てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2019年10月27日(日) |
リニアの関心は余り高くない |
月例のミニ県政報告会でリニアをテーマにした。先日開催されたJR東海による「神奈川駅」工事の説明会の資料をもとに、参加者から様々なご意見を頂いた。
余り関心が高くない。率直な感想である。これは私自身の政治感覚と同じ。リニアが来れば嬉しいが、それ以上の高揚感が持てない。各種の印刷物に書かれている「バラ色」の夢を、頂くだけの材料が少ないのだ。
その理由は、リニア事業の主目的であるスピードにある。今より早く名古屋や大阪に早く行きたいという要望が少ない。加えてこれ以上市民がどこかに行ってしまっては、それこそ相模原はどうなるのか。
降りたい駅をつくる。行政は簡単にそう言う。では問いたい。そんな駅が日本のどこにあるのか。私も数か所は知っている。しかしそれら駅は元々賑やかだったのではないか。
工事は既に着手している。あとは地元にどう活かすかだ。これまで以上に頭をめぐらせなければ、絵にかいたモチになってしまう。それこそ税金の無駄使いだ。
●今日一日
【午前】 地域まわり/中央区内
【午後】 月例ミニ県政報告会(リニア)/相模原市民会館 地域まわり/中央区内 事務作業/事務所
 朝は自治会旅行のお見送りでした
|