てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2018年09月02日(日) |
運輸労連の皆様に感謝している |
運輸労連神奈川県連の50周年記念レセプションに参加。立憲民主党に入ってから、何故か労組の会に呼ばれる機会が少なくなった。より労働者の立場を強く打ち出していると自負するが、まあ結果そうなっているのは不徳の致すところ。
そのような中でも本日お招きいただいた。嬉しかった。本当に感謝している。運送業は経済の要。特にトラックはその多くを占めている。現場で働く人たちが疲弊しては、物流の根幹が崩れてしまう。特に昨今は人手不足。政治も真剣に支援する政策を打たなければならない。
またクレーマーまがいの卑劣な客の話も聞く。暑い中で重い荷物を運んできた人に、大声を出すとか怒鳴るとか・・。一体何様なのか。「大変だね。お疲れ様。」と自然に出るのが人間だ。カネを払った方が“偉い”というのは間違い。
●今日一日
【午前】 支援企業バーベキュー/緑区与瀬
【午後】 相模原スーパードッジボール大会/南区麻溝 打合せ(党)/清新 運輸労連県連50周年記念レセプション/横浜市中区
【夜】 支援者訪問/中央 事務作業/事務所
 おめでとうございます
|