サボテン日記...李藍

 

 

夜回り先生 - 2004年06月30日(水)

私が17なら夜回り先生は助けてくれるのかなぁ

なんぞと思いながら


救われずに騙し騙しで大人になってしまったら

もう

誰も救ってはくれないのかしら?


自分を騙しきれなくなって
心が軋みだしたら


もうダメって事?




...

爆笑着付け教室 - 2004年06月27日(日)

我々緊張感の無い連中を前に

凛とした和の心を求められても困る・・・

と思いながら

久しぶりに
楽し〜♪時間を過ごさせていただきました。




...

ぺ様 −20kg - 2004年06月26日(土)

20年ほどぶりにあったいとこ

30過ぎなのですが
背もお互いほぼ同じ身長差で伸びた模様・・・で
印象は子どもの頃のまま

仮面ライダーのお兄さんもたいがい細いと思うけど
それくらい(昔から細いけど今も)細い!
本人曰く
”おっさんにならないように気を付けている”らしいのですが

ガックンと言うよりは
めちゃくちゃ細い

ぺ様

今度会う時も変わってなかったらちょっと怖いなぁ

他のいとこたちはそれぞれ
年相応に成長したり老けたりしてるのにね




...

非常に鬱々とした気分で - 2004年06月25日(金)

また人に会わなきゃいけない

あぁやだ




...

ネオコン・たった一つの花 - 2004年06月23日(水)

負けないぞ負けるもんか

世の中のほんの一握りのラッキーな女の子だけが
最高の贈り物を伴侶にプレゼントできるんだろう

ジェシカとかドナとか
ビバ初恋って奴だ


ケリーちゃん
はい?毛布もなかったって?

演じてて可哀想だって?

私に死ねと?

レベルはちがえど不幸な失い方をした
女の子を苦しめるような

”花”がいかに大切かをのみ説くのは
やめてほしい

尊厳に気づく前に踏みにじられた
女の子が
もう一度自分自身を取り戻す為のサポートも考えてほしい

自分はゴミだとか思わないように

過去がどうだろうとこの先どうなろうと
”この人だ”と巡り会えて
一人でも多くの子が救われるように




...

サポートいろいろ - 2004年06月22日(火)

福祉関係の意見交換会とか講演に出かけるたびに
やたらめったら
攻められる若いオヤの一人として

やっぱり

頭の固い大人はですね〜

乳幼児を持つ今の若いオヤの方がよっぽど子供への愛情はあると思うわよ?
良くも悪くも”父・会社人間 母・専業主婦世代”の
自分のオヤにかまってもらって育ってるもの

だから自分の子にも
やり方はまずくとも
愛情だけはばっちり注いで育ててるようにお見受けするわよ

その愛情をちゃんと子どもにあった方向へもってくのが
我々の役目だと思う


問題は学童期から思春期の子育て世代だわよ〜



...

- 2004年06月20日(日)

わかってやれ。と

福祉に携わる大人は言うけれど

その子の苦しみを
わかってるからこそ
もっと踏み込んだ救いの手が必要だ!

と言う私

誰か第三者が犠牲になってからでは遅いのだ





...

子どもの立場 - 2004年06月19日(土)

福祉の立場に立つ人は

その子の痛みをわかってやるべきだと言うんだけど

そんなの重々承知で

我が子がその子に痛い目に遭わされちゃたまらないわよ!
刺すなら自分の親を刺しな!

って思いません?

誰かを怪我させれば
周りは大騒ぎするし親もちょっとはリアクションを起こすから

あの子は刺すのよ

もっと自分を見てほしいから
突拍子もない行動をする

これだけ自分の心は痛いんだって叫んでるんだけど

一番わかってほしい親を刺せば
親もようやくわかってくれるかもよ?


残念ながら
あの子の親は
あの子を自分の子どもだと思いたくないらしいから

どんなにあの子がSOSを発しても
あの子が望むリアクションは起こらない

今度は授業中にエンピツじゃなくって
給食中にフォークじゃなくって

図工の時間に彫刻刀で刺したらどうしてくれるわけよ?


強制的にでも親子でカウンセリングを受けさせるべきだわ。

それでも治らない
どーしようも無い親だったら

その子が自力で
自分を救えるように手引きしてやるしかないじゃない

誰も支えてくれないのなら
自分で自分を大事にできるようにならなきゃ

自分を刺すようになる日も近いかもしれないのに






...

むちむち - 2004年06月18日(金)

人生の選択肢が増えたことを
今の社会における子育ての困難さの原因の一つにあげたのですが、

60代の方と妙に意見が合ってしまった。

ふた昔前だったら、
女の人はどんなに頑張っても対して偉くなれなかった

今は頑張れば、頑張っただけ偉くなれる評価される
でも、”家事と育児は女の仕事”って言う認識は変わっていないわけで

それでも頑張るお母さんのために
サポートできればなあと思うのよ

子どもの遊びだって、野球とかけん玉しかなかった頃から
ゲーム機やコンピュータ使えばいくらでもゲームができる

よほどしっかりしたビジョンを持っていなければ
増えるばっかりの選択肢に

右往左往するばっかり何じゃないかしら

”30代未婚・子なし”って、
仕事を頑張ってたら
いつの間にかそうなっちゃったって事じゃないのかしら?

男の人だって
古い価値観にどっぷり浸かってた方が楽だからとか
今は遊びが楽しいからとか思って
世の中に、女の人に置いていかれちゃって
40代独身なのよ、きっと

で、ここでもやり玉?にあげられる
若い親

世の中便利になって24時間コンビニが開いてて
当たり前に子どもを夜中に連れて出る

電話だって一人に一個持っていたら
電話応対のマナーとかも誰にも教わらない

便利すぎる世の中も問題だと、
20代のギャルママが言った

すると50代のおばさんが
神経質になりすぎ、もっとおおらかに育てるべきだと言ったのですが。

50代のおばさんは
ズバリ!無知でしょう

自分はどんな子育てがしたいか、
どんな子どもに育ってほしいか、のビジョンを持っていなければ、

便利さが当たり前に育ってきた今の新しい親世代は
便利さについ流されてしまう
誘惑の多い世の中につい負けてしまう

そういうことも知っておくべきだと思うのよねぇ

いくらおおらかにって言ったって
その結果

悪いけど、40〜50代の親の子供の中に
親が教えないばっかりに
一般的社会常識を欠いた

ろくに挨拶もできない
お箸もちゃんと持てない
キチンと座れない
黙っていられない

若者って多いのよぉ

で、社会に出て、恥かいて、注意されて
さんざん苦労するのよ

で、親になって
子どもには自分のした苦労はさせたくないなと
小さいときからちゃんと躾たりとか


若い世代の方がよっぽど
しっかりしてると思うのよねぇ




...

現実逃避 - 2004年06月15日(火)

暇ができると無理やり暇を見つけると迷惑な話

英語の練習・・・と言うより
現状を発音をキープする&ストレス解消に

歌う!


リッキーマティンを歌おうもんなら
まるでウィリアム・ハンでございます

良くあんなCDを出したもんだっていうか、
売れるんでしょうか?
クラブミュージックとかの素材にはなりそーですが

それとも
カラオケで東洋人は歌うなって事でしょうか?







...

やっぱり最低賃金はほしいな - 2004年06月14日(月)

今やってる”ボランティア”
資料作成(2カ所)
子守り(3カ所) 

ところで、

市民救命講習とか(学校プールの監視)
司書とか(図書開放のお手伝い&絵本の読み聞かせ)
育児支援講習:保険加入済みとか(子守)

おやつは食べさせてもらえるけど
最低賃金にはならない資格?ばかり

もちろん
家の事も
老境の舅・姑の事もあるし

なかなか
忙しいばっかりで大変だ


...

実はあまり信じてない血液型占い - 2004年06月13日(日)

統計とか、健康上の体質とか言われると
やっぱり信じてしまうなぁ〜

さて
私はストレスフリーでつるっぱげになりそーなO型でございます。
ピカリさんと一緒なのでみょーに納得してしまいました。

タナチューさんとの関係もなんだか笑える

私の数少ない友人もB型だし。

ホントにA型の人ってあんなに几帳面なんでしょうか?




...

- 2004年06月12日(土)

なんだかパンクしそうな勢いで日々過ごしている

配偶者に理解が無いどころか
これって”嫌がらせ?”と思いたくもなる仕打ちをされると
なんだか、腹が立ってくるんだけど・・・


いいのよぉ〜


それだけ、人間性が貧しいって事を示してくださってるんだと思って
気にしないから


つーか、ホントに悪いけど
私この人がどうなっても知らね〜
自分のことだけなんだもの

さすがオス!

人のために無償で何かするのは大嫌いな義母から受け継いだ
遺伝的要素も含んでると思うとホント気の毒

すべてにおいて見返りを求めるのを
覚えてるのもめんどくさいわ




...

とにかくそれこそ近所のおばちゃん的支援を - 2004年06月11日(金)

様子を聞くだけでも
彼は自閉症の一種なんじゃないかと思うんだけど

普通クラスで
周囲の子に怪我をさせたりの日々を送っている
(棒状のものを見ると人を刺したくなるらしい)


何人にも怪我をさせている以上
最低限
”他人に危害を加えない”が守れなかったら
普通クラスではなく
彼だけのクラスを作るべきだと思うんだけどなぁ

もっともっと早く検査なりを受けて
どうすれば彼も彼の周りの子どもも楽しく日々過ごせるかを
考えてあげるべきだったのに

過ぎたことを悔いても仕方ないから
今から、彼と周りの人のために何ができるかだぞ

悲しいことに彼の両親は
問題ばかり起こす彼を
望み通りの子じゃないし
”自分たちの子じゃないこと”にしたいらしい


春から環境が変わって
ただでも難しい子が
その子なりの苦しみを抱えて
文字通り
痛みに暴れまくってるのに

彼のために最善の道を探してあげられないでいる

誰かが取り返しのつかない大ケガをしてからじゃ遅いってことも
わかってらっしゃるのかな?

目の横を刺された女の子もいたし
もし少しずれてたら・・・

総合遊具から突き落とされたら・・・

いくら子ども同士のことでも
私が親なら
いくらかでもその親が
彼のために何も手を打ってあげていないのを知っていたら
間違いなく訴えるぞ?

もっと大きくなって
カッターを振り回すようになったらどうする?
クラスの子を窓から突き落としたら?

この先
彼がたとえ落ち着いたとしても

彼の味わった家庭や学校での疎外感は
一生彼の心に影を落とすだろうし

・・・うーん
おばちゃんは何をしてあげられるだろうか。
今できることは
それとなく
地域の世話役さんに彼の状況をどの程度把握してるか
聞いてみるだけかな・・・


つーか、親!
いらんねやったら施設に入れてやってくれ
その方が少なくとも実の親から
邪険にされてるなんて悲しい思いはせんですむやろ

ほんまにあの子
生来持ってる難しさと、悲しいのや寂しいのやらで
めちゃめちゃになってるやん
可哀想とはおもわんねやろうなぁ




...

志願兵の日々 - 2004年06月09日(水)

わかってるようなことを言うのは

私もながーい間
うまくいかなかったから
いつだって
向こう側へいけるタイプだから


今もうまくいってるとは思わないけど

未だ、どう見られるか、どう思われるかに思い煩ってるし
(それは主に服装ですが・・・)

今は昔ほど悩まない
って、言うか悩んでいられない

ひょんなことから
志願兵生活2年目
首が回らなくなることも少なくないけど

己のことに思い煩い八方塞がりになるより
まだマシかも




...

自転車と一緒 - 2004年06月07日(月)

子供にある程度
危険な要素も含むものを与えるとき

やっぱり親がしっかり
それを使いこなせるまで
手助けしてやるべきじゃないだろうか?

使いこなるようになってからも
時々約束の確認をさせるべきだと思う

自転車とか、ローラーシューズとか
ケータイとか、ネットとか

その子や環境に応じて明らかに危険なものは
なぜだめなのかを納得させて禁止することも必要だと思う

うちは
一人で自転車で出かけるのはダメ
理由・・・まだちゃんと乗れないから 

ローラーシューズは絶対ダメ
理由・・・坂が多いので危険 人様に怪我をさせたらどうする


自分で責任をとれるまでは
やっぱり親がついてるべきだ


コミュニケーション不足の子供が
問題を起こすケースはよくあるように思う

普通のいい子が突然凶悪事件を起こすんじゃなくって
それだけその子を誰も見て無かったってだけじゃないの?

監視するみたいになるのはイヤだけど
必ず兆しはあると思う

一年生の子をため池に飛び込ませて殺した小学校高学年の子も
近頃元気の良いガキ大将じゃなくって

何かのストレスを自分より小さい子に向けて発散する
粗暴な子どもなんじゃないの?

何でもかんでも親のせいにしちゃいけないけれど
中にはこの親にしてこの子ありって子もいるよ?

サカキバラにしろ、粗暴な子にしろ
この親じゃ仕方ないな(この子が可哀想だな)
って思うところあるもの

あと、気の毒で深刻なケースが
どうしても親子の相性が合わない場合
子どもが問題行動に走ることが少なくない

そういう場合お互いのために
親のできることは
子どもと相性の合う大人、親身になってその子に接してくれる人。
ボーイスカウトのリーダーとか
スポーツ教室のコーチとか
を見つけてくるしかないらしい。


何だかなぁ
とにかくできるだけ家族で話をして
しんどいなと思ったら
手の掛かる子とか

迷わず
児童館とか、相談員とか
子どもを連れてきてほしいなと思う。

実際そうして仕事しながら
かなりやんちゃな手のかかる子と
うまくつき合っている
お母さんがいらっしゃるので、

つくづくそう思います
(それでも大変だけど、一人で抱え込んでるよりは
はるかに楽そうだもの)



...

やっぱコワイのは女 - 2004年06月06日(日)

一勝何とかしました

優勝争いのみなさんは・・・
もうスポーツって言うより

押して押して押しまくれ!の
バーゲン会場

コワッ

ま。みなさん楽しそうだったから良いんですけど







...

運動会の前日 - 2004年06月02日(水)

ひたすら祈ったもんです。
雨降らないかな・・・とか、

そんな気分。

今日が本番 バレーボール大会!

あぁイヤだ、
私のせいで負けたら・・・どうしよ!
あぁ気が重い。

なにより

例のあの人がもし来たら

”運営のお手伝い”になりすまそう!

思いっきり足を引っ張るどころか
正直言って
頭数合わせに声をかけたものの
マネキンの方がまだましとか

何で来てるの?
ってレベルなので

裏方に回らせていただきます。

って言おうっと♪

そっちの方がまだマシよね

呼んだ人も面目立つし、
だいたい全くスポーツって柄じゃないのは、

私と、手芸やお菓子作りが趣味の親子ほど年の違う方の二人だけ。


バドミントンやバスケの方がまだマシだって言うのにぃ
何でバレーボールなのよぉ〜


そもそも団体競技は大っきらいだー!



...

心の闇 - 2004年06月01日(火)

月影先生
”光のないところにはまた闇もない”でしたか?

誰だって
心の闇はあるはずだ。


・・・それとどう折り合いをつけて生きていくか
を、学んでいくのが人生だ。と思うよ?




...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail