あららのつぶやき
DiaryINDEXpastwill


2004年11月21日(日) 文化祭の成果

 10月・11月には、どこの学校・地域でも
それぞれに趣向を凝らした(中には定番の)文化祭が開催されていましたね。

今、行っている小山外小学校でも賑やかな文化祭が行われ
児童の日頃の成果が発表されたみたい。

「文化祭の写真を各学年のページへアップしたいので、
写真を5枚ずつ学年のページへ載せて欲しい」ってことで、

先生方に全写真を回して5枚ずつ選んでいただいた(これ分かりにくかったのヨ。印がね)のをサイズ調整してページへ仮に貼り付けたの。

「それを2部ずつプリントして下さい。先生方に渡してコメントを書いて頂くから」って。
==なるほど、良い方法ですナ〜さすが現場の先生==
職員室のパソコンでその作業をし終わって、プリントアウトしたの。

さて担当の外東先生が「コメントを書いて下さい」って回そうとした時、
ある先生が「そんなコメントなんて何も書く事ありませんヨ。
父兄は見に来ているから分かっているし」
外東先生→「それなら題名でも良いですわ」
ある先生→「そんなに十分なHPをしてもらうと、後に続く者がこまるんです。外東先生は出きるから良いけど、転勤になったら・・」

あららは、な〜んにも口出ししませんヨ。
外部の人間ですからネ。妙に口出したらえらいコッチャ。

担当の先生も遣り甲斐の無いことこの上も無しやナ。
大体ホームページを作っている目的って何サ〜。。

写真にコメントがあるのと無いのとで全然温かみが違うヨ。
そりゃ〜写真が多すぎて物語風に並べてあれば
それでコメントの必要が無いくらい見ていて楽しい、分かりやすいけどネ。

それより、「後に残ったものがやりにくい」
って感じの言い方にカチンと来た。

それじゃ〜音楽クラブや運動クラブでとっても成果を挙げて
県代表の常連、何時も一位・二位って取っている所の先生に
「そんなに成績を上げてもらっては困ります」って言います??。

まさかネ!!監督の先生が代わって1・2年は前のままの成績を保つことができるけど、
その後は、衰退する事も良くある話ですね。
でもそれはそれで仕方ない事でしょう?

その反対にすっごくその道に詳しい・熱心な先生になって、
徐々に内外から注目される学校になることだってある。

ホームページ作成の先生が転勤したって
現在の先生の中で、
後を引き受けようって思っている方があるかも知れない、
これから転入される先生がものすごく詳しい方かも知れない。

全然止まってしまうかもしれない。
でもそれはそれで仕方無いことでしょう?
今出きる範囲内で、
父兄が・外部の人が見てくれるページにしたいですヨね。
それにはどうしたら良いかナ〜  そう思って欲しいです。


2004年11月18日(木) 親書の秘密

 封筒に入った物って今までは郵便さんが配達して来るものと
ばっかり思っていたのね。
でも、最近は小包だけでなく、封筒入りの本やちょっとした資料も
宅配やさん(●●運送とか運輸)が配達してくるのね〜

我が家は玄関と門扉がちょっとだけ離れているので
郵便物や新聞は玄関まで入れに来てくれているのね。
何も不思議には思っていなかった。
入れてほしくないチラシもそこに入れられているの。

時々ピザの宣伝とか、家屋修理のチラシが門扉の上や
門扉の間におかれていたりもする。
風で飛んでいたり、雨にぬれたりしますナ(トーゼン)

今日の昼ごろ帰宅すると、門扉の上、蛍光灯の横に何かがあるの。
雨でぬれていて「ピザのチラシか」って、手にとってみると
「ナッ、ナァッと、封筒だ」
「シロイヌメール便」って切手の場所に貼られてある。
宛名もしっかりと(宛名シールではあるけど)書かれてある。

以前に行った北海道のカニ市場からの商品案内だけどサ。
でも、これって一応親書のうちに入るんでない?
雨でビチョビチョよ。

送ってくれた人に責任はないワね。
なんだか気の毒になった(かといって商品を注文するわけではないけど)

これが本当に必要な資料だったらどうしてくれるの!!
通りがかりの人が持って行ってしまう可能性だってある。
風で道へ飛んで行く可能もある。

もしかしたらすでに飛んでいたのを
宛名をみて誰かが置いて行ってくれたのかも知れない。
ご親切にドーモ。

こんな配達事業をしてもらっちゃ困りますワ。
郵政が民営化になり、配達事業の門が広くなると、
親書の秘密を守るって基本的な教育をしないまま
いろいろな業者が配達事業を行うのかしら

クワバラ!!クワバラ!!
これから配達業者を選ぶだけでなく
配達される方からも業者指定しなくっちゃ。。


2004年11月16日(火) 子供は正直

 「子供は正直」って言うか、時として子供の言葉は残酷。
最近行っている某小学校の1年生のクラスでのこと。

1年1組の教室がパソコン室の隣にあるので、
音楽の時間かしら、聞こえてくる「♪ ♪・・・」とか
「いいですか?」「は〜〜い」って声。

担任の先生と廊下での立ち話をするまでになってしまったの。
あらら「1年生は可愛いでしょう?」
先生「そうですね〜、なんてったって白紙ですからね〜好きなようになる」
「それが高学年になると、『なに言っとるんじゃ このオバン』
って顔で向かってくるンよ」

その1年1組のクラスがパソコン室で、マウス・キーボードレッスン
and お絵かきの時間を持った。
当然サポートで入ったし、少し前の時間には紹介もしてもらってある。

ある女の子「おばさん、ずーとここにおるの?」「はア??ん?」
すると隣の女の子
「あんた違うよ。先生やに」クックック

そうやナ「おばさん」って言われても仕方ないカ〜。
そう見えるワな。
ホンと! 子供は 正直 and 残酷。


2004年11月09日(火) 又してもSP2

 ノート型PCから印刷をするのに、
無線LANでルーターを通してプリンタへ通じたい。
USBで接続しては、もちろん出来るけど、面倒くさいモンね。

以前はどちらの方法でも出来ていたのね。
それが出来なくなった、、って言うか
出来ないのに気が付いた。

2台のプリンタどちらへも出来ない。
なんで〜??

もしかしたら、SP2の仕業?
もう〜イヤッ!!っていうので
SP2をはずす方法って・・・
システムの復元で、出来るかナ〜〜
10月23日しかポイントが無かったのでそれで行った。

やっぱりダメね。
エアステーションの性?・・これは調べた結果異常なし。
ケーブル接続では可能なのでプリンタ自体は大丈夫やろ・・
残るはノートPCやナ。。PINGは通っているのにナ〜。

メーカーのサポートセンターへ問い合わせると、
「ネットワークの表示を見て相手のPCが見えないとダメ」
「ワークグループ名をデスクトップPCと同じにする」なんて
聞いて、ワークグループ名を変更した。

やっぱりダメ!!相手のパソコンは見えるけどダメ。
もう、電話も時間に限りがあるし
メール質問が出来るというので、質問コーナーを探して送ってみた。

丁寧に返事が入ってきましたワ。
わ〜読むのがしんどいくらい多い。

●システムから「SP2」かどうか確認する・・ギャ〜はずした筈なのにSP2や。。
●セキュリティ・ファイアウォールの停止・・・してあるって。。
●Windowsファイアウォールの無効・・・これ迷っていたのダ。

それでも出来なかった。
●両方のセキュリティを無効にしてダメなら、片方だけにする、、、って。
ハイハイWindowsのファイアウォールを有効にして
例外でファイルとプリンタの共有にチェックが入っているか確認。

後まだまだメールの文章は続いたけど、
ここで、ネットワークコンピュータの表示内に出た
プリンタを確認して、「通常のプリンタ」4回目の試し刷りをしてみた。

お〜カクカク・スー・キコキコ・・
もう一台のプリンタも試してみた。大丈夫・・
な〜んかサ・・「めでたしめでたし」、なのか
「お粗末さまでした」なのか分からない感じ。


あらら |MAIL