螺子巻き日記。
目次。戻。進。


2010年04月25日(日) Wが楽しみ過ぎて

いつもより早く目が覚めたよ。
まあ11時くらいなんですけど。
そんな今日のW。
今日の日記はWのことだけです。

ちょこっと消化不良な点はあるものの、まあこんなところかな、と。ここが落ち着きどころかな、と。
消化不良なのは私のフィリップくん贔屓が過ぎるせいだと自覚しておりますので……
私(というか視聴者)はフィリップくんがシュラウドさんに「左翔太郎は不吉」「別れなさい」言われても翔ちゃんを選んだ、ということを知っているけれど、翔ちゃんや亜樹ちゃんはそんなフィリップくんの苦悩を知らないんだから仕方がないことなのかな、ということで自分を納得させてみる。
うーんそれでもやっぱりちょっとな…… フィリップくんばかり責められて、フィリップくんが考えを改めるっていうのは何かちょっと違う気がするんだよな…… うーんモヤモヤする……

人物相関図の フィリップ→不信感→翔太郎 が辛い。 
びっくりするほど何もない状態の翔ちゃんがこれまた見てて辛かった。
Wになれなくても探偵の仕事はきちんとするというところは格好良かったよ、翔ちゃん。ハードボイルドちっくだった。
熊捜索及び発見時のガジェットの可愛さは異常。
しかしいくら川ポチャだからって、あの高さから落ちてもピンピンしてるっていうのはもう人外の領域じゃないか翔ちゃん。
亜樹ちゃんの言うとおり、翔ちゃんの優し過ぎて甘いところは大好きですが、それと今回の弱さとはまた別物のような…… う、うーんうーん……
でもやっぱり亜樹ちゃんは翔ちゃんとフィリップくんの橋渡しポジションがはまってて良いキャラですね。
翔ちゃんとフィリップくんの仲直り会話のときもそっと席を外したりとか亜樹ちゃんは本当良く出来た子。
仲直りのときちょっぴり泣いちゃう翔ちゃんかわゆい。
判っていたのに挿入歌にはちょっとビビった。ていうか正直ちょっぴり吹いた。だってBGMに合わせてアクセルさんが殴られてるんだもの……

フィリップくんが本当に翔ちゃんを戦う道具としてしか認識していないのならあんなに辛そうな顔をする筈はないのに、亜樹ちゃん、そこに気付いてやってよ……とテレビの前で思いました。フィリップくん本人も気付いていない部分を亜樹ちゃんが気付いてくれたって良いじゃない。
いやまあ翔ちゃんの主人公補正というか、皆が翔ちゃん贔屓で話が進むのは物語上仕方ないことなんですけど。そんなこと承知の上で視聴してるんですけど。これまでだってそうだったんですけど。
フィリップくんを撫でてあげたい……
しかし「翔太郎は弱過ぎる」て直球発言には吹いた。本当容赦ないなフィリップくん。
どうでもいいけどフィリップくんの傘がショボいビニル傘でちょっと切なくなった。まあ基本引きこもりだったから自分の傘持ってなかったのかもしれないけど、最近よくお出掛けするようになったんだから良い傘を買ってあげておくれよ。

竜くんは本当頼りになるな!
サイクロンアクセルとかワクワクしたわ!
フィリップくんに相棒を持ちかけられても「下らない質問をするな」と一蹴してくれる竜くんは本当に良い男やで……
こっそり「フィリップくんに着いていけない翔ちゃんが単品でアクセルになって、着いていける竜くんとフィリップくんでWになれば万事解決じゃね?」とか思ったことは秘密です(言ってる)

ウェザーさんはそろそろ駄目っぽいですね。すっかり咬ませじゃないか。

風都の女は皆怖い説が磐石になりつつある件。
怖い女ばっかじゃねーか!
イカピラミッドはゾーンドーパントだったんですね。あんな能力スタンドであったよね。チート過ぎる。将棋盤は伏線だったのねん。

園咲パパはエクストリームの儀式(?)に若菜姫だけを呼んでいたけれど、冴子さんは……?
パパは若菜姫は溺愛してるのに、何だか冴子さんには冷たいよね。これも何かの伏線なのだろうか。「地球が来人を呼んでいる」も非常に意味深ですな。
それにしてもストレートロング若菜姫が可愛過ぎる。

シュラウドさんは本当に翔ちゃんが嫌いだな。

エクストリームきましたね!
あれだとフィリップくんの身体もついてくるのか。便利だな。
「開いたー! 中見えたー!」吹いた。
エクストリームはアカシックレコードに常時接続出来ちゃうのか。
剣はともかく、盾まで持ってるライダーって初めて見たなあ。言うほどライダーに詳しいわけじゃないけど。
メモリ4本差せるのすごかったけどうるせえ(笑)
ハブられたメタルさんとトリガーさんが寂しいな……
エクストリーム戦闘中、背景の「ちかよるとキケン!」がやけに目に付いた。

最後、りんご飴に興味津々なフィリップくん可愛かった。エリザベスに奪われてあー……ってなったりとか、翔ちゃんと尾藤さんの会話の後ろで必死に「駄目!」とか言ってるの可愛過ぎた。

来週の翔太郎さんは色ボケなのか。うむ(何)

トリロジーCM見る度にわくわくする! 楽しみだなー。
「信号機? よう見てみい!」のツッコミは、関西弁ってことはつまりキンちゃんなわけですよねあああああキンちゃああああん!!!!(うるさい)


翔太郎さんの妄想日記を見せてもらったんですわ。
以下保護色でネタバレ箇条書き感想(※別口で書いたものの抜粋です)

・1個目の関西弁フィリップはアレ中の人なんじゃないか。
・何で育毛剤について検索することにしたんだフィリップくん。
・「お前らそんなにコテコテな喋り方だったか?」って顎を撫で上げるのがエロいです翔太郎さん。
・2個目は「私と子どもを守って下さい」の辺りからじわじわきて、「ママ、いつもの」で 腹 筋 崩 壊 。
・だるまについてキャッキャウフフしてるフィリップくんと亜樹ちゃんかわかわ。
・3個目は翔太郎さんの妄想力に色々と度肝を抜かれました。
・フィリップくんのフォークにぱくつく亜樹ちゃんが可愛過ぎたよ! 仲良しフィリ亜樹大好き!
・翔ちゃんの園咲パパの物真似が上手過ぎて吹いた。
・ウィンナーコーヒーウィンナー抜きって普通のコーヒーじゃないのか。
・近いうちにこのコーヒー係のポジションを竜くんに奪われる日が来るのよ、翔太郎さん。と思いながらニヤニヤ見てました。

・中の人たちの対談も面白くて可愛かった! 普通に仲良しさんなカンジで可愛かった! 3巻の対談ではもうばっちり肩の力抜いて話せるってカンジで本当可愛かった。
・きりやまさんは結構素でも翔ちゃんっぽいですね。
・5巻以降から? これにきのもとさんも加わってくれるんですよね。そうだと信じて疑ってません。きのもとさんはブログ読む限り非常にシュールなカンジなので、素の喋りがとても気になります。


TV本編は4話〜録画しているからDVDは買わなくても良いかな、と思っていたのに、特典映像が面白過ぎたので買いたくなってしまいました…… うぬぬ。

トークショーDVDも迷っていたのですが、おともだちがポイントの期限が迫ってきたから何か買わないと勿体無いってことで買ってくれたのでそれも今度見せてもらいますウヘヘ楽しみ過ぎる。尻彦さんのはっちゃけぶりが。


こりま