戯言 言い訳 つぶやき。
目次|後悔|杞憂
2002年10月31日(木) |
母さんの弁当は冷えてもおいしいんですよ。 |
ずっと学校にいまた。(いました。)
三年生がバンドやってたんでそばで聞かせてもらいました。 いいですねぇ,楽器ができるって。 ドラムまでいましたがな。 バスドラの音が好きです。 ベースもいい音です。
準備は適当に,手とうつつを抜かしてやっていました。 大してすることねぇっつの。
結局8時過ぎまで学校にいてほとんどなんにもしてない。 まぁいいか,どうでもいいし。
マイキーのDVDはAmazonで予約しました。 そしたらなんと15%オフじゃないですかアナタ。まぁ安い。 携帯クリーナーはもらえませんが我慢します。
というかすんげぇ笑われたんですけど。 マイキー買ったって言ったら。 「つっこみどころ満載だよ」と言われました。 私はそんなにボケキャラじゃないと思う。 「この大根!あなたって何をやらせてもダメなんだから!」の ローラちゃんのセリフに笑わされっぱなしでした。 というところを笑われました。なぜ。
内装係の先輩達がいじっていたパソ画面にせみぬぅどなでじこが映ってた。 仕事しろ。
明日も来て音の調子聞いてくれと言われた・・・。 どうしよう,果てしなくどうでもいい前日準備。 また遅く行こうかなぁ・・・。 つうかハヤシライスの値段はどうやって決めたんだ。 原価割れしないのか?
お釣りを分けて入れる箱を作っていたらしいですが そのふたの裏にいちいち“いくらもらったときのお釣り金額”がわざわざ書いてあった。 5000円⇒4750円とか。わかるっつーに。 果ては300円⇒50円て書いてあった。あーそうかい。 誰も見ないよ・・・。
疲れた。
-----------------------------
聞いていていろいろ見えてくる音楽ってあるじゃないですか。 ノイズしか見えない音楽もあるよね。
先輩達の色はベージュっぽいような,それに銀色が混ざっているような。 そんな感じでした。 イメージじゃなくてカラーが見えた?
無色な音楽もある。
そうか今日はハロウィンかー。 去年は更新できたのになぁ・・・トホ。
そろそろどうしようか決めないといけないね。
手紙も書かなきゃいけないね。
明日も行かなきゃいけないね。はぁ。
マジでマイキーDVD楽しみです。 このパソでDVD見られるのをこんなに喜んだ日はありません(笑)
私信? ポロッと出てこなくて悪かったなぁ。
変な意味じゃないです(謎)
どうしよう
とても悲しくなってきた
HMVはマイキーのDVD完売だって
たくさんお金使っちゃった
明日から文化祭準備行かなきゃ
ひとりだ
どうしよう
ひとりだ
コートを買った
コートって言うのか知らないけど
きれいな色だ
なんとか補助が出るらしい よかった
なんで渋谷にいる制服の女子高生はみんな脚が細くてきれいなの?
私なんか一生脚は出せないよ
ポプ7やりました SUNNYとLOUNGE POPとPOWER FOLK5 楽しかったっす
なんとプリクラなんか撮りました
相変わらず不細工だ
どうしよう
悲しい
どうしよう
ヤツザキ様カキコありがとうございます 嬉しかったです
言葉が断片でしか出てこないや
-----------------------------
とりあえずお財布の方が空。 家庭貯金の方はまだあるけれどもう手はつけたくないや・・・。
体重がいっこうに落ちません 本当に泣きたいというか泣いたよチクショウ。
やらなきゃ行けないことがどかどか出てきて本当に逃げたい
現に逃げている
しかし私は悲しすぎて何も手をつけていない
どうしよう とくり返す
まだ手紙書いていない
パソの設定がどうもおかしい
eBANKの開設しなきゃ
あぁもう・・・
やっぱりあなただけです
私を救ってくれるのは
心からありがとう
ありがとう
頑張らないとしあわせにはなれないんだな。
今朝は目覚ましが鳴らず寝坊。 どうでもいいかって思ってしまった。
なんで毎朝自分に言い訳してるんでしょうか。
日光が少し入ってきてゆったりした時間が流れる 誰も私を叱らない
なんてすてきで悲しい時間なんだろう・・・
自分が何をしたいかよくわからないんだ
暑い夢 『今一番気に留めていることや心配していることに これ以上の進展がないことを表す』
あくまで遊び でも怖いよ
B'zがバラードベスト出すって・・・。 12月だけどどうしよ・・・。 バラードなぁ・・・
稀に見るくらい静かに落ち込んでいます
心の中に重いかたまりができて表面はざわついている感じ
どうすればいいの?
嘘は吐き飽きただけなんだよ
小さい頃から嘘吐きだったから
もう飽きただけだよ
あきらめただけだよ
希望を持っていいのかそうでないのか
よくわからなくて
変な笑顔を作った
変続き
頭痛が止まらぬよ
これでも苦しいんだ
どうしたらいい?
2002年10月28日(月) |
悲しいと感じることが多くて。 |
朝からギリギリ登校。 なぜか18分のバスにはよく嫌われる。
一時間目の理科に出てさぁノートとろうとしたら 先生野球の引率でいないし。 自習でレポートやらされた。 習ってないトコ出されてもわかるかよ・・・(泣) 教えられててもジュールなんか嫌いだ。 苦手なエネルギーの話になってしまった。
強烈な偏頭痛がきたので美術は逃げてしまった。 午後は社会二時間でて最後の計算事務も逃げた。 頭痛がするし寒気は止まらないし ご飯食べた後は吐き気がしてしまった。
どんだけ学校嫌いやねん。
文化祭準備もしないでこっそり帰ってきた・・・。
帰ってきて気分転換にポプ3やってみたけど なんか全然叩けない。 専コンに未だ慣れていない気がする。 私は明らかにライトポッパーなのであわよくばウェルター, ミドルくらいにはなりたいっす。 <わかりづらい
-----------------------------
夕方のニュースをあんまり見ないようにしている。 悲しい,嫌なニュースが多いから。 高齢者の万引きが多いってさ。 悲しくなるじゃないですか・・・。 言葉も出てこないよ・・・。
人が死んだり怪我したりものが無くなったり壊されたり そんな灰色な事ばっかりじゃないか。
今日,帰りにバスに乗ろうとしてバス停に並んだんですが 私の前にいた男子学生3人がひどく悲しく見えた。 髪の毛をつんとたたせてピアス開けて,まぁ今風の格好。 並んでベンチに座ってたんだけどそのうちの一人がしょっちゅう唾を吐き捨てていた。 三人の足下に飴がひとつ,ビニールを破られて捨てられていた。 食べかけて捨てたんだろうな・・・。
たったこれだけだけど私はひどくへこんでしまった。 彼らになんて言ったらいい? なんて言えば少しは理解してもらえるのでしょうか? そこにごみは捨てたらいけないんだってどうしてわからないんでしょうか? 誰が言ったら彼らは気付いてくれるんでしょうか? なんで私は何もできないで立っているんだろう。
そんなことを黙々と考えてしまった。 しばらくしてバスが来て乗ったけど頭の中はぐるぐるしていた。 ブザーを押したくせにバス停に着いたことに気付かなかった。
なんで私がここまで落ち込むんだろうな。 それもバカな話でしかないんだけど,悲しくなります。 それから,電車の中あぐらをかいて座る男子高校生。
私は声をかけることができなかった。
-----------------------------
あぁ,お前何様だよ・・・。
なぁ,そんな顔で見ないでよ。 何だか猫みたいな・・・。
君の手はまるで やんわりと心臓を掴むようで なぜか どこかひやひやします。
私は声をかけてあげることしかできないですよ。 君が意外と後ろで人を操れるタイプだったりするのは 何となく見えてきたような気がするけど やっぱりいろんな人間関係の隙間にうまく点在する人間だったりするんでしょう? それで深く相容れずに過ごしているんでしょう? たまにつながりを求めながら。
よくわかんないけど私から見た君の人物像はこんな感じです。 ここをみてはいないのを知ってのことですから,ごめんなさいね。
何言ってるんだろう。
絵とか楽器に興味なくなっちゃったのかなぁ・・・。 描きたいともあんまり思わないし弾きたいとも思わなくなってしまった。 描けたらいい,弾けたらいいとはたくさん思うのに。 それとはちょっと違うんだろうなぁ。 展示用の用紙二枚,どうしたらいいだろう。 多分,描かない。描けないとも言いたい。
思い通りにならない文化祭なんかなくなっちまえ。 我が侭自己中心的人間の本音。
明日がひどくどうでもよく感じる。 いいや,明日考えよ・・・。
風邪ひきたい。 Tシャツで寝よか。 それともランニングか。 窓半開いて。
タイミング悪く妹が部屋に突っ込んできた。 泣きそうなの我慢した。
今日のろじぱら,肉(29)の日だからですか?
気を紛らわせないと!!!
2002年10月27日(日) |
100円をためらうくせに500円は買うのか。 |
きれいに晴れ。 上野に行って来ました。 こういう日に公園は気分がいいのですよ。
そのあと秋葉原へ行ったりとふらふら。 結構な量を歩きました。 カロリー消費なのですよ。
アメ横で黒の細いネクタイを買ったり(私はしなさそうなんだけど) プーとピグレットとティガーのいるステッカーを買ったり また勢いでポプ3買ったりしました。 2で全曲出せたので・・・。
きっとここ数日ストレスを溜めすぎたのですよ。 そんな気がするよ!(By田上よしえ)
はぁ,また一週間が始まるのですよ。 嫌だなぁ・・・。
文化祭早く終わってほしいっす。
-----------------------------
またしばらくぶりに湯船につかりました。 やっぱりこの季節シャワーだけではあったまらないということで。 気持ちよかったですよ。
しかし体重が変わってねぇのー(泣) むしろこれって増え?増えですか?? うわーん。
手や足の冷え性なんでこの季節フリースの靴下がないと眠れません。 寒いんですよ・・・。
575円のネクタイ,あげちゃいました。 私より有効に使う人がおりますけぇ。 <何 明日からポプ再燃ですかねぇ。わからぬ。 ところでサムライシンドロームってどれに入ってるんだろ? 今日もポプりましたがな。 ウルセイとウィンターポップとサニーとカレー(笑)
えーと,ちなみにひとりで9BUTTONプレイを,ひとりでできない。 ひとりじゃ台の前に立てないという意味です(痛)
私は表記するときは「ポプ」なんですが 口語の場合「ポップン」と言います。 何となく誤差が生じたときは「ポ・・・プン」などと口走ります。 セッチュー!!(Byテリーとドリー) なんか今日わかりづらいよ☆ <え
カルボナーラおいしいですね。あれは好きです。 パンがおいしかった。 唐揚げもおいしかった。 真っ黒カレーもおいしかった。 漬け物もおいしかった。 しあわせな日なのですよ。
明日も続きゃいいのにね。 あーぁ。
明日,明日って連呼する割にあんまり気にしなくなったのかなぁ。 先週は確かに自信が持てるくらい通えるようになった。 明日からも,半分以上は文化祭の準備だろうけど頑張れるかな・・・。 個人的には授業があった方がずっとマシだったりするんだけどね。
よし。 朝から登校して理科に出て,ノートとりつつぼーっとして がしがし仕事片付けたる。
なんとか空元気振り絞って明日からやっていくですよ。 Thanks,Love you.
おやすみなさーぃ。
2002年10月26日(土) |
フォーチュンクッキー美味。 |
今日の食事 一食目グミ。 二食目吉牛。 帰ってきてリンゴ。
木曜~金曜に食べ過ぎたのでこれくらいでちょうどいいと思う。 ドンキホゥテでオー!マイキーのストラップを見つけてしまう。 むしろ出会ってしまったと言ってもいい。 ジェームス(マイキーパパ)とマイキーを悩んだがやっぱりマイキーで。 あぁ,完全限定生産DVDほしい。ホントに買っちゃおうかな・・・。 ちなみに抽選でマイキー一体当たるらしいです。 それはマジでほしい(笑)
日頃から気を付けようということでお腹を引っ込ませながら歩いていたんですが だんだん気持ち悪くなってくるのですよ。 それでも頑張ったんですがあんまりやらない方がいいのかなー。 一応貧弱ながらも続けている腹筋が 曲がりなりにもひと月ぐらい続いていて嬉しい限り。 あと二ヶ月くらい経ったら変化があるといいなぁ。
しかしこの一週間,連続登校で確実に運動量は増えていたはずなのに 体重も一緒に増えていた。どういうことか。 (微妙に摂取量も増えていたような気がするが)
家に帰ってきたら家族がご飯食べにいってた。 ちょっとさみしかった☆(笑)
おみやげのクッキーには“禍い転じて福となる”って書いてありました。
-----------------------------
肌がカサカサのざらざら・・・。 おでこにぷつぷつとできてしまうし泣きそうでございます。 いい加減気にするお年頃になった方がいいですか?
2002年10月25日(金) |
またやっちったお菓子衝動買い。 |
毎朝愚痴ってるなぁ。 昨晩1時近くに,その日のお昼ご飯になるはずだった弁当を食べたんですよ。 昨日はいろいろあってご飯がずれてしまいまして。
お陰で気持ち悪い。ものすごい吐きたい。 朝ご飯も若干食べ過ぎたんじゃないかと思う。
吐きたいんですけど朝から吐くとめちゃくちゃ気分悪いので・・・。 そしてだんだん頭痛がしてきた。 どうしよう。胃薬飲むか・・・。はぅ。 今日は5教科ノート4冊。重い。
口の中胃液の味がシル。泣。
-----------------------------
あんまりきれいな日記じゃないなぁもう。 しかししかしBUTしかし。(By土屋礼央) ここは仮にも私のスペースなのです。 なんかやだなぁって思われるならもうご覧にならなくて結構ですし・・・。 それはさみしいことですが世の中たくさんのひとの日記があふれています。 その中で自分のお好みのを探してください。
なんかよくわかんないなぁ。すみません。 My登録してくれた人が増えたのですよ。泣いていいですか?
授業中考えたことをノート一枚破って書き書きしていました。 100%愚痴なんですねよく見たら。 しかも日記に書こうとしていましたのよ。 どうなんざましょ。 <何
ぽつりぽつりと書くかも。抜粋で。
-----------------------------
どう頑張っても他人の声が頭に流れ込んできて ほぼ同時くらいに無意識に頭の中で反復している。 とても疲れてしまう。
国語は気が抜けない。 自分の書いた文字が気に入らなくて度々書き直す もっとバランスのいい整った字が書きたいのに。 そう手は動いてくれない。 そう思ってまた苛々する。 先生の声が耳から入って頭に刺さる。 どんなに意識を飛ばそうとしてもすぐ引き戻される。
国語の小説は登場人物に感情移入してしまい 当事者並みに気持ちがどっと入ってくる。 二人や三人に気持ちが同調してしまいとても忙しい。 しかしその“気持ち”を言葉でうまく言い表せないので あまり授業の役に立たない。語彙が狭いから。 国語の先生はすごいのぅ。
実習の授業はケンカ売ってる気がする。私が。 参加したくないことを書いちゃったがな。 私は嘘吐けません。もういいっす。
授業を受けると心が荒れるっつーか荒むっつーか。 苛つくことが多すぎる。 過密くらい漢字読めよ・・・。授業中うるさいくせに。 牛乳飲んだ方がいいですか。
こういう変なメモが授業中役立つのかも知れない・・・。 気が紛れる。
こういう人間っす。
-----------------------------
タイピングの癖を直したいんだけど・・・ 小4の頃からの打ち方なんでもうどうしようもないかも(泣)
小指とか使ってないしね! Aのキーから小指動かないしね!
「記憶の果て」って何だか読みづらいなぁ・・・。 だらだら進んでいくって感じかな。 ちょっと大変かも知れない。
昨日はお見苦しいものを・・・。 自分でも削除するかどうか検討します。 すみません。
何だかどうでもよくなった。 今日は約束してるから行かなきゃいけないと思う。 でも授業が果てしなくどうでもよい。 ものすごく空っぽ。 なんかバカらしい。 よくわからない。
支度はするつもりだけど向こうでどう過ごしていいかわからない。 何にもやりたくない。
きれいな夢を見たよ
-----------------------------
あの学校頭弱いひとが多い気がする・・・(泣)
失礼なんだけど・・・。 なんか作業してて手際が悪いなぁと思うことしばしば。 まぁいいんすけど。
かけらも文化祭に興味がない。 なんで明治の頃のレストランを再現するのに獅子脅しがいるんだよバカ。 それを何で誰も止めなかったんだよ。 テーブルランプってどうやって作るんだよ。アホか。 作れるかどうか考えてから意見を出せ。
ほとばしる憤りをお送りしました。 まぁ決める現場にいなかった自分が悪いんですね・・・。 でも獅子脅しばかりは潰してやりたい。 <何
しかし今週始まって一番癒されました。 一番疲れてたっぽい。
本を一冊読み終わりました。 森博嗣さんの「冷たい密室と博士たち」です。 いやー,7割理解できなかった☆ 最後の最後までさっぱりでしたわよ。 何となく気付いたところもありましたが解説があるまで犯人がわかるはずも無し。 今度は学校の友達が急に貸してくれた「記憶の果て」とやらを読んでみます。
最近してて気分がいいこと。 帰り道人通りの少ない道を,CDプレイヤーの音量を相当上げて歩く。 気分いいです。
明日でおわりだー。
自分の体力が。 っていうかもう切れてるっす。
また今日も 君に優しくできなかった なんて後悔しながら 次の朝が来るよ 一緒にいられることだけ 望んでいたのに 満たされるほどにちょっとした恥じらいも消える
(B'z / SIGNAL)
2002年10月23日(水) |
今日も食べ過ぎました。 |
今日は休みなので思い切り寝坊したかった。 先輩に今日は行かれませんの連絡を入れマシタ。すみません。
朝から妹に絡まれる。 まぁ目が覚めたのでいいかなぁ・・・。
今日はどうしよう。 日曜の天気なんかわからないっすよね。
毛抜きなくしてマジで落ち込んで升。 いちお最低限の眉の手入れとかしてるんで必需品ナンデスヨ。 妹に「CDPLAYERの次に消耗品だね」と言われました。 この前買ったのが8月だったはず。 そんな,まさか3代目がこんなに早く?!(違)
部屋のお片付けもしてるんですけどネ,見つからないんです。
この部屋じゃ夕焼けもよく見えないや。
-----------------------------
何か・・・。 また突然家にiMacが。今宣伝してるヤツらしい。サッカー選手。
妹のなんですけどね。
妹を無理矢理ひっぱりポプやりました。二週間ぶり。 FRESHとPOWERFOLK5と最後にsugi★kunの曲やりましたがな。 時間が迫り曲名見てる余裕がな<キャラだけで決めました。 面白かったですが最後クリアならずなのですよ。 当たり前なんだけど。 楽しかったからいいっす。
カウンセリングで言われたこと,どうしていいかわからなくて毎回沈む。
「うまく手を抜く」ってどういうこと? 相変わらず加減のきかない僕は 私は とても困っている。
妹の夢が叶っている 喜ぶべきこと これを機に前向きになって日々過ごせたらいいと思ってるよ 貴女は今でも前向きだけどな
お互い親に心労かけてるからな・・・
それはそれでとてもいいこと モデル事務所からも電話来てた
すげぇなあ
自分で自分のチャンスを掴み取っていくよ
私なんかよりずっと綺麗でセンスよくてかっこいい
今朝のリメイクスカート,売り物かと思ったよ
尊敬する人のひとりなんだよ
頑張っておいしいところ全部持っていってしまえ
いつも笑っていてほしいよ
大事ですから
弟もおんなじ
私と同じ轍を踏まないで
人気者の貴方でいてください
勿論大事ですから
うちでひとりの男の子だから
しっかり生きてお母さん達喜ばせてあげてよ
何となくしあわせそうな やわらかな雰囲気の中 泣き顔で入っていったらいけない
そう思ってまだ一回しか学習記録見てません
-----------------------------
やべ
また真っ黒だ
すごい乾いているよ
涙も出ないくらい大きな穴を開けられた
ごめんなさい 正しくは 「開いた」です ひとの所為にしやがって 死ね
一番の不安解消は授業に出ることで 一番の疲労原因は学校に行くこと
「諦めるの早いのにあきらめが悪い」
全くもってその通りでございます
性悪なんだよ
怒りでもない 悲しみでもない 静かな 静かな 黒い雲が
たちこめて息を止める
心の下の方で パニックになっている 明日のことがひどく恐ろしい 体育がある
視線がすぐ一点に止まる
呼吸も忘れる
どうしたらいいのどうしたらいいのどうしたらいいのどうしたらいいの もう明日になってしまうよ明日に明日に明日に明日明日明日明日
ああ
こわいよ
文化祭でギター弾かないかって言われた
どうしよう決められないよ怖いよ失敗するの怖いよ ひとりじゃ何にもできないよ何にもできないんだよ 責任なんか持てないよ私は 無理だよ・・・
やりたいのに本当は弾きたいのに みんなの目の前で何かやり遂げてみたい
それなのに
今は怖くて怖くて
怖くて
行きたくないよ何にもしたくないよ 怖くて何にもできないよしたくないよ
誰か 誰か 聞こえていたら 馬鹿な僕に言葉をください
無言の絶叫
お願い
気付いて
もう眠らなきゃいけないのに もう眠らなきゃ朝起きられないのに
眠るのが怖いよ 明日になっちゃうよ
涙と嗚咽が止まらない
誰か 助けて 助けて 助けて 助けて 助けて
2002年10月22日(火) |
変なイントネーションで名を呼ばれる。 |
朝から登校です
学習記録返ってきました。 まぁ通知票みたいなもんです。
フルバを読むと不安定になるなぁ・・・。
と言うわけで無性に涙止まらず
イラスト同好会で展示用の絵を描けと言われましたが 描けるはずもなく用紙はもらったものの困っています
体重が増えたのでご飯あんまり食べたくないです でもお腹空いたんです だからいつも通り食べてしまいました
落ち込んだときぐらい食欲が減退しても良さそうなのに
また太る
おわり。
何か壊したい 誰か私を怒らせてください
アクセサリーってあんまり好きじゃないっす ブスが何頑張ってんのって感じで いちいち身につけてるものに対して触れられるのも苦手です でも人がしてると褒めたくなる 集めるのは好きだけど身につけるのは苦手です
母親からカーキ色したブレスもらいました 嬉しいんだけど つけられない
多分指輪も
なぁ 悲しいんです
楽器もやらない 絵も描かない 文章も書かない 痩せようとしない 泣き顔がこれ以上なく醜い 成績が悪い できないしやらないし いつも食べ過ぎてしまうし 八つ当たりしてばっかり
遠く行きたいっす 何にも見えなくなるくらい 眠りたいっす
今だって足先から融け出してるような さ
疲れました
後期なんか無理です 頑張れません
所詮ダメ人間なんです
何をやったってダメなんです
天才じゃなかったら何になれっていうんだ
この歳じゃ何を始めるのも遅い
何にもないっす
意外とさ 難しいこと押しつけてる気がするんだ
僕はね
ああ 幼稚だなこのガキャあ
本当に子供だね
言葉だけ使い回すガキ
自分に酔いたいだけじゃないのか貴様 いつまでもヴァーチャルな気分でいるだろう
まぁ 人生の華なんて長い夢に違いないでしょう
自戒のためと言って一番のものを自分から取り上げる 悲劇が好きなの? バカめ
どっか消えちゃえよ 部屋を片付けてさ
明日 先輩方がバンドの練習するっぽいです 見に来るかどうかメールを貰ったけど 明日はとことん休みたいなぁ 風邪気味なんで微妙っすとパチこいてしまった
すみません
朝から行ってきました。 んでコンプリート。
吐きそうDEATH。
文化祭準備寒かったです。
いかん,食欲がおかしい(泣) また体重が増えてしまうではないか・・・。
お腹痛いッス。
正直者は微妙に儲かるのかも知れない。 それはさておき。 アンケートに答えたら500円分の図書券が貰えました。 ネットで金品をもらうのは初めてなのですよ。嬉。
フルバ10巻を買おうかなぁ。
-----------------------------
さっきから腹痛がとまらない☆ <死
明日も朝から行けるといいなぁ・・・。 嫌だけど。
以下学校でのボヤキ。
あれだけざわざわしている中で私が興味を持つことはほとんどない つまらない つまらない くだらない
どこに楽しみを見いだせと言うのでしょう 何もないじゃない
ノートを汚されて少し苛々してしまう だらだら進んでいく授業は時計の針も巻き込んでゆっくり緩慢になっていく
こそこそ話す耳障りな私語 ああ うるさい
それすらもなくなるまどろみの中の午後 嫌い
こんな声だって意味無いよ
本当に意味無いッスね。 見にくかったら反転させてください。謝。
眠くて仕方ない午後の授業中でした。社会か。
明日もまだあるっすよ,今日は月曜ですか? 誰か金曜日と言ってください・・・。
疲れてヨレヨレっす。はあ。
ちょと戻しかけた・・・
ぅおい。 日曜は寝坊しすぎだな・・・。反省。 でも起きていてやることがなさそうな日は 寝ていたいと思ってしまう。
本でも読みましょう。
何だか中国拳法な夢を見た・・・。 ヤリで膝を刺されたり人魚が出てきたりと訳がわからぬ。 夢なんてそんなものなんですが。 それにしても長かった・・・。
-----------------------------
明日からまた月曜の始まりなのですよ・・・。 嫌だなぁ本当に。
義務なんか大抵面白くはないでしょう。 もう義務教育ではないですけど。 あんまり変わらないよな・・・。
ノート写し終り。N様大感謝。 でも社会のノートも抜けてるんだよなぁ・・・。はぁ ダメ人間極まれりー。
100質をいじってみた。大して思うこともなく・・・。 このところ文章を書かなくなってしまった。 日記二種に分散してしまったのか日頃感慨深くなることがなくなったのか 定かではありませんが全然書く気も起きなくなってしまいました。 絵も潰してあるしほんとどうしよ。
やっぱり生半可なものは長続きしないのです。 センスじゃなくスキルでやってくればそのうち尽き果てるでしょう。 スキルでもなさそうだけどな・・・。
そのうち日記だけサイトになりそうで嫌です。
-----------------------------
それが冗談でなくなりそうな。
体重が減ってくれない。増え増え。おろろん。 こうなれば腹筋の数をまた10増やすべし(泣) 腹だけの問題でもなさそうなんだけど・・・。 でも一番腹立つからここから減らしたい。 全身肉付いてるから減らすのも大変DEATH。
面接一緒に行った友達から近辺のバイト情報を手に入れました。 学校最寄り駅のダイエー内のマックだとか 隣駅のケンタッキーと隣のパン屋など。 マックは募集してるの知らなかったからなぁ。 でももろに学生も来ちゃうだろあそこは。はぁ。 近くてすごくやりやすいけど・・・。
何か趣味がほしいです。 お腹が痛い。緩。
きっと“もっとこうなりたい”って理想は高いんだよなぁ。 自分じゃ大したことないと思ってるんだけど周りは理想が高いという。 そういわれても自分の基準はそう簡単には変えられない。 変なところで頑固なのですよ。他はふにゃちんのくせに。 <何
明日は朝から行かないとノートが取れません。理科。 これからはちゃんと行かなきゃいけません。 強迫観念にも近いものですが仕方ないです。 つまらない面白味のない場所へ毎朝行って来ます。 部活もない,よくわからない場所。
私にとってよくわからない場所。 何もしないで過ごすよりかは有意義な場所?
何をしていいか毎日わからないよ。 何をしたいのかもよくわからないでいる。 ただ 動く。 それだけの場所。 何も期待していないだろうし期待もされていないでしょう。
何のための場所?空間?
不快。 大嫌い。 行きたくなるわけないだろう。
2002年10月19日(土) |
ふわふわシヤワセか。 |
朝から英文法をほんの少し・・・。 ホントにほんの少し。本当に出来の悪い生徒でした。
久しぶりに本が読みたくなった。 森博嗣さんの本。
えーと,なぜか午前中にファミマから電話がありました。 向こうが5時半っつたのに。 しかも落ちてました。ヘコ。ヘコヘコ。
もういいっす,他のバイト探します。 悩まなくてすんだと思えば・・・。
オレ,泣いてないよ☆(Byちゃま)
何だかいい夜なのですよ。
理科のノート写さな。
今日はなんだかな,ある種弱ってたのかな?
2002年10月18日(金) |
久しぶりにギターに触った。 |
朝の支度が思うようにできない。 着ていく服がまったく決められないし 弁当箱がでかくてどのカバンにも荷物と一緒にうまく入らない。 3つのカバンに入れ替えしてみた。 ものすごい苛々する。
もうバスを3本見送った。 雨も降るんだか降ってないんだかはっきりしろ。
何なんだよ!!!!!!
-----------------------------
↑そのあと電車を目の前で一本逃し,次に来た電車にふらっと乗ったら 急行だったというオチ。 次の駅には止まらないのね。
結局一時間目に遅刻して5時間目抜かして授業に出てきましたのよ。 はぁ,つまらない,つまらない。 国語の時間は先生の声が大きい。 それはいいとしても男子が下らないことを喋ってうるさい。 女子も一人質問狂がいて制するのを聞かず自分の意見を言ったり いちいち的はずれな見解をしたりとあんまり授業が進まない。 社会の時間も同じ男子達がごちゃごちゃ騒ぐ。 耳を軽く塞いでた。
弁当は他クラスの女の子のマシンガンドリームトークから逃げるため 相談室で食べた。
放課後ギターを見てくれるという先輩が。 ありがたいッスね本当に。 ゆずの[飛べない鳥]の譜面を見せてくれたので 最初のところだけのそのそ弾いてみた。 何となく指が覚えていたのが嬉しかった。 「文化祭で弾く?」と言ってもらえたんですが さすがにそんなレベルじゃないから言葉を濁してしまった。 とりあえずメールアドレス交換しておいた。 ありがたひ・・・。
そのあと文化祭の準備で7時半くらいまで残った。 泣きそうでした。 二年の先輩が買いすぎたパンを分けてくれたのですよ。 お腹鳴ってたからすんごい嬉しかった(笑)
とかいって帰りにマックでチーズバーガーをなぜか3つも衝動買い。 空腹時は大変です。
行儀が悪いと思いつつもバスを降りてからの人通りのない林の道で 食べながら歩いてしまった(え) でも何だか気持ちよかった。
結局食べたのはひとつだけで,明日の朝にでも残りは食べようかな。
やっぱり楽器が好きです。 数ヶ月触ってなかったけどちゃんと音を合わせておこう・・・。
-----------------------------
バス停で本を一冊読み終わった。 森博嗣さんの「すべてがFになる」です。 私のオツムにはだいぶ堪えたのか(笑)結構時間がかかりました。 すごい本だなぁ,これ・・・。 また次を読むのですよー。
2002年10月17日(木) |
顔が痛いのは知ってるけどさ。 |
8時前に起きられた。よかった。 昨日はまた電話越しに荒れていた・・・。 迷惑この上なし。 猛省。
今日は朝から登校できるでしょう。よかった・・・。 コンビニのバイト,断ろうかと思ってます。 というか,とても迷ってます。
-----------------------------
朝から授業に出られました。 久しぶりだなぁ・・・。 バスと電車が両方遅れたんで朝のHRには出られずでした。
1 文書処理 2 〃 3 国語 4 体育 5 〃 6 保健
保健は生理痛と頭痛と顔痛(何ソレ)のため逃げました。 だってプリント終わってるんだもんよ・・・。 スミマセン。
ん。 NARUTOのアニメ初めて見た・・・。 絵が荒い。 シカマルの声が気に入らねぇ。 紅先生の服の色がおかしい。 ヒナタがかわいい。 カカシの声が怖い。 基本的に声優が嫌いだ。 ヒナタがかわいい。 全体的に絵がズレてる。 ヒナタがかわいい。
以上感想。 てかときどき入る「ハッ!ソイヤ!」って何スか。 でもエンディングがきれいですねぇ。雰囲気が好き。 めずらしく英語の歌詞だし。
えーと。 ゴスパンクの先輩がいたんですよ。 PUTUMAYOにh.NAOTOで固めておられました。かっこえぇ。 厚底履いてより一層スラリとしてらっしゃる。 何とですね,今度一緒にお店行こうかって言ってくださったのですよ。 ほんと嬉しい。ありがたやです。
うん,嬉しいんですけど・・・。 お店行っても買えないだろうし着られないだろうな・・・。 一緒に歩くのもはばかられます。 というかあの先輩と二人で歩くなんて!無理じゃぁあ!! いや,別に二人だけとも限らないですけど 私には何にもないんですよ・・・。 一人じゃ何にもできないんスよ・・・。 あぅぅ・・・。
今日のスパスパ,涙出そう☆
-----------------------------
体重増えてた・・・。ホントに嫌や。 生理中は体重が増えやすいし便秘にもなりやすい。 全然いいことがない。 まぁ,生理後に体重が減りやすくなるんですけど。一般論では。
駅から30分歩いて帰ってきた。 毎日できたらいいのに。 ていうか朝も。
痩せたい。 腹筋は微妙に回数増やしながら3週間目にやっと入ったところ。 足りないんだろうなぁ・・・。
何でも中途半端やなぁ。
明日はどうしよう。 頭痛いよ。
-----------------------------
昨日,久しぶりにあった友達にプリクラ見せてもらったんだ。
写ってるのみんな同い年なのに何でこんなに違うんだろう・・・。 みんなかわいくて明るくて楽しそうで。
でも,みんなおんなじに見えた。 髪型とか髪の色とか化粧とか。
私じゃ“女子高生”にはなれないんだよ。
高校生の恋愛って何スか。 学校帰りだべって制服でゲーセン寄ってファーストフード食べて? よくわかんないな,楽しいのはいいけどみっともないのは嫌いだ。
だめだ
何にもする気がしない
2002年10月16日(水) |
五目そばは強敵なんだろうか。 |
目覚めがよくて7時半に目が覚めた。 布団から出たのは20分後だったけど・・・。 ちゃんと朝らしい時間に朝ご飯食べましたよ。
その後また少し眠っちゃったんだけど。 だってすることないしテレビはひたすら拉致5人帰国ニュースだし。 喜ばしいことだけどあんなにえんえんと同じシーンをくり返されたら ありがたみもなくなるっつの。
気付いたらいいとも始まってるし。 お昼食べたら本でも読みましょうか。 今度のは難しいから最初のページから動けなくなってます・・・。
-----------------------------
難しいといへば・・・。 英文法の勉強が全然できない。 まとめられないで止まる。 本当に吐き気がしてきて苛々する。 何でできないんだよ。 バカが。 まだ第一文型の初めだっていうのに。
あぁ,集中力と理解力に乏しい。 数学バカ理科バカ英語バカ社会バカ。
もうちょっとしたら面接に行かなきゃなぁ・・・。
-----------------------------
凹。
プリクラ撮らされて30Ptsのダメージ。 面接にて80Ptsのダメージ。
100超えてるっつーの。
友達と一緒に行ったんですが 店長曰く「友達と一緒に来たら絶対ダメ」だそうで。 “一人じゃ来られない人”ってことになるらしい。 「うちは客商売だからね,大きい声出せる?」とか言われてしまって。 やっぱり声は小さいのかな・・・。 面接に行く前に元塾の先生に遭遇したんですがそのときにも 「お前相変わらず声小さいなー」と言われました。
はぁ。
しかも愚痴ってしまえば交通費出ないそうです。 バスを一本余計に乗って一駅歩かなきゃいけない。 まぁ田園都市線の一駅はそんなに遠くないですからな。 まだ何とかなりましょうぞ。 めんどいけど。
受かっても落ちても気にしそうで嫌です。えぇ。
何だかひと月半遅れて生理きたしよ。あぁ腰が重い。 気分も重かったのもこれの所為かよ。
中国料理により70Pts回復(違)
家に帰ってプリクラを見て再び20Ptsのダメージ。 自分の横顔がキライ。そしてアホ面。嫌いだ。
でも何とか回復を図りましてパソ開けるまでになりました。
ヘコ。
-----------------------------
どんなに理屈こねたって働き口も見つからない。 社会に片足すらつっこめない歳。
この歳ならそれでまだいいんだろうけど,何だか悲しい。 中学の頃の友達がたくさんバイト始めてる。 私は受かることもできない。
それって悲しいじゃないですか。
お金がほしい訳じゃないです。あればそれはそれで嬉しいけれど。 ただ何か自分でもこなせることがあると言いと思った。 それに対して評価を貰えればいいと思った。
何だか落ちてくれた方がよっぽどすっきりしてしまう気がする。 こんなんじゃダメなんだろうな。
とても落ち込んでしまいました。
くだんのカラオケも何だかややこしいことになってるし。 悪いけどあなた達とは行きたくないんだってば! 人選が微妙なのよホントに。 空気読めない人間は嫌いだよ・・・。 そんな気の張り合いの空気の中楽しめるかっての。 少なくとも私は気心知れた人たちじゃなきゃそんな場所には行かれない。 我が侭かもしれないけど行ってもつまらない。楽しめそうにない。 お金を払ってまでその空間を借りたいとは思わない。いたいと思わない。 申し訳ないけれど特に男子の方とは仲よくなりたいとも思ってない。 女子もそんなに親睦深めなくたっていいと思ってしまう。 失礼だけど面白くないんだものあの人達。 私の趣味とはかけ離れたところにいるし。 あの学校では普通の学校より各自マイペース気味だからあんまり干渉し合わないし。 余計親しくなるのは遅くなると思う。 勝手につまらない人たちって決めつけてるんじゃない。 私だって半年見てきた結果なんだもん・・・。 私が悪いんじゃないよ・・・。
許してよ・・・
つまらないよ,学校。 今日久しぶりに友達にあって思ったもん。 彼女が特別なのかも知れない。 でも つまらないよ。
どうしたらいいんだよ!!!
すげぇぐらぐらしてきた
ぼたぼた泣いて みっともねぇ
4時半くらいに一度目を覚ます。 少し起きていてまた寝てしまった。
二度,変な夢を見た。
目覚ましをかけ忘れてしまい見事に寝坊。 一時間目から行くはずだったのに と早くも心が折れそうです。
つらいよ,何でこんなに? 全身が怠い。 何もしたくない・・・。
-----------------------------
この天気のいい日に何とか登校したのですよ。 そしたら今日は稲刈りの日らしくてねぇ。 普通授業無しだって。 ノートと電卓と弁当抱えてのこのこ登校した私はバカですか。 申し訳ないけど遅刻した上に早退した。 悪いがここでエネルギーは使いたくなかった。
帰りに頼まれていたビデオを返しに行ったら 妹の勘違いで1泊レンタルになってて延滞料を払うことに。 それは覚悟してたんだけど(そしてしっかり親からお金は預かってたんだけど) 昨日からの予感は的中してやっぱり千円以上した。 私が522円払う羽目になったのですよ。 昨日まで財布に44円しかなかった私が。 よかったよ家庭内貯金を出しておいて。 (あんまり財布にはお金を入れないようにしております故 別に取ってあるのですよ)
備えあれば憂いなしだねぇ,ホントに。
帰りにモスがバイト募集の告知をしてたんでメモしてきて, 例の大戸屋にも電話をしてみたのですよ。ダメ元で。 やっぱり両方振られちゃいました。 まぁ仕方ないですね・・・。 いつまでも渋ってた自分が悪いんだし。
それで,F駅のファミリーマートが募集していると 二人の人から一度に教えられまして。 そのうち一人は尊敬する他校の友達なんですけど(笑) 今日のうちに勢いで電話しようと思います。ハラハラ。
うん,決まってもいないバイトの時給が ひと月でいくらになるか計算するのって楽しいね! <何
-----------------------------
と,とりあえず面接日が明日になりました・・・。 履歴書と写真持参らしいです。 写真は今日撮りに行きます。 電話だけでものすごい嫌な汗かいてる自分って・・・。
せめてもの救いが友達と一緒に面接に向かえることー。 友達の後に面接なのですよ。
はぁ,ハラハラハラ。
-----------------------------
追って報告みたいになってますけど。 写真を撮ってきまして,またひとつ新たなトラウマができました。 履歴書も親が当のコンビニで買ってきてくれたので(笑) 何とか書き込んだのですよ。 趣味・得意学科・健康状態・スポーツの欄があって驚きですよ。 コンビニのバイトでサッカーうまくてもしょうがないだろ。 特になしにしときました。
勢いだけでここまで揃えられたけど多分落ちた方が気楽かも知れない・・・。 働ける自信が薄いのです。 でもやっとこさ面接までこぎ着けられたので頑張りたいと思います(泣)
2002年10月14日(月) |
・・・コーラック強スギ。 |
11時まで寝てた・・・。 10時に起こされたんだけどね。 また意識が沈んだのですよ。
朝食兼昼食を食べてからまたうとうとしてしまう。 気付いたら2時廻ってて家族はラーメン食べに行ったようです。 お腹も空いていなかったし何だか怠かったので遠慮しました。
すごく静かで暖かな午後なんですけどすることがない。 こういうときはゲームでもするのかな。 でも,一人の時はゲームしたくないのですよ・・・。 世界がテレビ画面の中だけになって顔ばかりどんどん突っ込んでいって 体だけ置き去りにしたような寂しさというか。 うまく言えないんですが妙な閉塞感があります。 閉塞感というのも正しいのかどうか。 でも語彙の狭い自分の中ではちょうどいいのですよ。ニアピン。
テレビもつまらないだろうしビデオもないからどうしよう。 【ストレイト・ストーリー】があったから見てみようかな・・・。
勉強なんて思い浮かびませんでしたよ・・・。
-----------------------------
マーガリンぺたぺた塗ったトースト二切れと焼きクリーム?プリンを持って 部屋で本を読み終わろうと思ってたんですよ。(日本語変だな) そうしたらいきなり部屋に妹が来て「ポプやりたい」と。
さっさと食べ終わって1階のNEW和室の方で読んでた。 音がでかくて下の階まで聞こえるっつーの。 何だか邪魔された。
今週で二冊読み終わったのかな,あれ,先週で一冊? 健忘だなぁ。 似たような毎日なのでいつがいつだったかわかりません。 覚えていないようになりました。??
忙しさで紛らわそうか。 明日から学校に朝から行けるようにして・・・。
授業料が一時間1000円らしい。 だから一日行かないと6000円無駄にしていることになる。 技能連携校だから国からあんまりお金が来ないんだって。 そんな話を国語の先生から聞いた。授業中だけどな。 そんなにお金を無為にしているのは本当によくない。 私の所為でいろんなものを圧迫してるんだろう。 それは本当に申し訳ないと思う。 妹だって塾で個別指導で更に家庭教師をつけて。お金かかるんだ。
私が死ぬくらいに頑張らなきゃいけないんだ。
わかってるのに。 それとも知っているだけで理解していない? 多分そうなのかも知れない。 口先ばかりだ・・・。
本当に鬱だなぁ・・・。 薬を飲もう・・・
-----------------------------
お金を貯めよう。 バイトも探そう。 頑張らないと。
頑張らなきゃいけないんだ・・・。
ちょうど一年前のメール。 今読み返してゆらゆらよみがえる記憶。
せつなくなった。 ありがとうね。
-----------------------------
カラオケの誘いのメールの返事を何とか書いた。 自意識過剰なんだろうけど何だかな・・・。
とても先が詰まってきたような・・・ そんな感じがする。 狭い,窮屈な感じ。
明日からまた始まる。 私はやれるのか。
どうだってよく見えることだってこなさなきゃいけないんだ。 強迫観念,義務感。
そんなものでなきゃ動けないのか。
つらいよ・・・
2002年10月13日(日) |
連日月がきれいです。 |
寝不足するとだめだなー。 ちゃんと眠れるようにならなきゃ。 薬を飲まなきゃ眠れないのはあかんぜよ。
眠り方を忘れたという言い方が正しい。 どうやったら眠れるのかわからなくなってしまった。 ただ,昨晩はとてもいい環境だった。 それは確か。
せっかく気分良く出かけていたのに 奴のメールで全部台無しになった気がする。 苛立ちというか悲しいというか。
でも何故かピグレットの木でできたストラップをもらった。 どうしていいかわからない。
電話しよう電話しようと思っていたバイト先が 何だか募集を締め切ってしまった様子・・・。 ついこの前まで告知が出ていたので何だかとても悲しい。
隣にいるときは何でも頑張れそうな気がするのに。
何でこんなに弱っちくなっちゃったんだよ・・・。 悔しい。
-----------------------------
何かクラスのメンズ(男子な。Byプラスドライバー)からカラオケ行かん?とメールが。 カラオケなー,以前の宴(5時間軟禁)以来行ってません。 つか歌える歌がないんだっつーに。 好きな曲はみんな歌いづらいんデスヨ。 B'z・バンプ・鬼束ちひろさん・椎名林檎さん・稲葉さん。 無理じゃあああ! むーりだー!(Byダイノジ)
でもこっそり[Touch]を歌ってみたりした。こっそりでもないか。 好きだなぁ,これ。みんな好きなんだけどねぇ。
話を戻そふ。 「一緒に話してみたいと思ってるんだ」とか言われてもなぁ。 ありゃ,私がお付き合いしとるのは周知の事実じゃなかったのか? 保護者会でバラされるのは泣きそうじゃよダデー(泣) もう一人訳わかんない奴いるしなぁ。 私は何か悪いことをしたんかね? さてどうしたものか・・・。
日本負けちゃいましたね。
この気持ちは何なんだろう 一度でいい 何かを変えてみたいよ
言ってしまおう あぁ あなたが欲しい どんな花よりも僕を魅きよせる この場所から今飛び立って あなたにあげましょう 濡れるようなTouch
(稲葉浩志 / Touch)
音がすごいきれいなところなんですよ。
-----------------------------
今度は生まれて初めて松屋で牛丼食べた。 こちらも美味なり。
情けなくてな。
自分を受け入れられないままで どこにいっても またつらくなるよ 我慢を忘れて開き直って 傷口を舐めてもまた掻きむしる この旅の始まりをよくよく思い出せ 背筋をピッと伸ばして今思い出せ
オノレを知れ そんで強くなれ I can’t get away そうオレは静かに燃える 身のほどを知れ 力を抜け You can’t get away やりたきゃやりゃええんじゃやりゃええんじゃ オレは誰? 境界をこえろ I won’t get away やりたきゃやりゃええんじゃやりゃええんじゃ 覚悟決めりゃええ
(稲葉浩志 / O.NO.RE)
うああ
今日も天気が飯塚ー。(アルファルファ)
本当に綺麗な晴れやなぁ・・・。 こういう日が続くといいなぁ。
昨晩寝たのが2時半過ぎ・・・。 起きられなかった。
昨日は学校に行ったのに疲れてなかったのか?? おかしいなぁ・・・。
今日は休んでしまおう・・・。 何だか頭が回らない。
逃げだよ。
オンエアバトルのビデオが妙に苛立つ・・・。
-----------------------------
妹が選んで来た【リリイ・シュシュのすべて】というビデオを見た。 小難しい,痛い映画だったなぁ。 少し不快になってしまった。 作品に対してでなくて,出てきたシーンにだけど。
何だか,心が 寒い 時間だ
『大丈夫だよ』
-----------------------------
テレビつけても吐き気がするニュースしかやってない 音楽を聴いてもえんえんとくり返して酔ってしまう 映画を見たらやたら気分が重くなってしまった まるで窓から入ってきた冷たい夕闇を飲み込んだみたい
どこにも行くところはない 扉はもう閉められたよ
(B'z / 信じるくらいいいだろう)
重たい
大好きなサイト様が閉鎖されてしまった。 とてもきれいなトップページだった・・・。 今まで楽しませてくださってありがとうございました。
-----------------------------
誰も教えてくれない 舌うちしても変わらない 何処に向かえばいいのか どうやればいいのか 暗闇にうずくまって どうしようもなくて まっさらになって初めて 見つけるんだろう 僕だけの出口を
(稲葉浩志 / Overture)
Trueじゃないのかな・・・。 辞書に載ってなかったよ。
頭がね,重いんだ 思考が一定の線より先に行こうとしない。 鈍い。
髪の毛ははねるしやっぱりテレビは面白くない。 [志庵]は好きだけど最高というわけでもなかった。 [とどきますように]は最初のところ,何だかBUMPに似ていた。 だから何って話なんですが。
-----------------------------
恐がりの弟が【フロム・ヘル】をみていた。 妹も見たらしい。 そんなにグロくはないけど全体的に不気味だからねぇ・・・。 夜見るのは後味悪いかもね。
一日二作品みちゃった。
やっぱり繋がった途端目の前が明るくなっちゃいましたよ(笑)
2002年10月10日(木) |
やたらTシャツについてからまれた。 |
空がきれいに晴れています。 寝起きはよかったのに例の如くまた寝てしまった。 本当にこれはあらためないといけない・・・。 夜もそんなに遅くでなかったのに。
弁当を包んではみたものの今日のこの後の授業は 体育2時間,保健1時間でした。 何だかなぁ。
そこでちゃんと行けよって思うんだけど。
空が見たいから学校に行くんでもいいんだけどね。
休むのも心地悪い。
毎日悩んでいるけれど,どうしたらいいんですか?
-----------------------------
また午後から行って体育の課題と保健の授業を受けてきた。
担任の先生から[志庵]のポスター№3をもらったのですよ。 私が買ったときは4をもらった。 というかそれしかなかった・・・。 ポスターを部屋に貼る人間じゃないのですが嬉しいのですよ。 一度開いてみて,満足してまたクルクルとしまう。
倹約しなければー。 どこにも行かれなくなるでろん。 <何
懐かしいなぁ,語尾に「でろん」。 「~だポー」とかよく言ってたうちの部活。一体。 それを付けながら歌う[ギリギリchop]。アホ。
懐かしいッス。
私はどちらかというとスマユリDEATH。アシュユリじゃない(どっちでもえぇがな)
体育は二時間授業だったのですよ。 なので学校にて課題を40分くらいで終わらせてチャイムが鳴ってから こっそり(でもないが)テラスに出て一番奥のひっそりしたベンチに座って ボーっと空を見てた。ちなみに[志庵]を聴いてた。 校舎の影なので少し肌寒かったが気持ちよかったなぁ。 今の人にはああいう時間が必要だと思うよ。 椎名誠の『遠くを見なくなった日本人』という随筆があるんですけどね。 あれは中学の頃に一度やったんだけど高校入ってからまたすぐやったんですよ。 あの話は結構心に残っていたなぁ。
空を見上げる時間くらい持とうよ。
-----------------------------
尊敬している友達も「今日の秋晴れはきれいだった」って。 こういう人,好きですよ。
寒いッスね,本当に。 寒くて未だに部屋着に着替えていない有様だったり。
痩せたい,痩せようと思っていた矢先夕飯のカレーを二杯食べてしまふ。 だってめずらしく水っぽくなかったから・・・。 <言い訳 またお腹が出てしまうわ!大変よ!(死) そうだなぁ,あと10㌔落ちたらスカート穿けるかな・・・。
そこ,一生無理じゃんて言わない。
これからお風呂上がりがつらくなってきますのよ。 鬱の人ってお風呂面倒らしいよ(笑) <笑うのかよ
-----------------------------
どどどどうしよう。 昔取った杵柄(激違)で変な奴とチャットする羽目に。 訳わかんないよー・・・。 釈由美子が好きなんてどうでもいいよー。 何で急に島唄歌うんだよ中途半端に。
というわけで(泣) メッセンジャーを取り直したのでした。 二つもアカウント先取りされていたのでした。
あ,今日のTシャツはブラックジャックでした。
-----------------------------
何でだろう,薬が効いてないのかな。 あんまり眠たくないなぁ・・・
明日は休みたいよ。
毎日言っているけど。
明日考えよう。 そうさせて。
あぁ。 昨晩寝たのは2時半くらいだった。 さすがにもう起きられない。 目覚ましもかけ忘れていたし。
何となくゲームしようと思って進めてたら 期間終了までやっていたのに誰のエンディングも見られないことが判明・・・。 本当に落ち込んだ。 遊びくらい楽しい方がいいじゃないですか・・・。 何にも思うように進まないんだから。 何でも 難しい・・・。
今度は失敗しない読書をしよう・・・。
何だか弁当の卵焼きの味が好きじゃないんだよな。 でもそれって親に言うべき事なのかな。 毎朝作ってくれているんだから文句なんか言っちゃいけないと思うんだ・・・。 だからって食べるのがつらくて残すのも失礼だと思うんだ。 こういうときは言った方がいいのかな・・・。
-----------------------------
借りた本を一冊読み終わった。 クリーム色というのかな,やわらかな色が漂ってくるような本でした。 やわらかいっていうのが一番のような気がします。
頭が弱いので読めない漢字がたくさんあってとても悲しかった。 読めないので調べるのも大変だなぁ・・・。 でも面白い本でした。
私にはできないことばかりだ。 こんな風に言葉を紡ぐこともできない。 何にもなれないまま私は終わっていくんだろうか。
十熾という名前が好きだな。 どうだっていいんだ。
UOが不調で開けない。何でだろう・・・。
誰かと話していないとダメになりそうだ
ヤフオクでかわいいチョーカーがあった。 自分で付けられれば言うことないですけど それ以前に似合う人がいるからなぁ。 そうなると私はその人にプレゼントしてあげたいんですよ。 あげたくなるんですよ。
人がきれいになっていく様ってすてきじゃないですか。 私のことはどうだってよいのですよ。
-----------------------------
好きだから返事を返せるけどね もしかしたら本心じゃないのかもしれない
それは誰にもわからないことでしょう
私にだってわからないんだから
空が きれいだよ・・・
-----------------------------
[志庵]買った。 まだちゃんと聴いてないけど,好きな音楽だ。 ゆっくり聴きたいなぁ・・・。 けど明日も学校だ。
妹ひっぱってポプ8やってきた。 アニメロとリクエストでニンジャやった。 全然うまくないけど楽しいなぁ。
最近踏んだり蹴ったり。 太るわお金ないわです。 ちゃんと計画できない私が悪い。
カウンセリングで不幸のネタ探ししてるのかな私は。 そんなこともない,不安なことは聞いてもらう場所だから。 と,思うんだけど。
-----------------------------
[志庵]から。
君が怯えてるのは いつか冷めゆく想い 薄暗い未来のscreen 自分でつくる幻 膨れあがる不安に 押しつぶされたくないよ
明日になったら全部 消えてしまいそうで 何時(いつ)になっても眠れない この長い道はどこまで続いてゆくのだろう Nobody knows 終わらない時をゆけ
(GO)
いけね自分にまた嘘ついた 僕としたことがついついうっかり きみの言うようにもっと気楽に 生きてゆけたら肩もこらないでしょう
(ファミレス午前3時)
歌いたい。
もしかしたら一番したいことなのかもしれない。
-----------------------------
必死に不幸探しをしてる。
○○だからダメなんだ って
そんなんどうだっていいだろう。
必要なのは心から欲した時間。 ただただ流れていく時間じゃない。
そんなもの滅多に見つからない。 探しにも行かない自分。 一体どれくらい布団の上で過ごしたんだろう。
きらい
キライだ
どっかいっちゃえ
あたしも あしたも
気分がまた重くなってきたよ 今日一日に押し潰され始めた 何もしたくなくなって 何もしなくなる 何がしたい? できるの?
「できるんだろう」 「やらないだけさ」
-----------------------------
こんな事言うべきじゃないのでしょう。 でもこの場所しか私に吐き出す処はないのです。 許してください。
私にとって 最後の恋愛になるんだ 最初で 最後の 大切なひと
それをね どこか少し残念に思ってしまう
勿論あなたはこの上なく素晴らしい人です
あなたに不都合がある訳じゃない
ただ
この前夢を見たんだ
先輩がいた 目の前にいて「俺のこと諦めたんだー」って意地悪っぽく言った それに私は「違うよ!それは嫌だ」って言った
所詮 夢 そう言ってしまえる
だけど起きたときに私は あのとき大きな声を出した自分に少し納得したんだ
どこかでまだ好きなんだ あり得ないことだけれどもし また近づける機会ができてしまったら
私はどうなってしまうだろう
この上ないしあわせをどこかで疑っているのだろうか このままでいいのか 少しずつ足取りを重くさせて ふと一人になったとき 考えてしまう
本当に強烈に好きだったから 心臓が張り裂けるという感覚すら覚えたんだ そう簡単に残り火も消えないのだろうか 志庵を聴いて思い出してしまったんだ 一番楽しかった頃 一番笑っていた頃 一番泣いていた頃を
B'zを聴く度先輩のことが頭によぎってしまう すべての歌詞を重ね合わせて過ごしてしまったから 楽しく笑って同じ音楽について話していたから 大好きな 音達を
稲葉さんの歌詞で感情移入しているときはなぜか なぜか
先輩を思ってしまうんだ 思い浮かべてしまうんだ リンクさせすぎたんだ
もう遅いのだろうか 単なる思い出に浸っている その延長ならばこんなに杞憂しない?
人間として 初めてとても惹かれたひとだから
ごめんね
私はどこかで 一瞬でも また違う恋もしてみたいと思ってしまった
本当にごめんね
あなたは悪くない
私が 私が
なんて言い表したらいいの
2002年10月08日(火) |
気分がよいのですよ。 |
お昼休みに学校に到着した。 本当は8時前には起きていたのに。 嫌で布団に戻ってしまった。 最悪だ・・・。
数学と国語に出てきた。
あの綺麗な先輩ともお目見えできたのですよ。久しぶり。 ほんの少しだけど会話もあったのでよかったなぁ・・・。 イラスト同好会にのこのこ顔出してみたら PHANTASY STAR ONLINEでキャラメイクさせられた(笑) ロボを黒っぽいメイドさんみたいな服にしてやった。
そのあと映画の試写会に行くため関内へ。 【ジョンQ】という映画でした。 久しぶりにいい映画だと思いました。 最後の終り方は気分がよかったのですよ。 そのあとふと吉野家デビュー(笑) 初めて吉牛食べましたよ! というか吉牛一発変換ですよ! ふーん,なかなかですな。という感じ。 ただ熱さと出てくる早さはほんとにすごいねー。 摩擦熱じゃないですか? <何
映画館じゃなくて大きな区民会館みたいなところだったんですけど 3分の1くらいの人たちは映画が終わった後のエンドロールを 見ないで席を立っちゃうんですね・・・。 席を立つのはまだいいとしよう。1000歩譲って。 でもざわつくのは間違いだと思うんだ・・・。 まだ見ている人がいるんですよ。 マナーが当たり前じゃなくなってきてるのを見るのってすごく悲しい。
吉牛食べてるときにふと前に座っていたカップルを見てたんですけどね。 男の人の方が箸の持ち方すごいんですよ。 握って食べている感じ。アンタ逆に器用だよ・・・。 箸を置くときも器に横にして載せるんじゃなくて 二人ともどんぶりのはしに縦にさしているのですよ。 あれはよくないと思った。 誰にも迷惑はかけないけど美しくない。 <え ご飯もお米粒を残さず拾える限界まで食べるのがいいと思う。
自分が親になったときに,自分の子供に“こうあってほしい”と 思える人が本当にいないなぁと思ったよ。 理想というか,マナーとか礼儀とかね。 上品なことを当たり前にできる子になってほしい・・・
ってこの歳で考えてしまうのは早すぎなんですな。 その前に私がしっかりしないと。
それも早いですか?
貴方のような子供はすてきだと思うよ。
-----------------------------
過去の日記が『アメザリ 同人』という検索に引っかかっていたことが判明(笑) そしてクリックされていたー。 Enpituに簡易アクセス解析がついているのです。 アメザリってアメリカザリガニという漫才コンビなのですよ。
スクールカウンセラーの先生に 「あなたはどちらかというとかっこいいタイプなのよ」と言われた。
そうなんですか。
嬉しいことに「ああいう格好も似合うと思う」と, 例の先輩を引き合いに出して言われたのですよ。 そうなのかなぁ・・・。
本当ならいいよなぁ。
私の考え事は大体いつも難しいことらしい。 難解というんじゃなくて,どうにもしがたいというか。 どうなんだろう・・・って判断しづらいのか。 まぁそういわれた。 カウンセラーの先生と,学校に来ているスクールカウンセラーの先生に。 優柔不断だしな。
-----------------------------
こんなに気分のいい夜もないのですよ。 雨音が心地よいししっとりした空気も好きです。
薬じゃ眠りたくないんだよな・・・
毎朝泣き言たれてるなぁ。 よくない。
帰ってきてから意識を飛ばしてしまった。
社会二時間だけ受けてきた。 計算事務逃げた・・・。最低です。
精神的にガタが来てたけどそんなん言い訳にしかならず。 転入生が私の席に座ってご飯食べてたの見てちょっとへこんだのですよ。 座席自由だからね。 まぁ元々の席は確保されているのでいいか。
溜まってた細かな愚痴があって。 直接それをもらしたわけでないけど スクールカウンセラーの先生に聞いてもらった。 スポフェの準備のこととか。 根に持つというのとはちょっと違う。 消化不良のままそれが1/3くらいになってどこかに溜まっていた感じ。 私はそういうものをどこかに溜め込んでしまう。 何かのきっかけで放出してしまうことがある。 そういう怒り方はしたくない・・・。
やっぱり学校は面白くも何ともない。 疲れるだけだ・・・。
-----------------------------
理解できなかったミステリを読むと 私の頭の稚拙さを感じて本当にヘコむ。 しかも理解できないまま次へ移っていってしまうからどうしようもない。 歩き途中なんかに読むものじゃないのかな・・・。 だからってバスは座れないし電車は一駅しかないし。
中途半端だね,何でも。 私も道も。
私にだって不愉快になるときはあるよ でも全部原因は私だから いつまで経ってもガキのままの私が原因 我が侭言って泣いてわめいて だから結局誰も悪くない
私が悪い
本当に短気なんですよ みんながいう格好いい私なんてどこにもいないんですよ 勝手なこと言わないで 私の何を知っていますか
何だか崩れそうで吐きそう
まだ本当にガキなんだよ 何を期待しているんですか どんな風に見えたんですか
まだたまに疑いたくなるよ・・・
どうしよう 言葉が止まらない
泣きたくなることだって腐るほどある 全部真実を突きつけられて弱っていくんだ 私は情けないし腐ってる それは「弱い」じゃなくて「弱さ」なんだろう
私自身何の変化も望んでいないんじゃないか もしかしたらそうなのかもしれない だから人の意見を拒むんだ
一時間近く話してしまったの?
ごめんなさい・・・
ごめんなさい
-----------------------------
何だか心が足下にあるみたいだ。 それで引きずっている感じだ。
明日とか明後日がどうでもよく感じる。
充電したい。
それが本当に必要なのかどうかわからない。 でもそうしたいと思った。
ただの甘え。
明日,休めないかなぁ・・・
何にも頑張りたくない。 何にもしたくない。 何にも興味ない。
ツライ。 気分転換に「思い通りになる」ゲームをやりたい。
学校に居場所がない。 作ろうとしていない。
何もしようとしていないのを黙認している自分。
この 腐った輪を何とかしてほしいよ・・・
明日を生きる自信がないんだ
2002年10月06日(日) |
夢の道端に咲く花のようだ。 |
一日家でまったり。
ポプのSEXY GIRLSが全然できなくなってた。 やっぱりちゃんとちょこちょこやらな。 ゲームをちゃんとっていうのもおかしな話だけど・・・。
ULTIMA ONLINEを入れてもらった。 マウスがないので多分遊びづらいかも とのこと。 オンラインゲームははまりそうで怖いなぁ。 ぼちぼち遊ぼうかな。
本もどっさり貸してもらったので読んでみようと思ふ。 最近活字離れしてるからなぁ。 よくない。
昨日のオンエアバトル見直したんだけど, 大阪ってやっぱり笑いの観点が違う。 「これが500キロバトル超えてるのか?!」とか 「何でこれが400半ばなんだー」とか。 大阪の人ってわからん。 だって田上さん落ちたんだよ??ありえねぇー。 麒麟も今ひとつやったしなぁ。 せんたくばさみがオンエアしている理由がわからないし。 シャカも微妙・・・。 まぁ,私の好みなんですけどね。
今日は[月光]。 いい歌でございます。
あぁぁ眠い。これから入水入浴せな。 うぅ,めんどいよー・・・。
-----------------------------
不思議なことがあるんですょ。 お酒を飲むと時間が長く感じる。 同席の方もびっくりするほど。 感じるというか事実ゆっくり流れるようになるのですよ。 その方曰くAlcohol Magic。 <何 ・・・アルコールってつづりあってますか。
飲酒・・・。 よくないと思いつつも自分だけ我慢するのはつまらないと感じて升。
明日は這ってでも行かなければ。
やっぱり強迫観念で動くのは つらいね・・・。 だからっていって休めもしないよ。
自分のために行くんだって思えなきゃ。
それも“思わなきゃ”って思うんだぜ。
2002年10月05日(土) |
自分の強さも知らない。 |
横浜つか桜木町の方へ行ってきた。 何でか私の服を買いに行くことになってた。 その前に駅で中学の友達と遭遇。ハラハラ。 <何
ここ最近で一番お金使ったかも。 一着アウターを買いましたのよ。 国から一部補助金が出るとのこと。ありがたや。 値段を聞いた妹から「もっといいの買えよ!」と言われてへこんで升。\5600也。白くさせる理由もわからぬ。 でも綺麗な色だからいいんだ。
今日は[SNOW]。
臨港パークでベッキーがPV撮影してた。 綺麗な人やなぁ・・・。
血塗れのペイントのリストバンドを見つけたので一目惚れで買い。 私がするんじゃなくて妹にあげた。 何だかね,自分のものはどうでもよくて これは誰にあげたらいいかなって考える方が早いらしい。 とりあえず喜んでもらえたのでいいかなぁ。
-----------------------------
ポプ7アーケードやってきた。1,2ヶ月ぶりでしたかね。 難しいね,ホントに・・・。 でも楽しいんだけどね。 お兄ちゃん,今日もありがとうございました。 悠久も遊ばせて頂きます。
体重がピークに近づきつつあった・・・。 マジで泣く。ホントに。 階級変わってしまうがな・・・。
頭が痛い。 気持ちが悪い。
料理作れない自分が本当に腹立つ。
ハードルが増えてきた 私が今まで生きてきたものなんかじゃ歯が立たない 変わりたいけど
変わるのも面倒だっていう最低最悪の人間
私12時に寝ないと保たないんだ・・・ 明日がつらいだろうな わかっているのに
バカな
もう嫌
嫌いなんかじゃないのに
やめてよ
やめてよ!!
これ以上 もう・・・
月曜が恐ろしいよ・・・
2002年10月04日(金) |
君を想えば楽になる。 |
何でだろう・・・ 朝起きられなくなってきた・・・ 眠るのもそんなに遅くないはず ただ4時に一度目が冷めた
何でだろう・・・
行きたくないよ・・・
欠席の連絡はできないでいる 何だかとても負けた気になるから・・・
嫌なのかできないのかもよくわからない でもきっと嫌がってるんだろう
情けないよ もうどうしたらいいですか・・・?
-----------------------------
パソ主電源ごと落としてた。 何かめずらしく無気力でだらだらしてた。 テレビも音が耳を通り過ぎるだけで頭には届かない。
今朝,船に乗っている夢を見た。 他のキーワードとしてはカバン。
船 『今まで進めてきたものを,大きく変更することになりそう。 生き方が変化する可能性も 港の船は大きな満足を表す』 カバン『精神的,肉体的に疲れる事件が起こること カバンを無くす夢は,気のゆるみによる失敗を示し 所属する環境での責任を負いきれないことを暗示』
何かが起こるんだろうか? 少し不安になってみたりする。 このところ当たってばかりだから・・・。 まぁ,気の持ちようって言葉もありますしね・・・。
今日は[ある密かな恋]から歌詞を頂きました。 特に意味を考えてるというわけでもなく 好きな一節をお借りしてます。 急にやめるだろうしまたやりだすかもしれません。 “お前の気分”です。 ついてこれるくらいB'zネタわかる人まわりにいないからなぁ・・・。 ・・・サミシイ。
つか正直言って今は想えば楽になるほどの気分じゃない(泣)
英文法の参考書の第1節を終わらせてみた。 まだ出だしだから基本的な内容だけ。 下手な書き写しだから身に入っているかどうか怪しいけど。 今日はそれで許してほしいと思った。 誰に? さぁ。どうせ自分だろう?
10月,長すぎる・・・。保たないよ・・・。
みんなしてバイトしてんの。 何か,悲しい。
めずらしく慢性無気力,脱力感。
みつめてナイトの攻略本到着。 とりあえずソフィアとセーラを平行してやってみた。 まだ悩んでる・・・。セーラもかわいい。声が萌えー ソフィアはクリアしやすいから次にしようかなぁ。 つかソフィアの三つ編みの編み始め,絶対おかしいトコからでてる! まぁそんなこと言ったらスーのもみあげみたいな部分のカールもおかしいし。 いやプリシラのカールっぷりもどうかしてるし。 ノエルもピコもキャロルもジーンもどうやってセットしてんだよって気がする。 あのセンスだけは見習えない。
ゲームキャラにそんなツッコミいれたらあかんのでしょうが。 五日六日ぶりくらいにゲームしたなぁ。 明日も気分転換になるならだらだらやってみようか。
-----------------------------
わかってるんだけどね。 上流階級のお姉様に対しては何にもできないって事。 自分を魅せるのが上手でとても格好いい服を着こなしていて 背が高くてスタイルのよい綺麗な方。 絵がうまくてポプ上手な方。 趣味が面白い方。 自分を持ってる人。
尊敬してるんです・・・。
それに比べて何ですか私の下層っぷりは。
2002年10月03日(木) |
それでも前に行くしかないんだから。 |
迷ってた。 携帯握りしめて迷ってました。 欠席の連絡をするかしないか。
午後から行こうと思う。 とてもどうでもいいと思ってしまう。 だってつまらないじゃない。 やらなきゃいけないことなんて大抵つまらないだろうけど。
変な気分に押し潰されそうで嫌だ。
-----------------------------
午後から行って体育の課題と保健の授業に出てきた。 テスト,保健80・体育97でした。 さすが保健,一番やってなかったから最低得点でございました。 次からはちゃんとやらなきゃいけませんな・・・。
帰りに英語の問題集を買ってきた。 大抵の人は参考書とか買うと安心するらしい。 私は,課題が増えたと言って落ち込む。アホ。
最近タイトルをB'zの歌詞から頂いて升。 今日は[ギリギリchop]。 最後の8㌢シングル。確か(笑)
ここ最近の焦りの正体がわかった。 カウンセラーの先生に「学校の外で広がるものがあるといい」と言われたのに 趣味と呼べるものがひとつもないということ。 強いて言うと日記を付けることだけ。 これはあんまり広がったもんじゃない。 先生曰く,自分の中で学校に対する割合を小さくすればいいとのこと。 だから他に何か私の中で大きく割合を占める事柄ができれば 自然と学校に関するストレスなんかが小さくなるということ。 何もないから自ずと学校に関することでつらくなりやすい。 本当に頭いいよね,カウンセラーって。
あらゆる候補を挙げてみても何だかピンと来ない。 楽器・映画・音楽・絵・・・。 運動は今のところ考えたくない(何)
何か性にあったものないかな。
-----------------------------
また体重増えてた。 というか2㌔増えて1㌔減ってまた1㌔増えてた・・・。 プラマイゼロじゃん。 本当に泣きそうなんですけどー。
久しぶりっていうかここ最近無かったのに また明日が怖くなりました。 授業が山のようで・・・
ああ
何にも思うようにいかない そんなに私は完璧を望んではいないけど
この手ですくえるものなんかそうそうないさ わかっているけど手は伸びてしまう
それで疲労するんだ
明日も行くのですか あの空間に・・・
こんなに不安定なのは生理前だからか 太りやすいのも生理前・・・
女の楽しさがわからねぇよ
ねぇ本当に 助けてください
2002年10月02日(水) |
愛されるばかりが能じゃないだろう。 |
寝付きと寝起きが悪い。 前者が悪ければ当然後者に響くわけで。 ここ数日,狂ってきた。
公園でのほほんしてきた。 こんなに天気のいい日に室内にいるのも勿体ない。 風が心地よくて緑があって。 とても心の晴れる。
帰ってくるとき,何かが切れたみたいに怠くなった。 眠気と吐き気もどっときた。 何とか病院にたどり着いたけど。 数分遅れた所為で母親が先にカウンセラーの先生と話をしていた。 30分中20分くらいな。 そのあと私が話を聞いて貰ってきた。 まぁぽつぽつと近況とか今後の対策を聞いてきた。
どうにもうまくいかない。 表にいたときはやたら前向きになれるのだが・・・。
欲望はぐるぐる マーブル模様 鏡をのぞけば 自信のかけらも見えない 暗い顔が見えたよ
(B'z / HOME)
何か生きがいを・・・。 今だけのものでもいいから 何か打ち込めるものを・・・。
明日,ちゃんと学校に行かなきゃ・・・。 決して前向きでなくて 下を向きながら決めること・・・。
-----------------------------
薬が朝残るようになったのはよくなってきた証拠らしい。 ならいいんだけどさ。
普通に戻っていくのは 結構悲しかったりするんですよ? そりゃ鬱は大嫌いだけど。 何にもなくなるんですよ。私から。 寂しくもなりますわ。
うーん 鬱に戻ろうとしてるのかな・・・。 だとしたらこれ以上おかしい話はないんだけど。 でもいろいろとわき上がるものは面白かったんだよ。
でももうお終い。
妹にも勝てない,阿呆。
クーさん,ありがとう。
眠くなくて眠りたくて眠りたくない。 複雑と矛盾。 眠ったら健康でしょ? 目覚めたら朝じゃない。 つまんない。
没個性だから病気にさえすがっちゃうんだよ。 さみしいねぇ,悲しいねぇ。
-----------------------------
病院の帰りにお腹が空いていた所為もあって 駄菓子を600円ちかく買い込んでしまった。 それを袋ごと妹に見せてニタリと「お菓子ー」とか言ったら
「・・・何でお前みたいな奴に彼氏がいるんだ」
と冷たい目で見られた。 何でだろうな,ホントに。
-----------------------------
会話してるときは全部忘れられるのに
ふと電源を落としてみれば 目の前に落ちている現実
空っぽだなぁ
明日,どうしよう・・・ 助けて下さい・・・
2002年10月01日(火) |
PRAY TO YOURSELF。 |
休んだ。 昨晩寝付きが悪くて2時過ぎまで眠れなかった。 薬を飲んだ時間はそんなに遅くない・・・。 やっぱりBGMをB'zにするとテンションが上がってしまうのでしょうか。 これはよくないなぁ・・・。
今朝見た夢も全然いい夢じゃない。 精神的,肉体的疲労の夢。 夢なんだけど全然的はずれなことは出てこないんだよね。 幽霊の夢は『自由を許してくれない母親への反抗』・・・。 うぁー,ど真ん中ストレートじゃないですか。 マジで怖かった。 怖い夢って不満とかコンプレックスが強いときに見るからなぁ。 なかなか面白いですよ,夢判断も。 ただ,朝ヘコむ可能性も大なんだけど。
-----------------------------
大音量で[Treasure]聴いてた。 やっぱりすごい人はどこか違うんだよね。
何で私には何もないんだろう。 文も絵も歌も志もない。 好きなこと全滅なんだな。
最近心境の変化というか。 考え方が変わったのですよ。 変わったというか・・・。 すごい淡々としてきた。 前は鬱々としてた。 割り切るのが微妙に早くなった。 しかもしょうもない方に割り切るのが早くなった。 冷めてきたというか。 うまく言えませんがそんな気がしてきましたのよ。 落ち込むこともなくなったけど嬉しくなることもなくなってます。 ずっと真ん中の線。ちょっとブレてお終い。 面白いこともなくなったなぁ。
前はへこんでたからちょっといいことがあったら喜べたんかな。 夢が無くなった気がシマス。夢? 忙しくなると他のこと考える余裕が無くなるんだね・・・。 それがいいことなのかどうかようワカリマセン。
爆笑オンエアバトルの第4回チャンピオン大会のビデオ見てるんですけど 全くもって記憶がない・・・。 全部初めてネタ。何でだろう。
-----------------------------
とても引き籠もりたいのですが。 どうやったら絵はうまくなりますか?
何にもない いつも魅了されてばかり する側に廻りたい それなのに 私の世界はいつも別 紙一枚の薄さ 紙一枚の厚み もう遅い 本当に自分を魅せられる人はもうとうのむかしに動き始めた 動かされるものに出会った もう遅い 何もない 何もない どこにもない
今がない 自分がない 何もない 大嫌い
もっと上手に歌いたい もっと上手に描きたい もっと上手に書きたい
わき上がる灰色の感情 煙のような水のようなものがしたから湧いてくる やわらかく冷たくゆっくりと
涙が出そうになる
きっと涙の素
どうして私には何もないの 何も作り出せないの
何にも持ってないの
ひどく攻撃的 今ならなんだってやりますよ 人を傷付けること以外
私の世界はこんなに狭く薄く浅い
-----------------------------
違う こんな言葉をあなたに投げかけたくない でも思ったことを伝えたいと思うと
止まらなくて
ああ 鬱
私は何を一生懸命になれた?
何にもないんだよ・・・
助けてよ 誰か見つけ出してよ この箱の中にいる私 表に出してちょうだい
そのうち上から閉じられてしまうよ
知ってるよ 私は天才なんかじゃないもの 凡人なのです 何もかも中途半端に伸びきった薄い膜のような 今にも穴が空きそうな膨れあがった風船ガム
叫びも潰えるよ そもそも叫んでもいないよ
喉がないんだ
苦しいよ・・・ あきらめのつかないものが私の中で暴れてる 酸素を奪われてるようだ
|