てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2020年04月14日(火) |
個人給付も政治理念は必要だ |
自民党の幹事長が「10万円給付」と発言した。30万円の方も予算化されていないのに、果たしてどういうことか。
給付は2つの側面がある。1つは所得減少に対する支援。困っている人を助けるという政治本来の役割だ。本来なら日常から採るべき政策。2つは経済対策。しかし給付金を消費してもらうには、相応のインパクトと善後策が必要。
政府は何をしようとしているのか。すべて原資は税金だ。本来必須であるはずの政治理念が見えてこない。
●今日一日
【午前】 地域まわり/衆議院神奈川14区内
【午後】 地域まわり/衆議院神奈川14区内
【夜】 支援者訪問/相模原市中央区相模原
|