![]() |
春が来ればキャンディーズを熱唱して、 - 2003年03月26日(水) 私はスーちゃん派でした。断然。で俺は幾つなんだ? 同時に、春が来るとコスモ星丸のことも思い出します。 万博万歳。一度も行ったことねえけどさ。 富山は砺波のチューリップフェアなら行ったさ。 家族水入らずでな。親父運転荒すぎだったよ。 先日DVDで、『レインマン』を観た。 《自閉症》というものに対する認識が、自分の思っていた イメージとは大分かけ離れていることに気づいた。 とはいえ、 映画の中では、床にばら撒かれた爪楊枝の数を一瞬で 数えられたり、 数桁の数字の平方根を瞬時に答えられたり、 トランプのカードの種類が判読できたり、 普通は到底辿り着けないような物凄い能力を披露しているのだが、 すべての《自閉症》の人がそうではないことも、当然 知っていなくてはならないであろう。 それは兎も角も、イメージは相当かけ離れていた。 幼少時代の自分を振り返って、ことによると 自分は《自閉症》だったのではないか?などと感じていたことは、 明らかに間違いであった、という訳だ。 ただ単に、人付き合いが苦手で自己表現が下手で、 (特に、いわゆる《愛情表現》という部類に対して) 自分のココロのテリトリーをひたすら守りたい、それだけの 《ちょっと歪んだ性格》なだけだったのだ。 もう、それを「育ってきた環境が良くなかったからだ」と 言い張るのはやめにして、 3割5分くらいのテキトーな努力と、 小さじ1杯くらいのちょっとした勇気と、 高尾山くらいの軽い坂道を登りきって、 辿り着いたら、なんだかとても気分が良かったりもして、 で、言うんだな、 「なあんだ、これは簡単なことだったんだ」 ... またご無沙汰だよドラえもん - 2003年03月23日(日) いやあ、筆不精かな。 ハケに毛があり、ハゲに毛がなし。といったところか。 CD買いました。マイブラ。 マイブラといってもワタクシは仮にも男だ。 秘密戦隊ブラジャー仮面なぞではない。 my bloody valentineです。 うーむサイケデリックな雰囲気がとにかく良いねえ。泣ける。 復活してくれないかなあ? フト、とんでもない連中を発見! longwave こいつらタダモンじゃねえっっ かっこいい。嘘みたいにかっこいいぞ。 胸の鼓動を抑えきれなくなったワタクシは、 この際もうどうでもよくなっていて、 THE FLAMING LIPSも勢いで購入。 そろそろ、いらなくなったCD売り飛ばすか。 ナンノ・シングルスとか。 ... 坊や良い子だ、 - 2003年03月05日(水) 相手がどうであれ女性から名前で呼ばれるのってドキドキしませんか?ハイしませんね。 ... トラトラトラかトラウマか - 2003年03月04日(火) 奴は突然やってきた。 やはりBGMは中島みゆきでしょうかね? しかし、私は、奴の襲来に対しては全くといっていいほど ノーマークであった。 ・・・という訳でもなかった。実のところ、うすうす予感は していたのだったし、ある程度の前振りもあったようだった。 奴の訪れに対して、特にこれといった実感が伴わない。 そう、私は奴を待っていた訳でもなければ、求めてもいなかった。 そして、それは今でも変わらない、と思う。 だが、たった一人の男の鶴の一声で、私のもとに奴がやってきたのだ。 奴とは・・・・ 人生初の肩書きが俺に!です。 だからなんだってんだ。 肩書きよりもカネヲクレ。 ...
|
![]() |
![]() |