体力的には調子がよい。天気もよいので家人と出かける。自分のための買い物も。これまた久しぶりのような気がする。自分の仕事もマイペースで進めることができた。家の仕事もあれこれ。

 夜はラグビー。ワールドカップといえば、自分の4年前、8年前の状況を思い出す。今回は決勝トーナメントにいけず惜しかった。4年後に期待。



2023年10月07日(土)  今日は休養日

 朝早くから夜までの仕事が連続しているので、大きな仕事の締切がないのに体力的には疲れた一週間だった。大学の仕事や研究会の入っていない3連休で自分も自分の仕事だけに使えるということで、今日は全くの休養日に。こういう日は久しぶりのような気がする。そうなってはいけないんだけど。



2023年10月06日(金)  社会科授業助言

 今日も朝一番のバス。家を出る前に我が家の彼岸花が一番の見ごろを迎えていた。例年より2週間遅れ。暑かった夏の影響か。

 1限目は4年生。今日もいい学びをしていた。途中でASUKAモデルの動画を視聴。学生たちの心に入ったようで何人かが感想を述べていた。講義終了後に、地元県の採用試験の発表が終わったので嬉しい報告が何件か。やはり人のために尽くした学生たちは受かっている。その姿勢を評価されたのであろう。

 移動して本日訪問の小学校へ。校長先生と少し雑談。4年生の授業。研究会ののち7つの視点から助言。若い先生を応援することを心掛けた。11月の会議、1月の研究所の発表会とこの事業は続く。貢献できればと思う。

 帰宅ののち19時から学会の大会のための会議。こちらも貢献ができればと思う。



2023年10月05日(木)  講義と会議の連続

 今日も6時前の出発。研究室に到着してから急いで印刷。自宅のプリンターが壊れてからこのパターンが続く。

 1限目。学生たちが社会科の副読本作りをしており、目標とするところまで近づいた。2限目、今回も学級経営についてディスカッションを楽しむ。教育実習からの発言は説得力あり。

 同僚と昼食ののち、学科会議。その後の会議を含め、今後の動きが気になるところ。組織は変わり続けなければいけないことを実感。さらに終了直後、教職課程センターの運営委員会。早期採用試験関係に関わりあれこれ意見が出た。こちらも時代が変わっていくことを実感。最終のバスで22時に帰宅。



2023年10月04日(水)  個人ゼミと授業2コマ

 朝早く出発。季節はすっかりと秋。数週間前の暑さが別世界。

 今日は個人ゼミから。学生たちの卒論も頑張る時期になってきた。それぞれ内容に応じてアドバイス。その後、学年グループ主任の先生と打ち合わせ。教職課程センターで昼食。あれこれ情報交換。

 午後になって授業は2コマ。2年生は反応もよく、いい雰囲気。研究・発表の技法はテーマでディスカッション。とある学生と話していると、中学校時代の担任が知っている先生だった。副校長時代に在籍していた学生もいれば、今回のような例もあり小学校教員時代ではない県の大学でも縁を感じる。

 今日は21時帰宅。今週はこれでも早い方。



2023年10月03日(火)  小学校訪問

 今日は今年度3度目の小学校訪問。朝一番の新幹線。私鉄を乗り継いで10時半前には学校到着。今日の授業者の先生が元気に休み時間、子どもたちと遊んでいた。よき風景。

 校長先生とご挨拶。校長先生も休み時間に鉄棒指導をしていたということで、学校の雰囲気がわかる。3・4時間目は授業参観。夏休み前と比べて成長している子どもたちの姿が見てとれた。5・6時間目は連続しての研究授業。教師の意図が明確な授業の連続だった。放課後の研究会は1時間ほど。そのうち自分の話は40分。質疑応答ののち、校長室で先生方と順番に懇談。熱心に学ぶ先生方との話し合いほど楽しいことはない。18時に退校。12月にラストで訪問予定。

 少し時間があったので久しぶりに駅前でラーメン。帰りの新幹線でも業務の続き。22時過ぎに帰宅。



2023年10月02日(月)  個人ゼミ

 今日はゼミ生の個人ゼミがメイン。4名。卒論に取り組んでいるが、個別にあれこれディスカッションすることが定期的に必要で、毎年行っている。今日も時間をかけて話し合うことができた。学生たちも次の見通しができたようだった。

 合間を見て明日のプレゼン。昨日の遅れが響いてしまっているが仕方なし。レポートのコメント、入試の文書作成であっという間に時間が過ぎる。

 夜は管理職の先生方とオンラインの学習会。今日も充実した内容だった。



2023年10月01日(日)  すっかりと疲れが出て…

 自分のパフォーマンスが落ちないように、日々睡眠不足にならないように努めているが、どうしても日々の仕事量が多くなってくると疲れが溜まる。今日は、すべきことはあるのだが、休養優先の一日だった。今週からのことを考えると仕方なし。明日がんばろう。そのような中でも授業準備はある程度進んだ。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA