てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2019年01月14日(月) |
ダルマさんの火葬に手を合わせる |
“溝のだるま市”。私が育った相模原上溝のイベントだ。昨年お世話になったダルマさんをお焚き上げして、今年の新しいダルマさんを購入する。選挙の年なので、少し大きめのダルマさんでお願いした。
さてお焚き上げでは、しっかり供養する。お寺の住職にお経をあげてもらいながら、静かに火をつけるのだ。恐らく昔はこうやって、死者の火葬をやっていたのだろう。
自然と手をあわせる人が多いのは、その名残り、日本人のDNAかもしれない。
●今日一日
【午前】 地域まわり/中央区内
【午後】 支援者お見舞い/緑区橋本 溝のだるま市/上溝 打合せ(選挙)/共和
【夜】 会合(地域)/大和市
 場が神妙な感じになります
|