戯言 言い訳 つぶやき。
目次後悔杞憂


2003年11月30日(日) 幸。

生まれ持った自分の容姿を悔やんでも仕方ないけども・・・。
それを許容できる程私は大人でなく。
せめてもう少し写真写りよくなりたいなぁ。


母上にちと早いクリスマスプレゼントということで
エスティ・ローダーのリップスティックを妹と2人でプレゼントしました。
喜んでもらえてよかった。

こんな風にのうのうと暮らせるのも父上母上のお陰で。
もっと気合い入れ直します。
いつもありがとう。




母さんがプレゼントに添えたカードを読んで少し泣いていたそうだ。
それを聞いた私も死ぬ程嬉しくて涙が出た。
人にものや言葉を贈ることは本当に素晴らしい。
今日は夕飯を外で食べたんですが終始家族が明るく会話していて笑顔が絶えなくて。
車の中でも笑っていた。
もうそれだけで何もいらない。
こんな気持ち私の拙い言葉では表せないだろうけど,
きっとどんな小説家にだって言葉にできないでしょう。


最近素敵なことが多くて,本当に幸せです。

-----------------------------

このまま終われたらどれだけ楽だったかと。

服を作ることに疑問を感じました。
今更だけど。
そして情けないことに飽きたのかも知れません。
初めてやる,全く終わりの見えない作業に。
見通しが立たず,立てられず,立て方がわからず。

私の手には何もない


すべてがむなしくなる瞬間ってないですか?


2003年11月29日(土) たまには違うものを。

昨晩は思いもかけぬ方と電話しておった。
人の幸せな話を聞いてこっちもしあわせになるというこの素敵な連鎖。
今の日本に欠けているのはそれなんじゃないのかと。
メディアでは世の中の不幸話あつめて特集してるけど
そんなもの見て心が豊かになる訳ないだろう。と思うわけです。
というわけでもっとパンダの赤ちゃん映像とかハムスターやモルモットとか
子供ライオンとか主にこぶたとかの映像を流すといいと思います。

話が逸れています。

-----------------------------

えぇと秋葉原に行って来ました。
相変わらずコアな方々が多いですな。
そんな中食玩やらちまっこいフィギュアやらストラップをサクサクと見つける。
NBCのものがたくさん見つかったので嬉しいテス。


いつもパスタ屋さんでカルボナーラを食べることが多いのですが
今日はたらこの京風湯葉だし仕立てというものを食べてみました。
おいしい。さっぱり味。

みんなのGOLF4を借りてみたりCDを二枚買ってみたり。
私には歌えないものばっかりなので切ない。
もっと高い女声が出ればなぁ。低い声も捨てがたいのですけども。
何かというと鬼束ちひろさんの[私とワルツを]と天野月子さんの[蝶]。
後者はゲームソフトの零~紅い蝶~のイメージソングで使われていますな。
こんな曲思い切り歌えたら気持ちいいだろうな。


そんなことを言っている場合ではない程肥えてきました・・・。
全盛期に近づきつつあるよママン。
かゆみに耐えて縄跳びを再開しようかな・・・。



優しいものは とても怖いから
泣いてしまう 貴方は優しいから
誰にも傷が付かないようにと
ひとりでなんて踊らないで
どうか私とワルツを

(私とワルツを / 鬼束ちひろ)



だめな娘でごめんなさい。
もっと頑張るから。

いつもどこかで逃げ道があると思っているんだ
弱さから逃げている
最後の一歩まで踏みとどまって死ぬ気で立ち向かってみないのか?

私の繋ぐ言葉はいつも嘘ばかりで

-----------------------------

明日は妹ととあるものを買いに出かけるのですがね。
彼女の隣を歩くのが恥ずかしい。
妹はとてもお洒落で自分をよく見せる方法をよく知っています。
だからださい自分が横を歩くのは恥ずかしい。

ね。


2003年11月28日(金) さむさむ。

何をしたいのかわからなくなってくる。

夢といえば今朝も見た。
いとこの家の浴槽を洗っていた。作りは新しいけど小さくて汚い。
なぜか浴槽に苺ミルクの飴が散らばっていて水を抜くとき排水溝に詰まる。
その排水口にはモルボルの小さいやつみたいな汚れがあってひどく気持ち悪かった。
基本的に薄暗く汚れている夢だった。

いとこの家は実際とてもきれいで清潔な3階建てのおうちです(笑)




目の前のものすべてが光り出す瞬間がある。
自然と口元が緩んで。

GOLD。

-----------------------------

塾のあと近所の友達が集まってるとのことなのでちょっと出てきた。
うーん。

みんな若いな。


2003年11月27日(木) オポッサムくん。

間の抜けた,という言い方ではおかしいけど
正にその“間”という感覚の一日。


フリル作業が少しはかどりました。
今まで数日サボってしまっていたので・・・。

今日の夢は見事なまでにバーコードハゲの長瀬智也(トキオ)が
NOTオシャレ黒縁眼鏡に地味なスーツで出てきました。
あとはホンジャマカの恵さんが作務衣みたいな制服で店員をしているお店で
こんもり盛られたカレーを食べるというもの。意味がわかりません。


ポプの専コンは使いづらい。
頑張ってもユロビは1回しかクリアしてない。


2003年11月26日(水) あさきブーム?

確かにELEGYは格好いい曲ですがここまで旋風が起こるものなんですかねぇ。


今日も疲れた。
日記を書く気力も薄い。
色々書きたいことがあるけれども。


アレだよ,みんな独特でキャラ濃いから疲れるんだよ。
半分の人話聞いてないよ☆
(FSの打ち合わせを一日中やっていました)

帰ってきてから何もする気になれずただぼーっとテレビ見てる・・・。
整理中だからか?

カラオケ久しぶりに行ってみたいなぁ。



頭悪いのですよ。
1+5+5=150という書かれ方をした数式に
線を一本加えて正しい式に直せっていうクイズを出されたんですが・・・。
全然解けない。
答えを教えてもらうまでさっぱりでしたっていうよりは脳が考えるのを放棄してた。
私にわかりっこないなって思ってた。

うん,答えは有名なのかも知れないけど載せておきますね。
1と一つ目の5の間の“+”に斜線を入れて4にして,145+5にするんですね。
みんな賢いなぁ。
といったわけできっとIQは低めです。


2003年11月25日(火) ダメなひと。

一生懸命に生を全うしている姿は美しいと思う。
どんなに拙くとも。


ところで私はユーリさんが好きなんですがスマイルも好きなんですヨネ。
決して微塵もドジーンな邪な気持ちはないのですよ?
純粋にキャラクターがかっこいいなぁと思ってるんですけども・・・
でもこの歳でキャラクターグッズなんかひっそり身に付けていた日には
何を言われるかわかったものでは。
でもちょっとキーホルダァほしかったの(滅)


腑抜けてます。寒い。



私は何様だ。
本当に思い上がりが甚だしいと。(日本語が間違っている感が・・・)


どうなりたいの?
何になりたいんでしょうか?
ただバカになりたくないと。
なりたくないものはあるけどなりたいものがないね。

言葉を繋いでいく職業はなんて素敵なのか。
でも私に突出した才能・感性はない。
得意なものもない。
所詮器用貧乏。

-----------------------------

まりなさん,ありがとうございました。嬉しかったです。


少し持ち直しました。


2003年11月24日(月) ポリンテツヤ。

寒くなりましたな。

鬼束ちひろさんの[Tiger in my love]を覚えたいなぁ。

あと指輪は部屋に落ちていたのを母がエスケープしてくれました。エスケープ?
ほんとにすみませんでした・・・。
事の顛末はというと,夕飯を食べたお店のお手洗いで
一度ジーンズのポケットに指輪を入れたあとそのまま帰ってしまい
それに気付かずジーンズを適当に脱ぎ捨てた際に,
ポケットからころりと指輪が出てしまっていたというオチ。




はふぅ。
三日間遊び通したので夕飯前に帰ってきて
満腹感も手伝ってかさっきからあれこれやらなと思っているうちに
意識が飽和して結局動き出せずに10時とかですよ。

さすがに遊んできても疲れたみたいです。自省。
土曜も眠るのが3時過ぎと圧倒的に遅く
昨日は8時頃起床で1時頃寝付いて今朝6時半から細切れに目が覚めた。
微妙に寝ていない感が。


平日はカラートーンが低いというか,暗めなんです。
週末になると一気に世界が色を増して光るので色々と手を伸ばしたくなる。
平日ももうちょっと光ってくれよマイワールド。

光っているのに気付かないのかもしれない。
目を鍛える必要が。

目以外も鍛えたいけども。


2003年11月23日(日) エレジィ越せました。

aliceのブラウスが・・・
定価二万超のブラウスがッ!

3900円で発見した。

マァお安い。
しかも目立ったよれもなく汚れもなく。
古着屋万歳。


とかまぁ自分にクリスマスプレゼント買ったりだの
一着戴いてしまったりだのありましたけども。





いい日だなぁと思ったYASAKIにまた指輪無くしていた・・・。




勘弁してよ自分。
というか無くしたシチュエーションが一緒ってどうなの。

自己嫌悪で無理矢理寝付く。ALONE歌いつつ。


2003年11月22日(土) べんじゃみん。

ヲホホホホ。

原宿デートでした。
とても楽しかったですよ。
先輩も楽しんでいただけたようで・・・。嬉。



うん,行ってよかった。
ビンゴも数年ぶりに当てたし。

詳しく書くと検索に引っかかるよね。気を付けよ。

というか平和に暮らしたい。


2003年11月21日(金) 言葉にできないなら何に置き換えてもいいのかと。

ダメだ。

自分で何がしたいのかよくわからなくなってきた。
薬を飲んでいる間の物事の判断は非常に不正確だ。
そんなことは既に知っているけど飲んでいる間はそれも忘れてしまうことがある。
朝7時前くらいに意識をとばしてふと目が覚めたら11時過ぎ。
バカだ。

すごくつらい。
生理なのか体調も狂ってる。


自分が悪い。



あれ,このあと書いておいたんだけど消えちゃったのかな。

塾に行って来ました。今日はまだよく解けた方だな・・・。
そういえば最遊記を一度全部読んでみたかったのですが売ってなくて
何故かRELOADの方を買ってみました。以下感想。何となく反転。
この人の絵は好みな線なんですけど,主要キャラクター以外手を抜いてませんかね。
あと毎回4人揃い踏みのコマとか毎回恒例化してるような・・・。
もっと言うとキャラに厚みを感じない。
科白や面だけ格好良くてもねぇ。
絵は上手だけどマンガはダメってやつですか。
やっぱり申し訳ないけど汚宅マンガの域なのかしら・・・。

兄さま方に心胆寒からしめるようないいマンガをいくつも教えてもらったからなぁ。
同時に買ったクロマティ高校8巻(当然の如く限定版の方)のが面白かったというオチ。
でもたまには格好良い人ばっかりの絵も見たい(笑)
そしてちと前にヘルシング6巻も買って満足です。いいよねベルナドットさん。
あぁあんな人に嬢ちゃんて呼ばれてみt(放送事故
今更ながら年上属性かもしれないと思った17の初冬。


明日は午後から先輩と原宿デートですよ。ニヤリ。
勿論レディースな先輩ですよ? <何か違


今日はちゃんと寝ようって言ってるそばから薬を飲み忘れていました。切腹。


2003年11月20日(木) BUST A MOVE!

うぁー。

睡眠時間のリズムがずれているといわれた次の日ですが
昨日の寝不足と疲れで昼過ぎに起きてしまいました。
目覚ましが全然効いてナイヨ。
というか若干の発熱。ハァ・・・。

今日はちゃんと早く寝るようにします。
しかしうっかりえらい事態になるかも知れないようなことがあったので
昨日の電話相談は避けて通れませんでしたのよと自分に言い訳を。



アロマ効果ヨォオオシ。
スウィートオレンジで元気溌剌。はつらつってこう書くのか!
寝る前にはしまわないと寝付けないけども。



ぅおろろん。
連絡取れないヨー。
ドウシタンダヨー。
眠れないじゃないですか・・・。


2003年11月19日(水) 音がいいぞGumy phones。

真夜中の胸に溢れかえる自棄と諦観。



弟が部屋のテレビを付けっぱなしにして(その上ドアがロックされてた)
寝てしまったために2時過ぎまで音が気になってこっちが寝付けず。
薬を半錠増やして寝ました。
そしたら朝の4時半にメールをよこした方がいましてね。
朝は非常に眠りが浅いのでバイブレーションでも目が覚めてしまいましてよ。
眠りがぶつ切れになってあまり寝た気がしませんヨ。
最終的に布団を脱したのは8時前・・・。トホ。
進路見学会のバスには間に合いまして無事某8王子へ向けて出立。
行った先の専門学校は面白かった。
50台近くのMACは圧巻だったな。
案内をしてくださった方もとてもユニークでわかりやすくたのしかった。

しかし,私の進路先の希望はこれでも一応四年制の大学なのです。
というわけであちらへの進学は特に考えてません。
純粋に興味があって,つれて行ってもらえるんならいい機会だなぁと思って
大学見学を選ばなかったのですが。
実際どっちがいい機会だったのかよくわからない。
まぁ見聞を広めたということでいいかな。


それにしても疲れました。
3時過ぎに重たい資料入りのバッグも持って,
よれよれになって帰ってきたら妹の外出に誘われ再び出動。
そのまま病院に行って帰ってきたらば8時前ですよ。
頭痛もするし瞼もひくつくしもうトリビアを見つつぼーっとするしか。

イヤホンを新しくしたら音がとってもよくて感動。
しかも安かったので良し。
フルーツバスケット13巻も買えたしな。
そういやクロマティもでてるんだっけ。



エッ,もしや噂の押し掛け厨?
といった香りがほのかに漂う方からそれっぽぉーいメールを頂きました。
世の中怖いネ。ありがと某氏。


2003年11月18日(火) だめだね。

ハイィー今朝も早起き。4時ちょっと。
こりゃ診察行った方がいいのかな。


私が夢を見てもいいんですか?



うん
根性ないです
腑抜けです


全部面倒くさい。


いいこともたくさんあったけど。


何が悪いって自分が悪いんですよ。
勉強は好きじゃないです。
私は我が侭なのでできないものは嫌いです。
勉強はできないから嫌い。
頭悪いもの。
こんな発言をしている時点で程度が知れるでしょう?

行きたい場所もなりたいものもない。

それなのにどうして私の腕を引っ張ろうとするの?
何に向かって私は努力すればいいの?

自分のためだけど
自分が嫌いな自分のために努力するの?

そんなの笑ってしまいます。


と,屁理屈をこね今日も寝付きが悪い。


2003年11月17日(月) うはぁ。

ダメだ,寝て5時間で目が覚めるようになったぞ。
多分薬を飲んでなかったらもうちょっと早く目が覚めちゃうだろうな。
おかしいなぁ。


フリル二つ目を作っておりますが二度失敗。マァ何とかなるんだけど。
不安で仕方ないです。
他の学校の仕上がりを初めてビデオで見たけど,とんでもなくレベルが高い。
うちの学校でやってる事って稚戯のような。“ちぎ”って出てこなかった。
ちぎにひとしいって言わないですか。

でも今はできることをやるしかないのだよ。
しかも精一杯,丁寧に。
今年はそれでいいと思って。

つかいろんな意味合いで皆さんマイペースだからまとめるのが大変だわ。
とかいってまとめなくてもいいんだろうけど,司会進行は単なる性だからなぁ。
今更一体追加ってな。
自分の分のトルソーもないし,どうしたらいいんだろ。


あぁ。
また薬を飲む時間。




輝いていたもの達が次第に光を潜め
だんだん色褪せていく様は涙を流しても足りない程の慟哭なのか。
諦めなのか。
わからない。


2003年11月16日(日) 何故に。

【マトリックス レボリューションズ】見ました。

ネタバレしたい程に語りたいですが,
あれはよくできたスタイリッシュギャグ映画なんだろうか。
面白いですけどアクションなんかは2作目のリローデットのがいいかと。


CDをしまうボックスも買えたしボディバッグもあったし。
こんなにお金のかかる人間だったのかしら。
というよりは中学の時抑圧されすぎた反動なのかもしれない。色々と。
まぁそのうち落ち着いてくれるでしょう。

意外とトランス系とかの音が好きかも知れません。
やっぱり欠かせないのはバスドラの音だなぁ



みかんのおいしい季節になりました。
ちなみにハイチュウの期間限定味青みかんはおいしいですよ。


若い奴らはなってねぇと大人は嘆きますが
そんな若い奴らを生み育てたのはあなた方と違うんですかね。
と,褒められた行為をしなかった大人と若者を見て思った。



そんなことを言う私も腐ってる奴なんだけどな。
気を抜いたら泣き出しそうだ。
こんなにも現実は甘美で残酷かと。
その合間をうまく通り抜ける。
死に物狂いで何かと戦っている姿は醜く美しいとどこぞに書いてありました。
醜くともよいです。ただ,得られるならば一縷の美を望みたい。

それに懸ける根性がないのでは話にならん。

論外だと。


確かに物書きも楽しいよ。
卒業文集の作文はは各方面で絶賛されましてよ(主に笑いが)

自分を活かせるならそれ以上素敵な場所はないよ。


本当につぶやきですみませんな。
備忘録でもあり。

「備忘録」という言葉を生まれてから目にした覚えはなくて。
ふと心の底から浮かび上がってきた造語だと思っていたら本当にあった。
きっと忘れてるだけなんだろうけど,目にした記憶がありません。
DOでもいい話。


2003年11月15日(土) トルソーウォークおもろい。

人の心はどうしても何か足りないけれど
そこんところ埋めるべきなのは
恋人じゃない 親でもない ねえ そうでしょう


やりたくないことばかりが次々と見つかるけれど
消去法でイケることもあるらしい
そのうちまあ なんとかなる ヘイ そうだろう

Love me ぴりぴりするなら
すぐにムッとするのグッと耐えて
I love you 愛をはき出して
それでもカッときたなら baby, let's dance

(B'z / Love me,I love you)


私の心の代弁者稲葉さん。
見事なまでにそのまんまなんだもんなぁ。

まぁ,いろいろありますわ。



私は自分を虐げる癖がある。
ほしいものがあって,手持ちもある。
だけど買わない。
自分に買ってあげない。
わざと。

どうしてだろう。

カットソー,ブラウス,コルセット,ハーフパンツ。没。

書いててエムだなぁと思った。


ちょっと買い物したい気分だ。1900円のカットソォ買ったけどね。


あ,会社名が変わったので携帯のメールアドレスが変わっていた。
お知らせしますので暫しお待ちを・・・。


2003年11月14日(金) 作戦名『D』。

およよよよよ。
最近4時~5時半くらいに一度目が覚める。
しかも今日はそこから再び寝付けず調子が狂いましてよ・・・。

何をすべきかしら。
わかっているけど。

泪。



Dは妥協のDです。
実は?基本的に完璧主義なのである程度「まぁこれくらいでいいか」が必要なんですな。
だからちょうどいい折り合いを付ける意味合いで妥協。
ここはマイナスには思わずに。

しかし65センチ弱のフリルに生地を2m使うんだなぁ・・・
で,今の所裾周りが一周すると260㎝なので・・・うぁー。
計算したくないですな。多分私はできないし。

チャイナドレスのパターンをいじってつくるんですが初心者全開の私にどうしろと。
自分のやろうとしてることがいかに無謀かふつふつわかってきました。

作戦Gもあるんだけどね。ガッツのG。頑張れのG。ギリギリのG。

現在は作戦GとN。



・・・。
また私のスリーサイズが問題になっている・・・。
出るところが出ておらず余計なところが出ているので
うまく9~11号の規格の枠に入れづらいという悲しい真実。
アレか,超規格外ってやつか。爆薬。

これはボクシングジム入門のサインなのかしら。
でも腹筋は頑張ってるのよ(涙)
うぅ。

バキ最新刊買ってもた。相変わらず面白いのです。





まずいです。
人生の危機か。

誰も頼れぬのか?
うぅぅ・・・。

時間は強敵なんだよな。


2003年11月13日(木) ブチャラTシャツ。

胸の内から出ていかない黒やグレーの靄を吐き出す。掃きだす。
せめて綺麗なメロディに変えて。


君を忘れ 何も変わらずに きっと暮らせるだろう
そんな平和な日が来たとしても 物足りないだろう
燃え盛る炎を飛び越えて そこまでいってみよう
今でも君が微笑むのなら
何もこわくないよ
道はどこまでも続くよ
まるで流れる川のように

(稲葉浩志 / 炎)


とても好きな曲なのでいつかカラオケでも歌ってみたいなぁ。
もうちょっとうまくなりたいです。

-----------------------------

ファッソンソーの舞台背景(シチュエーション?)と登場順を決めてきた。
どういったシチュエーションで服が登場する流れなのかというあたり。
ここで皆さんの意見をまとめる進行役がいないのですよ。
出しゃばりゃーの血が騒ぎ自らかって出ていましたが疲れました。
難しいんだよね・・・技術・発想ともにダントツであろう3年の先輩の発言は
影響力が大きいのでそれを聞いた初心者群は自分たちの意見を言いづらくなってるし
もう一人の3年は何が言いたいのかよくわからない発言をする。
抽象的なことを言ってはっきりしない。困る。
それで場が鈍るというか何というか。
変なことは言わないけどあまりいいことも言わない・・・。
そういうのを悟られずに排除してうまいことまとめていきたいよ。
他の2年生は私以外は意見を言うことをあまり積極的にしないからなぁ。
それは悪い事じゃないけど,個人的に沈黙で事態が停滞するのが嫌いなのでした。
嫌いというか,苦手。
しかもみんなちゃんと訊けばしっかり意見持ってるんだよね。
独創的な意見も出てくる。面白いのに勿体ないよー。
勿論あとから「ああしたかった」なんて文句言う人達じゃないです。


そういった中での私の意見は微妙だと思う。



それでは薬を飲みましてフリルづくりに励みたいと思います。
モデル役騒動?も決着が付いてすっきりしました。
ごめんなさい後輩さん。本当にありがとうね。


2003年11月12日(水) 人生Lサイズの赤札ハンター。

人間XSサイズだけど。


午前中は10時からFSの打ち合わせでしたが
うっかり急行に乗ってしまって15分遅刻。バカ。
作品の見せ方というか,演出構成の部分の打ち合わせでしたな。
ある程度ストーリー仕立ての方がいいのではという話になり
明日放課後に各々あらすじを立ててくるということに。
色々大変だ。

書いて整理したいことがあるけど頭がいっぱいだなぁ。


2003年11月11日(火) 生茶パンダにさわる。

今朝は炎の使い手加藤茶に追われました。
そして総勢13人の戦隊ヒーローが加藤茶を追い
途中変身しようとして全員将棋倒しに転んでました。
どこまでもドリフなのか・・・。

今日はすっきりした目覚めで嬉しい。


時間の使い方が下手です。



家に帰ってくるとどきどきしていたものが冷めるときと増すときがある。
今日はどっちだろう。


そして社会に出ていけるのか自分と思う。
17やそこらの餓鬼の心配することではない気がするけど。
何というか,心配しても仕方ないというか・・・よくわからない。
これからその下積みをしていくのだからなぁ。


と,またよくわからないことを思う。
何かにつけて逃げ出す自分がおる。
知っているけどまだ何もできてないよ。

こうやって無為に時間が過ぎて勿体ないことしてるよ。
安易に眠りに落ちて逃げる。
そんなもの身に付けてどうするんだろう。


ふ。


2003年11月10日(月) 儚いダイヤモンド。

やっぱり鼻がむずむずした次の日は雨なのか・・・?


何だか私はまた失敗したのではという気になりました。
まだ何も始まっていないというに。


今朝はまたきつかった。
ナイフを持った例のロシアンユニット2人に似た女の人に追われました。
私は対抗して切りつけて,何度か刺した。
そのあと浜辺まで逃げてきて拳銃で狙撃されたけど
マトリックスばりに弾をかわして海に飛び込んだ。
綺麗な海水だったけど暫く泳いだらたくさん鮫がでてきた。
その後はSFチックでよく覚えてない・・・。

刺した感覚が何とも言えなくて,目覚めの悪い日だ。

-----------------------------

とにかく,生に魅力を見いだすことが重要だ。
そうしないと極度の面倒くさがりの自分は人生を放棄したくなる。

とはいえ充分魅力的なのですがあと一歩。
今日はまだ死ねないぞと思える程惹きつけられる何かを。


と,色々言い訳を考えて少し買い出しにいってきました。
でも手を付けるのは宿題が終わってからだー。



器の小さい自分。
どうしたらいいだろう。


2003年11月09日(日) クリスティーナ。

本当にのっぺりとした休日だな。
何をするでもなく・・・。

部屋が少し片づきました。
アイロン台とアイロン出てるけど。
プリンターもでっぱなしだけど。
ミシンも・・・トホ。


はしゃいでる自分,微妙。


はふう。


2003年11月08日(土) 怒るのは疲れるし苦手なんですが・・・。

なかなか面白い夢でした。
ていうより願望丸出し。いやん。
だが私がああなっては世も末だと思う。


昨日競り落とし損ねてしまったバッグが忘れ切らぬ・・・無念。
この前ポプやったらばエレジィが既に解禁されておった。
MIXTUREは本気で格好いいのです。
しかし一番情景の浮かぶコスミックが好き。
あんなに無数の流線・流星が浮かぶ綺麗なメロディは初めてでした。
そして誰かが涙を流しているような切なさ。
たまりませぬな。

-----------------------------

私の思考はまだ少し病的なのかも知れないなぁ・・・。
自分で言ってしまうのも何だけど。
拭いきれない根ざした劣等感とか経験不足による自信のなさだとか
そういったものが未だに私の邪魔をする。
お陰でまた迷惑をかけてしまった。
反省しなければなりません。

ごめんなさいと,ありがとう。


古着屋さんで戦果が上がりましてよ。
アナーキィの白カーディガン。ほぼ新品。

あとチケット二枚。



ふふふ。



人の部屋に勝手にはいるのはまだ譲ろう。
しかし勝手にくつろいだ挙げ句お菓子のゴミを床に捨てていくのは有り得ないだろう。

本当に不快。


2003年11月07日(金) ハートは万華鏡だから(違)

何だろう,ホルモンバランスが崩れてるのかな・・・。トホ。
格好いい普段着はどうしたらいいのかなぁ。
流行のレイヤードスタイル(要は重ね着)なんてよくわからないし。
あまり興味も引かれないしなぁ。嫌いではないけど。
さすがにBPNが普段着はやり過ぎだと思ふ。


剥離CSを買ってしまうべきか。まぁどうでもいいか。


自信のない子供に育っちゃったよ。



狙っていたボディバッグが100円上回られて落とし損ねました・・・。
かっこよかったのにな。


2003年11月06日(木) 嬉しい手紙。

ひどく荒んだ夢を見たなぁ。
人が銃で撃たれまくる。死なないけど。
キルビルとCHICAGO効果かなぁ・・・。


昨晩は寝付けませんで今朝4時就寝。
眠るのが下手です。


スカートの材料を買いに行ったけども何一つ売ってなかった。
やっぱりちと大きいところに行かないとダメかな。
しかしボトルがとてもかわいい化粧水に出会えたので良し。
使い心地の違いなぞさっぱりわからないので正直なんでも良さそうだ。
潤ってさえくれればー。


母の教え子さんからお手紙を頂きました。
人からこうやって便箋と封筒で手紙を頂くなんてとても久しぶりのことで。
どんなにEメールなんかが発達しても,
こういう人の手で届けられた手作りのものはいつになってもいいものです。
早速数年使っていなかった便せん類を出してきて返事を書いています。
とても嬉しかったです。


バレー,とても面白い試合でした。
ニッポン今日も頑張りました。


[静かな雨 / 稲葉浩志]を練習中。いい歌です。
もうちょっと声量が出てくれれば[Calling]や[SURVIVE]も楽しい。
[You pray,I stay]もいい。[SHINE]とか[ミエナイチカラ]。
ところでB'zを歌う女は濃ゆいと聞きましたが本当なんですか。


2003年11月05日(水) 田原俊彦ブームか。

コスミックたまりません。

ズラの夢を見ました。


午前中は何やってたんだろう・・・。
日出処の天子とジョジョ読んでた気がする。
うわぁ本当に何やってるんだろう自分。

部屋が少し片づきましたが机の上が荒廃しています。
それからサイトを小さくしようかとも思っていたんですが
気付いたら病院に行く時間になってしまいあんまり行動できなかったナァ。

いいや,気は晴れたから。


ぷち告白すると,『携帯カメラの写り方』などという本に興味がありました・・・。
いや,有り得ない程に真実を写してしまう携帯カメラなので。
フォトショという究極のごまかしツールもありますがそれも切ないヨネ。
まず三白眼なのだよ。えぇ。一重だしな。



大阪の家族殺傷事件も悲しいな。



愛されなかった人は,愛し方を知らない。
真っ当な愛を受けた人は,たくさん愛される。

そうなれたらいいと思う。

愛なんて簡単に言うけどさ。

-----------------------------

バレボーおもしろい。
書いてませんが対エジプト戦以外は全部見てます。
今日は勝てる気がするのです。


うーん,猛追も一歩及ばずか。
イタリアの序盤は何だか拙いバレーのような気がしましたね。プロだけど。
今回は日本のミスというより相手が強かったんだと思いました。
お疲れニッポン。


2003年11月04日(火) 何故ベストを着ないのか。

爆笑してると体から毒素が抜ける感じですな。

10時間程眠れました。ふぅ。
しかし世間様とずれて2連休頂いてもあんまり面白くない・・・。


のらりくらりと過ごしてきました。
無性にチョコレート菓子が食べたくなり無印良品で買ってみた。
板チョコなどチョコ単品ではどうも苦手なんですが
ウエハースチョコやクッキー,ナッツ類入りだと大好きです。
こうやってまた体重を増やすのね・・・。


ポップン大層爆 笑。





日出処の天子が面白くて面白くて。

でも何だか疲れた。


2003年11月03日(月) ゴーゴー夕張。

夢がめずらしく思い出せない。
昨日の朝の夢はTRICKでした。上田さんどアップで。なぜベス。どん超。
かっこいいよね,阿部寛さん。


ってどん超売ってたし。
コートを買ってきました。
秋冬物といったところで真冬では保たぬかと。
一万円しなかったので財布は何とか守られましてよ。

コアグルーヴ好きだな。
シンフォニックメタルも格好いいしのぅ。
バスドラとか低音の楽器は格好イイヨネ。


たくさん面白いことがありましたですよ。

ただちょっと疲れた。寝不足?
そんな訳で今日も早う寝ます。


2003年11月02日(日) エアロスミスで。

仏カメオ割りました。

↑何だろうそれは・・・。


二日目終わりました。
ぱたり。


とは終われず。
いろいろありました。
バスに乗る際ずっと平日ダイヤを見てしまい乗り損ねました。
しかも今日は日曜じゃねぇか。<油断すまいと土曜ダイヤ見てた
日曜ダイヤなんか見たことナイヨ。
朝は起きられましたが動けずで遅刻。
別に私がいなくても文化祭は動くのだが・・・な。

後夜祭もちょろっと出て,そのあと先輩の売り上げ計算したりブースの片づけをしたり。


すみません寝ます


2003年11月01日(土) 吐息がパープル・ヘイズ。

うばぁしゃあああああ。


朝から昨日の夜半分見た【CHICAGO】の後半を見て
テンションを無理矢理上げて登校。そして遅刻。
どうせ朝の9時半から客は来ないのだ・・・。
しかしこの期に及んでまで遅刻する気合いのなさは切腹ものである。
言い訳をすると最近どうもエセイリっぽいので調子も微妙らしい。

午前中は先輩の服飾ブースの手伝いを,
それから昼過ぎまでクラスの担当を,
戻ってきて受付を1時間やって先輩のブースに戻ってきたりと
そんなことをしてたら一日目が終わってました。
先輩の売り上げは一万弱と大盛況。
手製のアクリルたわし,エプロン,ティーコゼー,ネクタイ,
ヘアアクセサリ,テディベア等々がどんどん売れてゆく。
その部屋にはちゃんとブラウスとスカートのセットアップも
トルソーに着せて展示してあり,後半はシンプルなチャイナドレスまで。
いやぁ来る人来る人褒めて帰っていったな。
自分が何かを作ってちゃんと対価をもらえるなんてこんな素晴らしいことはないですよ。
この売り上げは全部ユニセフ募金へ寄付されるそうです。
明日も手伝いが楽しみだナァ。

クラスの方もちゃんとなってたしあれはあれでいいかと。
しかし全体的に去年と比べてちょっとしょぼいんですよ。卒業生も言ってた。
前年度までが力入り過ぎだったって意見も先生から聞いたけども。
まぁいいかぁ。


明日は少なくとも2時過ぎまではいないと。
卒業した先輩が来てくれるそうなので迎え撃たなくてはあきません。
いや,後夜祭があるからもっと遅くなるんだろうけど・・・。
どうしよう,今年は実行委員だから後夜祭出ないとダメかね。
運営の先輩方はちゃんと買い出しに行かれたし(ビバ・ダイエー優勝セール)
悩みますなぁ。


切なかったことと言えば,初めて「写真を撮らせてくれ」と
言ってきた相手が結っっっっっっっっ構な相手だったことだ。
いいんだ,別に・・・。
最終的にカメラ取り上げたし。
一年生が全体的に男女とも二次元もえもえ野郎共だし。
来年入ってくるであろう見学の中学生も遭遇した人だけでも強者揃いだったし。
濃ゆい。
あと全体的に不思議スメルというかぶっちゃけクサイ・・・(涙)

ぶっちゃけとか初めて使ったかも。


五鬼 鴻 |MAILWEB SITE