戯言 言い訳 つぶやき。
目次杞憂


2001年11月30日(金) 久しぶりに鬱病デスカ。

フフフ腐不負。
何故だかまた1年前と似た心境になりました。
今日も学校に行けませんでした。
週3日は行けるようにとなるべく頑張っていましたが
今のところ1日しか行ってません。
明日も行けるかどうかなんてわかりません。
とても不安定です。
例の生理現象も手伝ってか,最近はとても暗い。
今週はどうもおかしかった。
とてもとても暗い。
眠い怠い倦怠感。はぁ。

勉強できない運動できない容姿も悪い性格も歪んでいる人のことなど考えない自己中心的に生きる迷惑しか掛けない無駄に理想が高い到達できないと劣等感焦燥感を感じるそのくせ自意識過剰に人の目を気にして思うように声が出ない失敗を恐れて受動的になる

前にも書いたけど自ら死ぬのはやはり恐い。でも生きることにも疲れ気味。
さて飛び降りるべきか のうのうと生き長らえるか。

誰か決めて下さい。私は受け身な人間です。
中学もろくに通えない人間が高校へ行けるのか?
今在籍しているのは中学校。
そこで終えるべき事は終えておきたい。でも動きたくない。

こんな我が侭人間死んでしまえ。


2001年11月29日(木) 数学バカ。

今日は塾。
数学の授業を取っています。
個別指導の生徒2人,先生一人の授業です。
もう一人の生徒さんは小学生の女の子です。
可愛らしい・・・。

さて 私は数学がとても出来ません。(数学に限りませんが。)
日頃の努力を怠っているので上達の影無しです。
本当にバカです。
先生に助言をして貰わないと固まっています。
見栄っ張りだからです。
間違えるのが恥ずかしくて自分では何も進めないんです。

最低。すみません先生。
塾でもうるさくてごめんなさい。
私はとてもお邪魔のようです。

世の中にはとても心優しい人が居るのですね。
どうもありがとうございます。
私のような人間に声を掛けて下さって。


2001年11月28日(水) MUSIC DAYS.

RIP SLYMEはヨイデスネ。
初めて知ったのはSTEPPER’s delightからだけど。
あまりインディーズは詳しくありませんのでメジャーデビュー後。
FIVEも好きだなぁ。

ONEは感動するほど嬉しい歌。

「君の世界は一つだけ 君は世界に一人だけ」

アリガトウ。

Mr.ChildrenのYouthful daysも気に入っております。
相変わらず聴き心地の良い人達です。一日中鳴り響いてますが飽きません。
ドラマは見てません。
キレイドコロを集めたキャスティングはあまり好きではありません。
阿部寛さんはTRICKから好きなので唯一,救い(ォィ)

「ただ二人でいられたらいい」

ソウダヨネ。


変な頭痛が続きます。もう長くない?
空耳っていうか幻聴がします(?)
小さく何かのモーター音っぽいのが聞こえたり
ヘッドホンから音漏れしてるような音が聞こえたり。

死ぬなら教えてな。
今までのお礼を言わなきゃいけない人がたくさん居るから。

-----------------
何で写真を撮らなければいけないんですか?
こんな醜い人間を,汚い汚れた人間の姿を。
気持ち悪い。ブサイク。人じゃない。
そんな物をみんなの卒業アルバムに残すなんて狂気の沙汰。
憶えててほしいけど記録には残したくないんだよ・・・。
レンズに向かって笑えない。
睨め付けるしかできない。
笑顔なんて作れない。
何で私が生まれたんですか?
数億分の確率で,何で私が。
もっと素晴らしい人間は生まれたでしょう?
どうして寄りによってこんなクズが。
迷惑しか掛けない 夜中泣き叫ぶ
人間の声じゃない声で歌う
何で?なんで?此処にいる価値のない人間が
今のうのうと生きているのですか?
生きたくても生きられなかった命があるのに・・・
死ぬのは恐い。でも消えたい。

どこに戻れるの? ここから飛び降りたら
どうして生まれたの? 教えておくれ 赤い河よ・・・

(B’z/赤い河)


2001年11月27日(火) 精神年齢。

どうやら精神年齢が高いのは事実らしい・・・。
それ,複雑だよ。若くないんスか?私。

今見えなくってもいいものが見える
今感じなくってもいいものを感じる
それってどうよ。
疲れるだけだろ・・・。
私は何もすごくない。I have nothing.
そんな人間にアンテナ増やさないでよ。
世の中にはもっと立派な人が居るというに。

誰にも頼れません。
居てもそういう人は常に遠くにいる。
誰も責められません。
誰の所為だというのでしょう。

誰も責められないし傷つけられないから
自分を虐げる以外ないでしょう?
それしかこの破壊欲は治まりません。


今,私は頑張らなければいけないのでしょう。
受けても受けなくても成績進路には
ひびくことのない試験を受けに行く。
もちろん「受けた結果より,受けたという過程が大事」ってことでしょう?
知ってるよ。でもキツい。

教室には行かれなかった。
試験中の時間に到着したこともあるけど,
鉛筆の音が恐かった。無条件に劣等感と結びつく。
あぁ,デキナイワタシがいる。
当たり前です。学ぼうとしなかったんだから。
それを通り越す要らないクズのようなプライド。
死ねよ,ホント。ゼロが いい。

ほしいものはいつも正反対の場所にあった。
家の中はどうなってるの?
どこから崩れたの?
絡まってねじ曲がって歪んで上辺だけキレイ。
キレイだと思いたがってる?
これは断ち切ることはできないんですか?
私はこうならないように守ってみせるよ・・・。
全てをダメだとはいわない。言ってないし思ってない。
ただ 今はとても狂っている。

--------------------------
今【About B】(仮)なるコンテンツを画策中。
B’zとBUMP OF CHIKEN(とBOXING 爆)についての
スペースにしようと思ってます・・・んが。
何でかWindows xp HOME EDITIONになってて
デスクトップの方,本調子ではありません。
更新は少し滞りそうです。



誰も待ってねぇよ。


2001年11月26日(月) 温和モード故障。

期末初日は撃沈。行かれませんでした。あーぁ。
でも明日は足を向けられそうな根拠のない予感がします。

詳しくはのちにThinking...に上げようと思ってますけど
私の精神構造は2台カメラ状です(謎)。
①感情的で多感な温和モード。
②かなり冷徹冷静冷めてるモード。
これらが私の思考回路にあります。

温和モードがあまりに周りの状況に過敏になって疲れると
冷静モードが働き始めます。バトンタッチです。
普段は基本的に温和前衛,冷静後衛なんですけどね。

みんなの考えているであろう事,思っているであろう事は
たいてい察しがつきます。
そして大体その通りです。

全てわかるから
全員の思いが何となくでも感じるから
私はどうして良いかわからない。
誰の肩を持つ訳でもない。みんながつらいの知ってるから。
私は引っ込んで通訳に徹していれば存在を薄めることが出来る。
とりあえず私の問題は消える気がする。(ヒトリヨガリですね,きっと)

HSP(=Highly Sensitive Person)だそうですから私。
誰がどういう気持ちか,だいたい感じ取ることが出来るみたいだ。
だからよけい疲れる時がある。


私は私で精一杯のはず。
だーけどねぇ。やっぱり自分より重症の人にはベッドを空けてあげるべき。
邪魔者はさっさと学校へ。





ウチはいつから狂い始めたんでしょう・・・。
先代からのスパイラル。
止まらない 止められない。

私の代では 止めてやるわ。


2001年11月25日(日) exciteフレンズ。

何だか面白いお友達検索サイトを発見。
でもなぁ。寂しさから見境なく返信するのはどうなんだろ(汗)
勿論せっかく送ってきてくれたから悪いなぁと云う気もなくはないのですけど。

やりたいことばかり山積み。
やらなきゃいけないことはもっと山積み。
くはぁ・・・
明日のテストはどうしましょ。
学校には行けるとしても,受けられるとは思えない。
はっきり言ってしまえば嫌です。
自分がいかに(例え結果だとしても)さぼって逃げ回って
ボロボロになってる勉強。
それを試験にでてどうなるんだろう。

突きつけられるのが恐い。
結局何もしなければ何も得られないんだという事実。
いつまでも小学校みたいな成績でいられるはずはありません。
わかっているけど悔しいなぁ・・・。

気力がない。それは病気のせいと言ってしまえばそれまでだけど,
ただ単に私が休んできた代償とすれば,あまりに大きすぎる。
ちくしょー・・・。
結果,頑張ろうとしたことがプレッシャーになって返ってくる
私の変なサイクルはどうしようもないわ。

リセットボタンはどこかしら。


2001年11月24日(土) チクショウ。

葵さま,カキコ嬉しかったッス。切に感謝。

COMING OUT。白状。告白。
つらい。否応なしに必然的に頼らねばならない存在に,
現状を理解してもらえないとは つらい。
理解しなくても,歩み寄ってくれれば随分と救われるだろうに・・・。

私はまだ恵まれているから。
周りに理解者がいるから。
だから その分つらい,悲しい思いをしているひとの
力になってあげたいと思う。

打開策を打てるような強さもないだろう。
孤独感から完璧に守ってあげることも出来ないだろう。
でも傍にいてあげたい。
私でいいなら。少しは気持ちわかってあげられるとおもう。
本当に歯痒い。焦れったい。
今すぐにでもその仕事に就きたいくらいだ。
仕事なんて立派じゃなくてもいいんだ。

話を聞かせて。
あなたが抱えている重たいものを私に見せて。
そして私によこして。押しつけて。
あなたが癒されるならば,この身潰れようともかまわない。
頼りないけど,あなたが安らげるならば。

ネット上でのカウンセラーや診療所ってないのか?
病院行きたくっても行けない人がいる。

その場所で,立派な椅子に座って,構えてばかりいるな。
本当に救うべき人間は,その場所の外にいる。
その場所に足を運ぶことも出来ないでいる。
自ら進め。そして動け。探せ。

こぼれる涙を減らすのがあなたの仕事だ。


------------------
1400番自爆した・・・。


2001年11月23日(金) 疲労充実。

何と短い一日だったのか(笑)
今日は何をしたんでしょう?憶えとらぬ。
ただ眠い。それだけッス。

風邪ひいたと思いきやもうそんなに症状ないし。
け。つまらぬわ。
さてもうサイト設立から2ヶ月半。驚。
早くも閉鎖を考えている管理人て一体・・・。

でもあながちウソでもなかったり。
完璧自己満足サイトですから・・・(泣)
同人活動していらっさる訳でも無しに。
てかこんなに鬱爆砕の女が吐き出す感情を顕わにしている
サイトはいかがなものかと。中途半端すぎ。要らぬわ!

公開する以上,エンターテイメント性がなければダメだと思うし。
その点絵はショボ。文はヘボ。後は雑想しかない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・価値ねぇよ!!
ナッシンだよもう。

そんなわけで,閉鎖もアリの方向で(苦笑)
修行してから出直そうかのぅ。
それには方向性をまとめねばなりません。

あーぁどうしよ・・・。収拾つかないよマジで。
楽器絵画創文歌唱創作・・・・・・・・

技術も,足りない


-----------------------

鬱鬱鬱鬱。
ただ感じるは,歯痒さのみ。
消えゆく思想。

所詮 『凡人』は『凡人』ですか。
努力を怠る人間は何者にもなれないと。
ならばさっさと引導を渡してくれ。

あきらめがつく。


2001年11月22日(木) “Just Surviving...”

明日休みじゃなかったら昇天してます。
風邪っぽいよ・・・頭痛だよ咳だよ喉痛いよ鼻つまってるよもう。

あたまになにもうかんでこなーい。
瞼が2tぐらいに感じます。
頭も2Gくらいかかってます。重力2倍。

もうアカン。


体調悪。


2001年11月21日(水) イナバサン。

注)B'zファンの方,超私的見解故読まぬ方が良。

・・・稲葉さんの詞はまんま,「私」であることが多い。
『何一つとして 結局続かなかった 変わりたいって言うだけで 何もやらなかった』
(信じるくらいいいだろう / ELEVEN)

ワタクシ続きません(泣)

ついでに言えばこの曲は全てあてはまる事ばかり。
まるで稲葉さんが代弁してくれているようなものです(爆)
B'zの曲は,私からの視点だったり,
私を外から見ているような詞が多いです。

ex:ある密かな恋 きみをつれて May おでかけしましょ 
  drive to MY WORLD ザ・ルーズ  信じるくらいいいだろう etc

・・・何故。〈おでかけしましょ〉なんて
稲葉さん,私のこと知ってるの?(爆)くらいびっくりしました。
自分で書くのも恥ずいので歌詞が手元にある方はご自身で読んで,
目(と私を)を疑ってください。
とくに最後の行,稲葉さんトコ行って謝りたいくらいです。
〈ある密かな恋〉は心情が同じなので,シチュエーションは違うと思われ。
でも最後2行は染みるよアナタ。同志です(違)
FRIENDSⅡは特にそういう歌が多いけども。

非モテとわ悲しきかな。
正直男と喋るのは苦手。ダメじゃん。
年下も年上もタメも駄目。目が泳ぐ泳ぐ。スイマーよ。
容姿ダメ性格ダメ金持ってない(爆)。

知ってて変わろうとしないあたり一番ダメ。

------------------------
アンドリューっていう映画いいよ~。

【はじめの一歩 Round 59】は笑える&切ねぇー!


2001年11月20日(火) 首を取り替えたら元気100倍になりますか?

♪お疲れさんよぉぉ~ (c)ますだおかだ
冷えると鼻炎で頭がぼーっとするし気持ち悪いし,
いやーぁねぇ。

学校行ったらやたら保健室混んでらっしゃるし。
先生スミマセン。変なのがまた一人居座ります。

・・・絵の上達方法は描いて描いて描きまくる以外ナイノデスネ。
真似て模写してひたすら描きまくる。・・・ご老体には無茶かも。
確かに上手くなりたいですが,もしかしたら私はあんまり
絵が好きではないんでしょうか??(BGM:ベストピクチャー / BUMP OF CHICKENで)
否,好きです。風景もイラストも好きです。
私はキヨウビンボウ。3か4しかとれない人間。
5にする努力もしないでうだうだほざいてるだけの人間。

興味を持つことが多すぎるんですか?
自己表現が好きなだけです。
映画の台本だったり詩だったり絵だったり歌だったり楽器だったり。
後者2つは誰かのものを真似ていますけど。
いずれは自分で作り出してみたいもの。
でもそこに“完璧主義”っていう嫌な性質が出てくる。
出来上がるは常に満足に程遠いもの。

高める努力も無しでこんなことつぶやいてます。

明日も学校へ行かねばヘルシング / 品庄内閣が録画できない!
明後日も学校に行かねば選択授業に出られない!
今週は3/4日登校ですか?

・・・JAMオジサン,新しい頭用意しといて。

きっと倒れる。


2001年11月19日(月) 我切願停止風邪初期症状。

エンコードいじらないで下さい。
最近友とメールする場合文字省略の手段として,
漢字のみで頑張るケースがあります。
もちろん「漢文」ではなく。なるたけわかるように漢字で打ちます。
結局プラマイゼロだったりなのであまりオススメしませんけど
楽しいッスよ。

ハイ,「だから何だよ」って話です。
昨晩の流星群は4つほど見えました。
日頃の行いはそんなに悪くなかったようです
(ピーク時1時間4000個中4個の事実は黙ってて下さい)
とても綺麗でしたねぇ。もっと遅くまで粘っていたかったですけど。

しかしそのお陰で,
・頭痛
・悪寒
・吐き気

のトリプル症状が出ました。やってられません。喉も少々やられました。
頭痛はまぁ良しとしても吐き気・悪寒はシャレになりません。
つらいです。悪寒が腹痛を巻き起こしてます。あがあぁぁぁ!!
今もアタマがグラグラします。決して眠剤のせいではアリマセン。
必死の思いで1000番リク絵を着色して贈らせて頂きましたが
元絵が元絵なのでダメですね,ホントに。
クーさん,ごめんなさい&ありがとうございました。
新たにリクエストもきたので頑張らな~。

しかし私の日記は日記と言うより雑想ですねぇ・・・。駄文ですし。
読む人が居るかどうかわからないのでまぁいいか。

花水木,目覚めたら2本とも伐られていました。
一緒に写真撮りたかったねぇ。
でも忘れません。ありがとう。ごめんなさい。
拙い言葉だけど,今日UPした文は君に贈りました。


・・・同盟ミニバナー大好きなんスけどおかしいかなぁ?
HTML手強い。私の頭では理解出来なさそうな言語です(泣)
絵を描きたい 歌いたい 奏でたい 学びたい
もっと己を深めたい。 しかし気力が保ちません。莫ー迦。


2001年11月18日(日) 代償。

来週から我が家にメス工事の手が入る。
『増改築』ってヤツです。

15年,私が生まれた年にこの家に越してきた。
いつ植えたのかわからないけど庭には2本のハナミズキの木が植わっている。
門の横に細い梅の木。隣に小さいユスラウメ。
工事が始まったらハナミズキは2本とも伐採されるそうだ。
とてもヘコんだ。
だって2階の窓から見える景色にはいつもはじっこに彼らの葉が見えたから。
今まで見慣れていたものが消えてゆくのはとても嫌い。苦手。
環境の変化にはあまり順応してない私。

今日はいくつかの植木を引っこ抜いて植え替える為の作業を手伝った。
予定では,庭の半分が潰れる。玄関の位置も変わる。
あまり自分で何かを植えたりはしなかったけど
この庭はごちゃごちゃしてる割に大好きだったと思う。
(祖父母と母の庭のいじり方が違ったから色んな物が植わってたのです)

来週には消えて無くなる。せめて写真だけにでも残したい。
“たった2ヶ月”で“15年間”の生命が消える。
そんな瞬間があったんですね。
そりゃ世界にいけばゴロゴロしてる事かもしれないけど,
こんな身近で起こるのはそんなにないでしょう?

親しかった友達が転校したり(結局戻ってきて嬉しかったけど),
小さい頃から乗ってた車を新しく買い換えたり,
通った小学校の校庭にプレハブの仮説校舎が建っていたり,
その通学路にあった空き地がコンクリートで埋め立てられていたり,
毎年たけのこが生えてて日ごとに大きくなっていくのを楽しんでいた坂道が
ある日ブロック塀に塗り替えられていたり。


もう帰ってこないわけです。あれらは。
2度と同じ物は現れません。
数年前の記憶にしか残ってない。
生きてりゃ何度もあることなんでしょうね。
でもつらいよ,私は。だからパシャパシャ写真に収めます。

記憶の中,ずっと咲いててくれ ハナミズキ。
どこかで君の兄弟を見かけたらかならず思い出すだろう。
泣きたくなるほど君のいた景色は大好きだったよ。
もうすぐ見えなくなっちゃうね。


反対してました,改築に。
部屋だって我慢してれば良いことなんだし。
(でも精神に響くのはやっぱりダメなのかな?)
私は満足していた。あまり望んでなかった。
心の中に一人部屋があればよかった。今はそれで充分なのに。
リビングなんか無くていいよ。
おせっかいなおばあちゃん達も気にしないで友達だって連れてこれるよ。
でも,みんなは必要なんだよね・・・。

とても壊して欲しくなかった。
ベンチがある庭。
電話の配線が邪魔だったけど空もよく見えた庭。
真ん中の鉢植えが素敵で,夜中ホースで水をまいたらとても綺麗だった。

   それらが  半分。

得れば何か失うんです。
時には得た物より失った物が大きかったりする。
今回はそんな予感がします。


しし座流星群,見に行くつもりです。(現在 12:45am)
一瞬の“100年に一度”。
悪いけど学校休んじゃっても見るからね。

きっと,【天体観測】を聴きながら。


2001年11月17日(土) 2ヶ月ぶり?

下校途中のコンビニ前に店員がいた・・・。
初めて制服姿見たなぁ。
と言っても私は発見するなり後方へ猛ダッシュしましたが。
あの癖は何とかしないとマズイ。
不意に現れると私のアタマはショートします。パァ~ンと。
んで,逃走。はぁぁぁぁ。
アホですか。後ろ姿しか見てないっつうねん。
ちっ。
・・・もうすぐ一年だなぁー。


保健室に来る輩どもは寂しいのだろうか。
かまって欲しくて来るのだろうか。
友が集まっていることも知っているから余計に人が集まる。

「親に見捨てられてっから,俺(笑)」なんて言う2年男子。
「兄貴のができるからほっとかれてんじゃん?」とか。
親御様の愛情表現が足りないんだよ・・・。
逆に,過度に愛情表現を受けてプレッシャーになっている子。
オカアサン,オトウサン,気付いてあげて。
彼等は本当は寂しいし,つらいんです。
表に出て無くても,保健室での言動を見ていればわかること。


・・・・貴様何様?

------------------------
今日は爆笑オンエアバトル~♪
アルファルファオンエア切実希望。豊本ラーヴv(アホ)

その後は『PROJECT ARMS -The 2nd Chapter-』!!(あれ タイトル正しい?)
巴くん,良いキャラしてるよ!
ユーゴー死んでなくて良かったし。ふぅ。

・・・・月イチジャバ(爆)


2001年11月16日(金) 強敵・F#m7&Bm7 / BRILLIANT 2U

前者はギターのコード。後者はDDRの曲名。
・・・本当に音楽のセンスないんじゃろか。リズム感ないのかのぅ。

まぁ子ブタのトン足じゃダンスゲーは無理なようです。
中には【PARANOIA 190】とかクリアしちゃう人もいて恐ろしい限り。人間??

DIET MODEで300kcal消費するには50分かかります(汗)
そのたびに(マナークッション敷いてるのにですよ)
『家が揺れる!』と彼女は言います。


殺意芽生え放題。

再三それを言うなと訴えているのにまだ言うか。
どれだけ私のタワシのような心が傷ついてると思ってんだボケ。
揺れなんて揺らしてる本人が一番わかってんだよ!!!
この部屋に揺れやすい物が多いのも原因だっつぅの。
そのくせ,『ダンレボやらないのー?』とか言ってくるし。
何こいつ確信犯?私をノイローゼにでもするつもりかしら。
敵意無き悪意が恐い・・・。


それにしても,最近方々からよく『小説書いたら?』等と言われる。
何故(なにゆえ)?私に何があるというのだろう。いまいち解せぬ・・・。
確かに国語の成績は小学校は良かったがのぅ。というより,悪くはなかった(爆)

でもそれは才能とかじゃないだろう?
要は課題をこなせるスキルがあっただけで,センスじゃない。
嫌いじゃないが得意という訳ではないんだよ。

今週's ヘルシング~
ヤン坊,ルークの!天気予報~。
・・・いいねぇ。
あぁいうノリをキープして頂きたし。なぜだろう,ヤンラヴ(笑)
死神ウォルター炸裂!恐るべき老兵。
壊れたセラス嬢も好き。たまには壊れなサーイ。
従うばかりでは疲れるでしょ(笑)
原作で「早く!」と書いて「ハリー!」としていたので
アニメではどちらを読むのかと思いきやハリィ。
原作揃えたし。・・・金ナシ。
グラ様貸して~(爆)


2001年11月15日(木) あんまりいとしくないエリー。

プレッシャー!ぅお~いプレッシャー!(高校球児風に)

↑はイメージなので忘れてください。
ギターのバレー・コードてわかりますかなぁ。
一本の指で1~6弦まで押さえなきゃならぬ場合のコードです。
あれは初心者⇔初級者にはかなり痛い押さえ方です。
人差し指があかぎれるっちぅねん。
関節に3弦当たって痛い。
確かに楽しいけど,根気が要るよねぇ,何かをものにするということは。
持ってないものを得る訳だから。

元々努力・根気といった辛抱強い作業が苦手な私は
『一日一回30分』というような継続モノは駄目なようです。
決めつけているあたりもっとダメでしょかね(笑)

やっと(たとえ嫌々であろうとも)好きな事がみつかって,
日々練習をするようになったのはとても嬉しきこと。
イントロのアルペジオは何とかいけるから
バレー・コード修得すべし・・・。

そのためには握力も必要なのですわ。
やっぱりリンゴ乃至夏みかんを握りつぶせるくらいあると便利。

現在最大値,右:28kg / 左:22kg。超平均。ヒョロ。
やはりバキ/一歩ファンとしてはもうちょっと鍛えた~い(笑)


純粋に前々から何か格闘技をやってみたいと思ってました。
ボクシングも良いが華麗なる足技の応酬なテコンドーも良いッス。
柔より剛なワタシ。投げより殴り蹴りが好き(爆)
そりゃ,投げの流麗さも好きですがな。

お陰で渋川先生VS独歩戦は面白かったなぁ。
独歩ちゃんまだまだイケるで~(笑)
そして日本フェザー級タイトルマッチも熱かったvv
一歩ファンですから。(あと木村さん,間柴さんナド)

ヘルシングまだ見てない!チッ。


ビバ深夜枠!


2001年11月14日(水) She is “INVADER”・・・?

ここ最近ではめずらしく鬱勃発。

何故でしょう?

それはきっとすぐ身近に『脅威』なる人物がいるから。
とても悪意のない,純粋な侵入者。
きっと私にとっての不可侵領域に踏み込んでることも気付いていないのだ。

シャレにならん。憎むに憎めない。

調子が崩れた今日この頃。
「こんな筈じゃなかった」と歯痒さを感じる日々。

気力も付いた。向かうべき場所に居場所もできた。
そこで何をすればいいのだ?

弦をはじく。友と笑いあう。大人と話す。

それでいいのか?今まで散々甘えて来たろう。
いい加減,動いていかねばならぬ時ではないのか。

責めるようにではなく背中を押すように,
この思いが作用して欲しい。

学べ。働け。プラスになることを吸収してこい。
願わくば,教室という戦場の場で。

私は,誰を責めて良いのかわからない。
だから己を虐げる。
行き場のない,にわかに溜まっていた憎しみ怒りを巧くぶつける術を知らないから。

そして,誰も傷つけたくないから。

これは“逃げ”かい?

******************************

BBSのレスが遅れてしまいそうです。
書き込んでくださった皆様,もうしばらくお待ち下さると幸いです。

どうもすみません。
カキコはとても嬉しいです。
ありがとうございます。


2001年11月13日(火) 忘れられていた名の花に出会う。

今日は風邪の初期症状なのか,朝からいまいち体調不良で学校を休んでしまった。

朝は快晴だったので今日は写真を撮りに行こうかな・・・と思ったが
だんだん倦怠感が増し,頭痛と吐き気があったので昼過ぎまで在宅。
少しヘタレな小説と意味不明なショートストーリーを書きすすめる。
タイトルはSSの方は『MERMAID(仮)』。
・・・何だかよく分からないお話。想像力と語彙が足りなくて非常に困る。
Writingの方へアップした際には読んでくださると嬉しゅうございます。

掲示板にカキコが来ていた。とても嬉しかった。
ただ,長レスになってしまいそうなので先送りしてしまった・・・。
ごめんなさい,嬉しかったです,皆様。
感想を戴けるなんて感謝の極みです(By:ウォルター 笑)
早々にレスを付けさせて貰いますので・・・。

妹の病院に同伴する。
途中の道で,デジカメで持ってそこらの野草をぱしゃぱしゃ撮る。
川に泳いでいたカモさんの群れも収める。
春紫苑を発見。嬉しくて撮る。

何だか景色が秋色,というかベージュや茶色に染まってゆく。
まだ色鮮やかに咲いている花もあるが,ほとんどが枯れかけていた。


何だかつらい。
高校は決まった。保健室ながらも登校できるようになってきた。

・・・勉強は?

はっきり言って,今私は何をすべきなのかさっぱりわからない。
弟妹に怒鳴り散らすただの暴君。ごめんね。でも許せないときも多いよキミタチ。
狭い部屋,仕方がないけど私のスペースには手を入れないで欲しい・・・
使ったら片付けてくれぇー。お願い。

オデッサ様,来てくださって本当にありがとうでしたvv

-----------------

暴食癖再発。

夜中食べずにいられない。
特に空いている訳じゃないのに。
どうやら「食べる・飲む」の過程のみが,
「味わう」という行為自体が好きらしい。

だから朝,気持ち悪い。胸やけを起こす。

心が満たされてないから食べ物を詰め込むんだろうか。

深読みしすぎかしら。ウチの夕飯が7時か6時半くらいで
ちょっと早いのかなぁ。それで夜中腹が減るのかもしれないし。

どこまで深読みするべきなのか,追求するべきなのか。
ボーダーラインが明白じゃ無いものって難しい。

特に,無駄に勘ぐる私にとって。

どこまで人の侵入を許せばいいのだろう。
どこで拒否すればいいのだろう。

泣きたい 叫びたい 

私はどうすればいいんですか?

Please Tell me My Master...


2001年11月12日(月) イヤシ。

Steady&鴻。

ハイ,アホです。『春夏秋冬』が欲しい。
『STAY GOLD』も良かった。コチラはレンタル落ちを買った。
学校にRIP同胞がいることが判明,歓喜。
ILMARIラヴだそうな。個人的には大槻SUさんなぞ渋くて◎。
勿論全員好きでゴワ。PES声が良い。RYO-Zさんも良い!FUMIYAステキ。
ケケケケケ。STEPPER's Delight!yeah!boy!

さてさていつもながら保健室登校。(BGM:バトル クライ)
保健の先生アリガトウゴザイマス。切に感謝。
英語を少々学ぶ。(Yeah.I hear that over 70 percent...)ショボ。

・・・休み時間ごとに3年生がどっと流れ込んできて溜まる。
うるさすぎ。そして会話が下らなさすぎ。下衆。
「こっち誰寝てんの?」とか言って
横になってる病人のベットをからかい半分で蹴るんじゃねぇ!!
(病人では無かったが頭痛がしたのでス。)
おかげさまで久々に怒鳴ったがなアンタ。
「うぜぇよボケが!」
・・・暴言禁止。もっとお淑やかになろう自分(泣)



「あなたと話したら癒された」と保健の先生から言われる。
前にも同じ事を言われた。妹の担任の先生からも。

とても嬉しき言葉。

私には何も役に立てることがあるとは思えないから。
むしろこっちが勝手に自己分析論をベラベラしゃべくってるだけなのに。
ありがとうございます。こちらが感謝。


2001年11月11日(日) レインマンで泣く。

見た人いるかな。
ゴールデンシアターの『レインマン』ていう映画。
12年くらい前の映画だし有名だから知ってる人多いでしょうね。
私もタイトルだけは知ってて,「レイモンド」が発音できなくて
「レインマン」になったって位しかわかってなかったのじゃ。

で,今日改めて観て。すんごい心に響く映画でした。
2人で頭を寄り添わせてるシーンや,レイモンドがひたすら
「チャーリーに怪我をさせちゃいけない」って呟いていた処。
あぁ,本当はずっと前から『お兄ちゃん』してるんだなって。
見逃してしまった方,マジで観てみてください。
もう,うるうる涙腺ゆるんでる訳ですよ(笑)
うまく心や感情,思考回路が機能してなくっても,
通じ合えることがあるんだって感じました。
マジ泣き。大好き。ショーシャンクの空くらい好き。
映画最高。ヒューマンドラマ最高。もっと泣かせて(笑)

・・・妹が先輩を見たそうな。
私は7月以来お見かけしてません。
本当に好きなのにねぇ・・・。キショい?私の愛は(爆)
神様が意図的に会わせないのかな?(笑)
嫌われて居るんでしょうね,きっと。

わかっていても,好きなモノは好き。
それは変わらない。



また,居場所を一つ,占拠された。


***********************

上記は早朝日記なり。

今日は外出。従妹と祖母に会う。
そして祖母の誕生日祝いついでにマルイをふらふら。

WS時代のソフトが破格に値下げしていたのでついつい買ってしまった。

① ターンテーブリスト DJバトル
② クロックタワー for Wonder Swan

クロックタワー恐すぎ。自力でのクリアを早々にあきらめ
攻略サイトを検索する(爆)→発見し,ホッとする。

DJバトルはまっったく知らないタイトル。
近頃RIP SLYMEやらSteady&Co.のようなHIP-HOP系統の音楽が好きで
そのせいかついつい手が伸びてしまった(汗)
まぁ価格が¥3800から¥580になってたからかも。

音ゲー大好きだし。Popn' Musicシリーズも大好きだし
DDRも好き。マット持ってるし(笑)DIETモードで頑張ってまふ。
ギターフリークスは操作がキツい(汗)
BEAT MANIAは操作が不可能(泣)ターンテーブル無理だし。
ドラムマニアはまだ未プレィ。やってみたし。
あと,三種の楽器のうち2種選んでJ-POP系の音楽でプレイするヤツも
お気に入りッス。ギターとドラム,キーボードがあるから。

まぁそんなことは別に置いといて。
ボールチェーンと既製の英文入りシルバープレート,星のシルバーヘッドで作った
ペンダントを従妹が気に入ってくれた。嬉しかったなぁ。
ずっと今日着けててくれた。ありがとう。
(コレはMaking Jに写真があるヤツです)
作ることも楽しいけど,やっぱり贈った相手が喜んでくれるのが
一番嬉しいし,笑顔を見るのが楽しい。ありがとう!!
蝶のヘアピンも喜んでくれたみたいで,本当に嬉しかった。

ついでに友人の誕生日プレゼントHUNTER×HUNTERの⑫・⑬巻を買う。
そして,ラーメンズ片桐さんの『教材用 片桐 仁』ストラップを
見つけあまりにマジウケしたので衝動買い(爆)あぁぁぁ出費が。
今日は稀に見る出費DAYでした。あと1000円で今月は生きねばなりません。
アイタタタ。これではジャンプもギリギリだし例のカラオケにも行けませぬわ。
どうしましょ。


2001年11月10日(土) ・・・マジで? (本日起床3:00am)

ねぇちょっと誰かトップ画面で更新ボタン連打とかしてない?!

ここんとこカウンタの回りがやたらハイペースなんですけど・・・。
(いや勿論,以前と比べて ね。)壊れてんのかなぁ・・・。(ォィ)
皆様「え?もう1000hitしたん?!早いよー!」て感じだし・・・。(今現在1102打)

○○同盟とかのリストに図々しくURL載せて貰ってるからなのかなぁ。
だから,フラッと覗きに来て,立ち去る方がいるんでしょうか。
もちろんそれはそれで歓迎なんですよね(^^)
ただヒット数の割に書き込みって少ないモノなんですね(笑)
いろんなサイト様廻ってますけどそんなモンなのかなぁ。
私が単に,初めて行ったサイト様でも何か共感したりしたら
すぐカキコしちゃう習性があるからなのかなぁ。
まぁ書き込みなんてお客様の自由なんだからそれはまったく構わないんですけど。

ただ,どんな人が見て下さってて,どう思ったのかなぁって
率直に感想が聞きたいだけなんだけどねー(笑)
それにはカキコを見るしか無いわけでして。

・・・それとも書き込みづらいのかな。
ウチは一応『創作系メイン』と銘打ってあるから
純粋に絵(ヘタレ)を見に来たり文(乱文)を
読みに来たって方もいるだろうし,
その一方で,一般的に『精神・心系サイト』と呼ばれる方からも
リンクを貼って貰ってたりして,そちらから来る人も居るかも知れない。
だから,(きっと だけど)そういう心の話はしづらい場かもしれないな と。
様々な人が混在しているから。(←それはしつこいようですけど構わないんですよ~!!)
もしそうだったら中途半端な趣味サイトだから申し訳ないッス・・・。
そのうち別館建ててみようかと思ってるのですがな。心メインの。

単なる取り越し苦労かのぅ(笑)良く言われるし(笑)
でももし,カキコしづらかったら,それ並みの短さでも全っ然構わないから
メール下さいな。『見ました。また来ます』くらいでも
私はとても嬉しいですから。ホントよ~。軽く乱舞します(アホ)

・・・それとも共感しづらいくらい私は異端児かいね?(爆)
あと,同盟の方から来られた方々,

何も関連したモノが無くて本当にすみません(爆)
これから方向性は違えど(爆)色々増やしてく予定なのです。
本当,お目当てのモノが無くてごめんなさい!!!
でも宣伝のためだけにURL載せて貰っている訳じゃないんだよ。
純粋に,私の表現を見て欲しかっただけ。
何回カウンタが回ろうと,私は別にそれは問題にしない。

純粋に 私の表現を見て欲しかっただけ。


・・・それも宣伝に入るんだろうけど・・・・(遠い目)


2001年11月09日(金) やたらと差のある日々。

何だ今日。
普通に眠れて起きられたし。
(昨晩12時就寝,今朝7時台起床。)
要は薬服用のタイミングと量が上手くいけばいいっぽい。(ォィ)

んで,登校。と言っても2時間目からですがな。
何ででしょうねぇ,皆様声をかけてくれる訳ですよ。
「おはよ~」とか「ぅわ出た!」(←男子がおどけて 笑)とか。
おはよはともかく,「出た!」って私は出現率の低いポケモンかい。
まぁでも忘れられてないってあたり,とても嬉しかったけどねぇ。
(別に行くたびそういうリアクションなだけで,忘れられる程行ってない訳じゃ無ナイノヨ。一応 笑)

登校と言っても,教室には行かず保健室に置いて貰ってます。
そこでマイぺ~~~スに数学の教科書やり直したり,
英語をざっと教科書写して自分で訳を入れて(勿論その後参考書で確認シマス。)
新出単語を書き出し,読み方と意味を書く。
こんなことしかしてません(爆)
といっても,保健室へ置いてもらえるようになってそんなに経ってないし,
ましてやそこでマイペースに自習しようなんて考えたのは
今週月曜日からです(笑)

これからはまず登校すること,保健室でもいいから校舎に居て
少なくとも勉強すること,調子がいいなら教室で授業を受けること。
これをやってみる事にしました~ん(謎)

私なんて恵まれている方なんでしょうね。
きっとそれすらままならず,完全に不登校だったり
つらい思いで教室で頑張ってる人も居るでしょう。
私には幸い自ら今の現状を巧く伝える術があって,幸い理解して,協力してくれる人々が居る。
本当に恵まれてるのでしょうね。
勿論まだ義務教育中って事だから出席日数なんか気にしなくても
留年/退学なんてあり得ないし。(義務教育で留年て・・・痛すぎ。)
だからまだのんべんだらりと過ごせるんだろうな。

もしこれ読んでて,「今つらいんだよなぁ」って思った人。
意外に周りは理解を示してくれるもの。
本当に自分一人で制御がきかないなら,身近な誰かに相談してみて欲しいです。
私でも構わないよ~(笑)
少しは体験談があるし。少しでも共感できればその方が話しやすいでしょう?
・・・何てね。こんなアホに言えるかっての(笑)
(でも,本当に話して下さってもオッケーだからね)(^^)ノ

何故こんなこと↑言い出したのかと申しますと。
どうやら私は少しは人の本心を理解するのがうまいらしくて。
(どうしてそういう結論になったかは,
いずれどこかに書くつもりなんですけど・・・。長くなるから。)

・・・人って外側からじゃ何もわからないからね。
勿論私も例外じゃなくて。
私は元々人の役に立つ為なら身を削れます(←そんな中身ないから削れるんだろうが。)
だから私と同じように苦しんでつらい人が居たら,
及ばずながら力になってあげたいと心から思う。
そりゃ,ズカズカ人の心に上がりこむのは非常に無神経なこと。
だから今は,需要があれば って事で。

何書いてるんだろ,今日。「バカじゃん」と思ったら気にせず笑って(笑)


2001年11月08日(木) 全てがズレている日々。

やべぇ。
寝付けない。それも午前1時2時なんて甘っちょろい時間じゃない。
午前4時終身就寝した今日。
そして一度7時に起こされ,また爆睡。
数時間ごとに起こされながらも結局完全覚醒したのは午後4時。
とんでもないことです。10時間寝てたのかよ・・・。
おかげで食事の時間は狂うし(と言っても気持ち悪いことが多くてろくに食ってないが)
最悪。今日はGetBackers5~8巻返すためにも登校しなきゃいけなかったのに。
そして宿題も中途半端なまま塾へ。クソ眠い。気持ち悪い。
塾という空間は嫌いじゃないのに,数学になるとダメだね。
拍車が掛かって気持ち悪いし頭はぼーっとするし痛くなる。
先生,時間かかりすぎですみません・・・。
遅くなるから迎えに来てくれる親にも迷惑かかるし。
生きていること自体申し訳なくなるね,ホント。
T君,ヘルシング4巻貸してくれてありがとうね。
私なぞに声をかけて下さるのはありがたいこと。嬉しかったです。

一度,全てのことからドロップアウトしてみたいなぁ。
『生きる』ということからも。(帰って来れねぇよバカ。)
近頃は「疲れた。」「もうやだ。」「死にそう。」て言葉大連発。
・・・私は元からこういう人格だったのかなぁ?
気付かなかっただけ?


昨夜の『ヘルシング』感想~
バレンタイン兄弟ナイス!!ヤンの声優が何だか気に入りました。
それからオープニング曲カッコ良スギ。映像もね。
これからもハイクオリティ~を維持して欲しいと思い升。

・・・まだ一歩見てない。あれから試合運びはどうなったんでしょ。


2001年11月07日(水) 夜中の呟き。(1:15am)

私はひとりなのかな。
どうしようもない孤独感ばかりが喉から湧き上がってきます。

夜中,庭のベンチで大好きな詩人達の言葉を借りて小声で歌う。
寒空のなか唯一身を守る術。
処方されている薬よりずっと精神安定剤になるわ。

・・・それも止められてしまった私は,何で身を守れば良いのでしょう?
泣きそうで叫びたくて誰かに抱きしめて貰いたくて
私は『存在』していていいんだよって 言って欲しい。
僕には『必要』なんだよって なぐさめて欲しい。

ディスプレイ越しじゃなくて 生の声で
すぐそばで 言って欲しい

先輩とせめて死ぬ前ぐらいにはもう一度だけ言葉を交わしたい。
もう一度笑顔が見たい。
本当に好きだから。
たとえ他に想う人が居たって,私はあきらめきれないんです。
しつこくてごめんね。
でも好きなんです。

今は余計,傍にいて欲しい。


8:26pm 一日に2度日記を書く半死女。

何だ上の文。てめぇはそんなロマンチストか。
キモいが一応記録しておきます。諸事情により。
気がつけば1000hitしてた。嬉しいなぁ。KUUさんありがとう!
見に来てくれた人も居るんだねぇ,こんなうわべだけ装った場所に(爆)
でもカウンターは延べ人数だから,実際見に来て下さった人は
もっと少ないだろうし,3分の1は自爆してますな。きっと。
でも感謝。ありがとう。これからも頑張ります。


・・・タグを駆使した濃ゅい別館でも作ろうかなぁ。
ここに載せるにはあまりにそぐわない言葉・想いがある。
 


2001年11月06日(火) 突発つぶやき。

ケミストリーの堂珍さんてシザーハンズの主人公に似てる(爆)

以上,今日の『めざましテレビ』の感想でした。
・・・先週の終わりくらいから,やたら左手人差し指の先端の皮が剥けて
キーボード叩くのにも少々痛い程になってた。
指先がボコボコしてるせいでノートパソのパッドウィンドウ(?)が指先を
感知しなくなってた(爆)

勿論,ギター効果だと信じたい(笑)
今度は『愛しのエリー』を弾くんだとさ。
初心者⇔初級者みたいな奴にいきなりアルペジオがある曲を
選ぶとは先生もなかなかのチャレンジャーです(泣)
カポ無しだから弦も力一杯張ってて痛てぇんだよ!!!
でも本当にギターの音は大好きだし
自分ですらすら弾けるようになったら嬉しい。
歌うことぐらい好きだなぁ。音痴だけど。
だから指のスペアが要るぐらい練習したい。


2001年11月05日(月) 久々に絵UP。

久々に本腰入れて(いや普段も入れてるけど)絵を描きましたよ。
え?何をかって?セラスちゃんに決まってます(泣)服が大変だったんだよぉぉぉ。
あぁいう所謂ツンツン頭も私は苦手です。
現在TOP絵をご覧頂ければ分かるでしょうがあんなわさわさ系が描きやすいんですよね・・・。
でも気に入った出来なのでまぁ良いかと(爆)

今日は朝からストレートに学校行けた(笑)
ギターも弾いた。先輩に少しは近付いているんでしょうか・・・


2001年11月04日(日) 日記帳を借りてみた。

日記書くのにわざわざビルダー開くの大変なんです(笑)
だから借りました。
バナー広告大嫌いなんだけど(ォィ)仕方ないですな。

・・・明日からはまともに学校行けるといいなぁ。
ギター弾きたい。先輩に近付きたい。


五鬼 鴻 |MAILWEB SITE