てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2021年10月30日(土) |
選挙は候補者や政党の為にあるのではない |
神奈川14区、長友克洋候補のマイク収め。氏の地元、緑区の橋本駅で20時ギリギリに開催された。選対本部長代行として、最後のマイクを持った。
「選挙は候補者や政党の為にあるのではない。投票される私たちの為にあるのではなく、投票する市民の為にあるものだ。だから私たちには限界がある。変えたくても変えられない力の弱さがある。その一線を越えるためには、貴方の力が必要だ。貴方の決断、貴方の一票でしか政治を変えることは出来ない。貴方の力をください」
選挙運動をしていると、「入れてあげるよ」と言われることがある。「入れてあげない」とも。共に残念な気持ちになる。繰り返しだが、選挙は候補者の為にやっている訳ではない。貴方の為にあるのだ。
僅差のまま最終日を終えた。あとは祈るしかない。是非長友克洋を支援して欲しい。そのお願いをもって、この選挙と、私の4年間の区切りとしたい。ありがとうございました。
●今日一日
終日衆議院選挙活動/神奈川県内
|