てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2024年01月22日(月) 県民ホールは民活を入れて良い

ある方から県民ホールの今後について質問を受けた。余り詳しくなかったので、県の担当者から話を聞いた。

県民ホールは県庁から徒歩5分の山下公園前にある。県立施設の中では大規模で、その立地の良さもあり、これまで多くの県民に親しまれてきた。

一方で耐用年数を迎えたことから今後の討が始まっている。廃止はあり得ないので、建替か、あるいは補修のいずれかの選択となるはず。その手法や時期を捉えて、そう遠くないうちに結論が出るとのこと。

さて私はこの種の施設の「民活」を否定していない。福祉や医療のように人がサービスの主体である分野は、安易に民間委託等に走るべきではない。一方で建物がその主体である施設は、行政よりもむしろ民間の方が優れている場合も多い。

利用者の負担を上げずに、継続的にサービスを維持するために、様々な手法を検討して然るべきだ。

●今日一日

【午前】
文課よりレクチャー(県民ホール)/県庁
打合せ/同

【午後】
地域まわり/中央区内

【夜】
会合/中央区中央


てらさき雄介 |MAILHomePage