てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2019年07月20日(土) |
立憲初の参院選は楽しかった |
過去もサボってはいない。しかしこれほど真剣に、参議院選挙をやったのは初めてかもしれない。今日はいよいよ最終日。川崎駅前のマイク納めで、県議会議員を代表してマイクを持たせてもらった。
その場にいた県議を全員紹介することにした。どうしても外せない公務がある議員以外、ほとんど全員が参加していた。「半分いればいいかな」と思っていたので、とても嬉しかった。
選挙を振り返る。「楽しかった」と言うのは不謹慎だろうか。立憲県連の発足以来、初めて全員で一緒に活動できた。明るく前向きな雰囲気の中で、今の政治の問題点を厳しく指摘し、私たちの提案を申し上げた。
間違いなく結果は出ていると、帰りの車の中で確信した。元より勝った後に何をするかが大切。ここからが正念場である。
●今日一日
【午前】 参議院選挙活動/中央区内
【午後】 JR東労組横浜地本横浜支部定期大会/横浜市中区 参議院選挙活動/中央区及び南区内
【夜】 牧山ひろえ参議院候補街頭活動&マイク納め/川崎駅
 いい選挙活動が出来ました
|