---□□草原で独り言□□---

2004年11月17日(水) 大人な大学生

私が大学で弟子入りしている先生は、
とても強い先生だ。

なにが強いかといえば、「心」が。
しかし、威張るのではない、礼儀を怠る事なく、
人々や社会にたいして気遣いも忘れない。
先生からは、どことなく苦労してきたのだろうという感じと
そしてエネルギーを感じる。
いくつになってもパワフルで元気なのは、
きっとその苦労を乗り越えて来た強さからくる、
揺るぎない力なんだろう。


今日、先生とお話している時に、
最近の大学生は高校生みたいな大学生が多くて、
大人な大学生あまりいない。
自分の意見だけわーっと言っておいて、対人関係ができない。
学校を出たら、PTAとか会社とか全部そういう世界なのにね。
ということを聞いた。
その言葉を聞いて、私は自分がとても情けなくなって、
あいづちで『そうですね』なんてとても言えなかった。
そんな言い方はまるで、
自分のことを棚にあげて、偉そうに周りを見ているようだから。

なんて言葉を返そうかすごく迷って、困って、
私はなんとか口を開いた。
「そうですね…私も人のことは言え無いですけど(^-^;」
と言った。
結局、頭の回転が悪くて、そうですねって言ってしまったんですけど。

先生は言葉に迷ったような顔をした。
「あなたは…大人ー…なんじゃない?苦労してるし」
『失敗した!!!』
と思った。もうちょっと言い様があったなぁと思う。
今から冷静に考えれば
「あ…確かに私にもそういう面ってあります。大人になるのも難しいですね」とか、言えば良かった。

うかつにも「私も人のことは言えないですけど」なんて
そんな風に言われたら、例えお世辞でも
誰だってそれを否定してあげるような言葉を発する決まっている。
きっとだから先生も困ったんだろうと思う。
どこの世の中に生徒にお世辞を言わなければならない先生なんているんだ!
そんな気はなかったし、焦っていただけだけれど
生徒がそんな誉め言葉を誘導するようなことを言うなんて、
気遣いが足りない証拠だ。


それに先生は「苦労してるし」と付け足すようにおっしゃった。
それを言うなら…私はやっぱり「大人」じゃない。
私は苦労しているのだろうか?
努力はしているし、悩む事もたくさんあるけど、
うまく歌えなくて苦労とかはとてもあるけど。

ねぇ、そういえば、私はほかに「苦労」ってしている?
いいアパートに住まわせてもらっていて、
私の夢のために、音大に行かせてもらっていて、
みすぼらしいのは可哀想だからと、服だって買ってもらえる。
うちは決して裕福というわけではないのに。
もちろん私だってそれはわかっているから、節約はするけれど。
そしてそんな私の性格はお見通しで、
食事だけはしっかりとりなさいと、体には気をつけなさいと
畑で育てた野菜や、田んぼで収穫したお米を送ってくれる。
家族も祖父母も、私を応援してくれている。
そして、いい友達に出会えて、いい先生に出会えて。
充実した日を過ごしている。

これだけの幸せにつつまれて、
どこに苦労があるというのだろう。
もしかして私は苦労しているようなふりをしているだけだったのか?
私は何かを苦労しているだろか?
改めて、考える。



2004年11月05日(金) 意地っ張り

いつの間にか、また意地っ張りな自分に戻ってた。

今日、喧嘩なんかしていたがまったく吹き飛んでいる。今日。
空は晴れて、陽の光は少しあついくらい。
でも空気は秋のひんやりとした冷たさ。
目が、さめた気がする。

まえ高校生になって、
いつも素直で明るい人達ばかりで驚いた。
私も素直になろうとそう思って、
余計な見栄や意地を張るのは止めようと思ったはずだったのに。

誰かに見下される感じとか、
誰かに馬鹿にされる感じとか、
すごく嫌で。
その気持ちは誰にでもあるものだけど、
そのたんびいちいち、反論していたらキリがない。
もちろん、反論しなきゃいけない場面もあるかもしれない、
でもそんなのはごく一部で。

なのに、私は反撃ばかりしてた。
私の意見を否定するものに腹が立っていた。
心が、せまくなっていた。

受け入れる心が大切だったのに。
たとえ受け入れるのが嫌でも、受け流せばよかっただけのこと。
ちょっとしたことに、いちいち意地を張っていた。

昔から負けず嫌いの私だったけど、
いつだったか余計なことに意地を張るのはやめようって思ったのに・・・
いつのまにか、その気持ちを忘れてた。

なんで、だろう。
きっと、自分に自信がないとそうなってしまうのかもしれない。
だから、自分の弱いところをつつかれたときには、
反論して必死にそれを否定しようとしてしまうんだ。

今、こうして日記を書いている今でも。
私は弱い自分をさらけだしきれていない。
そんな気がする。
明るい気持ちを外に出すとき、殻をやぶるのは簡単だけど。
黒い気持ちを出すとき、あまりに黒すぎる自分を認識したくなくて、
殻をやぶるのがとても怖いときがある。

弱い気持ちから、黒い気持ちが生まれてくる。
弱い気持ちはあってもいいけれど、
そこから黒い気持ち・・・生まれて欲しくない。



2004年11月04日(木) 黒い気持ち

最近イライラすることがある。
友達関係からくるイライラなのだけれど。

私が苦労して成し遂げたことを、
いともあっさりこなしてしまう人がいるなら、なんだかムとくるし
しかもそれを「誰でもできるよ、そんなの」という風に言われたら
ふつふつと怒りがわきあがる。

わたしは「誰でもできるよそんなの」の言葉を否定するために、
必死に、けれどもちろん表面上は落ち着いたように、言葉をはきだした。
腹が立ってしまうから。
君が苦労して積み上げて来たものだって、簡単にこなしてしまう人がいるんだよ、
そんな風に馬鹿にされたようで。
憎くなる。
「こなしてしまう人」をじゃなくて、
「誰でもできるよそんなの」といった相手に腹が立った。


ただ、ただ腹が立ってしまう。
私が努力して確率した場所を、
お世辞なのか本音なのか、軽々しく他の誰かに認めてしまうような言葉に
むしょうに腹がたった。

そして、喧嘩・・・って言うのかな、
なんかお互いムッとしてだけだけど、喧嘩した。

久しぶりだったな。
もうとにかく腹が立つし、憎いし、むかむかイライラするしで。

ああ、でも。
心にただその気持ちが顔を出しただけならよかったんだ。
自分の心の中だけで整理すればよかった。
一時の、黒い気持ちを、攻撃するかのように口に出してはいけない。

言葉や態度に出さなければ、
今、こんな嫌悪感にさいなまれることもなかったのに。
こんなに惨めになることにも、
喧嘩した友達と距離をかんじることもなかった。

ああ、もう本当に久々に思い出したこの教訓。
「口は災いのもと」
黒い気持ちを口に出してはいけない。決して・・・


 < 過去  INDEX  未来 >


S.Soraka [MAIL]