てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2019年07月02日(火) |
予算委員会でコミュニティ再生の質疑 |
予算委員会の開催日。6月補正予算の質疑が行われた。立憲の持ち時間は82分30秒。小林大介議員(相模原市南区)及び米村和彦議員(平塚市)と分担して臨んだ。
私は「コミュニティの再生・活性化」について取り上げ、過去の経緯と今後の方針について質した。知事からは「これまで県として取組んでこなかった分野だが、今後やっていく(要約)」と、率直かつ前向きな答弁を得た。
コミュニティが疲弊している。県はまずその現状を把握しなければならない。また県の施策が市民に届きにくいのは、地域で認知されていないから。自らすすんでコミュニティに入っていく必要がある。
●今日一日
【午前】 立憲民主党・民権クラブ県議団予算委員打合せ/県庁 予算委員会(質疑)/同
【午後】 予算委員会(質疑)/県庁
【夜】 県建設労連との政策懇談会/横浜市中区 会合(議会)/同
 一緒に質疑しました
|