2004年09月29日(水)
階段の一番上にあがったのに、もう一段あがろうとした。
怒って、そのいかりをぶつけても、しょーもないよね。 なーんもかわんない。
|
|
|
2004年09月27日(月)
いいもんでもあるし、おっそろしいもんでもある。
できれだけ、いいことだけ、いおっと。
|
|
|
2004年09月26日(日)
ほんとに、あほやな。
自分がよ。
|
|
|
2004年09月25日(土)
2回した。
まず、小3のとき。 そんときは、新しい家ができたみたいで、 引越し。
まあ、小学生のときやったから、なんも考えずに 親についていった。
あとから、きいたんだけど、 なかのよかった友達がひっこしするときに、泣いてくれたらしい。
2回目は、高2のとき。 これは、親が海外に転勤になって、 それについていった。
こんときは、すごーーーーーーく、反対したんやけど、 結局ついていく羽目になった。
高校の時の部活の仲間が送別会をひらいてくれたんやけど、 そんときも、友達が一人泣いてくれた。
今、よーーーく、かんがえてたら、すごいことなんたなあと おもった。
|
|
|
2004年09月24日(金)
おなじところに、17年ぐらいすんでる。
そうすっと、いろいろ、建物が変わって、 風景もかわっていく。
それで、ふと、前は、どんなものがあったっけ?と 考えるが、思い出せない。
なんか、どんどん、都会になっていく。
|
|
|
2004年09月23日(木)
毎日、毎日、仕事のことばかり心配して。
ああ。いやや。
野球盤、なつかしいね〜。
|
|
|
2004年09月22日(水)
もし、わんぎりでかかってきたものを すべて、電話帳に登録したら、どうなるだろう??
まあ、そんな暇ないけどね。
そう、天才は、やっぱり天才だね、イチローみてそうおもう。
|
|
|
2004年09月21日(火)
身長が、185あるから、みんなより、背が高い。 そうすっと、電車などで、たっていると、 自然と、他の人が、携帯で、メールをうっているのが、 みえてしまう。
これが、結構おもろいんや。 どっかのおっさんが、不倫相手??と思うような女とめーるしてたり、 彼氏と別れたことを報告するメールをうっていたり。
わるいと思ってても、ついついみちまう。 ごめんなさい。
まよってる。すごーーーく、まよってる。
|
|
|
2004年09月20日(月)
友達だろうが、妹だろうが、 ずっとよこにおってな。
そうしたら、ずっと大事にすることができる。
|
|
|
2004年09月19日(日)
くれ。
勇気も、 くれ。
ついでに、あんたも、 くれ。
|
|
|
2004年09月17日(金)
どーして、人をすきになるんやろ? どーいった理由で、すきになるんだろ??
|
|
|
2004年09月16日(木)
しっぷりがすごい。
こりゃあ、あかん。
|
|
|
2004年09月13日(月)
いいひだったかな。
それにしても頭がいたい。
|
|
|
2004年09月12日(日)
今、一番何をしたいのか、 今、一番何がほしいのか。
それを、ちゃんと決める。
いつまでも、ふらふらしていちゃいけない。
もういいおとななんやから。
|
|
|
2004年09月10日(金)
ではなく、なにかしてあげる。
まだまだ、あかん。
|
|
|
2004年09月07日(火)
人に親切をしても、その分、自分が親切されるわけではない。
よー、わかってんだけど、どーしても、見返りをもとめちゃう。
あげるだけでいいじゃん、人が喜ぶだけでいいじゃん。
|
|
|
2004年09月06日(月)
が、わからない。
どっちなんや。
でも、ありがとうっていってもらえるのはうれしい。
|
|
|
2004年09月05日(日)
きをつけろ。
あしたから、会社だ。 いやだ。
そう、かみのけきった。 実は、髪の毛切ってもらうのすき。 あえて、いうならば、あたまいじくってもらうのすき。
|
|
|
2004年09月04日(土)
情けなさすぎ。
この自分が。。
|
|
|
|