大学教員の日記

2013年09月30日(月)  今年度も折り返し

 今朝の職員室では出勤した先生方から「マーチングの結果、どうでした?」と何人も聞かれる。演奏を応援した先生方である。結果発表はラストなので知らないまま帰られた先生方がほとんど。晴れやかに賞状をお見せし、喜びを共に分かちあう。

 さて、月曜日の事務仕事。月末提出の書類をあれこれ確認しながら、今年度も半年過ぎたことを感じる。折り返しである。早いものである。夕方から重要な打ち合わせ。あれこれ自分の考えていることを話した。

 親戚の訃報。ご高齢といっても最近もお会いしたので突然のことでショック。家族でお世話になった。勤務終了後お悔やみに。



2013年09月29日(日)  マーチング県大会

 7:40にマーチング県大会会場のZアリーナへ。あれこれ会場係の準備をして、しばし、リハーサルの様子を見る。

 10:30から開演。マーチングの大会を見るのは長女が小学校の時に出場して以来なので、10年ぶり。お見事な演技ばかりが続いて、先生方の指導ぶりに感心。高校の演技はテレビ番組で特集している学校のような感じで圧巻であった。小中学生にとってはあこがれの学校になるだろうなあ。 
 本校も見事に東北大会出場。先生方も子どもたちもがんばった甲斐があった。あと1ケ月の練習もさらに熱が入るであろう。多くの先生方の応援も心強かった。

 会場係ということで、一般の方々と必ず入り口でお会いする。初任校時代の保護者と二十数年ぶりにお会いしたのにはびっくり。お孫さんが本校にいることは知っていたが。研究仲間の先生が審査員だったり、軽米時代に知った先生とお会いしたりと出会いもあった大会だった。

 でも一日立ちっぱなしでさすがに足はクタクタ。この感覚も久しぶり。



2013年09月28日(土)  マーチング県大会準備会

 明日がマーチング県大会。会場が水沢ということで、本校からも役員を出さなければいけない。というわけで同僚と2人で標記会へ。
 説明後にすぐに作業と思っていたら、まずは避難訓練での誘導。確かにこれは大切なことである。ビックイベントでの重要な責任を感じる。ライン貼り、シート敷き、表示掲示等で3時間。午後からは各学校のリハーサルがあるということであるが、ここは本部役員のみという対応で帰らせてもらった。

 久しぶりに筋肉を使い、午後はまずは休息。その後インプット。

 NHKの「あまちゃん」が最終回ということで話題になっていた。確かにおもしろく、初めて朝の連続ドラマをずっと見た。8時過ぎに帰ってから晩御飯を食べながら録画を見て、自分の夜の部がスタートという感じだった。1月に久慈に行った時に、このようになることは予想できなかったな…。



2013年09月27日(金)  中学校社会科研究会

 今朝はかなり寒かった。半袖では過ごせないくらい。一気に秋も深まってくる。その分、すばらしい青空。美しい。

 出勤して「ゾーン30」の対応。学校周辺が30km制限に。本県でのモデルケースということで何度も会議や打ち合わせ等があった。周知のための皆さんにもご挨拶。子どもたちが無事に登校できることの有難さである。

 今日は午後から出張なので、午前中に事務仕事をダッシュで。出張は同じ学区の中学校へ市中学校授業研。今回は社会ということで学ばせていただく。中学校の授業を参観するのは、小学校で何が必要か考える点で大変参考になる。このような自分が今まで学んできたものと違うジャンルをもっともっと勉強しなければ…と強く感じた。

 17:00に学校に戻ったら、予想通り多くの事務仕事。あれこれの対応と並行しながら、3時間で終了。20時退庁。明日、あさってはマーチング県大会の対応。頑張ろう。



2013年09月26日(木)  授業研究会

 日に日に秋が深まってくる感じ。今日は最高気温が21℃。まさに過ごしやすい気候。昨日疲れた分、熟睡もでき、すっきりとした気分&体調で出勤。

 午前中は事務仕事をどんどん進める。先を視野に入れることを心掛けて行う。5時間目は5年生の研究授業。学級の子どもたちの反応や教師の受容的態度に学ぶ点が多かった。今回は研究会に地区の国語研究会の皆さんも参加され、貴重な意見をいただいた。また、研究会の雰囲気も外部の方が入ることによってふだんとは一味違うものになった。このような形のスタイルのよさを感じた。20時退庁。

 家に帰ってから新たな取組スタート。改めてインプットすることの大切さを感じる。



2013年09月25日(水)  早朝から作業

 今日は5時に起床しなければいけないと思ったら、4時過ぎに目が覚めてしまった。少し睡眠不足。予定通り5:20に家を出発し出勤。樹木の害虫駆除の早朝散布。同じように5:30に出勤した用務員さんと7時近くまで学校の木々に向けての作業。始業前に一仕事終わった感じ。

 ふだんも早く起きてはいるものの、事務作業がメインなので、今日は体がいつもと違った感じ。頭の働きも、複雑な仕事には向かない…ということで、そういう体調の時にできる仕事をあれこれ。19:30退庁。ふだんより少し早いが、さすがに14時間勤務は睡眠不足の自分には厳しかった。

 その分、家では少しリラックス。レポートやら、原稿もあれこれあるが、明日からがんばろう。



2013年09月24日(火)  3連休明け

 日に日に涼しくなっていく秋の日。今日は最低気温が13℃。今週は10℃を切る日が出てくる。いよいよ秋本番。日中も25℃以下なので快適である。

 今日はマーチングが中休み、昼休みと校内演奏。体育館を広く使うので低学年と高学年の2回に分けてステージやその下で子どもたちは聞く。手作り衣装と曲がばっちり合っていた。
 5時間目は久しぶりの補欠授業。2学期2回目。補欠授業に入るのが当たり前ではなく、すっかりと珍しいことになってしまった。授業をしながら学習規律の徹底を図る。

 放課後は実務仕事。今週も4日間なので、あれこれ急ぐ。自分の仕事術が試されている感じである。20:10退庁。



2013年09月23日(月)  3連休最終日

 今日はマーチング鍵当番で朝学校へ。子どもたちも担当の先生方も3日連続。本当に頭が下がる。明朝しようと思っていた仕事まで行ってから帰宅。昨日予定していたスケジュールをこなす。

 隣県秋田大学では日本教育工学会が開催されていた。車で2時間で行ける母校でありながら、校務優先ということで残念ながら不参加。そもそも自分が教諭時代に発表した6年前以来不参加である。今回、ネットでの情報を拝見させていただきながら、「まずは参加するところから始めないと…」と感じた。



2013年09月22日(日)  「ときわの日」

 本日は「ときわの日」。学区の地区センターが主催の行事。本校ではマーチングバンドクラブが例年招待され、オープニングセレモニーを飾っている。会場の水沢競馬場は学区にある。学校からは2kmあまり。自分には縁のない施設で十数年ぶりに入った(その時には確か隣の公園でGWのアンパンマンショーだった。笑)。

 11時にセレモニーがスタート。気持ちのよい青空の下、芝生の上でのバンド演奏。まさに大地に響き渡る演奏で聞く方も気持ちがよかった。少しだけ片付けのお手伝いをする。大会間近で担当の先生方には頭が下がる思い。自分にできることは学校管理や応援、そして大会役員等ぐらいであり、それも今の自分には大切な関わりと思っている。

 午後は自分の取組。明日まで続く。自分にとっては大事なことだけに、真剣に取り組む。



2013年09月21日(土)  墓参

 今日もよい天気。台風以降はしばらく秋の青空。気持ちがよい。まずは娘を学校に送る。今日は模擬試験。センター試験まであと4ケ月か…。あっという間なのであろう。

 先週できなかった芝生の草刈り等、家のことをあれこれ。その後墓参。家に帰ったら疲れたので休養。昨日もある程度睡眠時間はとったのだが、毎週このような感じ。

 午後になってから今すべきことに取り組む。調子は今一つだが、そういう時でもまずは進むことが大切である。



2013年09月20日(金)  ご近所にご挨拶

 今日も朝夕は気持ちのよい天気。日中はまだ少し汗をかくが…。今日も入ってくる実務対応。来週から公的レポートに取り組むのでその段取り。毎年書いているが、依頼されていることを有難いと思う。

 夕方から、来週の早朝吹き出し作業のためのご挨拶で学校のご近所へ。回った家はどのご家庭でも心よく理解してくださった。「学校の近く」だからゆえの大変さがあるだろうが、その様子は本当に有難かった。

 それにしても毎日が本当に早い。今日で出勤日は終了。明日から3連休だが、学校に来ることも少しある。これまたあっという間に過ぎそうである。



2013年09月19日(木)  会議短縮

 前日いくらか早めに寝て疲労も回復。秋晴れの下、スッキリした気持ちで出勤。体調には、とてもよい季節。(でもこの頃は秋が短く感じている…)

 今日は事務仕事に時間を費やす。新規の文書作成で頭を使ったり、活動に関わる報告書に思いのほか時間がかかったり…。それでも本日の分は終了し、これもスッキリ。
 午後は職員会議。前年度までは会議が長かったという話もあったので、時間削減に努めてきたが、今日はすんなり1時間10分で終了。まだまだ短縮できそうである。これは自分の腕ではなく、会議自体の雰囲気が長くならないものになっているからだ。有難い。

 19:20退庁。相変わらず家ですべきことに取り組む。



2013年09月18日(水)  陸上記録会お手伝い

 今日は区陸上記録会。ふだんより30分早めに学校へ。荷物を軽トラックに積み込み、見送り。今までの学校では人数不足で役員等、陸上記録会にほぼ参加であったが、現任校では留守番隊。それでも荷物移動で午前中1回。午後はリレーから応援できた。終了後荷物運びのお手伝いを終え学校へ。来年度からは、別会場での陸上記録会と聞いている。水沢公園の陸上記録会では多くの思い出もあるが、これも時代の流れであろう。

 学校に戻り、あれこれ実務。いつの間にか気温も上がり、暑い一日となった。いつもより早めに退庁。家ですべきことを行う。



2013年09月17日(火)  秋の青空

 台風が通り過ぎ気持ちのよい青空。朝は半袖では寒いぐらい。すっかりの秋の装い。

 今週もスタート。ただし、火曜日からなのでいつもとは雰囲気も違う。全校朝会での陸上記録会壮行会。一生懸命に練習した力を発揮するであろう。いつも通り実務を淡々と。確実に前進する。

 午後になってから明日の陸上のための荷物移動へ。戻ってから打ち合わせ。熱心な話し合いを2時間ほど。さらに場所を移して2時間半。貴重な学びの機会となった。



2013年09月16日(月)  台風接近

 昨日から台風上陸のニュースが流れていたので、今朝もテレビで情報収集。NHKはほとんどが台風対策情報だった。進路は夜に岩手直撃だったので、「これは学校に行かないと!」というわけで、午前中に向かう。
 学校の周囲で中に入れなければいけないものをチェック。1年生のアサガオの鉢が目についた。全員分。40分ほどかかって雨にあたりながら何とか4つの教室に入れた。結局、午後になって台風が海側にそれたので、無駄になったのであるが、これは「よき無駄」。「入れていてよかった」という台風だったら、別の被害が明朝あるに違いない。

 さて、今日も昨日の続き。ある意味充実した3連休。来週も同様になりそうである。



2013年09月15日(日)  3連休中日

 3連休中日。今日は8時前に学校に行き、マーチング練習のための鍵当番。3連休のうち2日間を丸一日練習をする担当者の皆さんに頭が下がる思い。正しく言えば、夜のZアリーナ練習もあるのでふだんの一日練習+αである。大会まであと2週間。よき結果となることを願う。

 9時に失礼してあれこれ立ち寄ったり、リサイクルに行ったり…。この3連休中唯一の外出になるかも。台風の影響と思われる雨が降ってきたので、あとは昨日と同じ作業。明日も一日雨の予定である。



2013年09月14日(土)  在宅でアウトプットの取り組み

 9月中旬にしては珍しく今日は30度まで気温が上がる。昨年は今の時期も平気で同じような気温だったことを思い出す。天気予報によれば、明日以降は25度以下となりそう。今年最後の真夏日だった。

 さてそういう暑さもあり、今日は体調管理の日(要は休養を増やしてスッキリとする)とアウトプットの日。体調もよくなれば、ペースもアップすることを自覚。気づけば一日在宅。車を走らせなかったのは珍しい。



2013年09月13日(金)  早くも金曜日

 もう金曜日。一週間は早いなー。これは自分がじっくりと考える機会を失っていることの表れかもしれない。反省。

 今日も朝からあれこれ対応。遠方からの来客もあり、自分の席で実務を始めたのは、11時過ぎ。午後になって陸上競技場に移動。ところが昨日の雨でグランドが十分に乾いておらず、使用不可に。再度子どもたちも戻る。17時過ぎからは先生方も職員室に戻るので一番の情報交換タイム。あれこれしてからいつもより少し早く19:40退庁。

 明日から3連休。少し学校ですべき仕事はあるものの、予定のものに時間を注ぐ予定。



2013年09月12日(木)  参観日&PTA講演会

 朝、いつもより30分早く出勤。今日の講演会の内容について対応。いつも以上にゆったりした朝だった。

 今日は参観日のため、それに関わって午前中にいくつもの準備。やはり一つの講演会といってもそのための準備はあれこれかかる。でも、その準備の結果でよき講演会になったと思う。講師は前任校の校長先生。3・11に関わって、当時の大変なエピソードをお聞きすることができたのは何より。かつて本校に勤めておられたこともあり、終了後は何人かの方が校長室を訪れていた。

 16:30から執行部会。次はPTAバザーがあるということでその企画。また先々までのことも。17:40ごろに職員室に戻ると机の上が書類の山。4時間経るとこのようになるんだなあ…。残務整理を20:20まで。長い一日だった。



2013年09月11日(水)  すっきりとした頭で…

 昨日は早めに就寝し、睡眠時間もいつもより少し多くとったので、今朝はスッキリ。久しぶりに体調のよい日。そういう時には仕事も効率的になる。どんどん決裁物を片付けたり、子どもたちの声がけもいつも以上。やはり体調は大切だ。子どもたちもきっと同じなんだろうな。

 明日がPTA講演会なので、そのための細かな準備をあれこれ。前任校時代の上司なので、その時にもお話は聞いているが、さらに突っ込んだ話を聞くことができる予定。楽しみである。

 地区社研で11月の研究会について貴重な情報が入る。実に楽しみ。自分も社会科のテーマをパッと言えないといけないなあ。「キー発問で思考を促す社会科」は何度も話をしているが。別の依頼事も。まだまだ自分の役割は広がる…そんな気がする。



2013年09月10日(火)  前任校へ…

 朝夕はすっかり秋の気温。しかしながら、日中はまだ暑くネクタイがいいなあ…というまではもう少し。これもネクタイをしているからこその話だが。

 今日はいつもと違うあれこれの対応が多い。ただ、本校としてチームで対応していることが実によくわかった日でもあった。すばらしいこと。
 お昼前に前任校の広瀬小へ。懐かしの広瀬路。校長先生にあさっての講演についてのプレゼン確認。学校ホームページの紹介では反応がいくつもある。本校に2度も奉職しているということで懐かしい方も来られるのでは…と期待。

 昨日、一昨日とふだんよりハードだったので体が少し重いが、昨日の打ち合わせでモチベーションもアップしており、気力も充実。家でもすべきことに取り組む。



2013年09月09日(月)  1年生へ&打ち合わせ

 一週間のはじまり。今朝はいつも以上にあれこれあり、2時間があっという間。9時近くになってようやく自分の本務開始という感じ。10時から避難訓練。改めて防災意識を高めることの必要性を感じる。
 3時間目の途中から急遽1年生へ。本当に1年生の眼はきらきらしている。算数の水のかさ比べでは集中して見ていた。給食のお手伝いをしてバトンタッチ。久しぶりの1年生は楽しかった。

 午後になってから、前日の疲れが出たのか調子が今一つ。副校長会の宿題もなかなか進まず…別の仕事をすることに。

 5時近くから大事な打ち合わせ。8時近くまで。場所を移して続き。よいアウトプットが出そうな予感。よき一日だった。



2013年09月08日(日)  区P連交流球技大会

 昨晩から降り続く雨。ソフトボールは中止だなあ…と思いながら、オリンピックの結果を早速チェック。ところが5時過ぎの決定でまだだった。幸いなことにリアルタイムで決定の瞬間を見ることができた。世の中で変わっていく部分が多くあるだろう。よき方向に進むことを願う。

 6時前に出勤。ソフトボール中心の連絡を受け、選手一人ひとりに電話連絡。他にも役員、弁当屋さん、PTA関係者等…。情報伝達訓練もあり、1時間ずっとかけっぱなしのような状態だった。女子のバレーが行われるので7:30に会場へ。まずは駐車場係。開会式を終えて、バレーの応援。見事に準優勝。大いに盛り上がった。さっそく学校に戻り学校ブログにアップ。16時前に帰宅。さすがに疲れて一眠り。

 18時から宝来軒で祝勝会。となりは中学校ということで、途中から部屋を開放して大交流会になった。こちらも盛り上がった。明日に備えて21:20帰宅。明日からまたがんばろう。



2013年09月07日(土)  鍵当番&在宅

 マーチングの鍵当番。今日は別会場での練習ということで、荷物の運搬等の手伝いをする。9:30ごろに帰宅。
 今週は毎日帰宅が遅かったので、体も疲れており、午前中は十分に休養。午後になってようやく復活し、予定に入れていた仕事。

 夕方から雨が降り続く。明日のPTAのソフトボール大会開催は微妙。中止になったらなったで、そのための連絡等手間と時間がかかる。通常開催が一番自分にとって有難いのであるが…。



2013年09月06日(金)  機器トラブル

 今朝は生活習慣予防検査が朝早くから。4年生の子たちもいつもとは違った登校。「そういえば4年生担任の時にはそうしていたな」「注射を怖がっていた子もいたな」とあれこれ思い出す。一段落したところで、図書館の機器のトラブル。手作業ではとても返却・貸出ができる人数ではないので、すぐに関係機関に連絡。PCルームの機器修繕もあったので一気に。対応の見事さに救われた。

 午後になってからあさってのPTA球技大会の会場準備。学校に戻ったら、一気に対応書類が増えていた。19時ごろにようやく一段落。それからあれこれ報告・相談を受ける。20:30退庁。

 明日は鍵当番。あさっては一日球技大会。特別クラブも球技大会も9月がピークである。



2013年09月05日(木)  連絡あれこれ

 いつもより睡眠時間は不足気味で目覚める。こういう時には体も正直。気合を自分に入れる。

 今日はあれこれ連絡の多い日だった。午前中に外勤に出て、1週間後に迫ったPTA講演会の掲示を2ケ所に依頼。こういう時に学区に様々な施設があるのは助かる。午後になって事務連絡をあれこれ。電話を受けるのも毎日30本ほどあるが、今日はその分と同じくらい電話かけもしたので、「ずいぶんしゃべったなあ…」という感じ。もちろん担任時代には及ばないが…。20時20分帰宅。

 旅行に行っている娘から連絡。自分はもう20年も海外に出ていないことに気づく。今は日本の未踏の地に行きたいという思いの方が強いが…。



2013年09月04日(水)  副校長研修会

 9月になり不安定な天候が続く。今日の3時間目はいきなり激しい雨。雷も鳴る天気。小雨状態で出発した校外学習の学年は本当に大変だった。

 さて、今日は実務をしながらもあれこれ学びが多かった日。午前中はレクチャーを受け、心のサポート健康観察について考える。午後は衣川の副校長研修会へ。こちらでは先日のアンケート結果からあれこれ考察をする。貴重な意見が出て、レポートへの道筋もつく。研究所レポートと同様に、9月〜10月にかけては公的レポート執筆の機会である。チャンスを生かそう。

 その後学校に戻り、残務整理。あれこれ対応もあり20:40帰宅。睡眠時間も不足だったのでさすがに今日は疲れた。



2013年09月03日(火)  打ち合わせあれこれ

 どんどん日の出が遅くなってくる。今日5時前に起きた時には、いつもの明るさではなかった。気づけば彼岸まで3週間足らず。秋も近い。昨年は今ごろでも真夏日続きだったことを思い出した。

 水泳も先週で学年の記録会は終わり、今週は着衣水泳期間。6年生の着衣水泳を見に行くと、くつが見事に揃っており感動。すぐに学校ブログにアップ。今日も対応の多い日。それに関わっての打ち合わせもいくつか。自分なりに話せることをどんどんと話す。攻めの生徒指導の大切さを感じる。20:30退庁。

 今日は自分の大学4年生時代の秋を思い出す。家庭事情で採用試験後(この年は落ちてしまったが…)は、ひらすらアルバイトをしていた頃だ。映画もたくさん見て人生を考えていた。娘が同じ年になってあれこれ行動するのを見て、自分のあの頃を思い出した。



2013年09月02日(月)  一週間のスタート

 昨日の夜のバレーで1時間半以上も体を動かしたこともあり(久々の運動だったような気がする…)、体がいくらか快調。朝から張り切ってあれこれ。実務だけではなく、夏休み中の学校経営反省会で出された課題の解決方策もあれこれ思考することができた。

 施設管理面でのトラブル対応。大きな施設だけに回数は今までの学校より多いことはやむをえない。今回のものは対応に時間がかかりそう。管理職になってつくづく教育環境がトラブルなく維持できることの大切さを感じる。

 重要メールが来て、一つ自分の思考が広まりそうな気配。今年はそういう年なのかもしれない。



2013年09月01日(日)  PTA球技大会のための練習

 朝6時前から学校へ。一週間後のPTA球技大会のためのソフトボール練習の確認・連絡。昨晩の雨で練習ができるかどうか心配されたが、何とかできた。多数集まり、盛り上がった。続けてマーチングの鍵当番。初任者と学級経営談義。こういう時間は大切である。

 帰宅してから昨日と同様にインプット。昨日よりは体も軽く心地よい。夜に今度はソフトバレーの部の練習に参加。21:30帰宅。だいぶ疲れたがPTAの皆さんと交流できたよき日。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA