てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2019年07月06日(土) |
担い手不足の現状の中で |
相模原市自治会大会に参加。私も大分前に一度だけ、自治会の役員をやったことがある。仕事との両立が難しく迷惑をかけてしまったが、反省も含めて良い経験になった。
地域の担い手が不足している。行政も本腰を入れる必要がある。都合のよいところだけを地域に任せ、その苦境に対策を講じなければ、結果としてまちづくりが上手くいかなくなる。
「ポイント」や「メリット」は邪道。勘違いしてはいけない。地域に役立っているという自負を持つことができ、周辺からも認めら感謝される。そういう当たり前の状況をつくり出すしかない。
県もついに、コミュティの再生・活性化に乗り出した。先の県議会予算委員会でも、私の出番で黒岩知事に対して集中的に取り上げたが、引き続きの施策展開を求めていく。
●今日一日
【午前】 お休み
【午後】 相模原市自治会大会/中央 事務作業/事務所
【夜】 牧山ひろえ参議院選挙対策会議/横浜市中区
 年々参加者が減っています
|