逗子発・おさんぽ日和
  だぴょん 

「検索サイトからいらした方へ」

お探しの日記内記事はindexページで検索してみて下さい
リストから日付を検索して見つけることも出来ます



 2010年 おおみそか


16時53分 自宅付近から

2010の大晦日 晴れ。
ゆっくり起きた後に洗濯を2回。
その後逗子駅前に買い物に出かけました。
帰宅後は夕飯の準備と並行して明日の朝食の準備も。

ここ最近続けて買っていた年末ジャンボは今年は買いませんでした。
なので今回は当選発表には興味なし。

19時30分の紅白の開始と同時に年越しそばの夕食。
途中お風呂タイムもはさんだけれど、ほぼ最後まで紅白を見続けてしまいました。
結構嵐が好きなのです。
いくつか印象に残ったシーンはありますが、香川弥太郎の福山龍馬断髪式は結構しんみりしてしまいました。
『龍馬伝』ほど大河ドラマを最初から最後まで見たのは初めてだったから。
そうそう、今年は初めて紅白の観覧に応募してみたのですが(受信料払っているので)、すごい倍率ではじかれました。
紅白終了後はジャニーズや東急ジルベスターコンサートを経て、今はCDTVでSMAP見ています。

2010年、今年も大変お世話になりました。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。

我が家の年明け。
明日元日は逗子の亀岡八幡宮→鎌倉の鶴岡八幡宮で初詣。
2日は小坪のみかん投げと逗子マリーナフェス。
そして3日は夫、4日は私の仕事始めになる予定です。

−−−−−−−−−−

大晦日備忘録
年越しそば(大船軒のそば,海老天・かき揚げ2種・山菜天←スズキヤのセット)
海鮮丼(ねぎとろ・まぐろ・サーモン・いか)

−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月31日(木) 2009年 おおみそか
2008年12月31日(水) 2008年 おおみそか
2007年12月31日(月) 2007年 おおみそか
2006年12月31日(日) 2006年 おおみそか
2005年12月31日(土) 2005年 おおみそか
2004年12月31日(金) 2004年 おおみそか
2003年12月31日(水) 2003年 おおみそか
2002年12月31日(火) 2002年 おおみそか
2001年12月31日(月) 2001年 おおみそか

2010年12月31日(金)



 おもちつき

みそか。
新年をすっきり迎えるためにまずは大掃除。
窓,排水,換気扇,鍋の焦げ落とし,玄関周辺等普段おろそかになりがちな場所から始めて各部屋の掃除まで。
終了後は年賀状や手紙の整理なども。
明日夫に自分の片付けをお願いして終了です。

その後は正月料理の下ごしらえなど。
で、おもちつきも。
半月程前にもちつき機能もあるホームベーカリーを買ってしまいました。
『siroca ホームベーカリー(オークセール製)』。
実質価格5,500円の格安ホームベーカリーです。
私はお気に入りの楽天ショップ:アンジェで購入しました。


「すぐに飽きてもこの値段ならいいかな」と思うほど安い割にはパンも美味しく焼き上がります(まだミックス粉を利用して2度作っただけですが)。
もちつきコースは本日初稼動。

もち2合分の材料→もち米280グラム,水240ml
パンケースにもち米と水を入れてもちメニューを選択してスイッチon。
1時間15分後に完成。
たったこれだけです。

  

米の粒が残っているのか少々ざらついた食感のおもちになってしまいましたが、まあ許容範囲。
試行錯誤するうちにうまく出来るようになるでしょう。
お雑煮といくつか食べる分はこれで完成です。

お正月のうちにもう一度はこねこねしてみます。

アンジェ http://www.rakuten.ne.jp/gold/angers/

−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月30日(水) 年末年始の買い物
2008年12月30日(火) 野菜づくり−今年最後の収穫
2007年12月30日(日) 晦日の街
2006年12月30日(土) 鎌倉【豊島屋】の小鳩チョコ
2005年12月30日(金) 友人宅にお邪魔 など
2003年12月30日(火) 東京ミレナリオ
2002年12月30日(月) “アジアン結び”にはまる年末
2001年12月30日(日) 劇団四季の株式上場

2010年12月30日(木)



 年の瀬


14時過ぎ リビエラ逗子マリーナ隣 小坪飯島公園から

逗子マリーナでは昨年同様に、1月1日−3日まで『ニューイヤーフェスティバル』が開催されます(昨年の様子はこちら)。
我が家も2日に恒例の小坪漁港のみかん投げと合わせて参加する予定です。

とても気持ちの良い天気。
午前中に自転車で鎌倉へ向かう途中、たくさんのお宅やお店で大掃除をしている様子が目に留まりました。
これだけ気持ちのいい日だと大掃除もはかどりそうです。
けれど我が家の大掃除は明日に持ち越し。
片付けは好きだけれど掃除はそこまで好きではないので、ついつい延ばし延ばしにしてしまいます。
明日はとにかく頑張る!

−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月29日(火) 今年最後の当選品
2008年12月29日(月) 仕事納め
2007年12月29日(土) レストラン【CowBell】の閉店
2006年12月29日(金) 野菜づくり−今年最後の収穫
2004年12月29日(水) 雪模様
2003年12月29日(月) 年越し&正月準備
2001年12月29日(土) 初詣の下見 【驚神社】【神明社】

2010年12月29日(水)



 年賀状の準備

現実逃避していた年賀状をようやく書き上げました。
作成には夫が買ってきたCD-ROM付の素材集を利用しました。

最近は自分で撮影した富士山の写真ばかりだったので、今回は少し華やかなめの色合いの絵柄を選択。
そこに文字やイラストを組み合わせた後、自分の住所等を打ち込んでレイアウトを整えて刷り。
あとは手書きで宛名書きとひとことを添えて終了です。
始めてしまえば楽しい作業だけれどそこまでがなかなか。

今回は自分用に二種類の絵柄の年賀状を作りました。
そのうちの一種類、近隣に住む数人の友人にはちょっと変わったはがきを使ってみました。
もし好評だったら毎年使ってみよう。


自分の分を仕上げた後は夫の分を作成。
「面白いから自分の写真でも入れてみたら?(会社関係は除く)」と言ったら、夏の日帰りバスツアーの時の写真を使いたいというので、それを夫が選んだ図柄に組み合わせて作ってみました。
こちらも着手すればあっという間。
明日迄仕事で忙しい夫も頑張って一気に書き上げたので、どちらも明日の朝には投函出来そうです。
肩の荷がおりました。

郵便局の方々には投函が遅くて迷惑な話ですが、なるべく早く届きますように。

−−−−−

年賀状と共に新年を迎える支度をしました。
玄関には正月飾り(鎌倉御成通りのFlower+Cafe Rakaposhiで購入)。
靴箱上の飾り台には簡易の鏡餅と季節ものあれこれを。




−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月28日(月) 友人宅訪問
2008年12月28日(日) 081227 富士山
2007年12月28日(金) 年賀状投函
2005年12月28日(水) おから生活
2004年12月28日(火) キムチ売りの露店
2003年12月28日(日) 風邪引きさん
2002年12月28日(土) 観劇納めは『マンマ・ミーア!』
2001年12月28日(金) 串揚げのお店 【串とも】

2010年12月28日(火)



 QVCマリンフィールド ☆

千葉マリンスタジアムからQVCマリンフィールドへ。

千葉市によるネーミングライツの導入により、千葉ロッテマリーンズの本拠地である千葉マリンスタジアムが来シーズンから「QVCマリンフィールド」の新名称になることが、本日正式発表されました。

海浜幕張にあるQVCジャパン(テレビショッピングの会社)が命名権を落札したことは聞いていましたが、実際に新名称を聞くと「あー、本当にマリンスタジアムじゃなくなっちゃうんだなぁ」と寂しい気持ちでいっぱいです。
ファンになってたかだか6,7年だけれどその間はずっと千葉マリンスタジアムだったわけですから。
でも私は基本「マリスタ」ではなく「マリン」って呼んでいるので、そういう意味ではマリンはそのまま残るので良かったかな。

発表によると「年間2億7500万円で来年3月から10年間の命名権を含むスポンサー契約」だそうです。
このQVCという冠にどれだけの重みがあるのかはわかりません。
でも、少なくとも私のように「QVCって何?」と思って調べて記憶にとどめる人がいるだけでもよいPRなんでしょうね。
ベイスターズの買収交渉で注目された住生活グループのように。

私はもうすっかり覚えたので、先日ようやく視聴出来るようになったBSデジタル放送でテレビショッピングを放送していたQVCに「10年間どうぞよろしくね」と心の中で挨拶しておきました。

現在マリンの芝の張り替えが行われているようですし、来シーズンはまた心機一転日本一を目指して頑張ってくれることを祈念しています。
「来年も日本一になればマリンで年越しイベントをやりたい」って里崎さんも言っているし。
でも、他チームと違ってドラフト以外は全くと言っていいほど補強がないので(西岡さんとかコバヒロとか出ていくばっかりで)、来シーズンは若手育成の年になりそうな予感大。

−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月27日(日) 食べすぎ飲みすぎ
2008年12月27日(土) 今年最後の?当選品
2006年12月27日(水) 061227 富士山
2004年12月27日(月) ソーダブレッド&りんごジャム
2002年12月27日(金) 『田園都市生活』VOL.7&『パンを楽しむ生活』
2001年12月27日(木) 続『アド街』HP−劇団四季編−

2010年12月27日(月)



 現実逃避

現実逃避・・・それは年賀状。
2010年も年賀状を頂いた方だけに「遅ればせながら」と元日に撮影した富士山の写真を載せて出したくらいだし。
これじゃ失礼だし、いっそのことやめちゃったほうがいいような気も。
でも1年に1度のお付き合いで、私の存在を忘れないでいてほしいなぁとも思うし。
うーん。

そう思っているのなら早くやればいいんだけれど。
とりあえず台所の掃除などをして今日も回避。
駄目だな。


−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月26日(土) 七草バイト終了
2008年12月26日(金) 友人と忘年会
2007年12月26日(水) 『ア・ラ・カルト』開店19周年
2006年12月26日(火) ゆうメイトやってます
2005年12月26日(月) 癒しのクリスマスプレゼント
2004年12月26日(日) もういくつ寝ると。
2003年12月26日(金) 映画納め 『ラスト サムライ』
2002年12月26日(木) 【BOOK・OFF】にて『壁抜け男』パンフ購入
2001年12月26日(水) 街は年末で大忙し

2010年12月26日(日)



 観劇おさめ 劇団四季『CATS』


マチネ公演。
4列下手側サブセンターにて観劇。

本当は21日のキャラメルボックスが観劇おさめのはずでしたが、思い立って昨日前日予約でキャッツのチケットを取りました。
公式HPに載ったクリスマス特別カーテンコール写真の金森さんタガーの笑顔にひかれて「せっかく横浜なんだし観に行っちゃおう」って。
その後、昨夜観劇をした友人のカーテンコールに対してのつぶやきを読んで期待度更にup。
そして今日、本当に観に行って良かったです。

可愛らしい絵本とおもちゃ箱を開いたような温かく優しいカーテンコール。
物語仕立てのこのカーテンコールだけでもひとつの作品になっていて、数回だけの上演で埋もれてしまうのはもったいないと思うほどでした。

お目当ての金森さんタガー。
カーテンコールの最初にタガーが口笛を吹いて2階から登場した時からストライクで大爆笑。
本編に続く本日二度目の壁破りでの登場,絶妙の間の悪さでプレゼント抱えての再登場,しょんぼりして帰ろうとするタガーをシラバブが引き止めるメモリーシーンの再現,みんなの真ん中で本当に楽しそうな笑顔のタガー,大きな魚を持ってハトヤのCM的にバタバタ等々、どれもおかしくて笑いがとまりませんでした。
美味しい役すぎる。

物語の主役である五所さんシラバブも可愛いだけでなく、間の取り方やしぐさとか光っていて本当に良かったです。
シラバブに絡む岩崎さんミストも絶妙だし。
ジェリロ・ガス・デュト・グリザベラ4猫の讃美歌,みんなで歌う「サンタが街にやってくる」,スキンブルナンバーに合わせて楽しそうにゴミにクリスマスデコレーションをつけて特別列車をつくる猫たち,更にゴミに電飾を施してつくったクリスマスツリー。
出来上がった列車を本編とは違ってくるっと回転させてくれたのも気が利いているなぁって嬉しくなりました。
JRの発車音が鳴ったのにも大笑い(Water Crownって曲)。

本当に良かった。
クリスマスに素敵なプレゼントをありがとう。

もちろん本編も良かったです。
タガーナンバーでの連れ去りが3列の下手サブセンターのカップル女性だったので、思いがけなくデコチューを目の前で見ることが出来ました(笑)
スキンブルナンバーでもあちこちで雄猫さんと遊び,つぶれベッドの前にもスキンブルと雌猫さんの列車を割って入り等々、いつものようにやりたいことやっていました。
カーテンコールでの一列になっての挨拶ではいつもの「Thank you!」のほかに「メリークリスマス!」ってご機嫌に挨拶していました。
やはりご贔屓さんがいると嬉しいですね。
金森さん目当てで夏以降4回もS席で突発観劇してしまいました。

来年はどこでお会い出来るかな。

−−−−−

麦子さんディミータと握手。
最近よく観る橋元さんがかなり好きです。
声も素敵だけれど3役のメリハリのきいた演技がいいです。
金森さんはもう3役をやることはないのかな。
珍しく全席完売。


崎陽軒のシウマイについているキャッツひょうちゃん。
(左)スキンブルシャンクス (右)マンカストラップ

−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月25日(金) クリスマス
2008年12月25日(木) キマグレン『ZUSHI』
2007年12月25日(火) 100均コスメ
2005年12月25日(日) 【ビストロ ポップコーン】クリスマスディナー
2003年12月25日(木) クリスマスの【すすき野 湯けむりの里】
2002年12月25日(水) ごはん処【おはち】
2001年12月25日(火) 沖縄旅行〜締めくくりは【龍鳳】にて夕食

2010年12月25日(土)



 クリスマスイブ

Happy Merry Christmas!

仕事から帰る夫を待って家でクリスマスディナーをしました。
少し前に楽天のショップで洋食のお試しセット(冷凍で届く)等を買っておいたので、それを適当に組み合わせてのお手軽ディナーです。
前菜や付け合せなどには手を加えました。

◇オードブル(ブルスケッタ,チーズ,生ハム,スモークサーモン)
◇コーンスープ
◇サラダ
◇海老グラタン
◇ポークとトマトのパスタ
◇ハンバーグのきのこソース添え

出来上がりはまずまずだと思うけれどテーブルコーディネートのセンスがないので、見た目が残念な感じです。
お皿並べるだけだからね。

夫がシャンパンを買ってきてくれたので、それを開けて。
更に少しビールも飲んで。

クリスマスケーキはホールではなく普通サイズのものを買いました。


CHAYAの“ビシェットフレーズ”(525円)。
ビシェット=小枝,小さい薪 フレーズ=いちご。
ブッシュ・ド・ノエルのミニ版で、いちご味の生クリームを使っているケーキです。
ケーキの上にはいちごとサンタさんピックとMerry Christmasのメッセージカード。

−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月24日(木) 七草バイト
2008年12月24日(水) 観劇おさめ 劇団四季『ソング&ダンス 55Steps』
2007年12月24日(月) 珠屋のクリスマスケーキ
2006年12月24日(日) 冬の花火
2005年12月24日(土) 短期バイト終了
2004年12月24日(金) あざみ野大場町クリスマスイルミネーション鑑賞04
2003年12月24日(水) 年末バイト終了
2002年12月24日(火) イブの夜には『ア・ラ・カルト』

2010年12月24日(金)



 友人と横須賀ランチ

4カ月ぶりに会う友人と横須賀でランチ。
元々は友人が行ってみたいフレンチのお店があるということで場所を横須賀に決めたのですが、訪れてみると今日はお休みでした。
「先日下見を兼ねて出かけたら想像以上に美味しかった」と聞き、お料理の写真も見せてもらって楽しみにしていただけに残念です。
→ Belle Neige というお店です。

その友人が「汐入に美味しいアジアン料理のお店があるって知り合いが言っていた」というので、横須賀中央からドブ板通りを歩いて一駅先の汐入まで。
ショッパーズプラザ横須賀店に隣接する【アジアンキッチン サワディー】へ。
タイ料理メインのアジアンのお店です。
私は存在を知っていただけで今回初めて入店しました。
店内のインテリアも雰囲気たっぷりです。

ランチセットが980円で数種類揃っていたのでその中から注文しました。
私が注文したのは“2色のタイカレー&汁そば”のセットで、グリーンカレー&イエローカレー,汁そば,ライス,サラダ,デザートが付いています。


変な撮り方でわかりにくいけれど、ひとつひとつの量が多くてしっかりお腹にたまります。
そしてそれぞれが美味しいので、これで980円はお得!
+200円でドリンクも付くのでタイアイスティーを追加しました。
カクテル風にグラスのふちにお花をのせてきてくれます。
私はついでにシンハービールも飲んでしまいました。
満足満足。
ここまた今度絶対行こう。

食事の後は隣のスタバでお茶。
このスタバは記憶にはなかったので調べてみたら今年10月にオープンしたそうです。
すぐ前が海の素敵なベイビューロケーション。
テラス席もあります。
座った2階席からの眺めはこんな感じで横須賀っぽく軍艦も見えました。


友人とは5時間程おしゃべりを楽しみました。
演劇・TV・映画のエンターテイメント話を中心に。
いつ会っても前向きな友人なのでこちらもいい影響を受けます。
これからもゆるゆるお付き合いしていけるといいのだけれど。

先日旅行をしたNYのお土産でMoMAの可愛らしいクリスマスカードをもらいました。
どうもありがとう。


サワディー http://www.sawasdee.ne.jp/

−−−過去の今日のこと−−−
2008年12月23日(火) 続・京急駅メロ
2007年12月23日(日) 茅ヶ崎産のお米“さとじまん”
2004年12月23日(木) 短期バイト最終日
2003年12月23日(火) 休日出勤
2002年12月23日(月) あざみ野大場町クリスマスイルミネーション鑑賞02 part2
2001年12月23日(日) 旅立ちは富士山に見送られ・・・

2010年12月23日(木)



 冬至


冬至 ゆず湯。
実家で採れたゆずをもらいました。
たくさんどうもありがとう。

−−−過去の今日のこと−−−
2008年12月22日(月) 京急のまちマガジン『なぎさ』にキマグレン
2006年12月22日(金) お役所仕事
2004年12月22日(水) 2日限りの年末超短期バイト
2003年12月22日(月) 主婦的いちにち
2002年12月22日(日) 年末短期バイト終了
2001年12月22日(土) **いよいよ『アド街』放送日**

2010年12月22日(水)



 キャラメルボックス『サンタクロースが歌ってくれた』

演劇集団キャラメルボックスの結成25周年最後のお芝居、2010クリスマスツアー『サンタクロースが歌ってくれた』(池袋・サンシャイン劇場)を観劇しました。
11月27日に観たアナザーキャストに対してこちらはオリジナルキャスト版。

退団した近江谷太朗さんと上川隆也さんのお二人、そして現在も劇団員である西川浩幸さんがこれまでの同作品上演時と同じ役で出演するスペシャルな公演。
先行予約でチケットを手にした時からずっと楽しみに待っていました。
そしてその期待以上に楽しい2時間を過ごすことが出来ました。
とにかくお祭りに一緒に参加出来て本当に嬉しいです。

西川さん・上川さん・近江谷さんの3名が揃った公演をリアルで観たのは私のキャラメル初見、98年夏の『さよならノーチラス号』が最初で最後だったと思います。
でもTVで放送されたものなどと合わせてこのお三方の組み合わせはやはり特別な思いがあるので。
もう今日の掛け合いでどれだけ笑っただろう(改札のシーンの上川さんと近江谷さんのボケツッコミとか)、そして泣けてきそうになったことか。

今回の公演には大森さん・坂口さん・さつきさん・綾さんら、私がキャラメルが大好きだった頃から活躍している役者さんが出演していることも、個人的な盛り上がりのひとつです。
更に席が4列目センターブロックの良席だったことも幸せ度up。

最近キャラメル離れをしていた私にとって今回続けて観た2公演はどちらのキャストが良かったなどは関係なく、キャラメルの良さを再認識する観劇になりました。
本当にどちらの公演も観て良かったです。
ありがとう。

挨拶は「お帰りなさいませ ご主人様」なメイド坂口さん。
その間も遊んでいるお三方。
西川さんの髪についた紙吹雪をとってあげる微笑ましい上川さん。
最後は西川さんの「僕たちはいつでもここにいます」。


観劇帰りに京急品川駅のホームから見えたクリスマスイルミネーション。
この秋に閉館したホテルパシフィック東京の窓の灯りです。

−−−過去の今日のこと−−−
2008年12月21日(日) 風邪ひき
2007年12月21日(金) 大規模修繕工事 完了
2005年12月21日(水) 働く私
2004年12月21日(火) 柚子の季節
2003年12月21日(日) やっと年賀状作成着手
2002年12月21日(土) 寒い夜にはあったか鍋を 【花むら】
2001年12月21日(金) クリスマスイルミネーション観賞・5

2010年12月21日(火)



 劇団四季『ライオンキング』東京公演12周年

通常平日の月曜日は休演日となる劇団四季ですが、12月20日の今日は特別。
『ライオンキング』東京公演開幕12周年です。

  

一時期とんと縁のなかったLKですが、今年は2回目の観劇でもあるし、この記念日の12月20日公演は3年連続で観劇しています。
しかも今年は自分で発売日に確保(B席だけど)。
もしかして金森さんが出るかなと思ったからなんだけど、残念。

個人的には少々落ち着いた地味目のキャストかなと思ったし、終演後に友人と多少あれこれ毒もはいてきたけれど、基本的にLKにそう思い入れはないので(失礼だけど)今日も楽しく記念日を過ごすことが出来ました。
2階席に座ったのは多分1998年のクリスマス観劇以来なので、眺めがとても新鮮で面白かったです。
でも最近ちょっと終演後に考えてしまいます。
自分が生命は巡るの輪にうまく参加出来ていないことを。

終演後は友人といつもの居酒屋で忘年会。
マチネ公演だったので延々飲んできました。
今年も本当にどうもありがとう。

−−−−−

12周年記念カーテンコール。
ワン・バイ・ワン。
舞台上に「ライオンキング 東京十二周年」と縦書きで書かれた大きな書。
フジの生野アナによる筆でご本人も登場。
内田ムファサから「13年、14年とロングランを云々」と挨拶あり。
本当にいつまでロングランするつもりなんだろう。

−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月20日(日) 劇団四季『ライオンキング』東京公演11周年
2008年12月20日(土) 劇団四季『LK』東京公演10周年&『S&D』
2007年12月20日(木) 劇団四季『CATS』観劇記
2006年12月20日(水) キャラメルボックス『少年ラヂオ』/忘年会
2005年12月20日(火) 風邪の予感
2004年12月20日(月) 両親訪問/年賀状と格闘
2003年12月20日(土) スパークリングワインが届いた!
2002年12月20日(金) 【有田陶芸倶楽部】/【Annyのお気に入り】
2001年12月20日(木) クリスマスイルミネーション観賞・4

2010年12月20日(月)



 日本語で歌う第九演奏会

『日本語で歌う「第九」 2010 歓喜の歌』。
鎌倉芸術館での第九演奏会に出かけました。
夏からこの第九合唱団として週末の練習を重ねてきた夫が出演するのです。
1,500席程の客席は満員御礼の大盛況でした。


この年末の第九演奏会、最初の数年は日本語でその後しばらくはドイツ語、そしてここ数年は再び日本語の歌詞に戻して開催しているようです(夫談)。
日本語詞を付けたのはなかにし礼さん。
ドイツ語で「フロイデ シェーネル ゲッテル フンケン」ってなるところは「愛こそ歓喜にみちびく光」と歌われていました。
日本語詞もなかなか味わいがあります。

今日の演奏会のチケットは夫に確保してもらいました。
実際に席にすわってびっくり。
最前列の一番隅でオケさん…というかコントラバスの皆さんに隠れて夫どころか合唱団がほとんど見えません。
夫の雄姿を見に来たのにねぇ。
結局夫の姿が見えたのは最後の最後、演奏会が終わってオケさんが退場した後の合唱団員のお手振りタイムでした(笑)
合唱のひな壇の真ん中あたりで頑張っていたようです。
ま、でものりのりのコンマスが良く見えて面白かったからいいや。

帰宅した夫に話を聞くと、今回の第九参加は本当に楽しい経験だったようです。
ソリスト4名から楽譜にサインをもらったと嬉々として見せてくれました。
「来年もやるの?」と聞いたら、「やるかもしれないけれど出来ればドイツ語で歌ってみたい」と言っていました。
ドイツ語だったら私も昔を思い出してやってみたい気がします。
短大生の2年間、友人達と一緒に横浜交響楽団の第九合唱に参加したことがあるので。
ちなみにその時の楽譜はまだ大切にとってあります。
夫婦で参加というのも楽しそうですよね。

当日の様子はJCN鎌倉のサイトで見ることが出来ます。
http://www.kamakuratv.com/local_info/index.html

−−−−−

『日本語で歌う「第九」 2010 歓喜の歌』
2010年12月19日(日)15:00開演
鎌倉芸術館大ホール
全席指定 1,500円

チャイコフスキー 歌劇「エフゲニー・オネーギン」より“ポロネーズ”
ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 Op.125「合唱付」

指揮:家田厚志
管弦楽:鎌倉交響楽団
合唱:日本語で歌う「第九」2010合唱団(賛助出演を含めて約250名)

ソプラノ:亀田眞由美 アルト:稲本まき子 テノール:小林彰英 バリトン:太田直樹

−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月19日(土) 六花亭の十二月のおやつ屋さん
2008年12月19日(金) ドラマ『流星の絆』最終回
2007年12月19日(水) クリスマスケーキ選び
2006年12月19日(火) 家族来訪
2004年12月19日(日) 「図書館の貸出し予約って便利!」
2003年12月19日(金) あざみ野大場町クリスマスイルミネーション鑑賞03
2002年12月19日(木) 短期バイト4日目
2001年12月19日(水) 【MEMORIES】やら【豆子郎】やら

2010年12月19日(日)



 新しいDVDレコーダー

年末にかけての物欲、第○弾。
新しいDVDレコーダーを買いました。
パナソニックのブルーレイディスクレコーダーDIGA(ディーガ) DMR-BR585-Kです。
今まで使っていたのは実家からもらった10年程前に製造されたパナのレコーダーでした。
だからそろそろ買い替えないとせっかくTVを新しくしたのにもったいないかなと思って。

今日出かける夫にお願いをして買ってきてもらったのですが、帰宅した時に持っていた箱の小サイズに驚きました。
そして開梱してみて今までのレコーダーの半分の薄さに更にびっくり。
見た目もシンプルかつシャープな印象で格好良い。
番組表を使っての録画も簡単なので利用の幅が広がりそうです。

ついでにスカパー!→スカパー!HDへの変更手続きもしました。
毎月の支払額は700円多くなるけれど、来シーズンのプロ野球はハイビジョン映像で楽しめることになります。
あくまで野球観戦用なので契約はプロ野球セットだけ。

そうそう、うちでは視聴出来ないと思っていたBSデジタル放送が今日から見ることが出来るようになりました。
TV端子とTVの間にアマゾンで買った1,500円程度の分波器というものをつけてみたら映るようになったので。
ネットの情報は本当に便利です。

これが今のTV周辺。


TV台の中は上からスカパーチューナー(HD対応チューナーは到着待ち)
ビデオデッキ(再生専用として配線し直した)
リモコン等入れるための黒い箱
今日買ったレコーダー

ちなみに先の分波器と共に接続設定は全て私が行いました。
夫は機械系が苦手だからです。
私が機器決定にも主導権が取れるしこういう作業好きだからいいんですけどね。

−−−−−

ヤマダ電機テックランド大船店で52,800円
ヤマダポイント14%(7,392ポイント)付与
そのうち2,640ポイントを使って5年間の長期保証をつけた

−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月18日(金) 091218 富士山
2008年12月18日(木) 石けん好きになる
2007年12月18日(火) 湘南sweets 【BROWN SWEETS】
2006年12月18日(月) 長谷寺 歳の市
2005年12月18日(日) マリーンズ 優勝パレード協賛記念品 ☆
2004年12月18日(土) ご近所Xmasイルミネーション・2
2003年12月18日(木) お飾り製作年末バイト4日目
2002年12月18日(水) あざみ野街小ネタ3ヶ
2001年12月18日(火) 【桂林】やら【万寿の森】やら

2010年12月18日(土)



 『GODSPELL』・2


昨日15日、ソワレ公演。
3列目上手にて観劇。

世田谷ボロ市で遊んだあとは三軒茶屋のシアタートラムでロックミュージカル『GODSPELL』観劇をしました。
6日に続いて二度目です。

山本耕史さんがTeam YAMAMOTOとして初めて演出を手がけた今回。
私は2001年に山本さんが出演した時も他のメンバーでの公演も観ていないし、CDも聴いていないし、内容もほとんど知らないまま観劇をしました。
その結果、正直なところ一度目の観劇では自分が期待をしていた感じよりも、作品全体よりは笑えるやりとりやアドリブなど(あるシーンで山本さんが派手に台詞間違って等)が印象に残りました。
けれども今日の二度目の観劇では「これはいい!是非また観てみたいし、CDも買いたい」と、ずいぶんと印象が好印象に変わりました。
劇団四季のジーザスもそうですが、このゴッドスペルも私にとってはなじみのないキリストを題材としたものなので、構え過ぎちゃったのかもしれません。

初めての観劇ゆえに山本さんの演出がこれまでの同作品の演出とどう違うのかは全くわかりません。
テンポよく進んでいく流れの中で12名の出演者のキャラクターが個性をうまく出していて、そして皆が生き生きしていて、それがとても心地良い印象です。
舞台上での動きも楽曲に良く合っていてきれいで見応えがあります。
そして曲が本当にすてき!
思わず帰宅後にアマゾンでCDを注文してしまいました。
更に台詞の端々に格言的な重みがあってそれも面白いです。
当たり前のことだけれど、聖書ってやはりすごい本なんですね。
作品の元となっているマタイ伝福音書を読んでみたくなりました。

残念ながら今回はもう観ることは出来ませんが、いつかゴッドスペルが上演される時には是非また観てみたいです。
とりあえず二度見ておいて良かった。
一度だったらそうは思わなかったと思うから(笑)

−−−−−

今日の前嶋さん。
Team YAMAMOTOのメンバーとして音楽監督とキーボード演奏を担当。
チケットにも「音楽監督 前嶋康明」ってお名前が載っています。

山本さんと前嶋さんが出会ったのは2001年上演のゴッドスペルが最初だし、今回の出演者でもある中山眞美さんのブログに以前「前嶋さんは稽古前の指ならしでゴッドスペルの曲を使う」って書いてあったから、前嶋さんにとってこの作品は特別なんだろうなって思っていました。
だから前嶋さん好きとしては是非観てみたかったのです。

バンド演奏は舞台裏なのでその様子を観ることは出来ません。
カーテンコールの挨拶には登場します。
その後最後にもう一曲演奏。

音楽監督としてプログラムで少し語っているのですが、それを読むと山本さんのことが本当に好きなんだなとよくわかります。
そして山本さんもまた。
「あなたにとっての神とは?」という質問に、山本さんは「敢えて1人だけあげるとすれば、前嶋さんかな(笑) 前嶋さんから出てくるものひとつひとつに凄えなと思います」と答えています。
いいよね、この信頼関係。

今年も前嶋さんが演奏に参加した舞台をいろいろ観ることが出来ました。
4月『ラスト・ファイヴ・イヤーズ』,7月『DRAMATICA/ROMANTICA』,9月『ビリーバー』(作曲も担当),10月『ソング&ダンス 55ステップス』,そして『GODSPELL』。
来年は何やるのかな?

−−−過去の今日のこと−−−
2008年12月16日(火) 朝は歩く
2007年12月16日(日) 【葉山 日影茶屋】のおもちつき
2005年12月16日(金) 世田谷のボロ市
2004年12月16日(木) 冬の風物詩 -世田谷ボロ市-
2003年12月16日(火) 徒歩通勤
2002年12月16日(月) 年末短期バイト初日
2001年12月16日(日) 夜の歩け歩け大会

2010年12月16日(木)



 世田谷ボロ市

2005年以来5年ぶりに世田谷のボロ市に出かけました。
わざわざ出かけたというよりは、ちょうど夜に沿線沿いで観劇を予定していたのでその前に立ち寄ったという感じ。
世田谷線世田谷駅で下車して横道の露店まで隅々眺めながら終点まで。
途中少しお腹を満たしつつ、再び最初の世田谷駅まで。
結局14時過ぎから3時間近くも界隈に居ついてしまいました。


最近では2004年と2005年に出かけていますが、その時よりもすごい人出という印象でした。
先日のアド街で紹介されたこともあるのかもしれません。
「左側通行で進んで下さい」とのアナウンスが度々流れてはいるものの露店は道の両側に出ているしで、右往左往。
でもこういうイベントではこの混雑も雰囲気が盛り上がって楽しいものですけどね。

3時間近くいて今回私が買ったのはただ一点。
若杉麻衣子さん(studio bwanji)の器。


長さが28センチ程ある白いマット釉の長鉢です。
白い器だけがきれいに並んでいる小さなブースを見た時に「これは!」と目を留めました。
でも衝動買いはせずに一度終点まで見て少し考えて、でもやはり気になったので再び立ち寄って買いました。
本当は同じ形を2枚欲しかったのですが在庫限りだったのでこの1枚だけ。
はっきり言って結構な値段です。
でもずっと探していたかたちだったし、これもいい出合いだと都合良く解釈をして奮発しました。

若杉さんの器はいくつかのネットショップでも取り扱いがあるようです。
そのひとつ『キナリノ』は時々のぞいているサイトなのに全然気が付かなかった。
やはり実際に目にした印象とは違いますね。
いつか是非もう1枚を手に入れたいです。

世田谷ボロ市
2010年12月15日(水),16日(木) 9時−21時
2011年 1月15日(土),16日(日) 9時−21時

−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月15日(火) 今週のバイト
2008年12月15日(月) リスの森
2007年12月15日(土) 友人出演の吹奏楽コンサートへ
2006年12月15日(金) おそうじ風水
2005年12月15日(木) 逗子の定番アングル
2003年12月15日(月) お飾り製作年末バイト初日
2002年12月15日(日) 隠れ家的Bar 【ソンブラ-Sombra-】
2001年12月15日(土) 旭川ラーメン 【浜茄子】

2010年12月15日(水)



 宅配釜飯 釡寅

夕飯を作るのが面倒になってしまってさぼりました。
代わりに宅配釜飯屋さんの釡寅を利用。
時々ちらしが投函されていて、機会があったら利用してみたいと思っていました。

これがひとり分の内容。


釜飯・保温ポットに入ったお茶漬け用の出汁・薬味・漬物,飯碗・しゃもじ・割り箸・お盆がセットになって届きます。
釜飯は出来上がった状態で到着します。

私は明太とり釜飯、夫の分はうなぎまぶし。

  

明太子は別添で届くので自分でのせます。

今回は夫の帰宅時間の目測を誤ってしまったので、少し冷めた状態で食べることになってしまいました。
でも最後のお茶漬けまで美味しくたべることが出来ました。
ご飯の量が多い上にお茶漬けで食べると水分もとるのでお腹いっぱいです。
出汁の量はたっぷりだったので、薬味を合わせてお吸い物がわりにして使い切りました。

自宅で特別な感じの釜飯、楽しいですよ。
見栄えがするのでお客様がある時に便利そうです。

今回の注文はネットの『出前館』経由にて。
5%だけお得になります(3,000円以上利用時)。
注文後すぐに確認の電話が入り、安心して利用出来ました。

釡寅 http://www.kamatora.jp/index.html
逗子エリアの配達は鎌倉市由比ヶ浜に店舗のある鎌倉店。

割り箸以外は全て要返却。
配達時に大きなビニール袋を持ってきてくれるので、それに入れて玄関先等所定の場所に置いておきます。

−−−過去の今日のこと−−−
2008年12月14日(日) 模様替え
2007年12月14日(金) hacuの靴下
2006年12月14日(木) 「さようなら長島市長」
2004年12月14日(火) ドタキャン
2003年12月14日(日) 『ア・ラ・カルト』開店15周年
2002年12月14日(土) あざみ野大場町クリスマスイルミネーション鑑賞02
2001年12月14日(金) 工事が始まった・・・

2010年12月14日(火)



 逗子市長選挙

平井竜一現市長(44歳)再選。

投票率 44.32%
有権者数 49,755人

平井竜一 14,396
一柳康男  4,315
松本治子  3,134

逗子に住むようになってから二度目の逗子市長選挙。
もちろん今回も夫婦共々投票をしました。
私は本日当日、夫は期日前投票で。

池子問題,財政改善,総合病院誘致等々、取り組むべき事項の多い逗子市ですが、投票率は半数に満たなかった前回(48.55%)を更に下回る44.32%とのことです。
なんでこんなに低いんでしょうか。
逗子は高齢化率が激しいからその年代の方が投票に行きにくいのか、それとも若い人達が関心がないというありがちな話なのか。
住んでいる市のトップを決める市長選挙ぐらい投票すればいいのにね。

それにしても逗子の財政状況は相当に良くないらしいです。
資料や報道で目にするだけで実際の実感はないけれど。
どうなっていくのでしょう。

−−−−−

市長選に出かけた後、私は大きなやらかしをしてしまいました。
迷惑をかけてしまった友人には本当に申し訳ないことをしたと平謝りするばかりです。
本当にごめんなさい。
でもその友人のおかげで今日も楽しい時間を過ごすことが出来ました。
いつも楽しい時間をくれる友人達に感謝します。


マリーンズファンの私にドアラグッズをお土産にくれた名古屋の友人。
友人からはこれまでにもいくつかドアラグッズ頂いているけど、今回はボールの形をした入浴剤からドアラフィギュアが出てきました。
今度お返しに横浜ベイ☆グッズでも持っていこう。

−−−過去の今日のこと−−−
2008年12月12日(金) 友人と飲み会
2007年12月12日(水) 年末ジャンボ宝くじ
2006年12月12日(火) 『ぴったんこカン・カン』後編
2005年12月12日(月) シンプルに暮らしたい・・・
2003年12月12日(金) 『天国の本屋』招待観劇
2002年12月12日(木) あざみ野TVロケ話ほか
2001年12月12日(水) つきみ野で『ムーラン・ルージュ』鑑賞

2010年12月12日(日)



 カセットコンロの買い換え

片付けだ断捨離だと書いておきながら、物欲が絶えません。
ここ数年毎年今年こそはと思っていた卓上コンロの買い換えをしました。

今使っているのは、結婚する前にひとり暮らしの夫の家で鍋をしようという時に近くのホームセンターで買ったカセットコンロ。
多分3,000円程度のものだったと思うのですが、それから13,4年、ここまで調子が悪くなることもなくずっと現役でした。
でもさすがに錆びが出始めるなど見た目が寂しくなってしまったので、買い換えを決めました。

今はIH卓上クッキングヒーターが主流かもしれないけれど、カセットコンロなら災害時に電源がなくても使えるし,数年前に奮発して買った土鍋も使えるし,何より料理はガスと思っているタイプなので今回もカセットコンロです。

今回買ったのはイワタニのカセットフー 雅(MIYABI)。


シンプルでスタイリッシュな印象のデザインが気に入って選びました。
楽天のネットショップで送料込で4,700円程。

今日初めて使ってみました。
初メニューは夫の要望もあって、すき焼き。
黒鍋とカセットコンロのボディの黒がマッチして素敵な感じです。
今までよりも火力もあるし、調節が何段階にも分かれているのも便利。
なにせこれまでは二段階調節しかないのを延々使っていたので。
前のカセットコンロ同様に大切に使います。


伊賀土楽窯の黒鍋土鍋です。
深さがあまりないので、具を取りやすいという利点があります。
鍋料理では、この黒鍋とル・クルーゼのココット・ロンドを気分によって使い分けています。

−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月11日(金) 逗デニ跡のなぎさ橋珈琲へ
2008年12月11日(木) 劇団四季『ソング&ダンス 55Steps』
2007年12月11日(火) 逗子マリーナのスポーツクラブのDM
2006年12月11日(月) 野菜づくり−しいたけ栽培(もりのしいたけ農園)・2
2005年12月11日(日) 通勤途中の和み
2003年12月11日(木) 今年の四季観劇納め 『ひかりごけ』
2002年12月11日(水) はまりつつある『マンマ・ミーア!』
2001年12月11日(火) シュークリーム専門店 【プチゾウ】

2010年12月11日(土)



 まだまだ片付け

最近は家にいる時はなんらか部屋の片付けをしています。

今日の夕方、スーパーJチャンネルで断捨離の特集をしていました。
提唱者のセミナーは2日間で3万円!
3万円あれば誰かに片付けを依頼することも出来るけれど、自分で片付けの理論を習得しないとすぐ元に戻ってしまうんでしょうね。
番組ではその後40代の一人暮らしの女性宅で断捨離の実践をしていましたが、4日後には本当にすっきりとしたきれいな空間に生まれ変わっていました。
見事な効果に驚かされます。

その様子を見て終了後に1時間程片付けを開始。
ひとまとめにしてあった各種コード類(すでに本体を捨てたAV機器のものもあった),取扱い説明書や保証書の整理,色あせ気味のTシャツやタオル,いつか使えるからと保管していたきれいな紙袋など,大きめのレジ袋4袋分の不用品を整理しました。
15〜20年前位のディズニーランドの袋(お土産用の小分け袋)とか、嬉しい頂きものが入っていた袋とか眺めてちょっと思い出に浸りながら。

今更ですが、2日程前にこんな本を買いました。


『ガラクタ捨てれば自分が見える−風水整理術入門−』(小学館文庫)。
カレン・キングストン著 田村明子訳。

ずっと興味があった本だけれど逗子の図書館には蔵書がなくて、でもやはり読みたかったので買ってしまいました。
かなり評判の良い本で、実際に読んでみるとその評判にも納得します。
多少読みにくいところもありますが、片付けに対する取り組み方やその必要性などを理解しながら読み進めていくことが出来ます。
断捨離の考え方の元になっている感じ。

私の次のターゲットは思い出系です。
年賀状は先日ずいぶんと捨てました。
日記帳や過去の手帳はまだ丸々とってあって、どうしたものかと悩んでいるところです。
写真は全てポケットアルバム等に整理していますが、撮影した写真をほぼそのまま時系列的に並べているだけなので、枚数を厳選して数冊のアルバムにまとめてみようと思います。
四季のパンフレットやチケット半券&キャスト表はどうしよう。

あれこれ悩むのもまた楽しいものなので時間をかけて取り組んでいく予定です。

−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月10日(木) 逗子マリーナのイルミネーション
2007年12月10日(月) 髪切りとマッサージ
2006年12月10日(日) 逗子市長選挙
2005年12月10日(土) 『ア・ラ・カルト』開店17周年
2004年12月10日(金) 五島美術館散策
2003年12月10日(水) ハングル名人への道・レッスン9
2002年12月10日(火) 草野仁さんのご贔屓 【菊寿司】
2001年12月10日(月) 今日はボーナス日 【丘公園】 【Dai】

2010年12月10日(金)



 劇団四季『CATS』

          

ソワレ公演。
5列センターにて観劇。


−−−過去の今日のこと−−−
2007年12月09日(日) 芸術家肌の友人
2006年12月09日(土) 年末ジャンボ宝くじ
2005年12月09日(金) クリスマスディナー予約
2004年12月09日(木) 劇団四季『CATS』/『ア・ラ・カルト』開店16周年
2003年12月09日(火) 祖母のお墓参り
2002年12月09日(月) 粉雪舞う中『モーツァルト!』観劇
2001年12月09日(日) 『アド街』HPの掲示板

2010年12月09日(木)



 家電エコポイント発行

メールで家電エコポイントが受理、発行された旨が届きました。

対象となる液晶テレビを買ったのは7月末。
そのまま放置をしていて、ようやくネット申請をしたのは10月末。
それから1ヶ月半程での発行でした。

購入製品のエコポイント12,000点とリサイクル券のエコポイント3,000点=15,000点。
無難にJCBギフトカードとの交換にしました。
もらえるのは14,000円分のギフトカードと500円分のクオカードで、残りの500ポイントは発行手数料としてひかれます。
本当は地元逗子しおかぜカードの商品券に交換すれば少しは地域貢献出来るのでしょうけれど。

実際に商品券が届くまでにはまだもう少し時間がかかるようです。
年末までには届くかな。

→追記。
12月30日に佐川急便で届きました。
ありがとうございました。

−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月08日(火) ベランダすっきり
2008年12月08日(月) 布ものいろいろ
2007年12月08日(土) 友人夫妻と汐留で
2006年12月08日(金) ユーミンソング・ミュージカル『ガールフレンズ』
2005年12月08日(木) 契約完了
2004年12月08日(水) 祝・当選v(^0^)v 修廣樹ペアランチ招待
2003年12月08日(月) 【ユータカラヤ】奥様にっこりプレゼント引き換え
2002年12月08日(日) 8ヶ月ぶりの『赤毛のアン』
2001年12月08日(土) 『アド街』今週の入中

2010年12月08日(水)



 再びのクラブツーリズム

8月末に初めて日帰りバスツアー(これ)で利用をしたクラブツーリズム。
その時に好印象だったので再びツアー申し込みをしてみました。
今度は1泊2日のツアーです。


『旬の味覚「大間のマグロ」とストーブ列車 心に響く津軽三味線…魅力あふれる冬の青森』。
こんなタイトルの東北新幹線全線開通を記念したプランです。

正直なところ別に乗り鉄でもないし、冬の青森にものすごい魅力を感じてということでもないのですが、やはりあのJR東日本のストーリー性のあるCMのインパクトが大きかったかな。
三浦春馬さんのファンでもないけれど。
夫も同意見だったので申し込みをすることにしました。
1月に行く予定なので、あとは無事に夫のお休みが取れればいいのですが。

添乗員さん同行のパックツアー。
行きは東京駅から東北新幹線に乗車して新開業した七戸十和田駅で下車。
観光をした後に下北半島にある薬研温泉宿泊で夕食には大間のマグロ等を。
翌日は白鳥の飛来地を訪れて津軽三味線の生演奏を楽しんだ後、津軽鉄道のストーブ列車に乗車。
帰りは新青森駅乗車で東京駅まで。
1日目の夕食と2日目の朝昼付でひとり29,900円です。

バスツアーに出かけてから、月一程度でクラブツーリズムからツアー紹介小冊子が届くようになりました。
写真は新聞広告ですが、今回申し込みをしたツアーも元々はこの冊子で目を留めたものです。
見ていると魅力的な言葉が並んでいて本当にどれも行ってみたくなってしまいます。
とりあえず来年はまた伊勢神宮と奈良へ!

クラブツーリズム http://www.club-t.com

−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月07日(月) 続・少しやせたい
2008年12月07日(日) おでん種のお店 【かまたけ水産】
2007年12月07日(金) 物流センターバイトの終了
2006年12月07日(木) 『ア・ラ・カルト』開店18周年
2005年12月07日(水) ふたつめのル・クルーゼ到着
2003年12月07日(日) 友人の結婚式in福岡
2002年12月07日(土) 三十の手習い
2001年12月07日(金) クリスマスイルミネーション観賞・2

2010年12月07日(火)



 ロックミュージカル『GODSPELL』


マチネ公演。
3列目上手にて観劇。

−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月06日(日) 『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』
2007年12月06日(木) 鎌倉世界遺産登録で書類偽造
2006年12月06日(水) クリスマスツリーを出しました
2005年12月06日(火) 『プロ野球ai』という雑誌 ☆
2004年12月06日(月) ぷち引越し王出動
2002年12月06日(金) 鉄板ジュージュー 【ペッパーランチ】
2001年12月06日(木) 福引きの賞品

2010年12月06日(月)



 トイレの中もクリスマス!

「トイレの中もクリスマス!」。
そんなフレーズで販売されていた商品を買いました。


サンタクロースのパッケージをまとったトイレットペーパー。
首の部分で分かれる二個セットで、中は普通のペーパーです。

ペーパーとしての単価は高いけれど(二個で約400円)、殺風景なトイレ内がほのぼのしていい感じです。
クリスマスが終わったらそのまま非常用の持ち出し袋で保管して、幸い使う必要がなかったら来年また12月に登場させるつもりです。

購入先はこれまでにも何度か買い物をしている楽天市場のweb shop:アンジェ(angers)です。
写真や文章が魅力的で、見るたびに何か欲しくなってしまって困ります。
今回もこのサンタペーパーの他に蓼科高原産のドライフラワークリスマスリース等買ってしまいました。
本当は掲載されているホームベーカリーも欲しいのですが、「確実にすぐに飽きるだろうから」と我慢しています。
でも6,000円だし、買ってみても飽きたら誰かに譲ってもいいかも、とも思ってみたり。
誘惑の多いショップです。

アンジェ http://www.rakuten.ne.jp/gold/angers/

−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月05日(土) 1000分の133
2008年12月05日(金) 冬のゲリラ豪雨
2006年12月05日(火) 『ぴったんこカン・カン』
2002年12月05日(木) 「人権標語を書いたことがありますか?」

2010年12月05日(日)



 師走の嵐

朝から台風かと思うような強風突風と雨。
そして落ち着いてきたら今度は台風一過のような気温の上昇。
大変な一日でした。
朝7時過ぎには部屋からもはっきりとわかる閃光と共に雷が落ちたような爆音が響きましたが、被害がなかったのか心配です。
お隣の鎌倉市では竜巻が発生したとのことで驚きました。

昨日まできれいに見えていた前の雑木林の紅葉はずいぶんとすかすかになってしまいました。
そしてうちのベランダには落ち葉の山が。
また掃除しなくては。

−−−過去の今日のこと−−−
2008年12月03日(水) 再び友人とお仕事
2007年12月03日(月) 星野JAPAN、北京五輪へ。 ☆
2006年12月03日(日) 友人と過ごす週末
2004年12月03日(金) 街の人気者
2003年12月03日(水) キャラメルボックス『彗星はいつも一人』
2002年12月03日(火) 買い物途中のつれづれ
2001年12月03日(月) パスタとピザのお店 【ミントリーフ】

2010年12月03日(金)



 窓の外

我が逗子山荘のリビング・和室側の窓の外。


清々しい新緑の頃もいいけれどこの時期の眺めが一番好きです。
曇っている今日は色が鮮やかでなくて残念ですけど。
視界に電線のない風景は想像以上にすっきり開放感があって気持ちがいいものです。
眺めていると5年前の2005年12月、この部屋を初めて訪れた時のことを思い出します。

今日も昨日に続いて部屋の大片付け決行中。
今日は台所を中心に。
これから壁の棚を外す等してよりシンプルに模様替えしてみるつもりです。
夕方には両親がワインを持って来てくれるのでそれをごほうびに頑張る!

−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月02日(水) 新しいフライパン
2006年12月02日(土) fogのリネンマッサージバスマット
2004年12月02日(木) キャラメルボックス『スキップ』
2003年12月02日(火) 中華街に遊ぶ 【横浜大世界】
2002年12月02日(月) ドラッグストアopen(予定)
2001年12月02日(日) 気分はバリ島 【モンスーンカフェ】

2010年12月02日(木)



 12月

2010年もあと1カ月。
やりたいことやらなければいけないことはたくさんあるけれど、今週は家の片付けを中心に手を付けることにしました。

まずは明日の資源ごみ回収に備えて、紙もの布ものの不用品のまとめ。
CDの整理。
押し入れの整理。
家計の確認。
合わせて通常の部屋の掃除と洗濯2回。

部屋はすっきりしていると思うけれどいまいち垢抜けた感じにならないのはなんでなんだろう?
そもそもフローリングにこたつの時点でアウトか?
おおっ!って思える部屋にしたいんだけど。

掃除の合間のひとりの簡単なお昼ご飯。
久しぶりにカップ麺を。


“マルちゃん 青森味噌カレーミルクラーメン”。
現在NEWDAYS・KIOSK・スリーエフで実施している『祝 東北新幹線 新青森開業記念キャンペーン!』に応募するために買ったキャンペーン対象商品です。
フリーズドライではない真空パックで添付されている具材のもやしがシャキシャキして新鮮な印象です。
味もまた食べてみたいと思う好みの味でした。
「牛乳を入れるとコクがUP」とあったので、また買って牛乳加えて食べてみようと思います。

JR東日本のMY FIRST AOMORIのストーリー性のあるCMを見ていると青森に行きたくなります。
行っちゃおうかな。

−−−過去の今日のこと−−−
2009年12月01日(火) 1,000円カット初体験
2008年12月01日(月) ポール&ジョー×MORE ハッピーカレンダー
2007年12月01日(土) 新しい家計簿
2005年12月01日(木) 劇団四季『異国の丘』観劇
2004年12月01日(水) たまプラーザ東急内【野の葡萄】
2003年12月01日(月) 【ユータカラヤ】奥様にっこりプレゼント当選
2002年12月01日(日) 祝\(^0^)/ 『マンマ・ミーア!』開幕
2001年12月01日(土) あざみ野商店会の福引き

2010年12月01日(水)

< past will > new index homepage

My追加