てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2019年03月31日(日) |
街宣車のアンチョコ文字が |
朝一番、気合を入れて街宣車に乗り込んだ。すると目の前にアンチョコが貼ってある。「江田野代表が来ます」と。これを見て、不思議と微笑ましい気持ちになった。
そうなんだ。どんなに政治関係者が意気込んだところで、市民の中には枝野さんを名前を知らない人がいる。選挙事務所を手伝っている人ですら、事実としてそうなのだ。良い意味で改めて気付かされた。
既に投票先を決めている人は多い。これから訴える相手は無党派層と、投票に行かない半分の市民だ。面白い試合ならば観客は集まる。低投票率とはつまり、それだけの見世物でしかないということだ。
●今日一日
終日選挙支援活動
 何故か嬉しくなりました
|