覚 書

日記だったり日記じゃなかったり

2004年06月21日(月)  翻弄されております。//不具合。

新カノジョに。


台風ですね!(にこやか)
びょうびょう吹いてる風でご近所の夏に先駆けて吊したらしい風鈴が真横になびいてぢりぢりぢりぢり鳴ってましたよ。大風のときの風鈴って大好きです(なんで)。
こちらは夜中に雨が降るっぽいですね。これからですこれから。今は凄い蒸しっと暑いですがそれだけです。ところでここまで打つのに凄い時間がかかってます。ATOK勝手に変換しすぎです。やめてくれ。それで正しいんだ「なつ」も「むし」も! 一度決定した漢字を勝手に遡って変換すんな!
あとカッコとエクスクラメーションマーク、ほんと勘弁してください…キーボードで打たせてください…よく使うんです…(泣き崩れ)。←かなパレットから出しているひと
単語登録しろと言うことか。…わけがわからん…キーボードに対応してねーんだろうなあ。マック用なのに。

ほんと扱いづらい高嶺の花だよ(大袈裟)。

で、文字打ちしづらいので手早く済ませます。(ていうかクラシックで打てばことえりなのでは)(それ以前に設定をちょっといじればマシになるのでは)

eMacへのデータ移行はまず大体終了しました。これで日々の更新関係は問題ないです。各種新アプリもぺーじみるさんもデータもフォントも入ったので。
今んとこ快調(文字打ち以外)。
結局今日一日かかってしまいましたよ。あー、疲れた!(笑顔)

いやいや、楽しかったです。DTP関係の仕事しなくなってからこういう作業って縁遠かったんですけど、やはり楽しいなあ、マックを触るのは。でもあと何年かはもういいです…(笑)。

で、企業元のほうに書類送らねばならないものがいくつかあったので、コピーをとってきたんですが。
まんまと間違えました。とってくるものを。その上80円切手切れてたんだった。
……いつも思うんですがほんとわたしはつめが甘いよ…。

この大風のいつ雨が降り出すか解らないなかへもう一度出ていくのもイヤなので、また明日にします。ふー。

ということで、後はATOKに慣れるのが最優先事項みたいです。………ほんっと使いづらいよこれ……。



あ。不具合出ました。入れないページが。
いや、OSXからだとチルダ(~)がURLに入ってるとこはダメなことがある、というのは聞いてたんですけど…%7Eに変えても入れない…(入れるところもあるんですが)。
当座問題なのはりんろうさんのニトロマンと某所中庭に入れないことですか。がーん。他にもあるかも。

ちょっとお気に入りを巡る旅に出てきます。あーことえりは使いやすいなあ!(ヤケ)←クラシック使用中

 <<  INDEX  >>


風樹夙 [MAIL] [紙の上へ]

My追加