自動車税とか、公共料金支払いとか、 そういうのを払いに行く時間がない。タイミングがない。
銀行窓口なんて、大抵午後3時には終了だし、土日はやってないし。 無論平日は仕事があるわけで。 いつも不便に思うんだよね。
自分に限らず、そう言う人は多いと思うんだけど。 いったい、いつ払いに行けばいいと言うの?
そういうわけで、下水道料金の支払いができないまま、はや数ヶ月。 まあ、下水道がとめられることは無いだろうは思うのだが
思ってたのだが
止まった(詰まった)
掃除しなければ。
携帯MP3プレイヤーというものを初利用。 先日購入したやつ。
MDやCDのようなメディアの代わりに、メモリが搭載されていて、 メモリに音楽ファイルを保存しておくだけで、それを再生できる。
本体内蔵メモリだけでCDアルバム2枚分の音楽を収録できるし、それとは別に、外部メモリ(スマートメディア)も使える。
パソコンとかに疎い人にはちょっと仕組みが分からないかも知れないな。 最近では携帯に音楽再生機能が付いているやつもあるけど。
で、なにが良いかというと (とりあえずMDウォークマンと比較して...)
1.いくら暴れても、基本的に音飛びしない。 2.ファイルをコピーするだけなので、曲の整理が楽。 3.本体が小さくて軽い。 4.バッテリ消耗が極めて少ない。
弱点としては、
1.パソコンと、若干の知識を持ってないと使えない。 それくらいしか思い浮かばない。
これは良いです。おすすめ。
次。 自宅で使っているプリンタに搭載されているメモリが増やせるということを知り、ちょっと前に増設してみた。 プリンタって、メモリ増やすだけで異様なまでに印刷速度が向上するんです。 一枚あたりの印刷速度は増さないけど、複数ページを印刷したり、大きな画像とかを印刷したりするときに真価を発揮! ただ、普通のプリンタにメモリ増設ができるとは思えないが。 うちのプリンタ、一般向け商品と言うにはちょっとばかり微妙なやつなので。
おまけ。 シンセサイザーにメモリが増やせることを知り、増設をしようと画策中。 メモリを増設することによって、サンプリング合計時間が増量する。 まあ、これについては、体感で何かが分かるものではないが、大は小を兼ねる、ということもあるし、メモリが手元にあることだし、やっておくべきでしょう。
結果、 プリンタとシンセに搭載するメモリの出所が、過去に使っていた古いパソコン。 これによって、古いパソコンが物理的に使えなくなってしまったので、処遇を考えなければ。
さて、 今までがどうだったのかは定かでないが 不可侵領域が存在するようで そこへアクセスしようとすると拒否されるんです
解析せねば
...メモリって何かとすごいですな。
何か怪しげな深夜番組にはまってしまったり 絶体絶命都市とかいうゲームにはまってる人がいたり
...と、せっかくの休日にも関わらず、ろくに睡眠をとっていない状況。 今日は早めに寝なければ。
さて 当初の予定通り、新宿まで行きました。新宿湘南ラインを初めて有効利用。
で、 「ザ警察官・新宿24時」(ゲームね)をプレイ。 とりあえずネタとして。
本当の目的は ビックカメラ新宿西口店オープン、とかいう名の祭りに参加。
で、MP3プレイヤーを買ってしまった。 明日以降、電車内でフル活用されることになると思われる。
もうひとつの目的 携帯電話の新機種を物色。 やはりドコモ504iは高すぎる! 実質4万。さすがに電話ごときで4万は払えない。 JフォンとかAUとかのほうが機械性能的には上のように思えるのだけど、気のせい?
とりあえずは保留。
J-SH08あたりが、15000円くらいで買えるようなので、値段的にはそのあたりかも。 あと、AUの携帯でデザインが格好良いやつを見つけてしまい、ちょっとそちらにも誘惑され気味。
さらに
横浜某所で服を物色してて、店員といろいろ話してみたりしたのだが、
やはり、小さいサイズは無いらしい。
無念。
あと、 洗車したばかりなのに、夕立に遭い、ふりだしに戻る とか スピーカーの右だけ音が出なくなった とか。
上記ほか、他にもいろいろと保留事項がたまってるので、 それらはまた来週以降の課題。
文章化するのが面倒なので今日は箇条書き。
・とりあえず明日の出勤は回避。でも、週末またぐと記憶修復が大変。 ・東京戸塚間爆睡。これだね。 ・明日は無駄に東京方面を目指す。お買い物メイン。 ・そのまえに自己修復が必要だったり。 ・下水道料金、いつ払おうか。 ・携帯電話、機種変?
あとは、明日目覚める時間次第。
特殊な人たちの応援が必要かなぁ?
あるいみ昨日の続き。
調子に乗って無意味メールをたくさん投げてしまったばかりに、やや間をおいたのちに、報復攻撃が立て続けに...
ぎゃーー!!
なんかまるで、一昔前のスパムメール連続受信を思い出したね、これは。
それに、 同じような内容の文面を複数の人に送ってるのに、人それぞれの解釈や文面で返ってくる。 日本語って不思議。
ちょっとだけ面白かった。
でも打率は6割くらい。 そんなもんなのかな。
通勤時間が結構長いので、電車内での暇つぶし作戦を考案中。
1.MDウォークマン復活案 家にある録音用デッキの修理が必要。2〜3万円。 ついでに、MDウォークマンのリモコンも、物理的に若干の修理が必要。
2.MP3プレイヤー購入案 新規購入で、およそ2〜3万。MDデッキ修理とどちらを取るかが鍵。
3.読書とか読み物系 誰かみたいに、満員電車の中で本を読む技術は持ち合わせていないので、鍛錬が必要。
その他あんまり思いつく物が無かったり。
とりあえず今のところは、人間観察と睡眠時間にあてている。
携帯電話でメールして暇つぶし、という手もあるのだが、メール投げたところで、返答が来ない限り暇つぶしにはなり得ない。
ということで、反応の良い人募集中。
JRの最新型定期券「suica」だが、 最近では利用者も増えてきたし、自分としても使い慣れてきたし、 いろんな意味で定着し始めてきたなぁ、と思うこのごろ。
けれど、まだまだ不明点がいくつかあるわけで、 謎を解明するためにも、最寄りのみどりの窓口に行って来ました。
小一時間ほどの戦闘開始。
争点は 「従来の定期券と比べて、どう変わったのか」
1.かたい。 硬い。今までの薄っぺらいカードと比べると、圧倒的に硬い。 耐久性抜群。輝きも違う。 更に、改札を通すときも、直接触れなくて良いから、傷も付きにくい。 2.イオカードの機能が付加。 いわゆるプリペイドカード機能。入金すれば何度も使えて便利。 3.情報含有量が増加 従来の磁気記録と違って、IC記録だから、情報量は圧倒的に多いとのこ と。でも、このIC装置、S●NY製品らしいが...。 4.重複区間を含む場合、複数枚数を併用出来ない。 入退場記録をカード側でのみ管理しているので、複数枚数持っていて、 重複区間があると、記録の整合性が取れないので使用不可能。 ちなみに、従来の磁気カード型定期だと、購入時にある設定をしてもら うことで、区間重複していても入退場管理がうまくいくようになってる。 5.他会社線との併用が不可能になった 従来の磁気カード型定期は、地下鉄や私鉄などの定期と一枚にまとめる ことができるのに、suicaはそれができない。 更に、同じJRでも、非対応改札では脱出不可能。
以上の理由(特に4)から、明日よりsuicaは引退になります。
suicaは、物理的には高性能だが、中身のソフトウェア的には磁気カードが圧勝、ということ。
問題は、余ったsuicaの使い道がどう考えても無さそうなこと...。
500円戻ってくるはずだし、返却するかなぁ?
今使ってる携帯電話だが、 購入してから1年と少しくらいになる。
機能的には別に申し分ないし、買い換えるつもりはない。
だけど、つい最近、 軽く落としただけなんだが、バッテリの一部が割れてしまい、接触不良を起こし始めた。
今までは、落としたくらいでは何ともなかったのに。
やはり一年くらいでプラスチックが劣化するように素材を作ってるのか?
とりあえずは接着剤で応急処置を行ったけど、前と比べるとちょっとばかり不安定さが残る。
買い換えようかなぁ? でも、新機種を見ても、別に魅力を感じない。
ていうか、どのメーカも折り畳みタイプばかり。
何で? 今まではストレートタイプとか、フリップタイプとか、形状による選択肢というものがあったはずなのに。
ちょっとNEC折り畳みが流行ったからと言って、各メーカー揃って折り畳みしか出さなくなってる。 折り畳み以外を欲している人だってたくさんいると思うのだが。
例えば自分とか。 最近では誰もが折り畳み型を持ってるし、それらと同じ、というのは非常に面白くないわけですな。
いくら流行とは言っても、「右にならえ」は嫌いなので。
そう言う自分みたいな人のために、折り畳み以外の選択肢は残していて欲しい。
自分も過去に折り畳みタイプを使ってたことはあるから、そのメリットは分かってる。 かといって、ストレートタイプならではのメリットもあるわけだし。
あと 最近の携帯って、音楽聴けたり、デジカメ付いてたり、多機能なのが増えてきて面白くはなってるけど、値段が高いんだよねぇ。
"パニック・ルーム" 緊急時の避難用スペースとして設計されたそれは、4000ポンドの鋼鉄のフレームと2トンのコンクリートで固められた部屋だった。換気装置が完備され、非常用の物資もふんだんに備蓄されていた。赤外線センサーによって自動的に開閉するドアには、頑丈なデッドボルト。窓はなく、内部から16台の監視カメラで家中全体をモニターできるシステムとなっていた…。
以上、今週末公開予定の某映画解説から一部抜粋。
なんだ、今の職場みたいなもんですな。 非常用の物資は全く備蓄されていないけど。
書き換えると...
"パニック・ルーム(まさにその通り!)" システム開発の作業用スペースとして設計されたそれは、4000ポンド(?)の鋼鉄のフレームと2トン(?)のコンクリートで固められた部屋だった。換気装置が完備され(マジ寒い!)、作業用の物資は完全に枯渇していた(紙が無い、時間が無い、作業スペースが無い)。赤外線センサーによって自動的に開閉するドア(本当にあります)には、頑丈なデッドボルト(とはちょっと違うが頑丈そうな扉)。窓はあるが、内部から16台(?)の監視カメラと警備員で建物全体をモニターできるシステムとなっていた…。
徹夜も馴れました
引き続き室内整頓を継続中。 なんかすごいものを見つけた。 電子手帳、みたいなもの。 記憶が確かならば、
メーカー希望小売価格: ¥12,800 製造年: 1994年 購入場所: (今は亡き)S●N-AI ●尾店
そういえばこんなもの持ってたっけな、と。 単純計算で、8年前の物体...。しかも、 液晶表示は若干劣化しているけど、全然無事に稼働するみたい。 当時のデータは綺麗サッパリ消えてたけど。
これ幸い。過去は隠蔽されてるに限る。
最大の問題は、機能的に使い物にならないこと。
いや
使えるには使えるんだけど、 その電子手帳に含まれている全ての機能が、現在では携帯電話とかいうものに含まれている。
電池代返せ。
2002年05月13日(月) |
室内改造計画(極小) |
玄関の前に巨大な段ボールの塔を建ててみました。それはもう、天井に迫る勢い。
..というのは副産物。
実際は、昨日、室内に金属ラックを一つ増設しました。 それによって、散らかった室内を片付けないといけない状態に自らを追い込み。
今のところ程良く片付いてます。
それにしてもこの部屋、物が溢れてる。 いらないものがたくさんあるような、無いような。 徐々に見切りを付けて処分していかないと。
引っ越しをすることによって、強制的に見切りを付けざるを得ない状態に自らを追い込むという手もあるが。
ということで、今回の改造計画はまだ完成してない。 平日はあんまり時間取れないので、週末に持ち越し。
最近、どんどんいろんなものが壊れてる。
1.MDデッキは、再生は出来るのに録音が出来ない 2.ビデオデッキの巻き戻しが怪しい 3.台所の排水口が詰まったり 4.昔から使ってるスチール棚の傾きが何か怪しいとか 5.CD収納している棚が、間違いなく変形しているとか 6.椅子の表面が剥がれてきているとか 7.その他
その中でも非常に困る物が、ビデオデッキ。
sakusaku見れねぇ〜 (TT
2002年05月11日(土) |
You don't need ... |
なか卯のうどんは良いです。 何が良いかというと、西日本風♪
東日本のうどんは駄目です。 味が濃い。濃すぎる。
いや、
うどんだけではない。 食べ物全体的に味が濃すぎるんだよなぁ。 調味料の分量間違えてるとしか思えない。 別に東日本の人間を否定してるわけではないけど。
少なくとも自分の口には合いません。
コンビニとか、スーパーとか、そういうアルバイトをやってる学生さんが 「ゴミの持ち帰り」をやっていることが時々ある。
まあ、「ゴミ」と言っても、 表示している数字がちょっとだけ古いかなぁ、 とかいうやつで、まだまだ十分にいける(?)。
持ち帰ること自体、自分も否定はしない。 どうせ捨てるくらいならば、有効利用した方が良いに決まってるし。
けれど、 その特権を部外者に与える場合となると、話はちょっと違う。
近くのコンビニでの話だが..
営業中の店内で、友人(と思われる人物)と堂々と取引してるし。 店内の商品を物色し、適当な物を5〜6品ほど拾っていき、その場でお持ち帰り。 ここまでくると「店員ぐるみの万引き」としか言いようがない。 ていうか、思いっきり犯罪だろ。
さすがにそれはやばいぞ、アルバイトの●●君。
渡す方にも問題あるし、それをあてにして平気で来店してくる方にも問題ある。
雰囲気からして、客の目を気にしないレベルまで麻痺している様子。 おそらく相当数の裏(?)取引をやってきた悪者に違いない。
止めさせようかとも思ったけど、 背中から刺されるのはイヤなのでやめといた。
一年ほど前に、ようやくうちの洗濯機が二層式から全自動になり(世間一般からは想像もつかないほどの導入の遅さらしい)、洗濯物処理効率が飛躍的に向上したのだが、 最近はその時間さえも非常に長く感じるようになってきた。 便利な世の中に馴れすぎるのも怖いもんですな。
でも、よく考えてみろ、 「全自動」とは語ってるけど、完全に全自動じゃないぞ。
例1、電源の投入は手動 例2、洗剤の投入は手動 例3、生成物を干すのは手動
あやうく騙されるところだった。危ない危ない。 そういうわけで、「完全全自動洗濯機」を希望。
でも、洗濯物の投入はさすがに手動か?
車のドアを思いっきりぶつけられた。 降りるときくらい注意せんか、と。 夜の出来事だったので、扉がどうなってるのかはよく分からない。
明るくなってからのお楽しみ。
自分でやってしまったならば、あきらめもつくようなもんだけどねぇ。
悪いが、状況次第では請求書を叩きつけさせてもらう。
良い天気の休日。 今日は30度近くまで気温上昇したとか言う話もしてたっけな。 そりゃあ、朝も目が覚めるわなぁ。
暑いのはどうも苦手。
そういえば季節が夏に向かってるんだなぁ、とか思ったり。
で、やはり人間、休養は必要です。 いつもより余計に眠りすぎているというのは、時間が少々勿体ないような気もするけど、そんなことは気にしない。
昨日は大人数で集まってお酒飲んだり。 普段より余計に収拾ついてないような気もしたが、あるいみいつものこと? でも何より、そうやって同僚と無駄話する時間があるというのは良いですな。 普段は24時間喋らずに過ごしててもおかしくないし。
喋ってるような気がしてても、”文字だけ”の会話だったり。
そういう意味では、携帯電話でのメールとかインターネットとか、便利な反面、ちょっと悲しいかな。
さて、明日で連休も最終日。 どこかにドライブにでも行こうかな、とか考えたけど、よう考えてみればGW最終日。
「行きはよいよい、帰りはこわい」
綾瀬バス停前とかには絶対にはまりたくない。 危ない危ない。
別の「暇つぶし」作戦考案中。
いろいろと迷ったが、リスクの高いほうを選択することにする。
久々に家に帰ってきた、という気分。 いや、別に毎日帰ってきてたんだけどね、帰ってきたところで、仕事の続きやってるもんだから、 連日徹夜やってるみたいなもの。 家にいても会社にいても同じ。
スケジュールが詰まってるというのが半分、自分の理解力が弱いというのが半分 使用しているパソコンの性能が弱い、というのも少々
明日からようやく連休。でも、
休養第一。 ここ数ヶ月、荒れ放題の室内清掃が第二。
ついでに1ヶ月近く見ること無かったsakusakuを見つつのんびり過ごそう。
あとは勉強。何の勉強かは秘密。 技術系ではないことだけは言っておく。
やるべきことはたくさんある。そういうこと。
|