てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2019年11月26日(火) |
戦没者追悼式の意義は高まっている |
11月26日、今年も糸満の地にやって来た。神奈川県主催の南方諸地域戦没者追悼式。県内から沖縄を含む南方に出征し戦死した、4万名をこえる方々の冥福を祈り、謹んで黙とうと献花を行った。
ここ数年は毎年参列しているが、目に見えてご遺族の参加が少なくなっている。致し方のない時の流れだ。だからこそ戦争の記憶が風化しないよう、式の意義はむしろ高まっている。今後も続けるべきだ。
●今日一日
【午前】 相模原から糸満へ移動
【午後】 神奈川県南方諸地域戦没者追悼式/沖縄県糸満市
 世界平和実現にまい進します
|