てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2022年02月23日(水) |
江戸時代に興味を持って長い |
江戸時代に興味を持って長い。元々父が時代劇を見ていた影響もあるのだろう。「JIN」とか、今の「べらぼう」は最高だ。
近代日本は明治から始まったと言われるが、その基礎は江戸時代に築かれている。当時の世界水準でもトップクラスの都市基盤があり、かつ幕府も市井に対して様々な福利厚生を行っていた。
過去を歪んで捉えると、未来に対する構想も歪む。政治家は歴史認識が必須だが、その前提は飽くなき知識探求であると信じている。勉強を継続したい。
●今日一日
終日所用
|