てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2018年11月07日(水) |
ワークライフバランス |
午前中、永田町の国会周辺で打合せがあった。ちょうど前日から伊東に滞在している。時間こそ最も大切だ。早く行き来する為に、往復とも新幹線を利用した。
行きは朝だった。通勤らしき人が多く乗っている。そうだ。高額の定期代、かつ2時間程の時間を使って。ようやく職場にたどり着く労働者は多い。大変としか言いようがない。
日本の国民一人あたりのGDPは、必ずしも高くない。欧米ではより高い国が多い。しかも休暇休養は多く、労働時間は短い。同じく高齢化に悩む中で、労働生産性を社会全体で高めている。
●今日一日
【午前】 打合せ(党)/千代田区
【午後】 お休み
|