戯言 言い訳 つぶやき。
目次後悔杞憂


2003年06月30日(月) “WAKE UP,RIGHT NOW”。

am2時頃に虫の羽音で起こされる。
そしてかなり大きく数カ所虫さされがあってかゆくて起きてもうた。
それまでへろへろ寝てたのになぁ。

その所為か再三鳴ったアラームでも起きられず。チクショウ。



私じゃあかんのね。

-----------------------------

あっついなぁ。
まだ6月じゃないですか。

神様は私にセールに行けと仰っているのかというくらい
タイミング良くお金が入ってくる・・・うぅ(泣)
今日は月一度のお小遣いの日でした。サンキューハハウウェ。
いやしかししかし貯めておけば・・・と言っても
使う用事があるときに貯めても仕方ない,
しかし頻繁に使うのも・・・と反動形成されている訳です。

その前に7月は某氏の誕生日があるので何かプレゼンツしたいのですが
如何せん(←今使う人少ないなぁ)センスがないもので・・・。
前々から靴がほしいと申してましたがよさげなものがあるといいな。


放課後なのですが学校に行きまして体育祭みたいなものの中の出し物で
担任仮装というものがあるんですが毎年テーマを変えてやっているそうで。
昨年は歴史上の人物でした。
今年は他クラスの担任・・・。微妙だよ提案者。やりづらいっつに。
うちの担任の先生を,頭の部分は頭のまばゆい体育の先生(男),
体は結構ふっくらした地理の先生(男),
腰から下はお酒大好きミニスカート美脚の家庭科の先生(女)にしなければなりません。

私は衣装班なのでスカートなどを作るのですよ。
今日は布の買い出しにいってきました。
案の定一年は何もしていない・・・仕方ないかぁって
私らが一年の時は誰も頼れなかったからなぁ・・・。自分たちでやるしかなかったし。


今日も適当に終わってしまうなぁ。
ってそれより国語の活用形を今更覚えないと(泣)
ホントにダメな高校生だなぁ。



宿題終わらなさそうだなぁ・・・。
薬も飲まずに頑張りましたがもうちょっと早くやれよ自分。

-----------------------------

自分を売り込むのは嫌いだ。
何で嘘吐かなきゃいけない?
それに自分で自分のことがわかってない奴には何もさせてはくれないだろう。
私には何もない。(特に私の望むものは。)
それはよくわかっているよ。
「何だってできるよ」と言われた。
それはできる人が言えるセリフです。
何もない奴には使えないんですよ。


6月も今日でお終いだな。
また落ち込んできたから今日はもう諦めよう。









ダメ小説の続き書いてるのですが・・・
あれを書いた頃は冬で,今は夏。
どうしても描写が夏のものになってしまう・・・(泣)


2003年06月29日(日) スミスのちょっと悔しそうな顔が良し。

オレンジだそうだ。
そうかぁ,怒るとヒステリー気味なのか・・・。
怒るというか苛立つことはあるけども。

-----------------------------

【ザ・マトリックス リローデット】見てきました。
いやぁ,すごいなぁ。
ダメな映画,いい映画,泣ける映画笑える映画といろいろあるけど
あれはすごい映画のひとつだな。
高速道路作っちゃうし。
スミスがたくさんいるのがいいね。あの人はLOTRのエルフ国王役やってますよね。
空から降ってこないでドアから出てきてるのがいい。よくわからん。
ソースだのコードだのプログラムだのアノマリーだの出てきましたが
足りない頭をぐるぐる回して理解しようとしたけどちょっと難しいよ。
抽象的な名詞が(by某氏)たくさん出てくるし少し前のこと覚えてないとだめだなぁ。
と言ったら「映画で頭を使っちゃダメだよ」と言われました。

トリニティーはかっこいいね。
殴られても眉ひとつ動かさずに返す。バイクのシーンもそうだった。
三位一体の名をどうして冠したのか気になるなぁって語感だけですか?

映画中の,ひとつ先のセリフを先読みするのが好きです。


「生きてこそだよ!」という言葉をごく自然に発するようになったよ。
15歳の暗黒期とはえらい違いだ。
あのころはうまいことぽっくり逝くことをずっと考えてたからなぁ。
気付けばあの頃より2年。
本当に感謝なのですよ。


2003年06月28日(土) 他にジャックといえばスケリントン,そしてハンマー。

やっぱりまだ私は病んでるんだなぁ・・・。

薬飲んだあとは余計に感情が振れて
雨降ってたけど徒歩20秒くらいの公園に行ってなぜか木に登ってたからなぁ。
そこでまたぼーっとしてたら電話かかってきて家に戻った。
カウンセラーの先生との約束で夜外に出るときは携帯だけは持っていくことにしているのです。
自分がすっころんだりして不意の怪我をするのはまだいいんだけど
やっぱりくだらないことで家族を心配させるのは嫌だからなぁ。

お金のことばっかり考えてるのかも。
どうしてだろう?


何で一日に20人も来てるんだ???!

-----------------------------

自分の言ってることとやっていることが一致しないよ。
だって手元にNAOTOの戦利品が・・・。

うぉおーい。



もうなんとでも言ってください(泣)
でも気持ちはとてもすっきりできた。
ホントに自分のことながらよくわかんねぇ。

でも,楽しかった。
気分良かった。

情けないがそれでよしにしとこう。


ずいぶん前から情報だけは先行していた,「手作りのゴシック&ロリータ」という本が
今日売っていましたので買ってみた。
ちなみに隣にはゴスロリバイボーvol.9が山積んであった。

ふむ,なかなかステキなものが載っています。
値段も990円(税込)だったのでまぁいいかと。
家庭科の先生にいろいろ教わって作れたらいいなぁと思います。


BPNの路面店,雰囲気よかったな。
広かったし明るいし。
ここのブランドも好きなのですがLじゃないとお尻入らないの☆ <笑え <尻だけなのか



アキバ帰りのおにいちゃんと共に夕飯は再びあの店へ。
焼き肉2時間食べ放題。無理。
でもタン塩とかハラミとかおいしかったなぁ。フフフ。

兄さまともご挨拶して心のホームタウンのゲーセンへ行きました。
3週間くらいポプ触ってなかったのでやっぱり腕はへたれてましたね。
でもついハードカントリー→レディメタル→ヴィジュアル3な流れなのです。
今日もありがとうございました。


あぁ,バキの17巻読みたい。そしてガイアのところを読みたい。
渋川先生も読みたい・・・。



不安定でごめんなさい。


2003年06月27日(金) ヴァニラ・アイスのピンクのハイレグが目に焼き付いて。

昨晩は・・・帰りのバスの段階であくび4回を記録する程へろへろだった。
15分弱のバスの中であくびするなんて滅多にあり得なかったのですが。

昨日の衝撃的な話というのは今なら書けるのですけども・・・
学校にてゴスパンクの先輩と友人含めて3人で話していたのですよ。
そこで話題提供のつもりでNAOTOのお店がセールをすることを振ったのですが
そこからの流れが恐ろしかった。


先輩「私一回のNAOTOの買い物最高額67万だったよー」


・・・?

フォントをいじらずともこの衝撃的な一言よ。
その後も「貯金もだいぶ減っちゃったし・・・え?100万くらいになっちゃった」
「前は600万あったんだけどねぇ」
などと昇天ワードをさんざん繰り出していた。
ちなみに多分バイトしてらっしゃらないと思います。


そんだけあればうちの財政を圧迫している私の学費払えるやん・・・と
ものすごくブルーになってしまったのでした。ごめんなさい某氏。


それでまたその先輩が身の丈(今の人あんまり言わない)175cm程,
色素が元々薄い,細身で面白い方なのですよ。

妬みとは違うと思いたいけどやっぱり羨ましいよ。



私は私で生きるしかないという


ある種の 絶望。


そんなものを実感しました。

-----------------------------

弟とジョジョのソフトで遊ぶ。
アレッシーにぼこぼこにされる。
しかしDIOで無駄無駄し返す。承太郎でオラオラする。
2人とも激初心者だったけど面白かったなぁ。
ひたすら下段攻撃で「百人一首大会」とかやっててアホでした。
できればミドラーのディナータイムを喰らわせてやりたかったテス。


なんか変な日だなぁ。気付いたらもう金曜だ。
バイトはしたいと思ったけど週の5日ははずせない用事がある。
多分へたれて学校行かれなくなりそうだ・・・。
体力はある方だと言われたのですがもうちょっと頑張れないものか。
そうしたら塾の月謝払えるのになぁと生々しいことを言ってみる。

-----------------------------

英語の先生,ちょぉおっと不安だなぁ・・・。
先週代行で教えて頂いた先生がいいなぁとも思いつつ
2人続けて変えてくださいなんて言えないですし
何よりまだ初めて今日持って頂いたんだから不安もそりゃあるさということで。
頑張ってみようかな・・・。


明日は妹がSUPER LOVERSとNAOTOのセールに行くそうな。
いいなぁ。
老いぼれは家でおとなしくしてよ・・・。











タンスに頭を何度ぶつけても
座布団を敷いた床を何度殴りつけても
腕をカッターで切りつけても



とまらないんだよ私の醜い中身は。

血が出ないからもっと深く深く深く











こういうどろどろした私の醜い中身はどこに吐き出せばいいの?
助けてくれ















殺してくれ


2003年06月26日(木) 夏味が好きです。

朝から45分アルバム[GREEN]でカラオケ状態。
[SURFIN’ GTR 3000]とか[GO☆FIGHT☆WIN]とかバリバリ歌う。

あぁすっきりした。
しかしその前にスタチャのDISC1を歌っていて音の高さにヘコんでいたのは秘密です。

-----------------------------

朝からアホだなぁ。

ジョジョのゲームを少しやったんですが・・・
ほぼガチャガチャプレイなのでゲームレベル2にしても5人抜きできなかった・・・。
呪いのデーボに勝てませんでした。そしてミドラーにも勝てませんでした。

のそりと学校へ行って来ました。



衝撃的な話を聞いてしまいました。
ありえなさすぎて書く気が起きません。



もう服買うのやめよ。




ほらね,なんて言うかいっそ自分のものにならないのなら殺してしまえってやつですか。
そんな感じ。


2003年06月25日(水) 無駄無駄だったりキャオラだったり。

気付けばここ一週間ジョジョとバキしか読んでない・・・。
もっと薄味のものを下さい。

稽古の帰りに古本屋でバキの13~15巻買ったのですが
ここまでラヴいシーンが向いてないと思うヒロイン(梢江ちゃん)もすごいなぁ。
世の中にはまだまだ上があるんだろうが。


22日にあったという既に伝説のジョジョ立ちin渋谷はものすごい見たかった。
68人のオラオラと無駄無駄,やれやれだぜとURYYEEは・・・ぶはぁッッ。<吹き出す
しかもひっそり立ってるアヴドゥル人形もツボだ。
今度渋谷行ったら私もイギー像にお祈りしておこう多分できません。

ちょうどゆみぞうさんが無駄無駄と絵日記に書かれていて肘をぶつける程爆笑したし
最近はジョジョの神様に好かれているのかな☆ <微妙に嫌

ストーンオーシャンまでは程遠いが単行本で第4部,5部と攻めていきたいなぁ。
って誰に借りるんだろう自分。

-----------------------------

プチ懺悔。

ほんの出来心だったんです。
兄さまのサイトを「お母さん」フィルターにかけてしまいました。

モニタから目をそらしたいがそらせない,そんな葛藤。




つうかおかしい。
何であんなにヒットしてるんだあのページ。(兄さまのサイトに非ず)




いいなぁ。
モデルとか一度でいいからやってみたかったよ。


とか,今の自分,これからの自分だけじゃどうしようもないことを夢見る。


2003年06月24日(火) 老成している高校生。

おかしい。
昨日は12時前に寝たはずなのにどうして起きられなかったのか。

起きる気がなかったに12ペソ。
うぅ。



学校はあきらめて塾の課題頑張ります。
私にいろんな意味で「学習する」ということを覚えさせてください神よ。

もし薬が朝に残り始めてるんなら早く言わないと。

-----------------------------

塾で古文やってるんですが面白いですね。
言葉の勉強をするのが面白いとは思いませんでした。
好きではあったけど改めて学校以外で教わるのは楽しいなぁ。
いや,学校でも面白いんだけど・・・。
ただ活用形をたんまり暗記しないといけません。
スポンジ脳(NOT BSE)でできるのかしら。

帰ってきたら何もする気が起きません・・・。
ゲームでもしようかな。




そういえば節制中の私の元へ舞い込んだ一枚のハガキ。

“渋谷パルコT-KUNITOMO店 40~50%OFFセール”

パルコではKUNITOMO店にNAOTOとgoukが入っているので・・・。

あぅ。

-----------------------------

NAOTOページガリガリ更新。


最近は多分シアワセ状態なのでにじみ出る言葉があまりないのでしょう。
前は何かギリギリな状態だったから出てくるものも色濃かったんだ。

某氏はしあわせな状態を言葉にしたらというのですが
私はそっちの言葉に疎いのかも知れない。
そういや最近はひとつ書いたかな・・・。

だいぶ更新ペースが落ちてしまいました。
私にとってはいいことなのかも知れませんが。

兄さまがチラと「更新を楽しみにしている人が・・・」とだいぶ前に申してくれた。
そんな言葉を未だに忘れず安穏(←漢字テストで出たやつ 笑)としております。

嬉しいですね。


小説の方のビジョンも忘れてはいない。
ただあのころ程鮮烈ではなくなってしまった。
またほろほろ書きためてみようかな・・・。


またこの時間になってしまった。
ゲームは明日にしようかな。
でも午前中は研修旅行の作文,午後は小論文の講座があるそうだ。
そしてカウンセリングと稽古。

作文は400字詰め1枚くらいなら30分あれば終わるからなぁ。


明日のことは明日考えないと寝付けないのでやめとこ。
今日もいい日でした。


2003年06月23日(月) ザ・こぶたワールドッッッ。

同じことを何度も繰り返すのはバカのすることだ


詰まるところ私は大バカなのです




今日もバカ決定

-----------------------------

今更だけどはなわのCDを買おうか買うまいか思案中。
それよりRIP SLYMEの[JOINT]のプロモが激烈見たい。それはもう。
RYOJIさんのズボンのボタンが飛ぶシーンが見たい。
(RYOJIさんはデビュー時と比べて太りましたというコンセプトのPVなのです)


一週間ほったらかしていた課題が。
終わるのか今日中に。
今日もゲームできなかったつか時間の使い方が下手すぎる。


イギー,死んじゃったのか・・・めそり。


2003年06月22日(日) てぶくろじゃなくてあしぶくろ。

なんか弟が坊主になってました。
首から上の写真を携帯によこしてきたのでその画像の額に肉と書いてやりました。
さすがに写真は載せられません。
しかしお茶のCMに出ていたっつう市川なんとかという人にそっくりです。
そっくりな割に名前うろ覚えです。


今日は池袋なぞに行ってみました。
ローリング寿司食べました。旨。旨。
基本的に舌が貧乏人なのでたいがいのものはおいしいんですが
特に北海道に行ったせいかサーモンが大好きになりました。
向こうのがほんとにおいしかったんだよぅ。
ちなみにひと皿が130円でした。ホクホク。

そういえば古着屋さんで生ロッキンホースバレリーナ(画像一番下の靴)を眺めてきました。
すげぇ靴だなぁ。私はまず履けません。
ちなみに定価が9万くらいするそうです。
USED価格で59800の靴・・・あり得んよヴィヴィアン。


その後山手線入学式でもオタクキャラだった秋葉原へ行って来ますた。
ハードディスクとか安いっすね。
フィギュアなんかはインテグラ様を買いました。ちゃんと葉巻とメガネ付いてます。

mp3プレイヤーとか安売りしてて,小さくて便利そうだけど・・・
音はどうなんだろう?ちょっと気になるところ。
ヘッドフォン若しくはイヤフォン,小さめのスピーカーも探してましたが
これというものに出会わずでした。難しいなぁ。


各駅停車でのほほんと帰ってきました。
今日もいい日だったなぁ。


ジョジョも読みたいしちょっとネットも触りたいしゲームしたい。
それよりまず古文の文法を覚えなきゃいかんのですが(泣)


イギー可愛いなぁ。フフフ。


2003年06月21日(土) 白祭。NOTはくさい。

ゴゴゴゴゴゴゴ。


いや意味はないのですが。
渋谷の方へまたもやふらり。
渋谷に用があるというよりはどこへ出るにもとりあへず渋谷なのです。
ホント若者の街ヨネー。
109とか若さであふれかえっておるというか。
ここでは靴下屋しか見てませんけども。

はらずくの古着屋で秋冬物なんですがカットソーを見つけてしまいまして。
無駄に予算があったのがまずかったですね☆
ほら,レースアップ(編み上げ)がね? <誰に

そのあとやっとこさいい具合なバッグを見つけました。
チェーンが付いているんですが細めなのでそんなにハードではなくて。
ずっとカバン~カバン~と探していたのですがこれで白服に合うカバンが持てましたですよ。

またガタンゴトンとしんずくへ。
ところで,マルイワン新宿だからワンジュクって誰も言わない気がするのですが。
ここで靴下を得ました。ゲッツを日本語で言ってみました。
オフホワイトのベイビーの靴下ですよぉぉ。(初心者全開)
ただ妹に激不評だったんですが。
きっとそれは靴下が悪いんじゃなくて私の足が太いからだよ?
ホントに大根と見まごう程だよ?

ちょぉっと合わない気がしないでもないんですが・・・(泣)
やっぱりこってりロリぃタ風味だからですかね?
でも嬉しい。


それより銀座デビゥなんですか?!
いや,あの街コンビニ見つからないないし!(笑)

ちなみにウォーターボーイズのアフロ炎上が大好きです。



孤独を 望んだフリをしていた
手の温もりは ちゃんと知っていた
その手に触れて いつか離れる時が来るのが恐かった

(BUMP OF CHICKEN / Title of mine)


I'm on fire I'm on fire
君を想うだけで 息がとまりそうで
I'm on fire I'm on fire
ほんの小さなことが涙を誘う
誰にも消せない炎
僕たちが 今だけを生きられるなら 何も恐いものはない

(稲葉浩志 / I'm on fire)


2003年06月20日(金) やれやれだぜ。

逃げてばっかりなんだ。

そして今日も 見過ごす 見逃す。


課題と暗記するものがあったのにすっかり忘れていた。
習慣づけが大事なのに。

-----------------------------

ほんの少し学校へ寄って夕ご飯代わりを食べてそのまま塾に行った。

今度の先生は(今回限りの代行だけど)とてもいい先生でした。
「言葉遣いがきれいだよね」って言ってくれました。
嬉しかったなぁ。


学校からジョジョ第3部の残り全部持って帰ってきたので重たかった。
頑張って読んでから格ゲーするぞ。
まだイギーが出てきてないし(笑)


何かを本気で頑張れたら何か変わるのかな。



怖い。
怖くて寝付けぬ。

はぁ。


2003年06月19日(木) ダメ人間なのはもうわかってるよ・・・。

おぉ恐ろしい・・・月400hitしているぞNAOTOサイト。
管理人としては嬉しい限りです。
ただBBSのカキコを増やすにはどうしたらいいのかしら・・・って
管理人が一番ROM野郎だからなぁ(泣)

うぅん,何でこんなに動きがとろいんだろう。

[未来形アイドル]がいいとか言ってみる。

-----------------------------

今日は本当は進路適性検査があったのでした。
それなのにすっかり忘れていて・・・。
とっても受けたかったんだけどな・・・。
ちょうど今日リクルートから進学リクルートブックなるものがたんまり送られてきて
ちょっと将来について考えてた。
デスクワークはやだなぁって思っていて
できれば人と接する仕事がしたいかなって思った。


ようわからんけど秘書に向いてるらしい。



ともかく,私はダメ人間なのです。
情けない。

どうしたらいいのかね?


2003年06月18日(水) チュミミ~ン。

なぜ7時半に起きられぬのか。

なぜハイエロファント・エメラルドがグリーンになったのか。


とにかく時間がない。



もう高校生なのを自覚したい。
自覚しても多分間抜けなのは変わらんだろうが・・・。

-----------------------------

持ち帰ったジョジョ12~16巻を読みつつぼへーっとしてました。
あとはスタチャのCDを・・・。
ウテナのCDは小学生の頃買って持ってたんでした。
だいぶ好きだったなぁ。
ディスク二枚組なんですがDISC2の方は見たことないアニメばっかりでした。
BφYⅡ・ロストユニバース・万猫・アキハバラ電脳組等々・・・。
いや,知らなくていいんだけど・・・。

つか林原めぐみさん出過ぎだ(笑)全33曲中9曲歌ってた。
この人の声は好きですがまさか綾波レイまでやっていたとは・・・。
最近ではシャーマンキングのアンナだったかなぁ。

多分声優のことならウチの学校の人に聞けば早いんだろうなぁ。
アニソンて歌詞が前向きだよね。
やっぱり中身がないけど・・・。
勢いと雰囲気だけですね。それもいいんだけども。



旅行中の日記,どうしたら・・・(泣)
そもそも最初の二日くらいしか書けてない気がする。
後ばててた。

今日は稽古に行かれました。
珍しく汗かきましたよ。新陳代謝あがったのかな?



そして私に言わせれば理不尽で自己中心的で他人を省みない妹の言葉に腹が立ちケンカする。
私も短気なんで気をつけないといけない。

-----------------------------

某氏が死ぬ程ステキなプレゼントをくれた。
本当に嬉しかった。
もう物憂いだけの誕生日じゃないや。

ありがとう。ありがとう。大好きです。


こっちもちょこちょこ更新します。
こっちのが旅行中のつぶやきが読めまする。
そのうち正式にリンク貼ろうかと。
そういや誕生日の時本名が書いてあるケーキ画像をUPしてましたね☆(痛)




メールのお返事,明日にでもガリガリ書かせて頂きます。
ホントにごめんなさい。ありがとうございます。


2003年06月17日(火) アニソンとスペツナズ,ポギーでジュライ。

梅雨だもんなぁ
そりゃ雨も降るね。


わかっていてまた繰り返すバカな私が・・・というより
わかってるんじゃない。知ってるだけでわかってない。

また眠るのが遅かった。
夜中は携帯の電源を切ろう。

これはもしかしてカイヨフツか。

いかん。
国語の課題とかやる気が起きない。

-----------------------------

家を出る前に何故だかとても苛々してしまいFFやって気を紛らわせてた。


学校の後塾へ行ってもそもそ授業を受けてご飯食べて帰ってきた。


友達にジョジョの第3部のとこの単行本を貸してもらって5冊だけ持って帰ってきた。
あとは3部の格ゲー。ニヤリ。
そしてスターチャイルドのCD二枚組を貸してもらった。
ウテナのオープニングとかエンディングが好きです。
あと爆れつハンターとか(笑)
小さい頃見てたアニメばっかりだったのでこれはダビングしようかな。

ちなみにこれを貸してくれた奴はちゃんと身なりもおしゃれな男の子です。



帰ってきて疲れて何もする気がしない。
お風呂は明日にしてもう寝てしまおう・・・。トホ。


2003年06月16日(月) ガルベスとエルビスとエビス。

今日は母方の祖母とデートです。
六花亭のバターサンドを片手にノクチまで行ってきます。

-----------------------------

うぁあああんよかったよぉぉお。


帰ってきたら左耳からぽとりとピアスのキャッチだけが落ちてきまして。
一瞬ものすごい勢いで血の気が引きペンギンが何羽も海に滑っていきまして。
ぅおーとかぉあーとか言いながらよーく探していたら
スリッパの裏側でカチャッと音がしまして・・・
どうやら踏んづけていたようです(痛)

破損もなく無事見つかったのでよかった。
しかも初めてもらったピアスだったので本当によかった。


多分カテキョ中の妹のスリッパにいたずらしようとしたのでバチが当たったらしい。

-----------------------------

そういや昨日はスカートを買ってしまったのですが(オノレ誕生日祝)
とうとう白ゴスさんができる状態に。

という訳で今日はホワイテス状態で出かけました。
祖母にとても好評で・・・。うぅ。嬉。

とてもおいしい(そして高かった・・・)御膳を食べました。
ゆっくり話ができてよかったです。

チョーカーとピアスまで買ってもらってほんとによかったなぁ。
誕生日ってこんなにいいことあるんだなぁ。


母さんも「黒もいいけど白のがいいかも」と言っていますた。
白も好きですが腹黒い私に似合うのか?


なんだかなぁ,(アトウカイ風に)今日は夕ご飯にて梅祭だったのですが
何というか・・・それに逃避してないかい?と思った。
でも飲んでいたときはもやついた頭が妙に冴えていた気がしてならぬ。
そしてテンションが上昇していたのでした。



えーと,なんか雑誌の隅っこに載ってしまいました。
好きなブランドなので嬉しいです。
バレバレか。そうなのか。


今日もらったピアス,すごいきれいだ。






あぁ,時間って意外とないんだなぁって思った。
今まで持て余していたダメ学生だったからな。
学生って学んで生きるって書くのにな。
それとも生きることを学ぶってことか?
言葉ってよくできてるよね。


2003年06月15日(日) 静かな雨に声も出せず。

自分で自分の誕生日プレジデント買いました。
白のスカートでした。

黒のリボンも頂いてしまいました。


フフフ。
どうもありがとう。

今日もちょっと疲れてしまったので手抜き更新でごめんなさひ。


カードリーダライタも手に入ったのでタダで携帯カメラ写真が取り込めます。
(SDメディア対応の機種なもので)

どうも調子がおかしいです。
夜は何も手に付かない。
やりたいことあるんだけどな。
FFⅩ-2のULTIMANIAが手元にあるけど部屋にPS2がないし。

結局最後は薬飲んでパタンです。


今日もメール書けませんでした。
サイトの具体的な更新とかはもうちょっと待ってもらえますか。


ごめんなさい。


2003年06月14日(土) タダイマァ。

ゥハーイ。

妙なテンションでこんばんは。
5泊6日の旅帰宅いたしました。
この日程の半分近くが圏外の山奥なぞにいたものでほとんど更新できませんでしたが・・・トホ。

とぉても楽しかったですよ。


今日はちょっと頭が回らないので追々更新できたらいいなぁと。

誕生日にT君がお風呂用の石けんをくれました。
学校でも祝ってもらいました。
妹もプレゼントをくれました。
某氏も祝ってくれました。
本当に本当に嬉しかったです。

メールを下さったおにいちゃん,姉さまも本当にありがとうございました。

これはきっといい一年になります。


2003年06月09日(月) 旭川のトイレでシルブプレ。

ヤプース借りられました。こちら
更新できるかよくわかりませんがとりあえずこちらも見てみてください。

あぁもう不安だなぁ。
というか横浜から京急に乗れるのか?


おばあちゃんからいい話聞きました。
桜梅桃李。


頑張ってきマッスル。

-----------------------------

泊まるとこ圏外でした。
何に祟られたのか空港から機内,バスまでずっと腹痛。
ついでにおなかを壊しました。
お陰で一日目のアイスと牛乳ポイントを逃しましたよ。

どこに寄るでもなく空港から本部校へ。
着いて夕食・・・でしたが。
レクリエーションもそこそこにおもむろに先生が
「(本名),今日何日だっけ?」と。
なんと誕生日祝ってくれたのですよ。
ドッキリパーティ。
ケーキにもちゃんと“■■ちゃん”と・・・。
写真も取らせて頂きシアワセでした。

ただそのケーキ(直径20㌢ちょい)を消費するのに苦心しました。
切り分けて女の子達に食べないかと聞くと「ちょっと・・・」と遠慮されまして
結局男子4人男の先生3人に手伝ってもらいました。
おいしかったっす。

移動中に読もうと思って買った中村うさぎのエッセイを読んでました。
それなので(私の現状とかぶるので)タイトルがアレに。

あぁなんでJ-PHONEとTU-KAは電波こないんだよぅ。
ドコモもAUもフツーに使えるのに・・・。トホ。

芦別の夜は真っ暗です。


2003年06月08日(日) キダマ大サ~カスー。

AM 2:08。私はすっかり寝ておりました。

♪♪♪(着メロ・美しい世界)

ゴソゴソ

私「もすもし」(噛んだのはしっかり覚えている)
某氏「もしもし?」


すっかりできあがった酔っぱらいからの電話でした。


心配もそこそこに電話を切り再び寝る。


♪♪♪(着メロ・SACRED FIELD)

もそもそ

私「もしもし」
兄さま「もしもし?」


今度は若干落ち着いていらっしゃる兄さまからでした。

いろいろと聞かなかった方がしあわせだったと思う話を聞きました。


小一時間後。

AM 3:33

♪♪♪(美しい世界)


私「はい」
某氏「もしもし?寝てた?」


それはもう。

というか最初に電話してきた時点で「もう寝る仕度してる?」だったよ☆
普段の私では2時に寝たら次の日を確実に棒に振るくらいの寝不足です。

さんざん謝り倒すもののそう思うなら早朝に電話せんといてくれと思いつつ
普通にしゃべっていました自分。


要はあんまり寝てません。
起きられず稽古にも行かれませんでした。
寝不足すると最低でも午前中一杯吐き気と頭痛とめまい,食欲不振になります・・・。弱。

いや,とても面白かったのですが今度からは日の出ている時間くらいにお願いいたします。


でも飲み明かせる友達がいるっていいですね。
私も将来そんな友達ができるといいなぁ・・・ウフフ・・・。
ただ一番仲がよいと思われる友達が酒乱っぽいのでどうなることやら。



本日は私めのプレ誕生日祝いということで家族でご飯食べてきました。
昨日の夜は母上が「なか卯にしようか」と言い
父上が「それはかわいそうだからサイゼリヤにしよう」という会話が織りなされていたとか。
ありがとうよマイペアレンツ。

カルボナーラにすっかりはまりまして。
生パスタはおいしゅうございました。


今年の誕生日にはを家に招こうと思っております。
今度発注しよう。


えぇと明日から一週間ほど家におりませんので多分こちらの日記は更新できなさそうです。
ヤプースとか借りられたらそれで更新とかもアリですな。


・・・下着を入れ忘れていました。
大丈夫か自分。

-----------------------------

何を詰めても不安になる。
何か足りないんじゃないかと。
はち切れんばかりにとは言わないけどだいぶいっぱい。
見てるとグレーのバッグが自分の不安みたいに膨れていて。
それを持って6日間旅をするんだなぁ,とちょっとブルーになってみました。


だいじょうぶさー。
明日から17歳の私はひと味違うのだよ?
と,いつもと変わらない夜に思う空元気。

あ,12時廻ってたや。
おめでとう自分。

そして届いていた友人からのおめでとうメール。


しあわせだなぁ,ほんとに。
おばさん泣いちゃうよ。


2003年06月07日(土) 吉本に片腕つっこんでいるようです。

のほほんと出かけてきました。
しぶやですよ。若者の街。

パイン付きのULTIMANIAを見つけたりいろいろありました。

はらずくの古着屋でかっこえぇの見つけて買えたし。
H店に写真取りに行けたし。ホントやばい顔で写ってた。気持ち悪かった。

こちらに戻ってきたらば某氏の妹君様が・・・。
一緒にお食事いたしました。
とても可愛らしい方で・・・お話も面白くて。
楽しかったです。


月曜からの支度しないといけないんだけど
帰ってきたら疲れたっぽくてうまくいかない。
しかも薬飲んじゃったから頭が働かなくなってきた・・・。
塾の課題もやってない。

日記もそろそろ書けなくなってきました。


楽しかったです。
メールとか書けなくてごめんなさい。





あぁぁ間に合わないかもしれん。
足りないもの出てきたかも。


仕度収集つかんでめんどうくさーい・・・


ゲームしたい。


2003年06月06日(金) パンチラ開運法を実践した男達。

今日は鳴子(一番下の)を仕上げたいと思ふ。

ホッカイデューに持っていくらしいので一人持ってないとちょっとさもしいので。
でも間に合うのかなー,まだ反面色塗ってないし
当然のごとくボンドもニスも着けてない。
いや,ニスはあんまり好きじゃないんだよなぁ。
行ってから考えよう。
どうでもいいことに囚われて胃を痛めるのはもううんざりだ・・・。

学校にずっと残ってそのまま塾に行ってしまおうと思ったが
8時半からなので学校に残るにはさすがにちょっと遅いかな。
でもそうすると家に帰って塾に行くとなるとまた面倒くさいなぁ・・・。
課題のすすみ具合で考えるしかないか。

Bloodとか着ていきたいなぁ。
でも絵の具使うから無理だな。
そして何より素材がダメだな。うん。

-----------------------------

タイトルに何の意味もない・・・。いたらいいなぁっていう願望。


滞りなく鳴子も完成し何とか時間をつなぎ塾に行って来ました。

英語だったんですけども。
どうもあの女の若い先生とは合わないのだろうか。
なんだか自分で納得しては進めてたというか。勝手に,とは言わないけど。
今日やったところは基本の五文型だったのでまだなんとかわかったけど
多分他の単元に行ったらダメそうだなぁと思ってしまったのでした。
超個人的に気になった些細なことと言えば話す言葉。
「~じゃん?」「~っつってんだけど」とか・・・。
それからある箇所で「ここは基本的なことすぎて逆に説明しづらいんだよねー」と言った。
そして説明はなかった。
私にしてはめずらしく腹が立った。
(それを説明するのが仕事ちゃうんか石田。)と。

こんなことを帰りの車の中でぼそっと言ったら
帰ってすぐ父さんが電話しちゃってた。多分代えてくれっていったんじゃなかろうか。
ものすごく塾行きづらいんですが(泣)

確かにお金を払っているし何かあったら何でも言ってくれって
個別の主任の先生が言っていたけども。

はぁ。


この一週間放課後を中心にですが登校してちょっと疲れたのかな。
昨日は遅くまで広報の作業をしていた母さんとちょっと話していたら
2時近くになってしまってそれから寝た。
お陰で午前中は起きられなかったから本当にバカだなぁと思う。

昨日ULTIMANIA買っちゃったからⅩ-2がやりたいんだけど時間もない。
風呂に入って課題やらないといかん。
その前に夕飯食べたい。

その前に寝たい。 <まだ寝るんか

その前にどっか消えたい。


2003年06月05日(木) 用済み鳴子 IN キャンプファイヤーの計画。

明日でちょうど一年かぁ,と思い出す。

ちょーど某氏にお返事をしたのが昨年の6月6日だったんですねえ。
一年って早いっすね。
まぁ一週間がこれだけ早ければひと月も半年も流れるように過ぎる訳です。
来年の今頃も同じようなこと考えてるんじゃなかろうか。


学校に行って来まして研修旅行のしおりをもらいました。
どう考えてももらうのが遅すぎますが・・・。(今日配布なんですよ)
トウモロコシの苗を植えるらしいです。なぜ。
あと3泊する予定の本部校の部屋の名前がどうなのかと。

部屋名
ネプチューン 空室
ウラナス   男子保健室
サターン   男子8人
ユピテル   男子9人
マース    男子8人
ヴィーナス  男子8人
マーキュリー 男子職員

アイリス   女子職員
ラベンダー  女子6人
リリィ    女子7人
ライラック  女子保健室

おぉおおお。
狙ってるんですかM澤会長。
もはや私にはセーラーな美少女の戦士達しか思い浮かばない。
そのうちしおり画像をはっつけたいと思いますので。
私はリリィです。

明日も頑張っていかないと。
土曜が楽しみなのです。


入浴時間割り当てについては
【21:00~21:30 サターン】などと書いてあります。
そぉかぁ,蛍ちゃんが30分お風呂なのかぁとか考えてしまう頭の弱い自分。



うーん,今までの生活習慣の中に勉学というものがなかったからなぁ(ダメ学生)
うまく織り交ぜていかないと。
というか私にはなぜか「習慣」というものがあんまりない・・・。
たとえば帰ってきてそのまま手を洗いに水道に向かうとかがないんです。
部屋まで来て荷物おろしてからその後を考える。ちゃんと手は洗ってますよ。
そういう習慣なのかね?

どうしてだろう。

今日も微妙に疲れた。
でもこれくらいちょうどいいんだろう。
ただ,割と歩いた気がするんだけどやっぱり体重が増えてた。
整理中は増えやすいみたいです。いやホントに。
またミヅギがダッシュで遠ざかっていく・・・。


2003年06月04日(水) ジャガーさん5巻買いました。

うぅぅ嬉しいよう。
こんな阿呆な日記を読んでくださる人がいるんだなぁ。
きゅー様ありがとうございます・・・。


未だに腰だけが数トンあるような感じでとても動作が緩慢です。
これから塾の宿題やります。
ゥワア宿題なんて何ヶ月ぶりだ。(この前数学の課題やりましたが)

騎士でおかんでハニワでクールな性格らしいよ。



・・・問題解いていたら吐き気とか頭痛とかしてきた。
そんなに嫌か。嫌なのか。
国語って難しいよねホントに・・・。げふぅ。

-----------------------------

もう無理だ。
なんなんだこのプレッシャーとか不安は。
ただ問題解いているだけだろ。
それなのに不必要にハラハラしてて落ち着かない・・・なぜ。

カウンセリング行ってきました。
多分もう私には必要ないのかも知れない。
それを誰が何で判断するのかわからないけど。


父さんに買ってもらった心理学の本はなんだか変だった。
読み終わってないけど文章がおかしかった。
いや,日本語はおかしくないんだけど。
読んでいて変な違和感を感じた。


さてもう少し宿題やらないと。


2003年06月03日(火) カツラの下はタフグリップだそうです。

えぇと

ほんとにすみませんでした。
弟が思ったよりいい奴で(何)
事が解決しました。(そう思っているのは私だけだろうか)
とりあえずそんな気がしますし,
私も日記をつけられないのがストレスになってるっぽいですし
(というのもちょうどいろいろあった日に書けなかったのがつらかった)
自粛と申しましたがおこがましくも書かせて頂きます・・・。
さすがに一年以上続けた作業を急にやめるのはつらかったです。

こういうのを一人祭りっていうんですが。

就寝前の薬には未だに慣れないのでしょうか。
気持ちのセーブがしづらい。
勢いでいろいろしたり言ったりしてしまう・・・バカだなぁほんとに。

今日は学校に行きまして数学の授業を受けてきました。
その後は昨日急に決まった塾の国語の授業に行ってきました。
父さんが昨日お休みだったので一緒に塾に行って話が決まりました。
本当は英語だけのつもりでしたが先生の薦めもあって国語も取ることに。


書きたいことまとまらないなぁ。いつもそうだったけど。
ついで言うと整理が来てくれました。先月なかったが。
研修旅行前でよかった・・・。
とりあえず鬼のような整理痛が腰を襲っていますが薬で何とかカバー。
つらいのは最初の二日くらいなので何とかなるでしょう。


あんまり某氏に依存しちゃいけない。
気をつけているがもう既にそうなってしまった。
これから元に戻していかないといけない。


ところで,部活の元先輩に
「サイトバレしたんですがこういうときどうしたらいいですか?」と聞きましたところ
逆に「ネットアイドルですか?」と聞かれました。

さすが先輩だ。私が惚れただけのことはある(違)


2003年06月02日(月) バボラー!!

チムリーのドキドキバルコニー並に閉鎖を考えています。

夢と同じ目に遭わせてやろうか弟よ(昨日参照)



ホントに日記を書く意欲が失せました。
ついでにサイト更新意欲も減りました。

今まで敢えてある一人を無視して書いてましたがもう限界です(泣)

まだ閉鎖とか移転について考えたくない心境なのでしばらく放置なのか。
私は侍魂の健さんのようにはなれないよ。(※父親バレ伝説)

そのうち無料サーバとか探しておきます。
この日記も消えるかもですが現時点では何とも。

-----------------------------

こうやってネタにしているけどね,結構つらいのですよ?
今エンピツは新規募集をしていないし
メモライズはめんどくさいという感じが強かったし
これ以上ない環境で日記書いてたんだけどな・・・。


全部私のミスなので誰を責めるとかじゃないですが・・・
神様,私が何をしたというのですか・・・(いろいろ後ろめたく思い出しながら)


とりあえずですがしばらく自粛しようかと思います。
おとなしくメモ帳にでも日記つけてます。
今日は書きたいことたくさんあったんですが。

まさかこんな形で終わるとは思ってませんでしたが・・・。


バカだなぁ自分。


2003年06月01日(日) どうやって作ったんだろうねぇ・・・。

弟が死ぬ夢って,結婚が近いって意味らしいね。


今更なんですけどもFF9をクリアいたしました。
ほんっっっっとにいいゲームでした。
チョコボのミニゲームはハマりすぎたしカード収集も楽しい。
キャラ全員が個性的でたまらない。フライヤ,ビビ,クイナがよい。
ストーリーも私が理解できる程の(?)ちょうどよい奥深さ。
ゲームシステム自体もとても遊びやすかった。
エンディングで語られるビビのモノローグもとても心に響いた。
生きることについてまた考えてしまう。
周りに親兄弟がいなかったらフツーに泣いていたことでしょう。
最後,ガーネットとジタンが抱きあってそのバックにテラとガイアが重なったところ。
生まれてきたことは決して間違いじゃない。

所詮ゲームといわれても仕方ない。
でもそれ以上にすばらしい物語として私は受け止めた。

あぁ・・・いい話だったなぁ。


ちらとFFX-2をみてちょっと萎える・・・。

私は制作側の作った話にどっぷり浸かりたいタイプなので
ちょっと今回のは合わなかったかな・・・。
でもユウナをティーダに会わせたい気持ちもある。うぅむ。


消えゆく運命でも
君が生きている限り
いのちはつづく
永遠に
その力の限りどこまでも

(白鳥英美子 / Melodies Of Life featured in FINAL FANTASY Ⅸ)

-----------------------------

遂にパインのストラップが出たか。
しかもアルティマニアというおまけ付きで・・・(違)
ストラップだけほしいんだけどなぁ,アルティマニアのセットで買うか。



私が今やめられることは合気道と携帯かな。
私があの高校通ってる所為で家計に大打撃なんだ・・・。
それならちゃんと利用してくるべきじゃないのかって思うよ。
本当に,みんな何を柱にして通ってるんだろう・・・。
稽古なら,しばらく休みますってお願いしておけば何とかなるかも。
塾もバイトすれば通える。
そうすれば何とかなるかも。

ホントにバカなガキだなぁ。

どうしたらいいかな。
薬さえちゃんと飲めば通えるさ・・・。









きっとマイナス思考の自分を愛しているのだろう。醜い。

「結果が出なければ努力したことにはならない」

私の中に染みついた理論。
それ故達成感も到達感もなかった。
私が努力して得たものなんて何もないよ。

ああ。


この涙はなんの涙なの。




人の意見を受け入れようとしない
良い方へ考えることを許さない自分がいる。
それは違う 今までの私の考え方ではないと排他的な 保守的な何か。
金銭への異様な関心。

それらが私の道を狭め妨げ首を絞める。


ありがとう,きよさん。


五鬼 鴻 |MAILWEB SITE