七転八倒 〜彩音の日常&育児日記〜
DiaryINDEXpastwill


2006年08月04日(金) 盆踊り

学童に迎えに行ったら、やっぱり昨日より咳が出てた。(-_-;)
あまりの暑さに、母は頭痛が。(-_-)
帰宅したら、公文にも連れて行けず、母寝た。(-_-)
でも今夜は息子の大好きな盆踊り。何日も前から楽しみにしてたから、連れて行った。(-_-;)

昔から私は、なぜか大人数の中にいると孤独を感じてしまう。ライヴはまったく別なんだけど。
先日の飲み会の時も、たぶんそれに近い状態になってしまったのだと思う。

町内の盆踊りだから、保育園や以前の小学校で一緒だった子も当然来ている。
保育園時代からの母の友達も見つけて声をかけたけど、なんかね、疎外感・・・。
もう別世界にいるような気になった。
だってねー、もう子供たちは子供たちだけでお祭りにも来れるから、母同士ですわって長々としゃべってるし。
そんな中に割って入ることもできなかった。うちら特学の母たちには、そんなのも夢のような話なんだよね。
子供同士で遊びに行くとか、子供をみてもらえる状況以外では、夜母同士でくっちゃべるなんてことは、さ。
わかるかなぁ、この疎外感。たぶん特学で一緒のおともだちにはわかってもらえる。
だって寄り付きたくないでしょ?こういう場所。私だって息子がお祭り大好きじゃなかったら、
頭痛を押してまでここには来ないよ。

息子も息子で、以前の小学校の友達には自分からは近づかない。でも遠くから見て「いいなぁ」とは思っているようだ。
母は訊いてみた。「前の学校と転校してからとどっちが楽しい?」
息子「いまのがっこう」。だよね。(-_-;)

「いまのがっこう」の子供たちも遊びに来ていて、あちこちで「○○くん!」って声をかけてきてくれた。
そうだよね、「いまのがっこう」の子(特に学童が一緒の子)は声をかけてくれるんだよね。息子もうれしそうだった。
そういう子を大切にしよう。たぶんこの前の学童でのお祭りで、私が具合悪くならずに済んだのも、
こういう子たちがいてくれたからかもしれない。

やきそばを食べながら、うちのマンションを振り返って見た。ここに越してきてからもうすぐ8年になるんだなぁ。
窓の明かりを見ていたら、なんだか涙が出てきてしまった。息子が2歳の頃から8年。
実家に頼らずにどうにかここで暮らせるようになった。私は私なりに頑張ったよね、そう思ったら涙が出てきてしまった。
息子が「おかーさんかなしいの?」とたずねてきた。「なんでもない」と涙をふいた。

息子はおもちゃや水風船を買い、かき氷や綿菓子を食べ、子供はみんなもらえるお菓子をもらって上機嫌。
母も2時間ここにいられたのは、今までの中で最長記録。頭痛とか精神不安定とか孤独感とかありながらも、
よくこの場にいられたなと思った。ママ友達がこの場にいなくても、私には息子がいる。
息子が楽しいならそれでいいや。

でも明日はまた別のお祭りだ。(-_-;)なんでこんなに祭り好きなんだ?母は子供の頃祭りは嫌いだったのに。(-_-;)
息子「あしたのおまつりも9じ15ふんまでいたい」と言う息子に、母は「ダメだよ、明日は9時から長瀬のドラマだもん、
見たいからお母さんは先に帰るよ?」
息子「やだ!じゃ、8じ40ぷんまで!いいでしょ?」
あーもー、しょーがねーな。(-_-;)


彩音 |HomePage

My追加