てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2018年12月21日(金) |
今日の本会議は石に刻んでおく |
会期約100日の第3回定例会。その最終日である。これで一段落と安心して臨んだ本会議、開会後しばらくして、信じられない発言を耳にした。正直驚いた。
まずは自民党の討論。我が会派、立憲民主党・民権クラブ県議団を名指しして、「不誠実」と、のたまわった。
また別の会派。名指しをしなかったので、ここは私も控えるが、明らかに我が会派に対するものと思われる批判があった。
一笑に付すつもりだったが、その後マスコミ等から聞かれたので、一応書いておく。
立憲民主党・民権クラブ神奈川県議会県議団は、新たなスタートから約9ヶ月、あらゆる議会案件について、県民の声を反映するために、真摯に取り組んでいる。
以上。
追伸。公式と非公式の間には、千里の距離がある。公式の場、しかも最も大切な本会議で、我が会派を批判したことを、私は忘れない。石に刻んでおく。立憲民主党・民権クラブは、私の半身である。
●今日一日
【午前】 打合せ(党)/横浜市中区 打合せ(議会)/県庁
【午後】 立憲民主党・民権クラブ県議団全体会議/県庁 本会議(討論及び採決)/同
【夜】 支援企業忘年会/八王子市 事務作業/事務所
 腹が立つ中で定例議会が終わりました
|