![](http://img.enpitu.ne.jp/space.gif) |
![](http://img.enpitu.ne.jp/space.gif) |
■■■
■■
■ 人には言えない進行状況……
終わったら奇跡だ!と断言します。
―――うわぁ。駄目じゃんこれ〜な状況で週末突入。 背水の陣です。 眠ってる暇はないけど、眠らなきゃ気力体力精神力が続かない今日この頃。
現実逃避に気持ちが逃げないようにしないと。
10/1以降の通販の為に、郵便局に行ってきました。 とりあえず、 「ぱ・る・る」口座開設 郵便振替口座も開設
どちらでも対応〜と行きたい所ですが、 普通振替をする為の口座開設完了が最短5営業日後…来週の金曜日、 遅ければ、再来週の月曜日になるというので、 もしも「眠れぬ人形」の先行通販が可能になった場合 「ぱ・る・る」口座への振込のみの対応になります。
ちなみに いくら「ゆうちょ」のHPを見ても、なんだか良く解らなかったので ぶっちゃけ窓口でさり気なくいくつか質問。
10/1民営化記念として、一年間ATMからの口座間振込手数料は0円。 オススメはこれです。
しかし、「ゆうちょ」は難点が一つ 振込む人間側も、送金機能がついた「ゆうちょ」の口座を持っていないと 送金が出来ないのですね。 最近のはみんな送金機能ついてるそうですが、 ものすごーく大昔に作った通帳にはついていないそうです。 ご利用の際は「送金」可能な通帳口座かどうか、ご自分の「ゆうちょ」を 確認していただかないといけませんね。
それと 郵便局の口座に口座振込が出来る、提携銀行は物凄く限られているそうで、 面倒でも「ぱ・る・る」口座を作って、口座間振込をした方が 通販の際の手数料が掛かりませんし、色々面倒が省けます。 (窓口の人も「利用者に進めて下さい」と言ってました……)
実際、ゆうちょの口座を持つのは小学生以来だし、 お金の出し入れしかした事がないので、電信振替とかもさっぱりです。 口座間振込は銀行から銀行へ〜は 結構簡単なんですが(大体の銀行が提携しているので)
色々お勉強の必要を感じる、今日この頃の頭が痛い我輩。
2007年09月28日(金)
|
|
![](http://img.enpitu.ne.jp/space.gif) |