admin


previous INDEX latest

2002年01月11日(金)

仕事が休みでさ。髪切ったりしてね。

やっぱアレだね、仕事が休みっていいね♪ 意味もなく布団でマターリできるしね!
って、怠惰極まりないんだけどさ。今日は仕事が休みだったんで、たっぷり14時まで
寝て、髪を切りに行ってきました☆って、つい12月アタマにバッサリ切ってストパ
かけて、トリートメントまでしてもらったばっかなんだけど、どうも痛みが早い。
ちょっとクセあって乾燥してるから、ツヤツヤすとれぇとに憧れてたんだけど、
痛むってこと忘れてたよ。ストパかけて1ヶ月も経った最近は、シャンプーのみで
ほっといたらすげーパサつくし、どうなの?って感じなので、痛んだ毛先を切って
またトリートメントして来ました、と。で、ウチの職場の5Fに美容室があって、
そこの従業員の方々とyくロッカーで出くわすうちに、なんだかんだ話すように
なって、異動してから近場で探してたからちょうどいいってことで行ったんですが。
安かったぁ。カット&トリートメントで5000イェン。うひ☆もっとすると思ってた。
ただし、従業員割引みたいので20%OFFしてもらったんだけどね。らっきぃ♪
感想と致しましては、技術はともかく手際と丁寧さが足りないって感じかな。
トリートメントを浸透させるために、アタマの上でなんかあったかいのをクルクル
回すやん、タイマー付きの。あれ、切れてから5分くらいは誰も気付いてなかった
からね(苦笑)。それと、接客としてどうかなって。あくまでも髪切りに行ってるん
だから、別に接客面はどうでもいいっちゃいいんだけど、上手にお客さんの意思を
くんで、お客さんから話を聞きだすのがプロ(?)って気がするんだけど、なんとなく
自分ばっか喋ってましたね。やおらが「聞きたくない気分」だったら不快に感じたに
違いねぇ、と。あとは、会話が噛み合わない人もいたわ(笑)。それと、客に向かって
堂々とタメ語で話した人もいたねぇ。結構整っててキレイでキツ目の顔立ちだから、
タメ語で話すと高飛車なイメージなんだけど、常連さんとかいつも指名される
お客さんならわからなくもないが、新規御来店のお客様に向かって「○○だよねぇ〜」
は頂けないかな。やおらは滅多に気分を害することはないが(仕事上)、さすがに
どうかと思った、ちょっとね。全体的に洗練されてないっつーか。厳しいかね?

ま、美容室の話は置いといて。髪切った後は、地元に帰ってきてこーしー屋さんに
行って、ウマイこーしーを飲んで本日初の食事(18:00)。そこのサーモンブールが
いつ行っても完成図が微妙に違う。サーモンケチってたり、クリームチーズがやたら
多かったり。でも、今日のはかなりやおら的に好みな感じだった。となりにマックとか
ミスド、ケンタがあるんだけど、こーしー飲むとなんか落ち着くし、ちょっと時間
潰すときに、やっぱファストフードは落ち着かないもんね。
仕事が休みっていいね。休みが殆どない生活も慣れたけど、休みがあると気分転換
出来るから。2日間連休取れた日には、すげー嬉しいし。3日以上休みとると
もう仕事行きたくなくなっちゃうから、やおらの休みは1日で充分なのれす♪



My追加
previous INDEX latest