てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2018年12月11日(火) |
心の奥で持てたかすかな自信 |
後援会の望年会。一切の動員はしない。そこに意味を見出している。ご案内を郵送して、後はただお返事を待つ。その結果によって、1年の地元活動の成果指標とする。毎年、参加者の数と動向から、色々なものが見えてくる。
特に今年は心配だった。地元活動の量が少ない。自分でわかっている。かつ年始からトラブル続き。目に見えて去っていった支援者もいる。しかし上記の方針を貫いて、重ねてのお願いはしなかった。やせ我慢だ。
そして当日。昨年を若干上回る方にご参加いただいた。ホッとすると同時に、感謝の念が沸き起こった。まだまだいける。来年は戦える。心の奥底でかすかな自信を持つことが出来た。
●今日一日
【午前】 打合せ(党)/富士見 行政相談対応(施設)/区役所
【午後】 後援会イベント準備/中央区内
【夜】 後援会“望年会2018”/中央 会合(地域)/同 事務作業/事務所
 ありがとうございました
|