大学教員の日記

2010年03月31日(水)  最終日

 平成21年度最終日。無事にこの日を迎えられたことに感謝。もっとも自分の仕事の面では反省が多かったなあ・・・。ここ数日、メール発信多し。これは東北青年塾を退会するため、メールをいくつかいただいておりその返信。皆さんの心のこもったメールにこれまた感謝。思うところはいろいろあるが、一区切りつける時期と決断した。

 学校でも最後の実務と新年度に向けてあれこれ。午後から、転任者の皆さんが次々と去られる。拍手で見送るものの、淋しさは否めない。新天地でのご活躍を期待したい。早めの帰宅。インプットに励む。明日からは原稿にも本格的に取り組もう。



2010年03月30日(火)  旅立ち

 今年度もあと2日。中学校の子どもたちは毎日登校して陸上練習、部活に励んでいる。今日は盛岡一周継走練習で実際に盛岡へ。朝早くその見送り。

 実務もかなり進んではいるが、その日の対応や決裁があるのでそれらに時間を割く。併せて来年度の実務も入ってきているので、そのチェック。学校運営計画もとりあえず帳合し完成。午後は外勤もする。18:15退庁。送別会続きだったので、久しぶりにアパートで晩御飯を食べた。

 見送りはできなかったが、今日は娘の旅立ちの日。遠くに行くということが実感できないが、エールを送るのみ。



2010年03月29日(月)  また冬?

 寒い朝。日中もどんどんと雪は降り積もり、また冬に逆戻り。道路も危険な状態だった。

 学校では運営計画の最終段階。チェックして細かいところを見ていくと修正が必要な部分があったり、他の人の分でお願いするところがあったりと予定以上の時間がかかる。それにしても「様式通り」を徹底するのは難しいものである。

 午後は校務連絡で来校された先生方の対応。大型テレビ・電子黒板も入って、ICT活用は幅広くなるであろう。来年度が楽しみ。教育の情報化の調査も終了。18時退庁。今日は珍しく友人と外食。



2010年03月28日(日)  体力を回復する

 3月はあれこれしたかったが、なかなかできなかったこともあり、今日はその挽回をしようと思っていた。しかしながら体調不良。疲れがたまると簡単に復活できないことを実感。昼寝をしてようやく元気になって、すべきことに着手するが、あっという間に移動時間。

 今週は今年度の終わりと新年度のスタートが入っている。リセットの週。スタートダッシュができるようにしていこう。



2010年03月27日(土)  縁

 午前中に花巻空港へ。大学2年の時に社会科教育の講義でお世話になった中村先生とお会いするため。和文化教育のため精力的に動かれている姿に感銘を受ける。いい縁が改めてできた。「疲れた」なんて言っていられない。

 とはいいなが、さすがに体が疲れのピークだったようで戻ってから午後は2時間も寝てしまう。これでスッキリ。家でのあれこれや読書に時間を割く。今週は長女が在宅の最後の週。夜はリクエストで外食。大学合格から今まであっという間だったなあ・・・。



2010年03月26日(金)  今日も学校運営計画

 連日の送別会続きで体調も不十分だが、がんばって出勤。毎日飲み会が連続しても平気だったのは、遠い昔の話だ。

 今日も学校運営計画。自分の分はもちろん、他の皆さんのチェック・確認もピーク。来年度転入される方の校務連絡もスタート。
 午後は職員室の大掃除とワックス塗り。終了後もひたすら集中して仕事。6時退庁。最初の3時間は順調だったが、予想通りラスト30分は体力的に厳しい帰宅になった。



2010年03月25日(木)  雪&送別会

 寒い朝。雪が降り続く。すぐにやむかと思ったら、ずっと降り続き、また冬に逆戻りである。今日は午前中に職員会議、来年度の学校運営計画のチェック。午後も事務仕事を続け、ようやく年度末までの見通しがたつ。16時から保育園に行き、引き継ぎ。

 18時から学校の送別会@まるふく。今回は6人の大異動。一人一人のスピーチを聞きながら本校のよさを改めて感じる。12時帰宅。3日続けて「仕事・送別会・睡眠」の連続で今週もあっという間だった。



2010年03月24日(水)  PTA総会&PTA送別会

 来年度の学校運営計画を仕上がる週。他の皆さんからどんどん原稿があがってくる。チェック役であると同時に自分の原稿を仕上げなければならない。ということで、時間を割く。しかしながら、飛び込みの仕事もどんどん入ってきて期待値までは届かず。まあ、明日がんばろう。

 さて、今日の午後はPTA総会・教育振興会総会。資料の間違いに気付き、直前で差し込みをする。エクセルのリンクには注意しなければいけないなあ・・・。いつの間にか数値が違っているのだから。スキルの未熟さは反省するところだが。それでも無事終わりホッとする。

 夜はPTA送別会。賑やかに皆さんを送りだす。本当にいい地域だ。最後はお父さん方と遅くまで。23:20帰宅。



2010年03月23日(火)  離任式&合同送別会

 離任式。今回は6人の先生方を送る。規模からすれば大きい方であろう。泣いている子どもたち。美しい泣き顔だった。すぐに転勤される先生方と地域の挨拶回り。今回は多くの方が在宅で挨拶も数多くできた。

 午後からは明日のPTA総会・教育振興会総会の準備。それだけではなく、多くの事務仕事がどんどんと入ってきた。しかも今日から3日連続夜の飲み会と時間が限られている・・・。がんばねば。

 夜は、三者合同送別会。教頭会でお世話になった先輩方が去っていく。これまた淋しいものである。新天地でのご活躍を期待するのみ。



2010年03月22日(月)  3連休は駆け足のように過ぎた

 3連休3日目。まずは墓参。親戚宅に寄り、ご挨拶。午後からは見積もり業者さんが来宅、対応。
 疲れが出たので昼寝。前後にインプットをあれこれ。家族とあれこれ話しているうちに夜になり、軽米に移動・・・この3日間はあっという間だった。休日は時間が過ぎるのが早すぎる。



2010年03月21日(日)  今日は家であれこれ

 3連休の中日。風の強い日。もっとも雪は関係なし。考えてみれば、あと10日で4月。また新年度が始まる。

 午前中は家のことあれこれ。午後になって地域の班の常会。年に一回だが、こういう時ぐらいは出かけなければ・・・と思う。合間を見つけてインプット。22回目の結婚記念日だったが、慌ただしく過ぎてしまった・・・。



2010年03月20日(土)  久しぶりに・・・

 朝一番の新幹線。3連休ということで今日は混雑していた。久しぶりに埼玉の兄宅へ。単身赴任になってからは行ってないので、2年以上ということになる。日ごろの不徳を詫びつつ、父の元気なうちに足を運ばなければ・・・と思う。母の墓参の後、東京へ。娘の新生活のためにあれこれ。移動時間も経費もかかるので、今日は自分だけ。それにしても大学の雰囲気はいいものだ。30年前の自分の大学入学を思い出した。

 19時の新幹線で帰宅。昨日の移動の疲れに今日の疲れが重なって爆睡。20時自宅着。



2010年03月19日(金)  何とも早い一週間

 金曜日。今週1週間はとても短く感じられた。春休みといっても、夏休みや冬休みと違うことを実感。
 今日は午前中は部会。4月行事のあれこれを検討。午後になってからは、ひたすら事務仕事。昨日に続き、肉体労働も。体に響くなあ・・・。

 夕刊で今年度の人事異動の発表が行われた。退職者が一番少ない年と学校の統廃合が進み、管理職昇任が小中で30名あまり(校長・副校長合わせて)、新採用も60名あまりという結果。さらに、人事交流でも・・・。夜いつものように水沢へ。明日は一番の新幹線で移動。



2010年03月18日(木)  教室引っ越し

 どうしてもPTA等の会議があると就寝が遅れ、次の日に影響が出てしまう。思い切って何もしないで寝る方がいいのかな・・・?

 さて、午前中の大きな仕事は教室移動。今まで中学校の普通教室だったところを技術室にする。教育委員会の担当の方と一緒に1時間半、動き回る。ふだん肉体労働をしていないだけに(雪かきぐらい?)、再度体に影響。終了後はさすがに疲労感でいっぱいだった。

 昼食後、運営委員会。会計関係のチェックに時間を割く。その後ようやく自分の仕事。今日は来週に迫った教育振興会総会の資料修正。5時過ぎには何とか終わった。いつもより早く6時退庁。今週は余裕のある時間がなかったので、家では少しのんびり。インプットを少々。



2010年03月17日(水)  今日も事務仕事

 今日も事務仕事でフル稼働。自分の事務仕事を進める途中で、決裁や相談、来客、電話等で「あれ、何をしている途中だったっけ?そうだ、そうだ・・・」ということもあった。それでも午前中で、副校長会の会計事務を終える。

 午後になって外勤で監査の学校に行ったり、地域の配布物で回ったりして学校に戻ったのは5時近く。7時から、教育振興会の会計監査とPTA役員会。21時帰宅。ホントに一日があっという間。



2010年03月16日(火)  春休み

 今日から春休み。子どもが来ない・・・というのは今までの勤務校の話。小中併設校なので、もう8時には中学生が登校。基礎体力作りや部活にがんばっていた。
 さらに今日はIBCラジオ収録のために、小学校の子どもたち10名も登校。実ににぎやかな日となった。

 先生方も事務仕事スタートということで、決裁や確認に多くの時間を割いた日だった。自分ももろもろの事務仕事であっという間に5時だった。6時退庁後も、返却物や教育委員会に立ち寄る。充実した?春休みのスタートとなった。



2010年03月15日(月)  今日も準備あれこれ

 このところ土日は、家族の新生活のための準備に時間を割いている。今日は、清掃センターへ処分するものを運ぶ。100kgを超える量にちょっと驚いた。他に市役所、銀行、手続き関係等。

 十分に休養はとっていると思っているものの、午後は休息。明日からの学年末事務のためにいい休養ができたと考えよう。インプットも少々。夜軽米に移動。



2010年03月14日(日)  読書デー

 予定通り6時起床。しかし、前日のお酒がすっかりとは抜けていないようだったので、1時間ほど待機してから出発。9時過ぎに水沢着。着いたら疲れて、午前中はダウン。

 午後になって家のことあれこれ。雑誌の4月号も読む。4月号は新連載が魅力である。楽しみな連載もいくつか。

 今日投票だった奥州市長選挙で、前任校のPTAで縁のあった方が当選。これからの市政に期待したい。



2010年03月13日(土)  すばらしい卒業式だった

 卒業式。小学校と中学校とそれぞれ行う。
 小学校の6年生は6名。副校長という立場であるが、授業も多くしてきたし、行事の様子もよく見ていたので思い出深い学年である。個性的な子たちの卒業式での顔は美しかった。
 中学校の卒業式は迫力があった。20分近くある呼びかけ&歌。小規模校だからこそできる卒業式だと実感した。
 自分の役目も無事終了し、これで登校日も終わった。一区切りということでホッとした。

 勤務終了後、卒業を祝う会へ。夜になってからは、謝恩会に形を変えて多くの親御さんと話をする。おいしいお酒だった。23時過ぎに代行で帰宅。



2010年03月12日(金)  修了式

 子どもたちが学校に来るのも今日と明日のみ。
 今日は卒業式練習と修了式。どちらも立派な態度であった。むしろ昨日と変更した部分を自分が間違えて恥ずかしかった(苦笑)。午後は会場関係の準備。最終チェック等。自分も卒業生を5回受け持ったが、常に涙・涙の卒業式であったことを思い出した。
 20時帰宅。昨日できなかったインプットに取り組む。



2010年03月11日(木)  助かった・・・

 降り続いた雪は真夜中にはやんだようだ。しかし、新しい雪はやはり多い。覚悟をして学校に行くと、ちょうど除雪車が学校横の道路を行くところだった。急いでお願いをして、学校駐車場に入ってもらった。これで卒業式の駐車場は何とか確保。ホッとする。

 登校日も今日を入れて3日。修了式予行、卒業式予行、文集が届いたり、通信の最終号と・・・学年末ならではのオンパレード。担任の先生方もラストスパートといったところ。19:40帰宅。

 夜はインプットとアウトプットをしようと思ったものの、疲れもあり少しで終える。



2010年03月10日(水)  大雪

 大雪警報にいつもより早く出勤。朝の時点でかなりの積雪が、日中もさっぱりやまず雪対応の一日になってしまった。これも雪国の運命だからしかたなし。年十数回だから限られていると思えばいいのだが、年度末のこの時期の雪対応は時間も体力も惜しかった。

 もっとも危険でもあるので、今日は先生方にもいつもより早めに帰ってもらい自分も早めに帰宅。予想通りアパート駐車場も大変なことに。「いい運動になる」とは思えないような疲れぐあいだった。

 とにかく今晩は雪が積もらないことを願う!



2010年03月09日(火)  卒業式に向けて一気に

 今日は卒業式を一通り流すということで、練習に参加。体育館は寒かったが、1時間子どもたちはよくがんばった。卒業式のしおりのチェックや来賓の参加確認の電話かけ等、卒業式に向けて一気に動いてきた感じ。

 午後は出張の先生の代わりに1年生へ。1年生には5月初めにずっと入っていただけに、改めて1年間の成長ぶりを感じた。19時過ぎに帰宅。

 テレビを見ていたら、今年高校を卒業する子たちがなかなか就職できない番組をしていた。娘と同じ年齢の子たちだ。生まれた頃はバブル終了時。不況に入ったものの「いずれはまた好景気になるだろう」と思ったものの、それは一時的なものだった。自分たちが高校を卒業する時は日本経済は元気だっただけに、何とも残念な思い。

 今日から明日にかけて大雪になるとの予報。今シーズン最後の大雪になるかもしれない。



2010年03月08日(月)  会計を進める

 土日で疲れた(たいしたことをしたわけでもないのだが)ので、昨日は熟睡。

 いよいよ学年末最後の週。今日からは通常の授業もほとんどなく(今日は1時間)、卒業式に向けての準備、学年末の事務仕事の向けての準備である。今日は自分が担当する3つの会計を一通り最後まで見通す。今日点検して、急遽対応したものもあったので早めに取り組んでよかった。

 午後の3時から役場で学校保健会の理事会会議。終了後、他校に行ったり会計処理の買い物をしたりしてから、再度学校へ。19時帰宅。

 夜は自分の仕事をリスタート。少し放電気味だった。これからがんばろう。



2010年03月07日(日)  今日もあれこれ

 午前中に教え子と一関で会う。学生生活を終え今度就職するということでぜひ会いたいと以前から言われていた。教え子の成長はやはり嬉しいもの。精一杯のエールを送らせてもらった。
 帰宅してから、二女の吹奏楽特別練習の迎えに。あれこれ家のことをしてから、長女の新生活の準備のために昨日に続いて北上へ。帰ってきて晩御飯を食べたら、もう軽米に出発する時刻だった。雪もなく快調。

 昨日、今日は在宅だったが本当にフル活動。明日からもフル活動だ。



2010年03月06日(土)  家族で

 水沢は全く雪はなし。昨日は盛岡が雪の影響を受けたということだったが、こちらは関係がないようである。

 午前中に平藤氏と会い情報交換。午後になって家族4人がそろったので、新生活の準備をあれこれ。自分の時代とはつくづく違うと感じる。



2010年03月05日(金)  授業も少なくなり・・・

 あと一週間もすれば修了式。来週の土曜日は卒業式である。県内では小学校では一番早いであろう。これは中学校と併設だからである。岩手は多くの中学校は13日が卒業式である。

 さて、今日は授業が1時間。それも進めるための学習ではない。来週も一日1時間程度の授業である。これは学年末ということを意味している。自分の立場では、しっかりと事務仕事を行い、来年度に向けて走り出す時期である。

 今朝、新聞連載原稿を書いたが、ずいぶん時間がかかってしまった。かかる内容ではないのにだ。2月からスランプ状態が続いている。回復させないとまずい結果になる。何とかこれも走りださないと・・・。

 18:20退庁。春の道ということで帰りは快調。ただし、一週間の疲れがたまり、北上からはきつかった。きついのも久しぶりであった。



2010年03月04日(木)  穏やかな日

 今日も天気は穏やか。もっとも過去の日記を見てみると3月は何度も雪が降っているので油断はならないが。

 今日は授業が2時間。子どもたちも学期末テストに計算・漢字等のしあげで、一生懸命。自分の昨日段階で仕事の小さなピークは過ぎたので、今日はいいペースで先を見通して仕事。こちらもその点では穏やかな日。もっとも明日からは、いよいよ卒業に向けての仕事のラストスパートである。

 前任校の祝詞のことで当時の先生方とやりとり。最後に担任した子たちだ。3年前の今頃は娘の高校受験があり、その翌日に各地から先生方が参観され、翌日は仙台でのセミナーだった。そして数日後は卒業式。最後の担任としてめいっぱい活動していた時期。相当遠いことのように感じてしまった。



2010年03月03日(水)  雪融け

 朝いつものように校庭を見たら、グランドの雪が溶けて地面が顔をのぞかせていた。例年より相当早い。今年がいかに暖冬だったかがわかる。

 今日は授業が3時間。メインは学期末のテスト。学習もラストスパートというところ。合間にもろもろの文書作成。昨日、一昨日遅かったので今日は早めの帰宅。家では連載原稿に取り組む。



2010年03月02日(火)  今日も遅くまで会議

 今日も軽米の冬を実感。朝は雪道だった。もっとも日中には融けたが。

 今日は読み聞かせボランティアの最終回。このように熱心に活動してくださるのは本当に有難いことである。図書館の本の管理のことまで心配してくださり、有難かった。終了後から授業が連続3時間。午後になって会計、報告書作り、文書作成等の事務仕事。学年末と言うことでフル回転である。

 今日も19時から会議。学校評議員会。帰宅は21:30だった。さすがに2日連続は体力的にきつい。就寝が遅くなる影響も・・・。

 長女の高校卒業式。今回は家内にお任せ。早いものである。



2010年03月01日(月)  今日から3月

 今日から3月。朝起きると雪。軽米はまだまだ春は遠いようだ。

 1・2時間目は授業。その後は学校保健会広報誌「いちい」の発送準備。1000部を各学校・関係機関に振り分ける。これも一手間。午後には配布作業。2時間かかる。無事終了し、2年間の大きな任務は終わった。あとは事務的な引き継ぎ事項をしっかりと整理するだけだ。それにしても執筆者の皆さんには、しっかりと原稿や校正をやっていただき、大変助かった。

 学校に戻ってから、学期末の事務仕事。夜の7時から教育振興会役員会。来年度に向けての実践のヒントをいただく。9時帰宅。週はじめなのに疲れがあり、早く就寝。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA