てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2021年04月22日(木) |
トータル1時間半のうち1時間は市内だ |
掛川から相模原へ。友人の車に乗せてもらった。スタートから道路事情は良い。スイスイといく。かなり早く着くかも。しかし地元相模原市内に入った時点で、その流れは止まった。混んでいる。渋滞だ。
今に始まったことではない。県庁に車で行くと、いつもそうだ。阪東橋から東名246辺りまでは大丈夫。その後の上鶴間本町から急につまってくる。それが市役所近くまで続く。トータル1時間30分のうちの、約1時間が相模原市内だ。
生活道路の渋滞解消は重要。タイムイズマネーだ。無駄にかかる時間は、個人と社会にとって損失。手段は道路改良だけではない。公共交通の充実や、労働雇用形態の変更など。出来ることは多くある。
●今日一日
【午前】 所用
【午後】 掛川から相模原へ
|