てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2019年06月17日(月) |
知事から初めて「条例」の言葉が |
会派結成後、初めての代表質問。立憲からは赤野たかし議員(横浜市青葉区)が登壇した。喫緊の県政課題を取り上げ、知事等の基本姿勢を問うた。
ヘイトスピーチ防止対策について、知事から初めて「条例」という言葉が出た。今や普及啓発だけでは、その根絶が難しい状況。川崎市も制定の作業を進め、本村相模原市長も検討を名言している。
元々この対策は広域性が重要。市町村では網をかけるに小さ過ぎ、国では多き過ぎてすり抜けてしまう。県として一刻も早い条例制定が求められる。
●今日一日
【午前】 打合せ(議会)/県庁 立憲民主党・民権クラブ県議団役員会/同
【午後】 立憲民主党・民権クラブ県議団会議/同 本会議(代表質問)/同
【夜】 下九沢地域振興会定例会/下九沢
 赤野たかし議員と
|