てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2020年03月06日(金) |
相模原協同病院の件を取り上げる |
厚生常任委委員会で質疑を行っていた。その最中に地元相模原から、新型コロナウィルス関連の情報が入ってきた。相模原協同病院の医師が感染したというもの。驚いた。そして考えた。
同病院は感染症指定医療機関である。加えて地域医療支援病院、がん診療拠点病院、災害拠点病院にも指定されている。地域に根付き、その分患者さんも多い。心配の声が出てくることは必須だ。
そこで急きょ、外来中止と再開の基準、他病院のバックアップ体制を取り上げ、県として適切に情報提供するよう求めた。まずはここまでしか言えない。担当の県職員も大変な状況なのだ。
「相模原ばかり何故?」とよく聞かれる。真相は事後の検証に依るしかない。今は市民の不安を取り除くこと。政治の責任で終息に向かわせることだ。党派をこえた協力が必要だ。言うまでもない。
●今日一日
【午前】 予算委員会打合せ/県庁 厚生常任委員会(質疑)/同
【午後】 厚生常任委員会(質疑)/県庁 行政相談対応(雇用)/同
【夜】 予算委員会打合せ/県庁 事務作業/事務所
|