てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2020年07月09日(木) |
県警察本部の交通規制課 |
相模原市選出の超党派県議で、県警察本部の交通規制課よりレクチャーを受けた。相模大野旧伊勢丹前への信号機設置について。道路の状況や交通量、人の流れや周辺の安全など、詳細なデータに基づき検討される。その名の通り交通規制のプロの集団だ。
市内あちこちから信号機設置の要望を頂く。しかし県全体として信号機の総数を減らす方針もあり、なかなか実現に漕ぎつけられない。予算もあるが、周辺の環境も大きい。今後も市民や相模原市とも情報を共有し、然るべく対応していきたい。
●今日一日
【午前】 行政相談(福祉)/相模原市中央区上溝 県警察交通規制課よりレクチャー(信号機)/県庁
【午後】 立憲民主党・民権クラブ県議団会議/県庁 行政相談対応(福祉)/同 来客(官庁)/同 福祉子どもみらい局と意見交換/同
【夜】 会合(議会)/横浜市中区
 地元の要望には超党派で応えます
|