七転八倒 〜彩音の日常&育児日記〜
DiaryINDEXpastwill


2011年11月12日(土) やっぱり現実は厳しい

息子の受験の日。

親は付き添いに行っただけで、ひたすら子供たちの試験の終了を、寒い体育館で待つしかない。
受付で手続きしたら外出してもかまわないそうなので、風邪を引かないためにも、
旦那と外に出た。

バスで駅前に行って、まずあったかい飲み物でひなたで暖を取り、ある程度あたたまったところで、
今度は歩いて高校まで帰った。ここに来てまでウォーキング。しかものぼり坂がだらだら続くので、
けっこう負荷がかかる。1.5キロほど歩いて高校に着いた(実は帰り道も歩いたので3キロ超(^_^;))が、
戻り時間にはまだ30分近くもあるので、近くの公園のベンチで、旦那は一休み。私はいつものクセで四つ葉さがし。

日を浴びてからだもあたたまり、体育館に戻ったら、子供たちの試験もすぐ終了して帰ってきた。
が、息子たちの一団がなかなか帰ってこない。なんかトラブルでもあったのかと心配になる。

息子が冴えない顔をして帰ってきた。手はものすごく冷たくなっていた。

合否結果はまだ先だが、息子の話を聞く限り、合格は0%だろう。
試験も面接も「できなかった」そうだ。私は「一所懸命頑張ったからいいんだよ」と
息子の冷たい手をぎゅっと握った。

以下は、過去の栄光だ。どうか悪気なく読んでいただきたい・・・。

思えば、旦那も私も、成績だけは優秀だった。旦那は県でトップ、国立卒だったし、
私は高校で学年トップになったこともあるし、短大では学部代表に選ばれて卒業証書をいただいた。
とにかく勉強面では、努力はそれなりにたくさんしたが、苦労もなく生きてきた。
勉強をできない人を、心のどこかでバカにしてたし、それがわかる人には伝わっていて
陰で嫌われていたし、私はその人すら相手にもしていなかったから、向こうは陰でむちゃくちゃイラついていたらしい。
当時は努力さえすれば勉強なんてできるって思ってたから、みんなどうして勉強できないのかすら理解できなかった。

勉強できない人の気持ちもわかりなさい。
神様がそう教えてくださったのだろう。あたたたちに足りないのはその気持ちだよ、と。
息子はそのことを伝える使命もあって、私たちの子供として産まれたのだろう。

とりあえず息子の受験は終わった。ある意味ほっとしたし、後悔はしていない。
息子の人生の経験のひとつになればいい。(本人はもう忘れたいみたいだけれど(-_-;))
たぶん100%合格はないと思われるので、あとは、特別支援学校に入る手続きを踏むだけだ。

今日はピーちゃんが旅立ってから、ちょうど4週間目の土曜日だった。
もうすぐ月命日だね。この1ヶ月間、見守ってくれてありがとうね。
そのうちお墓参りにも行くからね。ウォーキングがてらの神社のお参りも続けるよ。

いつか運動会で出逢ったおばさまが言っていた言葉、「これからどんなふうに成長していくのか
楽しみじゃないですか〜!!」
そうだね、先の人生なんて、どうなるかなんて誰にもわからないもんね。
息子がどんな高校生になって、どんな社会人になるのか、楽しみにしておこう・・・。

↓一生懸命コスモスの花の蜜を集めるミツバチさん




↓シロツメクサではなくて、モモイロシロツメクサかアカツメクサ(葉っぱが大きい)だけど
 一応99個めの四つ葉(^^ゞ



彩音 |HomePage

My追加