戯言 言い訳 つぶやき。
目次|後悔|杞憂
箱根ラリック美術館に行きたい。 ルネ・ラリックはとても好きだ。 私はオツムが可哀想な人種なので名前を覚えていられる芸術家は殆どいないけど 思い入れが深いのもあるし,純粋に繊細で美しいし。
でも箱根はちょっと難しい。いつか行かれるかなぁ。
今e-BANKもJNBもすんなり使えない状態です。めんどくさ。 でもお陰で散財daysとは若干距離を置けました。 それより届け印変更届出したのに未だに反応無し。困る。
もうああいったお堅い書類は大嫌いです。嫌いというよりは苦手すぎるのかも。 免許がないから公的な身分証明も一々役所に取りに行かなきゃいけないし。 あとは何故かやたら間違ってはいけない気がするから緊張して気持ち悪い。
恥をかくのは嫌いなのですよ。死にたくなる。
すごく空しい。のは,何でだろうか。 それがきっとこの手にもいつか降ってくると思いたいんだ。
またしても散歩に付きあわせてみる。ごめんよ。 あなたも貴重な夏休みなのにね。
何で言えないようなことばかり起きるかな。
またお目見えできませんきっと。
夜中忙しいかどうか伺うようなメールを送って,返事が来ても返せなかったのは 何故か急に怖くなってしまったからでした。 どうしたんだろう。相手は何も悪くないのに。
人との距離感がわからなくなったままここ数週間過ごしています。
このままだと体調不良も来ないんじゃないだろうか。
近すぎるし遠すぎる。
頭が回ってないし心が動いてない。
眠ったら治るだろうか。
起きたら治っているだろうか。
といった訳で昼過ぎに起き出し映画を見に行ってみる。 しかもなぜか[Land of the Dead]ですよ。 いやぁ笑い倒してました。あれダメだわ。 上映中普通に惣菜のネギトロ巻きを食べててちょっとアレでした。
同行したのは外皮S内面MのM氏と守護霊がフレンチ幻魔のA先輩という意外にサイケなメンバーですよ。
そのあとフレンチ幻魔の先輩宅に押しかけ全員泊まらせて頂く。
原付がほしい。
[チャーリーとチョコレート工場]絶対見に行く。 ティムとデップですよ!見るしかねぇよ!
うん。
まぁ,ぐちぐち言っても仕方ないから忘れよう。 飲み込んで忘れてしまったらいつか発酵してえらいことになるから飲まずに忘れよう。
後輩さんが来てくれたのですが,私は知らなかったんだよね。 親が話したいことがあったらしくて。 でも今日は接待するようなテンションじゃないや。 接待ではないけど。映画見たかったんだよね。
まずはちょっと散歩しようかな。
と,散歩から帰ってきて煩悩が死滅した頃に一人客人が増えたのでとりあえずはしゃいでみる。 良く笑いましたが自転車にトータル三十分乗っただけで右足の付け根に痛みが。
うちの家族思いつきで行動しすぎだ。私含め。 疲れたけど夜風が気持ちいいので許す。
でもあの呼称は許さなくてよ。にやり。
朝まで付き合わせてしまったのでせめてものお詫びに。 といっても別に罪悪感からでもないし 私はあからさまにepicureanだからなぁ。 楽しそうならそれでいいかなと思ってしまう。
つい一つ隠蔽してみる。 何故なら私は多分epicureanで,その方が面白そうだから。
まぁ何か楽しんでもらえたらいいけど。
今日も例の如く寝て過ごす。 怒濤の更新を見せるも別に何も変わってないという。 せめてトップはもうちょっと綺麗なレイアウトにしたいなぁ。
少し片付けてご飯食べた。
弟は県選抜に落ちてしまったけど二年半頑張ってきたものはずっと消えないよ。 よく頑張ったねぇ。お疲れ様。 まだ少し色々あるだろうけど大丈夫だよ。
マジで?!と一瞬びっくりした空耳
「やけどに気をつけてね」
↓
「負ける気がしねぇ」
これ言ったのじいちゃんだったからさ…。
いやぁ昨日帰ってきたんですが,おもっくそ寝てました。 やたら疲れて,吐くほど飲んで,死ぬほど笑って,すごく楽しかったですよ。
新入生男子4人vs.3年男子と私で一気対決して勝ってみたり スライディング土下座未遂して膝に痣を作ってみたり プレ告白されたり頭撫でられたり先輩の腹を殴ったり川に飛び込んでみたり 普通に4,5回泣いてみたり夜中のスタジオで一人ジャイアンリサイタルしてみたり。
まぁほぼ全部書いちゃったけどまた後日数日分を書いてみます。
今日はのほほんとして過ごしました。 良いサークルに入れたみたいです。
2005年08月25日(木) |
ご飯は全部美味しかったけども。 |
明らかに二日酔い多発の最終日のブランチが茄子カレーて。 かなりお腹にグッと来ました。美味しかったけど。
お昼前に宿泊先を出てバスでお土産屋さんとか回っていたんですが 普通に胃が気持ち悪くてずっとつらかった…。 多分昼に固形物を食べたら戻しそうだったのでミネラル水500mlを二本買ってみた。 そして飲みきれる訳もなく0.6kgぐらいの重さが荷物に加わる羽目に。
何度かうつらうつらして,何とか帰ってきました。 バスは少し雨に降られた程度で,台風直撃は回避したみたいです。 バスの中まで変なテンションの皆さんでした。
新宿から何人かで帰って,楽しかったねぇと言いながらお別れしました。
四日間合宿番長だった部長,そのほか支えてくださった先輩方。 横槍を入れつつも話を聞いてくれた方々。
ありがとうございました。
2005年08月24日(水) |
川ダイブ with バカンスの眼鏡。 |
気付けば3日目。 あっちいなと思って起きたらいつもの癖で薄い羽毛布団を被っていたので汗が。 べっとりというよりは冷たくてぺっとりだった。どうでもいい。
セクシー担当(というよりはもうe-rotic担当)の局長に起こされたのに また更に寝てしまったらしく練習が一時間後に延びてた。 まぁ全員起きてなかったらしいんだけど。
両方とも練習は午前中に終わるように組まれていたので気楽。 しかしその間に何人かが川へ行ってしまいちょとせつなかった。 その間人が少なくなったし突っ込みも受けないだろうと思い, 何より暑かったんでどちらかといえば薄着になっていたら刺激物扱いを受ける。失敬な。
昼食を食べてすることもなくなり,部屋に戻れば女子陣が爆睡しているので居場所もなく。 よし,いつも通り酒を買いに行くべしと思い立った折にタイミング良くM氏と先輩方で外出。
ありがたいことに川も近いと云うことで寄ってもらった。 そのとき既に全員口の中に水分を含んでおり,第二回我慢大会開催。
戻ろうとしたら部長達がぞろぞろ来たのでそのまま遊びほうけてみる。 最終的には飛び込んでみたし,水が綺麗で冷たくて嬉しかった。 帰り道V系紛いの地元ヤンキーみたいな格好になったM氏に爆笑してみる。 あの両面看板とかもう対人兵器に等しい感じ。
戻ってきたら既に夕飯前の支度が始まっててお湯被ってご飯食べた。 このとき有り得ない痛さの肩胛骨マッサージをされる。 いくらエム寄りの自分とはいえあれは調教とかでなく普通に拷問された気分でした☆
地味に飲んではいたけど食欲がどうも薄くて,発表会に緊張していることに気付く。 シンセ歴3日の自分は一体どうすれば良いんだろうかと。
それでもオジャパメンの方は楽しかったしBECRも最後笑って終われたし。 いい同級生,いい先輩に恵まれましたですよ。謝謝。
女性陣がボーカルやっててとても羨ましかった。 声は高くて可愛らしいし,普通に聞き入っていたし,泣きたくなった。
やっぱり言葉を使いたいのだろうなぁ。
終わったあとは普通に飲んでました。 酒豪イメージがあるらしいですが実は量は全然飲んでいないというね。にやり。
この日4対2で潰し合いしてみたり, 頭を軽く撫でられ(たのかどうかアレだが)ちょっと泣いてみたり, プレ告白されたり先輩としあわせについてちょいと喋ってみたり。 最後は日本酒一気を二回ほどしてまだ意識があったのですが 部長さんが布団を敷いてくださったのでそこで寝ました。
長くて濃い一日。悦楽編。
2005年08月23日(火) |
何かあったっけこの日。 |
異様に初日が濃かった所為であまり覚えてないんですが。
前日4時に寝て9時半くらいに起きました。うわっ地味に寝てる。 朝ご飯スルーですよ。ヘコ。 でも米じゃない朝ご飯は持ちが弱いのでまぁいいか。 殆ど外に出なかった…と思ったら自分の酒だけはばっちり買いに行ってました。 ロッジから歩いて5分くらいの場所にスーパーと酒屋があるという何とも素敵な立地条件。 寧ろリッチ条件。そうでもない。
シンセは先輩のものをお借りしていたんですが シンセ自体触るのも初めてな上,設定も露骨な先輩仕様になっていたため, BECRでは物凄く扱いづらかった印象があります…。
それでも何とか[BE MY WIFE]のイントロとかファンファーレを弾けるようになり [EYES IN THE SKY]も弾けるようになりました。
しかし自分のあまりの音の拾えなさに引きました。殆ど短音じゃねーか! どんだけ適当に9年もピアノ習ってたんだよ。ほんとに。 ほぼ視覚から覚えていたのが問題だったようです。 ひどかったわ…。 でもバンドの先輩方,K氏,ありがとうございました。 オジャパメンの方は特に問題はなくなってきました。 後遺症としては人が廊下を歩いた時のかかとのドスンという音が 全部バスドラの四つ打ちに聞こえてきたことかな。
この日も普通に飲ませて頂きました。 そういえば4人くらいでアルコールを口に含んで笑わない大会とかやってたな。 そんな訳で微妙に粘膜からアルコールを摂取したために変な酔い感でした。 戦績は一勝三敗。皆さん強者でした。
新宿に8時半という,朝に弱く電車音痴の自分には拷問に近い集合時間だったのですが 何とか先輩をストークすることに成功し小田急線で到着。 因みに誰かをストークして目的地に着くのは高校の宿泊行事からの常套手段です。 (声をかけて一緒に行こうという発想はない。限りなく小心者だから)
思った通り一人じゃたどり着けない場所が集合ポイントでした。危なかった。
バスに乗って3時間ほどで新潟石打に到着。 ロッジもこじんまりとしていてスタジオが三つ。 このサークルで貸し切っているそうなので気楽でした。
私は今回2バンドだったので四時間連続で入ってみる。 オジャパメンは細かく指示を頂いたし,こちらがシンセだったので演奏ではなかった分気が楽でした。 鍵盤というよりボタン。 BECRの方は[BE MY WIFE]と[EYES IN THE SKY]をメインでやっていくようだったのですが 地味に殆ど音源を聞いておらず初日はぼろぼろ。 ごめんなさいといって全然弾けませんでした。 あぅあぅ。
まぁこの日の夜から先輩方はぶっ飛ばしており,めちゃめちゃ飲んでました。 私は控えめに着いた直後からカクテルパートナーをたしなんでましたよ。 やっぱりビールは飲めないみたいです。トホ。
ソフトXX恐怖症の自分が女子5人部屋に寝られるはずもなく, 二人部屋の先輩の部屋でクローゼット部分の床に寝かせてもらいました。 気にしない方々がいて良かった。 因みに4時半就寝。
昼間はバタバタ荷造りしていらんもんたくさん詰めてみた。
学校に着いたら誰もいなかったので部室で爆睡。 二時間後にふらふら先輩が来たので物凄く訳のわからない話を数時間していた。 何より自分と先輩の荷物の量の差にがっかりしてみる。 ほんと何入ってんだよコレ。楽器もないのに。
やっぱりCOCOBATは買いだなぁ。ウム。
母方の実家にお邪魔して多摩川花火見てきました。 一時間でしたがとてもよかった。
今から荷造りします。 22日は8時半に新宿集合なので学校の最寄り駅から行くことにー。 という訳で実質明日出発します。
うあー,下着足りるのかなぁ…。
楽しみであります。 OMAKEとかで細々更新できたらいいなぁ。 au電波基地局があることを望みます。
結局現地での役職は,オジャパメン-club mix-という処へ 突っ込んでいった先輩バンドからキーボードでのオファーと BECRコピー4曲のシンセです。 ここへ来て鍵盤経験が役に立つとは。 全然弾けないのにどうしよ。頑張るしかないけど。
はうあ,荷造りせな。
2005年08月19日(金) |
知ることで清くはなれない。 |
そんな気がします。
昼頃のそのそ起き出して合宿のための買い出しに。 久しぶりに通学時と違う方のバス乗ったなぁ。 というか大学の同級生と学校外で会うのほぼ初めてだ。 でも五月にbbqした時会ったかな。 当然の如く学校は私服なので困ることはなかったけど。
100均のレジ前で10本入単三電池のパック落として三本くらいぶちまけてみたり, ちょいと寄ったマックで飲み残し入れにうっかりストロー放り込んでみたり よくわからないハプニングばかりでしたが面白かった。
そういえば一番笑うしかなかったのが, 切手を貼る前に他に紛れて投函されてしまった葉書は更に郵便番号が間違っていたらしく, 届いた頃には料金未納の用紙+番号間違いの烙印が押されており 加えてそれを友人の母親が見つけ本人に手渡したそうで。
ほんとごめん。 残暑見舞いのつもりが果てしなく迷惑な郵便物になってました。 でも郵便番号は聞いたとおりに書いたんだからね?(せめてもの反撃) …名前は書いてあるけど名字だけ崩して書いたから恥はそんなに。そうでもねぇな。
うん,明日は母方の実家に行って花火見物です。 花火なんて久しぶりですよ。楽しみ。
OB主催のbbqに行って参りました。 ありがたいことに近くの駅で拾ってもらう。 auのEZナビウォークってすごいのな!カーナビじゃん。 と思わず若人口調で言ってみる。 それを頼ったのもあり無事に着きました。
取り敢えず火を熾すまではやったんだけどそのあとは動けませんでしたー。 実働20分ちょい…なのか。
いいんだもう。激可愛い先輩に後はまかせた。 うん,どうせ可愛らしい人と並んだら勝てないから(何の勝ち負けか知らんが) 私はいそいそ働きます。 そうしないと私なんかがいる理由がないでしょう?
ちまりちまり飲んでいたのもあり割合感情的に過ごしていました。 泣きたくなったらちょっと離れて,笑う時は頭ぶつけて。 CD聞きながらうたた寝してみたり川に足を突っ込んだり楽しかった。
良い先輩方です。感謝。多謝。 私も後輩に色々してやりてぇ。
うっかり写真の一枚も撮らなくて勿体なかったな。
立ち稽古ですよ…疲れた。 白露先輩は来る前のバイト中に腰を痛めてしまったらしくつらそうでした。 でも何とか形にはなってきた気がします。 頑張れ自分。 何より自分が吹っ切れない所為で皆様をお待たせしてしまってます。ごめんなさひ。
因みに明日はbbqですよ。 日焼けしないように南葛カットソー着るかなぁ。
食べてるだけの人にはなりたくないのですよ。
湯船にもつかれたのでよかった。
2005年08月16日(火) |
キャバ嬢からサリバン先生,そして水牛。 |
というのが現在までの私のあだ名ですよ。なんだそれ。今石綿だし。 白露先輩(仮名)からはそう見えるらしい。 発想が斬新すぎて追いつけないですよ。面白。
今日はひたすら試着とか衣装合わせでしたよ。 渋谷~原宿間を歩き回り古着屋を中心に見てきました。 白露先輩おしゃれだわ…行く店行く店ハイセンスですよ。さすがですよ。 いや,二人で行ったんじゃなくお手伝い先の美容学校の先輩二人とで四人でぐるぐる。 面白かった。えっらい疲れたけど。 帰り道少々白露先輩の四方山話も聞きました。
ここ数日でゆっくり『恋の門』を読んでた。 怖かった。元々接点なんかないし二人とも自分のことしか考えてない。 恋乃は嫌らしいほど打算的で門はあまりに自分と世間を知らない。 起きる事件も周りの人間も個性や自我が強烈。 それでも奇跡的に育まれていく愛情。
最後まで読んでよかったと思う。
そろそろ『テレプシコーラ』を買いに行きたいなぁ。 持ってるのは何巻までだっけ。
そういやカネコアツシの『SOIL』もすごく面白かった。続きが知りたい。 本では『青の炎』を読み終わって,『GOTH』の夜の章もさっき読み終わった。 僕の章もあるし,家に重松清の『疾走』とか『ビタミンF』とかあったので読もうかな。 映画は【妹の恋人】を見たい。DVD持ってるのに一回も見てない。 ジョニー・デップ好きですよ。 あとはガキ使のDVD。笑ってはいけない温泉旅行in湯河原。 笑いすぎで疲れて途中で見るの止めたんでした。
小さいものを少しずつ消化していくのもいいでしょう。
これからBECRを聞き込まねば。 [JAPANESE GIRL]もやることになったから嬉しい。 出来るかどうかアレだけど。
うん,頑張りますよ。
夜中誰にともなく大好きだと呟いては泣いていた よくわからないけどそういう感情が働く
うぉー。 三時間くらい寝て海を見に行きうたた寝して日焼けした。 ちくしょー,新陳代謝が良くないのでなかなか落ち着かないと言うに。 でもしあわせだ。海大好きですよ。というか水。
で帰ってきて先輩方お二人とthe pillows presents CHEMICAL BUMP SHOW!!を見てきました。
急に行かれない人がでたので代わりに行ったんだけど,よかった。すごく良かった。 BRAHMANもよかったしthe pillowsが本当によかったな。 どれも持ってないのでCD貸してもらえないかなぁ。
中学の頃何かで借りたBRAHMANのアルバムに入ってた曲を聴けた。 枕ズはCIRCLEの先輩がおしゃれなTシャツ着てるなぁと思ったらツアーのグッズだったりで, やっぱり何かと縁があるんですねー。
音楽は良いものですね。
まぁ会場に行く前に食べたうどん屋で白ごまぶちまけてえらいことになってたけど あぁこんな21歳共もいるんだなとちょっと安心したような逆に不安になったような。 電車に乗ったら土砂降りも止んで,のほほんと帰ってきました。
お世話になりました。
2005年08月14日(日) |
何も心配しなくていいから。 |
と言われた。稲葉さんかお主。
さすがに夜寝付けたのですが昼まで爆睡。 いそいそ支度して母方の実家まで行きました。 お線香を上げに行ったのですが,その前に夢を見てまして。 実際とは違う内装だったんですが実家に行き, トイレを借りようとして電気を付けたら仏壇があって 祖母に「お帰りって言ってね」と言われました。
まんまだ。
本当に久しぶりに母と買い物したりして楽しかったなぁ。うん。 明日はブラフマン等々のライブに行ってきまする。
2005年08月13日(土) |
number.7584。 |
まぁ寝ないでへたれたレポート書いて,出してきた。
hide Museumに連れて行ってもらった。 本当に広くて深い感性の人だったんだろうなぁ。 生前に活動していた頃は全く縁がなかったのが残念です。 これからでも少しずつ触れていきたいと思いましたよ。 写真などの視覚的アートワークが絶品でした。
また同行した女性が可愛らしくて仕方ない。いいな。 たくさん愛されてください。
へろりながら戻ってきてうっかり向かった先がいけなかった。のか。 ちょっとCIRCLEに激震みたいですよ。
私の所為じゃないけども,発端は私の行動でもあるのでちょっと反省。 いや,根本的に悪いのも原因なのも私でないんですよ。
とめずらしく激しい弁解。めずらしくないか。
実は30時間くらい起きてた。 今晩は眠りますよ意地でも。
みんな優しいです。ありがとうございます。
2005年08月12日(金) |
懺悔フルコースタイム。 |
うん,頑張れホントに。
七時過ぎから花の写真を撮っては送り合うという爽やか炸裂の朝。 互いに寝不足(そして相手はアルコール入)。
良いサークルだなぁ。
昼頃家を出るつもりで支度していて一瞬意識を飛ばして目覚めたら 既にドラえもんが放送されていた。
ぅあー。
でも明日からホントの夏休みだあーぁ。
2005年08月11日(木) |
ざっくりと刻まれて。 |
何とか学校に行ってBECR音源を渡してみる。
帰ってきてご飯食べたら寝てしまった。 マンスリーでウィークリーなのが来たようです。 道理で腰がつらいと思ったのですよ…。
明日はレポートを書かないと。 もう単位落としたくないや。
明後日ですね。
そしてネギピザみ。
うーあー。 意外とヘヴィな宣告を受けました。 私にではないんだけども。 祖母は今後介護認定を受けるようです。
やっと住民票を取ってきて,新譜買いました。 やさしいCDだな。
色々片付けてしまおう。
Dear my lovely...pain.
四月も六月も助けてくれたよ 七月も支えてくれたよ 少しは恩を返せていますか
どうもありがとう
でも手紙が見当たらない
どうしたんだろう 私はいつも大事なものを無くすんだ
ねぇ
起きたのは良いけど住民票及び[OCEAN]入手失敗。 まぁ寛いだし散々食べたのでよしとする。
原付の免許がほしいと言ったところ紆余曲折を経て, 何故か車の免許を取ることになったそうな。 絶対MTで。時間かかりそ。 合宿で女性と相部屋はまず無理(命に関わる問題)なので通いだな。
ワー,あと3日ですか。 西洋写真史レポートやばいねこれわ。
頑張れー。
持ち直してきたかも。 眠れるかな。
2005年08月08日(月) |
吐き出すことで不快にもなる。 |
また,すっきりもするけど。
昨晩は12時に寝られたというのにちゃんと起きたら夕方4時ですよ。 今晩寝られるのかなぁ。
とんでもなく失礼な話,五月末に注文したインディーズCDの返信メールに気付かず 軽く二ヶ月以上経過してしまったという。 忙しさ絶頂だったから許してくださひ…。 それに加えJNBが使えなくなってしまうという阿呆トラブルがあったので 金はあっても支払が格段に億劫になってました。 近日中にお支払いしますので…ごめんなさひ。 と,ここで詫びてどうする。
やっと部屋に掃除機がかけられるわい,と思って片付けてたら 扇風機の羽根を2/3破損するという謎現象が。 どうせ私が片付けると良いこと無いのです。 李家幽竹先生に助けてもらうんだー。トホ。
まぁめちゃくちゃ怖い夢も見て疲れたので眠りたいなぁ。
お世話になった店員さんが明日でやめてしまうそうで。 一人激暑の中原宿まで行きました。 一度も長袖カーディガン脱がなかったという変な快挙。別に快かねぇや。 黒コムサハット改を被ってみた。お負けにも載ってる奴。
お店近くの花屋さんでピンクがかったトルコ桔梗をメインに シダ系の葉などを添えて小さいブーケを作ってもらい, 拙い手紙と一緒に渡してきました。
どうもありがとうございましたAさん。 お陰で私は今楽しく過ごしています。 何かと激務の多い職場みたいでしたが,お疲れ様でした。 新天地でのご活躍を心から応援しています。
軽く一年くらいお会いしてなかったので, 最初は話しかけても全然わかって貰えなかったのでした。 覚えてなかったんでなくて,「あまりに顔が違う!」とのこと。 「前の方が大人っぽくて今は年齢不詳」ですってよ。 髪も伸びたし初めて額出してた気もするし少し化粧してたんできっとそれだ。 それにしとけ。
いいひとでした。
で,先日自分で破壊してしまった似非眼鏡と同じものを発見しました。 倍額なのはきっとトーキョー☆マジックな所為だな。買ったけどね。 きっとこれは縁のあるアイテムだったのでしょう。 二代目はもっと大事にします。
夜は結局眠れませんでしたよ。 お陰で昼間何も出来ない日々。
アホか。
来週迄のレポートが一つ。それが最後。 無計画もいいとこだなぁ。 用紙二枚分だから気楽。
【BATMAN&ROBIN】のサントラを80円で買ってみた。 80円てアナタ,既に売る気がないのかあるのかわからない値段です。 殆どスコアじゃないんだけど格好いいですねぇ。
活動開始は午前一時からなのでした…。
レポート書いたのに出せなかった
寝過ごした所為だ
酸素と血の巡りが鈍っていく感覚がして 駅の階段を上りきれなかった 降りるのもきつかった
いっそのこと貧血にでもなればいいのに
久しぶりにスニーカーを履いたら両方のかかとに靴擦れが出来た
下駄はそんなに痛くないけどかかとはつらい
今夜は眠りたい
手紙をもらった
嬉しかった
ありがとうございます
ありがとう
2005年08月04日(木) |
救いとかそういうもの。 |
寝不足のまま割と早く登校したんだけれども 結局ふらつきと若干のXX恐怖症(恐怖でもないんだろうけど)で何にもしないで帰ってきた。 朝トマト食べただけだし。あぅあぅ。
LUMINEにもちゃんと連絡した。 残暑見舞いになりそうだけど葉書も用意して,今年も何通か書こうと思う。
電子メールより手紙の方が嬉しいこともある。私はね。
プリンタが直ればいいのになぁ。 カートリッジも変えてクリーニングしたんだけどどうもダメ。 気まぐれに一枚刷れたけどそれっきりだし。おちょくられてます。
明日提出の課題が一つ。 ノンストップで書けるかな…。2000字だし。
本棚に白黒市松のテープ貼ってみたり,少しのんびり作業しよう。
2005年08月03日(水) |
ファミレス午前三時 at TURNER。 |
再会で解凍する愛は安全なのでしょうか。 自分に都合の良いことは難しすぎる。 甘美とは苦難を伴って,その苦難とは贅沢だから。
そんな妄想も止まらないような時間と感覚。 いつもお世話になっております。 申し訳ないですね。少し。
私はそんなに特殊な行動形態でも思考回路でもない。 みんなそれなりに悩んで困って迷って決めて反省したり気付かなかったり成功したり。
それでいいんだけど,それにあがくのが若人とか,まぁ人間なのでしょうね。
今年のFSは人が多くて嬉しい限り。 例のDVDも既に公開されたらしい。恥ずかし。 応援しますよ愛しの後輩陣。
2005年08月02日(火) |
シースーをしこすー。 |
打算とか惰性とかなんだろうか
自分は本当によくわからない生き物だ
完全に逆転しかけてるなぁ。まずい。 今晩はちゃんと眠れるかなぁ。 ローリング寿司行ってきました。全品105円の魔力。 めずらしく黒ごまアイスとかチョコレートケーキも食べました。 おいしかった。鮭大好きだ。
萩尾望都の半神をちゃんと読む。深い。 明日は母校に行くやもしれません。 後輩が今年もFSに出るみたいなんで。ゥワーイ。
2005年08月01日(月) |
しあわせ太郎のジャンプ石。 |
どうも昼夜逆転とまで行かなくても半日ズレぐらい起こしている。あかん。
学校で【華氏911】を見ました。微妙に落ちた。 でも駅前のスーパーで買った山梨産の白桃が甘くて美味しかったなぁ。
帰ってきて餃子とキムチ納豆feat.生卵でした。うまかった。 納豆とキムチは両方とも28日がリミットだったようですが。
眼鏡ライフに意外とすぐ馴染む。 字幕が見えやすくなって嬉しい。
|