語り
DiaryINDEXpastwill


2006年07月30日(日) フルーツサンドが大好き


昔、20世紀が終わるときに、

「世紀が変わっても個人的に忘れたく無い味ベスト5」

を勝手に定めて、栄えある1位が、友人家のレストランのミックスサンドでした。

当時の評価:ケチャップとマヨネーズでサンドされた、煮えたにんじんとバナナと、卵焼きの味がマジで絶妙!!ほんまにうまい。


ちょ、ほんまに美味しかったんですって。


昨日は職場の近くのオリジナリティあふれるパン屋さんで、すごい個人的に美味しそうな組み合わせのサンドイッチを買ってしまった。

「アボガドとトマト」

うまい。でもただの野菜サンドみたいだった。

「パイナップルとハムとチーズの生クリーム」

これ、すごいチャレンジャーだけどおいしかった。ただ、パイナップルの酸味が結構強調された味となっていた。おしい。

「キウイとフルーツの生クリーム」

キウイかってフルーツやろ!と突っ込みながら食べた。すっごーいおいしい。
缶詰めの桃に癒されるマイルドな味だった。


今頃気がついたけど、多分わたしはフルーツサンドが好きなんだな。

しかし満水亭のミックスサンド以上の前衛的な組み合わせは、世紀を超えても未だ発見できず・・・・


2006年07月28日(金) 夏になると今年も遊びたい獅子座

ここんとこすげー暑いですね。
レオの血が私をそわそわさせる。
遊びたい。泳ぎたい。

わたしんち、海がめっちゃ近くて、職場への出勤ルートが海水浴場沿いの道なんですけど、夏休みだからみんな泳いでたりヨットで疾走してたり、ボードしてたり・・・いいなあ。
仕事と紫外線さえなければ私もこのまま飛び込みたい。

そんなわけでネームだけは切りましたが絶賛真っ白中のジュンコです。こんばんわ。拍手やメールフォームでがんばってくださいねと応援いただいてるのにすみません。でもお尻に火がボウボウだし、ほんと今からがんばりますよ~!ありがとうございます!

そして変態バトン、漢字バトン、答えてくださった皆様、ありがとうございました!

漢字バトンは、「字書きさんはきっと趣きある答えをかかれるんだろうなあ」みたいなカンジで回したのですが、

変態バトンは、
「このひとたち変態だからぴったり」
みたいな気持ちで回したわけでは決してありませんYO。

が、みなさん「おお~!まかしとけ!」みたいな男らしい回答にキュンと来ました。
拝見できて楽しかったです!
回してよかったなあ~~ほんとお忙しいところ、ありがとうございました!
またこれから回答してくださる方々もほんとありがとうございます!

なりちゃんトトロみたんやあ。
まっくろくろすけ、恐くなかった?
昨日の「不信の時」の和田くんもカッコ良かったネ!


2006年07月25日(火) はじめてのたからくじ


今日はサマージャンボとロト6に挑みました。
宝くじってはじめて。


2006年07月23日(日) てんかわあきとのうえだ

なんかこうやる気でなくて、
そうだ、うえだゆうじの声をもりもり聞けばいいぞきっとと思い、

ひさびさに機動戦艦ナデシコを見ようと思いました。
天河アキト。

女の子にもてもてのうえだ・・・これだよね。これ。
張り切ってDVD借りたら、ジャンプを隅々まで読む友人に、

「今度はアキバ系か・・・」

とあきれられ、

「そんなにマサルさんの声の人がいいなら、HY聞けば」

といわれました。
本人的には、HYの片割れ(男)が、うえだゆうじさんの声に似てるらしい。
聞けば確かに似ている気がしないでも・・・・・・ない。


「似てねえし!」と、もし不快に思われた方いらっしゃったらすみません。
しかし、あのひと、アゲインストウインドしか聞かせてないのに、すごい。
余程聞かせたんだろう、私もスゴイ。


2006年07月22日(土) 雨の九州

絶賛原稿中なときに限って更新したくなる純子です。こんばんわ。

九州雨が凄いので、なりちゃんはじめ、あちら在住の方々が心配です。
なりちゃん、「うわーすっげー」とかゆって、増水してる近所の川とか海とか見にいったらあかんで。
笹舟とか浮かべに行きそうで心配です。

明日も会いたかったけど、交通機関が心配なので、逢瀬はキャンセルになりました。
残念だけど、一ヶ月後インテであえるしね!

ってあと一ヶ月か。いよいよやばいなあ~(原稿)

どうでもいいけど、うちのアホな従兄弟は台風がくるたびに嬉々としてボードを担いで海へ走っていきます。
いつも生きて笑顔で帰ってくるのが不思議です。


あ、そうそう、何を更新したんじゃいと言われますと、
「大した事なさそーやん」コンテンツに、ジローのアドベンチャーゲームを無料作成ツールがあったので作ってみたので、いれました。自分でやってみて結構うけました。
あと、前に拍手に使ってたジロ忍鬱日記もいれました。
原稿しろよってきっと誰かにいわれてる。


『ジローは苦労の末に林を抜け、先を急いだ。
しばらく行くと、小さな寿司屋があった。
「おっ、スーシーかァ、いいねェ。おや、張り紙が出てる。『アルバイト募集★時給150円』って安いなオイ!『ただし、握力100キロ以上の方』ってどれだけ握りつぶす気だよ?寿司カチカチかよ、ていうかそれもう餅じゃん?」
そんなことを言っていると、ジローのお腹がなった。〈ギー、ガッチャン!ガッチャン!〉』

アハハハ!
ここタカさんち?
(※原稿しろよって誰か喝入れて下さい)


2006年07月21日(金) あゆさんバトン


そして遅くなりましたが、バトンです。すみません!

『あゆさんバトン』(回して下さった人の名前)

Q1:性格は?会った事無い人はイメージ。
インテで御会いしましたね!芸能人でいえば深田恭子、動物でいえば子鹿のバンビのように可愛いお嬢さんでした。
にこにこってしててイメージどおりでお話しできて嬉しかったです。
お話できたのは短い時間だったので、断定は出来ないとは思いますがボケつっこみでは、絶対ボケ担当でしょう。(断定)
受け攻めは、判定できるほどお話できなかったんで、次回ゆっくり御会いできたらその時に私が勝手に決めようと思っています。
性格ってゆってんのにぼけつっこみ受け攻め分類まずありきの私ですみません。

Q2:恋愛対象になりますか?同性の場合は親友で。
子鹿の容姿とは裏腹に、今度ドライブでもしましょう!と誘ってくれた男前な笑顔がかっこよかったです。
男同士だったら、昔のクレイジーケンバンド風に湘南をサザンオールスターズなおっさん友達なカンジでしょうか。
現実はもちろんジロ忍戦士?戦友?どっちにしても漢。

Q3:動物に例えるとなんですか?
バンビです。

Q4:プレゼントを贈るとしたら何を贈りますか?
可愛い水着をお持ちなので、さらにハイビスカスの髪飾りとか、レイとかウクレレとかお贈りしたいですね。
グラビア的にハワイなサマー!!なかんじで、完璧に仕上げたいですね。(自分の趣味)

Q5:遊ぶとしたら?
首都高ドライブ?なんか勘違い?すみません。
まずは夏のインテかジロ忍オンリーで再会できるのを楽しみにしています。

Q6:あだ名をつけてください。
ミス・バンビ。めっちゃエレガントやろ・・・(cv 木内)

・バトンを回す5人

えっバトン返しってお約束なん?
じゃああゆさんお時間あればよろしくお願いします~


2006年07月20日(木) ジロ忍の英語の授業


(英語の時間)
教師: 「よし今日はコンビを組んで英語で会話をするぞ。いいか~適当に前後ろでコンビを組め。準備が出来たら手をあげろ」

ジロー:「はい」

教師: 「芥川!どうしたすごいやる気じゃないか。よし、教卓の前に来なさい。お前のコンビは・・忍足か?」

忍足: 「はい先生」

教師: 「よし、じゃあはじめ!」

ジロー:「ハローオシタリ」

忍足 :「ハロージロー」

ジロー:「ラストナイト・・・ アイ ソウ ゴッキー イン マイルーム」

忍足 :「オーマイガッ!」

ジロー:「ベリー ビッグ・・ベリーブラック・・ベリースピーディ・・ベリーオイリー」

忍足 :「テリボー!!」

ジロー:「アイ スプレー キンチョ-ル・・・ ヒ- ワズ フライング トウ ミ-!!」

忍足 :「コッワー!!」

ジロー:「マジコエー!! ソウ アイ クドント スリープ ラストナイト」

忍足 :「アンビリーバボー!」

ジロー:「アイアム ベリー スリーピー ナウ・・・キャンナイスリープ?」

忍足 :「オー!グッドナイトジロー」

教師 :「よーし芥川寝ていいぞー まちがいだらけだけどまあよし!あ、忍足はまだ席に戻るな」

忍足 :「ホワーイ?」

教師 :「碌にしゃべっとらんじゃないか。跡部。次」

跡部 :「Yes, sir.」

忍足 :「ノー!アイ ドント ライク アトべ!」

跡部 :「アーン?何だとこの眼鏡!!」

忍足 :「アイ ドント ライク ホクロ~」

跡部 :「ようし分かったてめえ泣かす」

教師 :「跡部~忍足~廊下にたってろ~~」

ジロー:「zzzzz」


2006年07月18日(火) 変態ファンバトン


生きて帰ってきた純子です。
なりちゃん、私死んだら閉鎖するのかよォ~(日記読みつつ)
あとはまかせたぜってゆったら「まかしときぃ」ってゆってたじゃないかよォ~
忍足並みに任せられない「まかしときぃ~」だよォ~(ゴロリ)

変態ファンバトン:

Q1:忍足のイメージカラーは何色ですか?
うぐいすと言いたいところですが、イメージカラーは?といわれると、自分的には濃紺なんです。アニメの髪の色から?
ジローはオレンジなんで、これはこれであってると思う。ついでにジローのも答えている。

Q2: では、あなたのイメージカラーは何
なりちゃんにはカーキといわれました。基本的に大地系の汚い色(茶色とか)が似合うといわれます。
あ、チロルさんとかぶったなあ(人の回答を読みつつ)

Q3:忍足にして欲しいコスプレは何ですか?
いろものを極めている感がいなめない彼なんで、こう、「見たい!」ってゆうのはないんですけど、んーじゃあ、メーテルで。
胡散くさすぎだろ!でもそこがいい。

Q4: では、あなたはどんなコスプレがしたいですか?
忍足がメーテルなら、中学時代からの連れにすら断った鉄郎のコスをやることもやぶさかではありません。
「お前なら絶対似合う」って旧友からの御墨付きなんで、すっごい自信マンマン。

Q5:ささやいて欲しい愛の言葉は何ですか?
「いいにくいんやけど・・・あんな、俺・・・・・・あーやっぱしいえやん・・・ちょ、ちょう待って、深呼吸するわ・・(すぅ~ん)・・・ふう・・言うで・・!あんな、俺・・」

Q6: それに対し、あなたは何と言いますか?
「まだ?」(半目)

Q7:二人はSだと思いますか? Mだと思いますか?
ふたりって誰。じゃあジロ忍で。忍足はゆるいM。
ジローはどっちでもないのに被害妄想のある忍足といるとSにされてるかんじ。でも小学生ふうに好きな子をイジメるメニューはバラエティーに富んでてすばらしいですよ。

Q8:では、あなたはSですか?Mですか?
物理的にはどちらでもないし、精神的にも虐め過ぎると可哀想になって途中でとめてしまう、ゆるいSです。

Q9:上のことをふまえて、あなたと二人の相性はピッタリだとおもいますか?
上記より、わたしと忍足はぴったりネ!!といいたいネ。
ジローとは相性よいとはいえないけど、お互い好きどうしなんで努力しているのが好きかなあ~かわいいなあ~(夢うつつ)

Q10:では次にこの変態発言をさせたい人5人do?ぞ!
絶賛回し過ぎなんで自粛したいのですが、もしごらんになっておられて気力とお時間ございましたら

エサキさん  >> 忍足
エンドウさん >> ジロー
月士さん   >> 忍足
中川さん   >> 忍足
柚季さん   >> ジロー

ジロ忍オンリーですみません!
皆様お忙しいでしょうから、相方同様スルー推奨です。


2006年07月14日(金) 台湾いってきます。


15.16.17と台風のメッカっぽい台湾に遊びにいってきます。

もし飛行機が落ちても、なりちゃんはひみつのまんまを続けてくれると想うので、安心してくださいネ。

ではでは、いってまいります!


2006年07月12日(水) 漢字バトン


漢字よめねえよ歳だよなマジ とかいう日記を書いたその前日に漢字バトンを回していただいてました。
喝!ってことでしょうかね。
回してくださったエサキさん有り難うございます。

ナニナニ?私のイメージ・・・

『奇』・・・。

なりちゃんに笑われたので

「ああそうさ!キテレツの奇さ!」

リアクションに困って逆切れしてみました。でもエサキさんの解説は、とても嬉しかったです。有り難うございます。
しかしほんと私世の中にどんな印象なんだっつー話ですよね。
ちなみにエサキさんのイメージは、作品やなりちゃんから伺うイメージより

「響」

です。
作品も心遣いも心に響きますというかんじの響。すごい!ぴったり!(自画自賛)


~漢字バトン~

1:前の人が答えた(回した)漢字に対して自分が持つイメージは?

「癒」 水色っぽい字。水にたゆたってゆらゆらしているかんじ。あの、こんなコメントでいいのかな。すみません・・・
「恋」 桃色っぽい字。かげろうがゆらゆらしている暖かいかんじ。とにかくゆらゆらかよ。すみません。
「己」 自分をやや男らしく謙遜するときに使う言葉。え?ちがう? あと関西ヤクザ弁で「おんどれ何さらしてけっかんねん」のおんどれは、「己」ですよね。どうでもいい確認。

2:次の人に回す言葉を3つ

「氷」 キグナス氷河より。すみません。
「龍」 ドラゴン紫龍より。
「純」 自分の名前より。ほんとスミマセン。

3:大切にしたい言葉を3つ

「心」 目に見えないものを、漢字にしたらこんな字になったわけね!といつも感心する。
「時」 これも感心する。ムダにしたくないな。よくしているので戒め。 
「君」 今いる目の前の人を大事にできればいいなあと思う。

4:漢字のことをどう思う?

音だけでなく意味のこもっている文字ってすごいなあと思う。
昔の中国のひと、偉いですよね。

5:最後にあなたの好きな四字熟語を3つ教えてください。

4文字熟語は何故かすきです。車田ファンのせいだろうか。
ちなみに良く使う言葉は「空前絶後」。
意味も無く忍足風にお送りします。

「春夏秋冬」 春も夏も秋も冬も、言えんかった言葉が一つあるんや。(←・・・ではじまる好き作家さんのジロ忍小説が忘れられない)
「因果応報」 悪い事ってできへんもんなんよ。
「白河夜船」 これジローやな。

6:バトンを回す人5人とその人をイメージする漢字

回そうと思った方の何人かは結構以前に答えられてた気がする。
もし既に回されていたらスミマセン・・

ましろん  → 白 (とにかく色が白い。悪ぶってる割に(※いくつだよ)心も白い)

総一郎さん → 飄 (ひょうたんではありません、飄々。快いマイペースさ)

そして以前、私に「広」という言葉をおくってくれたなりちゃんには、 「深」 という言葉をおくります。
情が深い。おもしろくて底が見えない深さ。みたいなかんじで。

絵描きゆえか(?)短絡的な答えばかりですみません。
回していただいて、ありがとうございました!


2006年07月11日(火) 土曜日の絵茶


漢字バトンで基本的な漢字を思い出そうと必死の私です。すみません。

なんかそろそろ原稿しなきゃいけないよネとかゆってる時にかぎって、こう、なんかこう、焦躁を隠したグダグダ感満載で

『よーし今日はパァ-っとやっちゃうかァー!!』

みたいなかんじで集っちゃうんですよね。
ダメダメ野郎たちです。
そんな土曜日に絵チャしました。

とりあえず唐突に絵チャしたので来て下さった方に感謝のおもいと、
楽しかった記憶をしるしておこうと思います。
したのチャット部分のログはとれてないので、発言うろおぼえかもしれませんがすみません。
そして絵のログとっていいかは聞いたのに、ログあげていいかを聞けなかった。
すいません、ぬかってて・・・。

『忍足に  愛されないと ダメおとこ』  ヤンジロ

これ名言ですよとあたさんにゆっていただいたので、浮かれて2006年後半の標語にします。

あみだくじをひいて、ツンデレ忍足をチロルさん、デレデレ跡部をあたさん、デレデレ慈郎を純子が描きました。
決めるとき、チロルさんが何故かあみだくじをさかのぼるというアクシデントがありました。
「ええええええ」という周囲の声を

「私は常に上を目指す」

と言い放ち、どよめきを沈められたチロルさん。
漢・・・!これが跡部魂!
感嘆を禁じえない私でした。


そしてなりちゃんの応援の中、3人で完成させた絵では、
ツンデレ忍足は必死なデレデレ跡部に落ちそうなかんじでした。
ジローだって必死なんだけど、哀しいかな必死さが伝わりにくいの。AB型はわかられにくくて、可哀想なんです!
ハンケチを噛み締める純子。
その後、真昼さん、Keiさんが参加されて(ぐだぐだな絵チャですみませんでした)
ジロ忍談義 跡忍談義に花さく絵チャでした。
もう記憶があいまいなので、なんでかわかんないけど、ジローと忍足の御見合いの話になりました。

そんで、ジロ忍で御見合いの絵を描く事になりました。

やたらやる気マンマンでどうみてもカタギじゃないカンジの純子のジローとホストのバイト中っぽいチロルさんのジロー、
はりきってどきどきして御見合いに来たのに、多分3秒後「はじめましてぇええええええ?!」と叫ぶ予定のあたさん忍足、
政略結婚させられる儚いかんじのkeiさん忍足で御見合いをしました。
私のジローはあたさんの忍足と御見合いしたのですが見た時点で一刻も速く結婚したかったんですけど、趣味を聞かれた時に、公道をカーレースと言ったのが失敗でちょっと引かれてしまいました。

正直にいえばいいってもんじゃねえなホント。

描きたいオダイも残ってましたが(赤頭巾とか。真昼さんリクエストありがとうございました)何かあっというまに
朝がきたので、己の歳を考えてお開きにしました。もう完徹できない齢・・・

みなさんほんとうに最後までおつき合いくださってありがとうございました!

そしてあゆさんからもバトンいただきました。ありがとうございます!
またのちほど回答したいと想います。


2006年07月08日(土) みんなのデスクトップの覗き見


七夕の短冊に

「このみンが氷帝の事忘れてなけりゃいいけど・・・」

みたいな独り言をかこうとおもってやめた純子です。こんにちは。

なぜ呟き系なのかというと、いまだかつて、このみンに私の願いが届いた事がないからです。
まあ、もういいんだけどね。うん、ゼンゼン気にして無いモン。
わたしの心のジローはいつだって、私の家の近所の近くの木の股で寝ているから・・・。
それでも毎回「うそやーん!?」という漫画を描いてくれる彼はすばらしい。
まんせい。



そして前回の日記で

「さてさて皆さんどんなデスクトップなのかな」

という思いっきり覗き趣味で回させていただいたバトン、律儀にも答えてくださって皆様ありがとうございました!
回す前、各々のデスクトップを勝手に予想させていただいてたので、覗き見させていただいた感想も、これまた勝手に述べさせていただきます。


◆なりちゃんへ。 さすが相方の私。予想どんぴしゃで期待に答えまくりなデスクトップで、
「おいおいちょっとはひねろうや」
と工口調で言いたくなりました。こうゆうときは反骨精神まるで無い人だなあ。
「大当たり~」とコメントしてくれた彼女が嬉しそうだったのでこっちも幸せになりました。


◆あゆさんへ。 予想外に私と全く同じデスクトップで、逆に親近感がわきました。
私もアピアランスでは必ず白を背景に選びます。あゆさんのOS、9.2.2だったことも嬉しかったです。中身までほとんど同じなんですね。私は単に10を使えないだけなんですが。
シンプルイズベスト。殺風景とか沙漠とかっていわないでほしいですよね。うちら、実用中心なんですよね。フッ。


◆モリタさんへ。 シンプルなのに可愛い!いい意味でイメージどおりです。
勝手にナカエの想像してすみませんでした。
でもあのにゃんこの佇まいに、ナカエスキーのルーツをかいまみたような気がします(無理矢理すぎるから)。
やせっぽちのくろねこっぽいですから。ナカエ。


◆宮田さんへ。 予想を裏切りたい!と笑顔(っぽい)のコメントありがとうございます。
予想以上に壮大でした。これは帰還する宇宙戦艦からの眺めですか。雄大なデスクトップだなあ~!!
これを選ぶということは宮田さんの未来が前途洋々な暗示だと思われます(※いきなり占い師)。
これからもビッグでグレートでビッグバンなジロ忍を描いてください。宜しくお願いします!


◆けいのさんへ。 おしゃれじゃないとおっしゃってましたけど、なになに、十分おしゃれですよ(※わたしより)。
えっと、この黒い犬、ダミアンじゃないんですか?かっこいい~ブラックゥ~!
わたしも携帯、待ち受けとかストラップとか全然なんにも力をいれないタイプなんで、ちょっとほっとしました。
でも、私達おしゃれキャッツだから、なんかそうゆうとこも今後がんばらないとダメですよネ。


◆宗介さんへ。 宗介さんも太陽系レベルな壁紙ですね。心も雄大な証拠ですよ。
そして壁紙を侵略しつつある沢山のフォルダたち。すごく絵になります。
ていうかウインドウズはこうゆうスペース系の壁紙が標準装備なんでしょうか?
職場のウインドウズには日食の壁紙があったので、真似して、今日はそれを採用してきました。(どうでもいい報告)


◆あたさんへ。 わー自分なみに殺風景~。ほっとすると同時に、『「ほわちゃーー!!」という起動音でたちあがり、
「お前はもう死んでいる」といってるポーズのケンシロウの壁紙が浮かび上がるあたさんのウインドウズ』
という具体的な予想を勝手にしていたので、ちょっぴり残念です。そうですよね、小説書く時に気が散りますそれじゃあ。
あの丸い眼鏡の壁紙素敵ですね。わたしもいいのを落としてこようと思います。


◆チロルさんへ。 コードネーム・おきゃんチロルさん、さすが~。アナスイの壁紙すっごいオシャレ~~。そしてさらに、
かっこいい車田系という予想を立てた私のために、あんな素敵な壁紙見せてくださってありがとうございます。満足です。
一体どこでそれを!?すごい漢~~!!『あのシーンだけで350分見た甲斐があった』というコメントに私もけいのさんも感嘆した記憶がありますが、
たしかに素晴らしいシーンですよ。背中で遺灰を投げ付ける。石原裕次郎の世界です。

そんなかんじで皆様本当にありがとうございました。すごい楽しく嬉しく拝見しました!

明日はエサキさんから「漢字バトン」いただいたので、頑張って答えようと思います。
ありがとうございます!


2006年07月04日(火) デスクトップバトン







デスクトップバトン。千石スキーのましろさんからいただきました。

あーこのバトンすっごい答えたくないな。
すっごい恥ずかしいよ。


■1、あなたのデスクトップを晒して、一言どうぞ(上図参照)

よりによって、ちょうどなんにもない状態のデスクトップの時にバトンまわされた。
基本的に、部屋をいろいろ飾ったりとかするのが苦手というか嫌いな性格なんですけど、まあ、ここまで殺風景ではないです。
これは自分でもあちゃ~と思います。


■2、OSは何?

Mac 9.2.2 まだOS?に移行できない。


■3、これはあなた個人のパソコン?職場や家族共有のパソコン?

個人。


■4、この壁紙は何?どこで手に入れた?

壁紙すらなくてすみません。


■5、壁紙は頻繁に変える?

壁紙てゆうか、写真とか、好きな人の絵とか。
年に3回くらいですか?少ない?


■6、デスクトップのアイコンの数はいくつ?

11こ?


■7、ファイルやショートカットがごちゃごちゃしているデスクトップ、許せる?

原稿の時は、デスクトップ、自分のファイルですっごいごちゃごちゃしています。
フォルダにおさめて出してくるのもめんどくさいくらい、常にせっぱつまるからです。(※今何にもやってないのが丸分かり)
許せるってゆうか、ひとのパソコンは基本的にそのひと仕様だし、まあどんなんでもいいんじゃん~と思います。

どうでもいいけど、現在インドにいっている友人メーテルのパソのデスクトップは家族と共用なのに常にエロゲ-の美少女で飾られているので、
いつも見る度に感嘆します。


■8、何かこだわりはある?

Macユーザーのましろさんもそうなので、Macユーザーはアイコンを右寄せにするくせがあるのかと思いますが、私も例にもれず右寄せです。
世の中の壁紙ってウインドウズ用に作られてるんですかあ。
知らなかった。(壁紙めったにはらないからか)


■9、今回、このバトンが回ってきてからこっそりとデスクトップを整理した?

慌ててなにか飾ろうとあせりましたが、ましろさんに「ありのままをだせ」と言われたので、なんにもしてないです。
しょんぼり。


■10、最後に「この人のデスクトップ覗きたい」という人へバトンをどうぞ

じゃあ、なりちゃん  
(可愛くいろいろごっちゃり飾ってそう。お人形とか)
オシャレキャッツのチロルさんとけいのさん  
(さぞかしオシャレなデスクトップであろう。けいのさんはカフェ系 チロルさんおしゃれな車田系?)
そしてあゆさんとモリタさん 
(工かナカエがいるんじゃないかな?(勝手に予想)あゆさんもMacと伺ったので楽しみです。)
そして、宮田さん 
(音楽系のおされなかんじか、それかうすた系と予想)
そして、あたさんと宗介さん 
(ケンシロウとか、壁紙にしてないかなあって愉しみにしています)


自分は答えたくないと言ったバトンを空前絶後のまわしまくり。
すみません。
お時間と気力があれば宜しくお願いします!


ましろん、原始的なMac画面懐かしいでしょ。
満足してくれたかナ!!


2006年07月03日(月) LはラージのLだろ



(あんな)忍足を好きすぎる自分を本能的、バランス感覚的に『俺って今ちょっとヤバいよな』と察知し、リフレッシュ(?)しに女の子と遊びに来たけど、自分のやばさ加減をさらに自覚中の慈郎。


彼はホントの名前なになのかな?
原作全然読んで無いので爆裂な無知です。
リュークは知ってると映画の最後に自慢されました。

ウン、朝丘夏美では無いと思うんですけど。

説明のいる絵ですみません。


2006年07月02日(日) 映画 デスノート


デスノート、本編読んだ事無くて登場人物、Lとライトしかしらないんですけど、ジャンプを隅々まで読む友人に連れられてみてきました。
話を知らない私でもすごく楽しめました。




ねたばれ?↓




最初はほんのり共感をかっていたはずの主人公があっというまに転げ落ちてゆくさまにびっくりしました。ええー!
Lが漫画でみたまんまだったのですごく素敵でした。だらだら甘い物を食べてるのがいいなと思った。
頭いいから常に糖を消費する脳に栄養を与えているのだなあと思いました。
後編が楽しみです。






↑小学生の感想文ですかア!?(土方風)


そしてさりげなくこないだ参加させていただいた紫龍(受)アンソロバナ-もはらせていただきました。なりちゃんありがとう!

攻めの設定は自由というお達しがあったのに、8割氷河紫龍だった。
やっぱこのカプが、初々しさナンバーワンってことであろうな。フッ。(車田風)

紫龍スキーの友人方、ありがとう!
(※自分のために世界が廻ってると思いがちな私)


幸せザシャアーーー!!!


ぶな |MAIL