てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2018年11月11日(日) |
千代田自治会連合会の50周年 |
千代田自治会連合会の50周年記念式典。この周辺は旧地番が上溝だった。半世紀前に「千代田」と名付けられ、その後、多くの方のご尽力で地域が発展してきた。改めて敬意を表し、感謝申し上げたい。
一方で課題もある。上段の一戸建てが多い地域は、転出入が少ないので人口が高齢化する。土地も空きが少ないので、集合住宅も新しく立ちにくい。激しい高齢化によって、コミュニティ維持の人材も不足している。
基礎である自治会のあり方も考え直す必要がある。半ば公的な役割を担いながらも、加入率は年々低下している。会員と非会員の不公平感も増している。しかし政治は、その抜本的な対策を採っていない。
●今日一日
【午前】 千代田自治会連合会50周年記念式典/富士見
【午後】 所用
 地元県議としてお祝いを申し上げました
|