てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2020年06月19日(金) |
母国に帰れない技能実習生たち |
地元相模原で外国人技能実習生の事業に携わっているメンバーと、千葉県柏市の同研修施設を視察した。日本に入った実習生たちが、約1か月間、ここに泊まり込んで日本語等を勉強する。
コロナの影響で、今国境が止まっている。ベトナムや中国と行き来が出来ない状態で、施設の運営が厳しい状況とのこと。実習期間を終えたのも関わらず、帰れずに、日本に滞留を余儀なくされている人も。
工夫で何とか出来そうなものだが、日本の行政は柔軟な対応が元々苦手。日本で働いてくれた外国人は、スポークスマンの意味でも貴重な存在だ。失礼な対応をしないように求めたい。
●今日一日
【午前】 所用
【午後】 支援者訪問/相模原市中央区淵野辺 外国人技能実習生研修施設視察/千葉県柏市
 今後も重要な施設です
|