てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2021年04月20日(火) |
コロナまん延防止重点措置の臨時議会 |
県議会の臨時会。コロナまん延防止重点措置の指定に伴う、飲食店時短協力金等の対応による。
「緊急時だから適当でいい」は許されない。むしろより強い緊張感を持つ必要がある。行政もパンク寸前。全体的に眼もうつろ。しかしそれは言い訳にしかならない。
市民の困窮は不満になり、怒りに変わり、そして現在あきらめになりつつある。本当にそうなったら、行政の言うことを聞くはずはない。自分の生活は自分で守る。まさにサバイバル。自粛や時短など、通用しなくなる。
崖っぷちに立っている。今からでも打開は出来る。不要不急の事業を見直し、コロナ対策に特化する。何より市民の声に従って、その対策を再構築する。信頼を取り戻せば、歯車が上手くまわるようになる。
●今日一日
【午前】 事務作業/神奈川県庁
【午後】 立憲民主党・民権クラブ県議団会会議/神奈川県庁 本会議(補正予算提案他)/同 行政相談対応(銀河アリーナ)/同 行政相談対応(コロナ時短協力金)/同 行政相談対応(建設)/同
【夜】 立憲民主党・民権クラブ県議団会議/神奈川県庁 本会議(討論及び採決)/同
 異例な開催が続いています
|