ゆらりくらり
DiaryINDEX|past|will
はげ 中間報告~
今日は日赤に行きました。 なぜかっちゅうと、皮膚科の先生が 「やっぱり気になるよね、ちょうど症状と重なってるもんね」 と、 例の頭の陥没のことです。 そんなわけで、大きな病院で、検査をしてもらってください。 と、1度帰りかけたところを呼び戻され 紹介状をいただきましたのです。
それが8月1日のことでした。 来週にでも行ってくださいという話しだったのですが 日赤のHP見たら平日の午前中しかやってないの~ん(><) し、しかも チームの人が熱で休んじゃって 社員も夏休みの人が多いし・・・ 私、仕事を休めませんでしたのです。 そんなわけで金曜日の今日ようやく午前休をいただいていって来ました。
日赤ってキレイだね~ スタッフもたくさんいて、お年寄りにも親切だ。
担当の先生は、若い(たぶん私よりは若い)女性でした。 紹介状をふむふむと読んで、頭を見て 「普通の円形脱毛症だと思いますねぇ~」とのことでした。
で、何が心配されていたかというと 膠原病なのだそうです。 な、な、難病の!? その症状の中に、皮膚が固くなるものがあって、 それが頭に現れた場合、脱毛もあるということでした。 検査とは、皮膚を1センチほど切り取って検査するとか。 そこまでする必要もないと思います。 1,2ヶ月様子を見て、検査をするかどうか決めましょう。だって。
でも、毎週通うなんて無理なので、様子見だったら元の病院がいいというと じゃぁ、そのようにもとの病院に手紙を書きますね。 ということになって終了しました。
うんうん。膠原病はびっくりだったけど、 ふつーの円形脱毛症ならば。 と一応安心しました。 親にも電話して、駅前をちょっとふらふらし お昼前に職場に到着。ひと段落って気持ちです。
と、ところがです。 さっき 今日診察してくれた先生から電話がかかってきまして やっぱり検査するなり、うちの病院で経過を見るなりさせてくれと 言うではありませんかぁ~ お、おいらは 時給生活者だから、通えないって言ったんじゃー。 そんなわけで、とっとと検査することに決めました。 でも、来週も夏休みの人がいるし 月曜火曜は忙しいし で、再来週の木曜日に決定。 午前診察、午後手術、一週間後抜糸だそうです。
悪性と結果の出た癌患者のカルテを放置していたニュースとかあったし 日赤だし、紹介状だし あとから他の先生に何か言われたのかな~? まぁいいけど
今のところ 膠原病の主な症状と言われる 微熱が続くとか、手足のひえとか、関節痛、発疹などはないです。 ただアトピーや花粉症もあるし(免疫不全) 祖父はリュウマチだったし 電話では、特に自覚症状がない場合もある。 なんて言われたので ちょっとドキドキしています。 いやん、免疫!しっかりして! 働きすぎはよくないよ!!
これがストレスで円形脱毛症が広がったら面白いな・・・ それに次の箇所が陥没してなければ 円形脱毛症決定じゃない? おお~ 再来週までに はげ増えないかな・・・
|