てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2019年03月29日(金) |
無投票当選の責任とは何なのか |
「無投票で当選した。」その第一報は友人からの連絡だった。その後すぐに、マスコミから電話があった。「感想を聞かせて欲しい。」と言う。一瞬戸惑ったが、正直に答えた。「残念だが、こればかりは致し方ない。」
ここに至るまでの選挙準備は、多くの支援者にお世話になった。その結果でもある。本当に感謝している。こうなった以上は、無投票の責任を自覚し、県議の4期目に臨んでいく決意だ。
その上で、また一方で、自分の中で消化しきれない何かがある。私のこの4年間の活動と決断は、果たして市民に認められたのだろうか。自問自答しながら、次に進めということなのか。とにかくも選挙は終わった。
●今日一日
終日選挙活動/中央区内
 日中は各所で街頭から訴えました
|